高校受験に不安!勉強方法や合格の可能性は?

このQ&Aのポイント
  • 高校受験を控えている中学三年生が進研ゼミの模試で偏差値29を出し、勉強が無理なのではと不安になっています。
  • 滑り止めの私立も受けられない状況で、心が弱いためネガティブになってしまっています。
  • 1月と3月に入試が迫っているため、今さら勉強しても合格できるか不安です。勉強方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

高校受験が不安で不安で仕方がないです。

私は、高校受験をひかえている中学三年生です。自分は、夏から進研ゼミを初めて本格的に受験勉強をしているのですが、その進研ゼミの模試で偏差値29というとんでもない数字を出してしまいました。自分の志望校の偏差値は40くらいです。この結果を知ってからもう勉強しても無理なんじゃないかと思いました。夏休みの勉強時間は、大体4時間ぐらいでした。このままでは、滑り止めの私立も受からない状況になってしまいました。自分は、本当に心が弱いのでネガティブな心になってしまって、もうだめなんだと思ってしまいます。そこで質問なんですが、1月と3月に入試が迫っている今、今さら勉強しても高校にごうかくできますでしょうか?頑張って努力して勉強すれば合格できるでしょうか?あと受験勉強の仕方を全教科教えてくださいますとうれしいです。回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0_0y
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.6

こんにちは高2のものです。 pinono078さんの気持ちよくわかります。 私も高校受験でそんな時ありましたね。 全体的なことですが、ぶっちゃけると、”好奇心”です。  pinono078さんは、テレビ見たり、ゲームしたりとか、漫画読んだり、など何かはまってしまうことがあると思います。 でもそれって、なんでいつまでもそんなに集中して、楽しむことができるんでしょうね。  それと同じように、”楽しんで”勉強をしようとしてみてはどうですか? 勉強時間も偏差値も気にせず楽しめ!って勢いで頑張ってください 具体的な回答ができなかったので、質問があれば、補足お願いします

その他の回答 (5)

noname#161392
noname#161392
回答No.5

私も中三で女子です^^ 私も進研ゼミをやってます。が、夏からはそれプラス塾に行ってますよ。 あと、進研ゼミのEVERESもやってます。 まず、厳しいことを言うようですが、 夏休みに4時間はかなり少なかったと思いますょ・・・。 4時間ってゆうのは学校がある日の平日の勉強時間だと思います・・・。 私は夏休み中、塾で12時間ほどやってましたから。質問者さんの3倍ですね・・・。 偏差値29という数字は初耳です・・・。汗 ちなみに私は偏差値62です。 でもネガティブになってここであきらめたら、もったいなくないですか? 今さら・・・というか、今からでも頑張ってみたらどうですか? 今からめちゃくちゃ必死に勉強すれば少しでも偏差値はあがるはずですょ!! 私の塾にいる子では7月の模試と8月の模試の偏差値の差が15ほど・・・上がっていました!! だから今からでも遅くないと思います!! それに偏差値62の私は偏差値63の学校を目指しています。だから、偏差値65以上はとりたいと思って、頑張っています。 とりま、まず必死に・・・めっちゃ必死に勉強すればいいと思います! あと、進研ゼミだけぢゃ無理だと思います・・・。 絶対、怠けてしまうと思いますょ・・・。塾に行く気はないですか??? 私は絶対、塾に行った方がいいと思います。塾なら強制的に勉強しなくてはいけなくなりますからね。 もし偏差値が40になれなかったとしても、29からは確実に上がるはずです!!! 受験生どうし、お互いに頑張りましょう!!!!! 応援してます!!!!!

pinono078
質問者

お礼

そうですよね。ネガティブになってもかわりないですよね…、回答ありがとうございました。

pinono078
質問者

補足

自分は、正直のところ塾に夏休み前まで通っていました(汗 個別塾です。ですが、4か月かよっても成績が上がらないのと教えてもらってもわからなかったです。これは、自分の頭の問題と思うのですがとにかく聞いても分かったままになっていたのと聞いてもわからなかったです。あと、気持ちの問題もあるのですが塾に行ってもどうせ上がらないと思ってしまい、塾をやめた今自分の勉強時間をさけられると思っていやです。補足失礼しました。

noname#163090
noname#163090
回答No.4

今回、29という偏差値を受けとめて、落ち込むのではなく、前向きになるべきです。 5ヶ月前に、それを知ることができてよかったと思いましょう。 今から、努力すれば、まだアップできます。 基本ができていないので、本屋さんで、中一~の問題集を購入し、そこから取り組みましょう。 受験用問題集など活用しても良いと思います。 社会や、理科は、やればすぐ点数がアップする教科です。 問題を繰り返しノートに解きましょう。(直接問題集に書き込まないこと) 繰り返し、解くことで、その問題集にある問題が出た場合は解くことができるようになります。 国語は点が取れる問題(漢字・古文・文法など)を覚えましょう。 文章問題については、読書量の少ない人は苦手だと思います。 今から読書をしろといっても無理なので、新聞の、例えば朝日なら「天声人語」など、短めの文を毎日読んでみてください。 塾へは行けませんか? 数学や英語に関しては、時間がかかりますので、できれば個別の塾へ行くことをおすすめします。 得意科目があれば、それで補うことができますので、その科目をのばすことも有効です。 もう、部活動もないと思いますし、時間はありますよね?毎日コツコツやることです。 夏休みに、4時間・・・では、少なかったですね。 学校で普段6時間授業を受けているのですから、夏休みなら、6時間プラス4時間はできたはずです。 努力するのみです。学校の先生にも、どんどん質問すべきです。 放課後指導して下さる先生もいるかもしれませんし おなたの人生はあなた次第ですよ。どうしようと悩んでいる時間がもったいないです。 受験まであと半年切ってますが、やる気と努力さえあれば、40に近づけると思います。 少しでも参考になれば、うれしいです。

pinono078
質問者

お礼

まだ、勉強はあがりますよね…頑張りたいと思います。回答ありがとうございました。

pinono078
質問者

補足

夏休み前まで塾に通っていましたが、四か月通っても上がった気になっていらず、逆に成績が下がっていきました。理由は、覚えた気になっていたことと、質問しても自分は頭がバカなのでわからなかったです。放課後の先生の質問についてなのですが、自分の学校は下校時刻がとても速くて六時間目が終わったら、早く帰るように言われ、とても質問できません。質問もろくにできないです(汗 補足失礼いたしました。

回答No.3

進研ゼミだと添削する人が居ませんか?悩み事などを伝えられる用紙があれば不安な思いをそのまま書いて自分はは誰かに見守ってもらいながら勉強してるんだと安心感は持てませんか?添削する人を活用しましょう!勉強なのであなたなりに地道にやれば結果は出ます。

pinono078
質問者

お礼

添削を活用してみます。回答ありがとうございました。」

回答No.2

しなければならない勉強を何もしないで、それで不安になるなんて・・・。 偏差値29ということは、小6あたりと学力は大差ない。1日4時間半も、 時間をかけるのはいいが、基本ができていなければ無駄な事だ。 正直、授業は最低限にしのいで、中一レベルからの基本をしっかりと 身につけるしかない。基本が分からないのに中3の授業なんて無意味だから。 数学に関して一つだけ。小学校レベルの算数を完全理解したら、公立高校の 受験問題ならば半分ぐらいの点数が取れます。それぐらい基本は重要なのです。 中学の歴史の授業も、小6でやる内容を把握していたら、そこから何も上積み しなくていい。 っていうか、中学入学から今まで何も勉強しなかったんだから、今から まともな成績を目指すならば同じぐらいの時間がかかります。落ちこぼれ 救済の個別指導塾で受験当日まで一夜漬けしないといけない。その前に、 学校の先生にも相談しましょう。公立校ならば内申点も関連するから。 いずれにしても、努力無しで安直なモノの考えをしている時点で、受験を 嘗めているとしか言えない。少なくとも、ネットしている時間はないはずだ。 しっかりと考え直しましょう。

pinono078
質問者

お礼

しっかり考え直してみます。回答ありがとうございました。

  • koukouke
  • ベストアンサー率37% (33/89)
回答No.1

こんにちは。もう10年以上前のことですが、私がやっていた勉強法を・・・ 数学は問題をたくさん解きましたね。たくさん解くというのは、本当に解くのではなく、 問題を見ただけで解き方が分かる問題は飛ばしてやったことのない問題にチャレンジするという方法です。 1問でも多くの問題に触れて解き方を覚えるということです。 社会は、教科書とかにラインマーカーで線をよく引くと思いますが、私は線を引くことはオススメしません。 なぜかというと、線を引くことが仕事になってしまって実際たいして覚えていないということがあったからです。とにかく声に出して読む!これが覚えるのには一番早い。 あと勉強時間ですけど、一日何時間と決めるのはあまりよくないです。時間ばっかり気にするからです。 あ、あと30分だ・・・あと15分だ・・・とか考えてるうちに終わります。 オススメなのは、ここからここまでを完璧にする、というやり方です。ページで指定してしまうのです。 わたしもその方法でやってました。 なので、時には30分でおわる時もありましたけど、10時間勉強した日もありました。 でも、自分がバカだから人より時間かけなきゃダメなんだ。完璧に覚えるまではやるぞ!っと心に決めて勉強してました。 あとは、その状況を深刻に考えることです。高校というのは今後の進路にかなり影響を与えます。 受験まではまだ時間がありますからあきらめずに頑張ってください!

pinono078
質問者

お礼

まだ時間がある、あきらめるな!!とおもって頑張りたいと思います。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校受験について

    中3女子です 高校受験のことについて質問があります。 私は塾には通わず、進研ゼミだけで勉強しています。 進研ゼミだけでは少し不安なので、本屋で入試対策のテキストを買って勉強したいと考えています。 どのテキストがおすすめでしょうか? 問題だけのテキストではなく、復習をしながら入試問題を解けるように なっていくようなテキストがいいです また塾に通っていないため、勉強にかける時間が自由なので 入試への勉強の時間の配分や要領がとても悪いです。 塾に行かずに合格した方など受験経験者さんに お話を伺いたいなと思います。 ぜひ私にアドバイスをよろしくお願いします

  • 受験が辛い…

    中3受験生です。 この文章は、大変わがままで、自分勝手で、 稚拙で、ネガティブなので、皆様を不快にさせてしまうかもしれません。 もし、不快に思われたら 本当にすみません。 入試まで今日を含めてあと70日、 今日を含まないであと69日しかありません。 私は進研ゼミを受講していて、それに加え講習会に行くことにしました。 私は偏差値68の公立高校を志望していて、 結構倍率も高めです。(といっても1,04倍とか…) 冬休みに入ってもうなのかまだなのか4日経ちました。 受験勉強も張り切ってやっていました。 進研ゼミもコツコツやってきたので、溜まってないので、 今までのものをもう一度やろうとやってみました。 …解けなくなっていました。 大半は解けるのですが、難問などは解けなくなっていました。 それに、講習会では模試を受けたのですが、 成績がものすごく落ちていました。 特に数学が苦手で、どんなに頑張っても 難問が解けるようにならない… あと69日しかないのに。 今年もあと少ししかないのに… 前まで解けたものが解けなくなっていたり、 模試の成績が急にがくっと下がったり、 数学の難問や応用がぜんぜん解けなかったり… もう何もかも嫌になりました… 今まで何してきたんだろうって… 忘れるために勉強したわけじゃないのに。 あんなに頑張ったのに。 進研ゼミ自体は溜まっていませんが、 進研ゼミの別売り教材はせっかく買ったのに、 まだそんなにやっていません。 「セレクト5」っていう教材で、トップ校を目指す人用だといわれたから 今年の6月に買ったのに、結局やらずじまい。 これからやろうと思っても、やっぱり数学が難しい。 出来ない問題が増えていくばっかりで、 成績はどんどん下がっていく。 もう2ヶ月しかないのに。 講習会のテキストも、数学が難問ばかりで、 ぜんぜん進みません… 今までの頑張りはなんだったんだろう。 志望校は絶対にあきらめたくなかったけど… 家には私以外誰もいなくて、しーんとしていて、 すごく寂しくなって、悲しくなって、自分が情けなくなって… 泣きたいくらい辛い。 甘えとはわかっていても、辛いです。 数学が解けないのなんて自分のせいであり、 忘れるような勉強をしていた自分が悪い。 進研ゼミの別売り教材が溜まっているのも、 今までやらなかったから悪い。 今更後悔しても遅いけど… 悩みを文章にするだけで、びっくりするくらいすっきりしました。 なんだか孤独じゃないような気がして。 こんなメンタルじゃ受験なんて乗り切れないし、 辛いなら志望校を下げれば良いだけ。 でも、あきらめたくないから、苦手な数学も 頑張る。 こんな駄目駄目な私に 皆様、どうか喝を一発入れてくれませんか? 逃げていても受験はやってきますよね。 難問にも立ち向かう勇気が必要ですよね。 これから頑張ります。

  • 今高2で偏差値46ぐらいの高校に通っていてどうしても行きたい大学がある

    今高2で偏差値46ぐらいの高校に通っていてどうしても行きたい大学があるので質問させていただきます!その大学は代ゼミ偏差値53、進研模試52です。もう受験勉強は始めていて平日は3時間休日は6時間程度やっていてやる気だけはあります!こんな私でも勉強やりまくれば合格する可能性はあるのでしょうか?また、可能性があるのであれば目安としてどのくらい勉強したらいいですか? 私立で受験科目は国語、数学、英語です。

  • 高校受験について

    私は偏差値60ちょっとの高校に行きたいと思っています けれどこの前塾で模試を受けたところD判定でした この前の前はD、この前はBでした D→B→Dということです。 D判定と言うことでものすごく不安になりました また、1月に模試があります 三者面談では、あと10点あげなければならないと 言われました 五教科で10点、出来れば20点あげれますかね? 一日3時間ちょっと出来ればいい方です これじゃ少ないですよね。 けれど家に帰ったらすぐ寝てしまって ご飯食べて8時ぐらいそこから3時間はなかなか厳しいです 帰って2時間ぐらいしてご飯を食べてから2時間みたいな感じにしたいのですけど… どうしたら、眠気はなくなるのでしょうか あと冬休みは1日何時間くらい、平日は何時間ぐらい 勉強すればいい点数が取れるようになりますかね? 今は進研ゼミと学校で配られる講座をしています この時期にD判定で受かる可能性はあるのでしょうか? いつも自分に言い訳をして勉強から逃げています けれど、これからは言い訳せず勉強したいと思います!

  • 大学受験に関する模試について

    大学受験をめざしている人が受ける模試の例としては河合塾・代ゼミ、学研(その二つは今は受験する人は少ないかもしれませんが。自分は親世代により、その二つを受けたことがあります)・進研の模試があると思いますが、高2の場合それら模試で表示される偏差値は模試によっては高めに出る(例えば河合塾で偏差値50とすると、進研ではそれよりも高く出る)などのようなことはあまりないのでしょうか。 つまり、高2の場合ある模試で偏差値50ならば他の模試でも同じような数値(価値)になる・ないしなったのでしょうか。

  • 私立の高校受験

    今、中学3年生の男子です。 来年の1月29日に私立高校の後期入試があります。 現在の自分の偏差値が、52(3科)です。 志望校の偏差値が、52です。 ただし、後期入試は募集人数が少なく、偏差値が53~54くらいは必要になるかもしれません。 受験対策をしたいので、勉強などを教えてください。 今は、過去問をやっています。 1日の勉強時間は、4時間くらいです。 回答よろしくお願いします。

  • 高校受験について

    中学3年、受験生です。 私は偏差値68の公立高校に入りたいと思っています。 それで今勉強を頑張っているのですか、 進研ゼミの問題が基本的すぎて応用問題をやりたいと思い、 書店で問題集を買いました。 その問題集は国立・有名私立受験向けのものなのですが、 公立受験をする者にも役立ちますか? また、おすすめの教材があれば教えてください。 受験にあまり関係ない勉強はしたくないです。 ちなみに塾に行っていないので、塾のテキストとかはありません。 回答よろしくお願いします。

  • 大学受験模試について

    大学受験に関する模試を行っているのは主に進研・学研・河合塾・駿台・東進などがあると思いますが、それらの模試の偏差値のあらわされ方には違い(模試によって高く出やすい・低く出やすいなど)があるようで、自分が高校時代に当時(90年代・高2だったか)の担任からも学研・または進研の模試の数値は代ゼミ・または河合塾で換算する場合8くらい引くように言われた記憶があります。 そこで質問ですが、それらの模試の偏差値を換算すると以下のような形になるのでしょうか。 ちなみに、自身が古い世代(上に書いたように90年代に高校生だった)により感覚がずれている・時代による違いが生じるかもしれませんが、ご了承ください。 進研・ないし学研-8=代ゼミ・ないし河合塾 駿台-5=代ゼミ・ないし河合塾 偏差値で表記した場合 ・駿台:50 ・代ゼミや河合塾:55 ・進研や学研:63 以下は余談になります。 進研や学研しか受けたことがなくかつそれら模試の偏差値でそれなりに取った人が河合塾の模試で示された偏差値や同予備校の入塾認定テストでそれぞれ低い偏差値が出た・レベルの高いクラス(マーチや関関同立以上など)に入ることができなかった状況(認定基準の偏差値を進研など=河合塾などで判断した人等を想定)が生じることにより、自分の時代も今の時代の人たちも愕然としたケースがあったかもしれません。 ただ、今は入塾認定が甘いようですが(自分のころは厳しかったと聞いたことがあります)。

  • 高校受験勉強の方法

    今中二の者です。都立国立高校を狙ってます。前回の模試は偏差値74でした。そこで質問なんですが、高校受験勉強の過程を知りたいです。 是非教えて下さい。 (例)①まず志望校の入試問題集を買い、自分の実力をしる。 ②そして…

  • 不登校の高校受験

    初めまして。 私は、題の通り不登校の中3女子です。 転校先の中学で馴染めず(その他様々な理由あり)今に至ります。 でも今年に入り、色々考えて高校に行きたいと思うようになりました 友達と青春とかしたい… そして勉強はずっと塾に通い進研ゼミもやっていたので 偏差値は今の段階では 3教科 60です。 そして学校に行っていないので、内申は0です。 私立も考えているのですが。 そこでお聞きしたいのは私立の受験本で、 一般入試は「既年度卒者も受験可」 と書いている高校がいくつかありました これは、調査書は選考の時にあまり重視しないという事でしょうか (使うならばボーダー上など) 勉強は死に物狂いで頑張っていくつもりです どうかよろしくお願いします。