• 締切済み

画像のアップロードについて

ブログを閲覧しているとよくテレビのワンシーンを撮った写真がアップロードされていますが、 違法ではないのでしょうか?

みんなの回答

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.4

TV番組には著作権があります。無断で掲載した場合、著作権侵害で訴えられれば負けます。著作権は動画であろうが静止画であろうが当然変わりありません。 著作権侵害の刑事罰は親告罪です。つまり、著作権者が訴えない限り罰せられません。 TV番組の動画静止画をアップすることは宣伝にもなるので訴えられることはまずないでしょう。まして、芸能人がツィッターに自分が出演したテレビの画像を載せるのは宣伝になるので訴えるなど考えられません。 もちろん、宣伝ではなく逆効果になるような使い方をしたり、事前に番組内容をアップして番組を見なくさせるなどの行為と判断されれば訴えられます。 TV番組ではありませんが、週刊誌連載のマンガを発売前にアップして訴えられたケースもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あら そしたら芸能人がツィッターに自分が出演したテレビの画像載せてるけど 違法だね 笑 全員逮捕しなきゃね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

動画及び静止画を問わず、権利者(著作権)の承諾がない場合は著作権侵害となります。 動画は違反で、静止画は合法と言うのは間違いです。 しかし、著作権法違反で告訴をする権利があるのは「権利者」ということになります。

hgfdefte
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 芸能人(子役含む)の場合、権利者は誰にあるのでしょうか? 本人でしょうか?それとも事務所にあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

アップロードした人物がその番組の製作者であれば問題ない あとは許可があれば あと 静止画なら別に違法ではないです

hgfdefte
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 静止画なら違法ではないんですか!?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログで画像アップロードできません。

    ブログや外部サイトに画像をアップロードする際「参照」からピクチャ内部のフォルダを開きしファイルを選択しますが、ピクチャ内部にあるはずのフォルダがブログや外部サイトに対してだけの時だけ見当たりません。普通にPCで写真を閲覧するときにはフォルダは存在し開くことが可能なのですが。どうしてでしょうか?よろしくお願いします。

  • 加工した画像をアップロードするには?

    gooでブログを利用しています。初めて写真加工の“キラキラ”をやりましたが、アップロード出来ません。メールに添付して加工されて携帯に戻って来るという仕組みですが、いつものようにブログの画像フォルダにアップロードしようとしたら“失敗しました。”と通知が来て、アップロード出来ません。どうしたら良いのでしょうか?

  • 画像アップロードする際に・・・

    ブログに画像をアップロードしたくて、以前デジカメの写真をPCに取り込んでエクセルのシートに貼り付けをしていました。 そしたら間違えてデジカメのデータを削除してしまい、元データは消えて、残ったのはエクセルシートに貼り付けた写真だけになってしまったのですが、エクセルに貼り付けた写真をアップロードするにはどうしたらよいでしょうか?

  • goonoブログにアップロードできる画像の大きさについて

    ブログをもう一年もやってますがなかなか思うようにできません。 写真を取り込むのにカメラで近くを撮った(例えば食べモノとか)は取り込めるのですが、遠くを写した写真(例えば風景など)がサイズが大きいのかアップロードされません。どうしてでしょうか。一眼レフのデジカメで撮った写真もアップロード出来ませんでした。教えてください。

  • gooブログの画像アップロードについて

    gooのブログを始めました♪画像のアップロードについて教えてください。 デジカメで撮った写真をアップロードしようとしたところできませんでした。「1M以上はアップロードできません」とメッセージが出ました。 1Mを超えたものをアップロードする方法はありませんか?教えてください♪

  • 画像がアップロードできない・・・?

    こんにちは。見てくださってありがとうございます。早速ですが、本題に入りたいと思います。 実は最近ペンタブをやっと買ったと同時に、ブログを始めました。 そこのブログは簡単に画像をアップロードできる所なので、何の問題も無いだろうと思っていましたが何故かアップロードできません。 また、他のとある場所でもアップロードしようとしたところ、「このファイルは形式ではありません。」 と出てきてしまいます。 あまりパソコン等には詳しくないので、できれば分かりやすく説明してくださると助かります。 では回答お待ちしております。

  • 動画のアップロード

    ブログにNHK放送の動画をアップロードするのは違法なのでしょうか?

  • 違法アップロードについて

    AVってアップロード本数も閲覧数も、ものすごいですけど、あれってほとんど違法アップロードですよね? 誰が何のために、あんなに絶え間ないアップロードをしているのかが気になります。 誰か知ってる人がいたら教えてください。 また日本のAVが違法アップロードされなくなったら(違反申請が追いつくようになったらのIF世界)、その時日本のAVはどういう結末を迎えると思いますか? 予想でも構いませんのでコメントいただけると嬉しいです。

  • 動画のアップロード

    動画をかんたんにアップロードできるHPはありますか できればそれを自分のブログに貼りたいのですが 違法なものではありませんがアダルト的なものもあります

  • デジカメで撮った画像のブログへのアップロードで困ってます

    初歩的なことで恐縮ですがお教え下さい。 ブログにて、デジカメで撮った写真を掲載する操作についてです。 先日、新しくデジカメを購入し、撮った写真を自分のブログにアップロードしようとすると「容量オーバー」で不可能なようです。 (デジカメ:Panasonic Lumix FX35、ブログサービス:Livedoorブログの無料サービス) 確認したところ、Livedoorブログの容量の上限が「500KB」のようで、それに対して私がアップロードしようとしている画像は「約5MB」です。 これまで使用していたデジカメは結構古い機種で、100KB強なのでこういったことは発生しませんでした。 みなさんきれいな写真の画像をブログに掲載されてますが、何かソフトウェアなどを介して編集されているのでしようか?もしくは無料のブログサービスではこういうものなんでしょうか?他のブログサービスに変えると解消法があるのでしょうか? よろしければお教え下さい。

このQ&Aのポイント
  • A4用紙での印刷はスムーズに行えるのに、はがき印刷では詰まってしまう問題が発生している場合、解決方法はあるのでしょうか?
  • EPSON社製品のプリンターを使用している場合、A4用紙での印刷は問題なく行えるのに、はがき印刷では詰まってしまうという状況に悩まされている方も多いでしょう。
  • この問題について、EPSON社製品を使用してはがき印刷で詰まる場合の解決方法や対策についてまとめました。
回答を見る