違和感を覚えるカウンセリングの先生

このQ&Aのポイント
  • 最近、カウンセリングの先生に相談を聞いてもらっていたが、始めの内は良い印象だった。
  • しかし、話を進めるうちに違和感を覚え始め、自分の意見を押しつけられるようになった。
  • さらに、メールの返信もなく、困っている状況だ。どういうことなのか理解できない。
回答を見る
  • ベストアンサー

違和感のあるカウンセリングの先生。

最近、カウンセリングの先生にメールして相談を聞いてもらっていたんですが… 始めの内は、ちゃんとこちらの気持ちを解ってくれてるような感じの言葉で、 良さそうな印象でした。 ところが、話を進めていく内に、妙な違和感を覚え始め…。 こちらの話をまともに聞かずに、自分の意見を勝手に押しつけようとしてくる。 気のせいだろうと思い、また話を進めていこうとしたら、なぜかパッタリ返事が返ってこない。 こちらが何か困らせるような事でも言ったかな?と、『何か困らせるような事を言っていたら 遠慮なく言って下さい』とメールを再度送ってみても、全然返ってこない。 これって、どういう事なんでしょうか? こちらは本気で深刻な悩みがあって相談をしているのに、こんな事ってあるんでしょうか? カウンセリング経験のある方や、実際その仕事をされている方がいたら よければ回答お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161655
noname#161655
回答No.2

カウンセリングの基本は、簡単に言うと、相談者の話をとことん聞いて、 言い方を変えれば、相手に心の中にあるモヤモヤなどを すべて吐き出させてから、適切な助言をすることです。 その先生は、まだ、カウンセラーとして未熟なのかもしれませんね。 これ以上悩みを抱え込んでしまったら、カウンセリングを受ける意味が なくなってしまいます。 その先生のことは、キッパリと忘れて、信頼できる先生を探されたほうが 良いのではないでしょうか。

YOU02303
質問者

お礼

回答有難うございます。 カウンセリングは、そういう仕事ですよね。 もうその先生の事はキッパリ忘れる事にします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

カウンセラーの仕事は、相談者と話すことで、相談者に悩みを整理してもらい「自ら解答に到達する」手助けをすることです。よくあることですが、他人に説明することで自ら内容が整理され、今まで気付かなかった事を発見したりするものです。 カウンセラーは、自分で「結論はこうだ、このようにすべきだ」などと提案することはありません。専門家でないのにそのような提案に責任を持てないからです。あくまで相談者が結論に達するまでの手助けをするのみです。 おそらく相談内容や意見が出尽くして後は相談者が結論を自ら出すのみ、の状態に達したため、カウンセラーとしての仕事が終了したのだと思います。仮に「自分はこのように思いますが、これでいいですか?」などと問うても、その道の専門家ではないので回答は無い筈です。

YOU02303
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうですね。 自分もそれは解ってるんですが、些か違和感があって妙な感じがしたので。 それに、カウンセラーが自分の意見を無理に押しつけるような事をするのかと それがちょっと信じられなくて…。

noname#161756
noname#161756
回答No.1

カウンセリングといえど、性格の不一致も関係していますので… 気まずい話だったのかもしれません。

YOU02303
質問者

お礼

回答有難うございます。 性格の方もあるんでしょうが、それでも仕事は仕事。 こちらは深刻な悩みを持って相談しているので、相手がどうだろうがちゃんと話を聞くだけでも 聞いてもらえないと、困ってしまいますんで…。 ちなみに気まずい話だろうが、こちらは事実を話しているだけなので、 それはただのワガママだと思います。 回答してもらってごめんなさい。

関連するQ&A

  • カウンセリング (長文です)

    心療内科へ通い始めて10ヶ月になります。 通い始めは医者も少しは話を聞いてくれましたが、 最近は話の途中で止めさせられてしまうようになったので、カウンセリングを受けてみました。 カウンセリングの結果、私の話は悩み相談ではなくアドバイスを求めているので カウンセリングではないと言われました。 ある程度のことは自分で解決できて残っている問題は難問だけだから・・ということです。 でも、心療内科へ通い始めたのはその難問がきっかで、 医者にも問題が解決しないと治らないといわれました。 私の外見は心療内科へ通うようなタイプには見えず 「○○さんは強いから一人でも生きていけるよ」といわれたりします。 それも悩みの一つでカウンセラーに外見で判断されるのがとても嫌だと伝え 過去には過呼吸で運ばれたことや、自殺を考えたこともあるとはなしましたが ODやリスカを繰り返している人たちに比べたらあなたなんか軽いほうだと カウンセリングは必要ないような言い方をされました。 私の悩みは女性関係が多いので女性には相談できる内容ではない。 また、過去に男性に相談したことで弱みに付け込んで何度か怖い思いをさせられたこともあり 男性にも相談できないとカウンセラーからアドバイスがありました。 結局、女性もダメ、男性もダメ、医者も聞いてくれない、 カウンセラーからもカウンセリングにならないと言われ これから先、全て一人で悩んで解決していくしかないのかと絶望的な心境です。 カウンセリングを受けてから食欲が無く食べられなくなりました。 別のカウンセラーを探そうかと思ったのですが、 またカウンセリングにならないと言われるのが怖いので カウンセリングではどんな話をどのように話せばカウンセリングになるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • カウンセリングって?

    誰にも相談する事のできなかった悩みをカウンセリングで解消できる? カウンセリングとはどのようにするのか?費用や期間についてなど、カウンセリングに関することなんでもいいです。教えてください。

  • カウンセリング

    自分はたまにどっと奥から流れてくるような不安に襲われます。また以前相談したのですが家族が好きになれまん(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1277037) 最近は落ち着いているのですが、この気持ちを整理したい。理解したいと思い一度カウンセリングに行こうかと思いました。しかし友人に相談した所漫画とかが好きだからそういう気分になるんだ(自分は漫画好きでよく絵を描いたりしていた)と言われました(漫画やアニメ好きは妄想が激しい…みたいな事だと思うのですが) そう言われて思い悩んでます。それに友人の1人でカウンセリングに行っている友人がいますがその子の話を聞いていると自分の悩みが小さいと思って悩んでいる自分が恥ずかしくなります。 いろいろ書きましたが小さな悩み?(自分にとっては大きいですが)でもカウンセリングに行ってもよいのでしょうか?カウンセリングという所はどんな時に行くものなのかいまいち分からず悩んでいます。よろしくお願いします

  • カウンセリングはうなずくだけ?

    色々と悩みがあり、カウンセリングに通い始めました。 しかし、80パーセントくらい、カウンセラーの質問に対する答えを一方的に話し、向こうは頷いているだけです。 回答は20パーセントあればいいほうで、殆どが「それは解決できない」といった後ろ向きなもので終わります。 5回くらいカウンセリングを受けましたが、相変わらずです。 最後の関門だと思って通ったのに、ただ話を聞くだけとは思ってもみませんでした…。 カウンセラー自身もも、時間が過ぎるのを待っているだけの印象です。 カウンセリングというのはたいてい、こうなのでしょうか? 他の方法もあるのでしょうか? それとも、もっと回数を重ねないと、よい結果は生まれないのでしょうか? ※解決のための捕捉が必要でしたら仰っていただけますと幸いです。

  • カウンセリング

    カウンセリングに行き始めて最近、カウンセリングの先生の言葉で気になる事があります。 自分の事を相談すると例え話で他の患者さん?の事を話すんです。 あなたより酷い症状の人もいる。 あなたより複雑な家庭で育った人もいる。 これって悩みを相談しに来てる人達を比べて診てるって事でしょうか? お医者さんは、みんな同じなんでしょうか?

  • カウンセリング

     精神的悩みがあって、カウンセリングを受けてみたいと思っています。 専業主婦で経済的にも余裕がないので、出来れば保険が利く所か、メールでのカウンセリングを受けたいと思っています。 私は関西に住んでいます。 良い所をご存知の方、またはメールで安くカウンセリング出来る所をご存知の方是非教えて下さい。 結構深刻で、自分でもなんとかしたいと思っています。宜しくお願いします。

  • カウンセリング

    少し前にレイプにあってしまい、その時から怖くて男の人の身体を見ることができなくなってしまいました...。 しかし今好きな人ができ、その人はつきあいたいと言ってくれているのですが、つきあったらいつかは身体を求められるだろうし...と、つきあうことを躊躇してしまっています。 本気で克服したいので、こういった悩みに対してのカウンセリング等があったら受けてみたいのですが、どういったところで受ければいいのか知っている方がいたら教えていただきたいです。

  • カウンセリングに行くと余計疲れる

    こんにちは。 カウンセリングについて質問です。 カウンセリングに行くと、 色々聞かれて、突っ込まれて・・・ だんだん自分の悩みが何だかわからなくなったり、 話したくもない事を探られたり、 余計に疲れることってありませんか? 仕事の悩みを相談・・・なのに私生活の方ばかり聞いてくる。 ある部分を見るには、ある部分だけではなく、 他の部分も見ないと、その根本が探れないのだろう・・・って 言うのもわかる気もします。。。 だから、ある程度はなさないといけないのかな? 話したくないことまで聞かれて、嫌な事も思い出し、 でも上記のように「話さないと根本が見えないのかな?」と思い、 カウンセラーに話してしまったことを考えると、 凹んでしまいます。 お金も出して、個人情報話して、凹んで・・・ 本当に守秘してくれるのか?と不安になり、考え込んで・・・疲れました。 悩みのある程度は、自分でも解決しているのですが、 いざ相手にそのことを説明するとなると、上手く出来ないので、 どうも関係ないこと、話したくないことまで話す始末・・・ これが全て自分で解決できるのだったら、 カウンセラーに行く必要もないのですが、 自力解決出来ないから行くんですよね・・・なんか色々考えて疲れちゃいました。 カウンセラーに行くと言う事は、 色々と話さないといけないのでしょうかね? 如何なのでしょうか?

  • カウンセリングを受けたことがありますか?

    こちらでもよく相談させて頂き、親身な回答にとても救われています。 しかし今回の悩み複雑なものでして、こちらで助けてもらおうにも字数制限にひっかかり、思うように質問できません。 人間関係の悩みを、メールや電話でカウンセリングができると知り、利用してみたいと思うのですが、どなたか利用した経験談を教えて頂けませんか?利用してよかったですか?それともここ(教えてgoo&OKweb)と大差ないですか? とりあえず初回は無料・匿名で相談できるものから試してみるつもりです。

  • 人間関係の劣等感はカウンセリングで克服できますか?

    20大女性。 職場で女性の輪に入れないことにずっと劣等感を感じています。 他の人は仲良くやっているのにどうして私だけ…。 自分に自信がなくなった、うつ状態になった…。 そもそも職場での人間関係にとらわれること自体情けない…。 ここ数ヶ月、特にマイナス感情にとらわれる自分を感じています。 心療内科にも行きましたが、悩みというか症状を聞いて薬をくれるだけですよね。 薬で一時的に気分は軽くなりますが何も解決しません。 最近、カウンセリングを受けてはどうだろうと思うようになりました。 カウンセリングが具体的に何をするかよくわからないですが、 心理の専門家に相談に乗ってもらえば劣等感を克服?できるんじゃないかと。 女性の輪に入れないことを気にしない思考になるとか、 新しいことへのエネルギーが沸いて 社外活動などで居場所を作れればそれで十分だと思います。 そういうゴールへ導いてくれることを期待していますが、 カウンセリングに対する認識は間違っているでしょうか? 対面カウンセリングは、通い続けることを考えると時間もお金も厳しいです。 なので受ける場合はメールカウンセリングがいいと思っています。 私がイメージしているのはこのサイトの延長のような感じです。 ここで人生相談をすると、ときどき本当に素晴らしい回答をいただけます。 でも基本的には質問して、回答してもらって、一往復で終わりですよね。 それを何往復もやってもらえるような、そういう形を期待しています。 メールカウンセリングに限らずカウンセリングを受けたことのある方、 アドバイスいただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう