• ベストアンサー

ネトウヨは国産品つかってんの?

日本を大好きなネトウヨのみなさん、もちろん国益を考えて国産品しか使ってないですよね? 携帯電話もiPhoneなんてサムスンのチップを使っている製品はもちろん、米国産のOSを搭載しているスマホなんて恥ずかしくて持ってないですよね? iTRONのスマホが出るまで待ちですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

中国の反日ネトウヨは 自慢のSONYのカメラで撮った反日デモの動画を 富士通のノートパソコンで YOUTUBEにアップロードしているから いいんでは\(^^;)...マァ (私のノートは日本の工場で組み立てたものですと ブログに自慢していました_(・・ ))(( ・・)

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。 中国産の日産車が血祭りにあがっていましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.7

自分はネトウヨです。あくまでも自称で、周囲は左翼扱いします 自分は利便性と功利で商品を決定します 重要なことは、質の高い・安価な商品が市場を支配することであって、国益の視点を別にしてもむしろ、選別は正当です 右翼思想とは、フランス革命から派生する党派で考えられますから、保守的・守旧派です 現在、世界経済は、自由主義貿易に邁進しているわけで、その前提に立脚するのが保守であり右翼でしょう そもそも、クズのような価値のない国産品に「こだわる」ことは、国益を考える上では適切ではありません 世界に存在する有限の資源を合理的に分配するためには、極度に進んだ自由主義貿易をもってするしかありませんし、それによって国益が最大化できるのです(比較生産費説) したがって、本当の右翼とは、自由主義貿易を許容し、国益の最大化のために市場原理を尊重するのが筋でしょう もっともクズのようなネトウヨは、経済理論上の国益を理解できないので、ボイコットになるでしょう そもそも、愛国者=ネトウヨ とは言い切れないでしょう 右翼とは、国体に対する意識が高いわけですが、それはあくまでも国民・市民の生活基盤が存在して初めて成立することを大前提にするものでしょう 逆に言えば、愛国者とは、国を救うためには、家族も人身御供にできる人物であるのが必然だと思いますが したがって、ネトウヨの私は、功利のある安価な製品を国籍を問うことなく購入します クズのような国産品を消費し続けるのは、資源の無駄であり、国益を損じることくらいは、理解してほしいものです

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ネトウヨだと思いますが(笑) 原理主義的なネトウヨではありませんし、そもそも「不買運動」は世界的 Level で行わなければ効果のないものと思っていますので、国産品にこだわるようなことはしていません。 本当に相手国の経済に Damage を与えたければ相手国 Brand 商品の不買運動などではなく、相手国がこちらに頼りきっている部分での合法的な締め付け、例えば「貿易 Swap 延長を渋る」「Rare Gas 供給を安全保障上の理由で他に回すことで実質的に絞る」「売買春防止法などの国内法を強化して出稼ぎ経済を締め付ける」といった手法を採るべきだと思います。

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

知らないの?バカ丸出しじゃん。 私はパナのTV持ってます。中国製です。 パナが中国に投資。中国工場で生産。製品を中国国内や世界中に売って利益を上げる。その利益が日本に還元。国民経済計算的な観点からすると、海外からの要素所得(純)が日本に入る。 それが、給与になったりボーナスに。また、株主配当になって分配。或いは、企業年金をとおしてパナのOBに分配。お金を受け取った日本人は、マンションを買ったり、近所の八百屋で桃やスイカを買ったり。 そのお金を受け取った八百屋さんや建設業者社員は、寿司屋へ行ったり、車を買ったり・・・・グルグルグルとお金が回る・・・・・・・・その繰り返し。 私が中国製のパナを買うことによって、どこかで寿司屋や自動車会社社員がもうかることに繋がることになるのです。 判り易い解説があったからURLを紹介。 http://www.cap.or.jp/~toukei/kandokoro/html/13/13_1migi.htm

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。 そして産業の空洞化がすすみ、10年後にはパナソニックそのものがなくなっているんですね。中国の国益のために頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

日本じゃレアメタルなんかほとんど採れませんから、原料まで考えればナンセンスでしかありません。 そもそも、完全に純国産なんて言い切れる物なんてあるのでしょうか? 新潟産のコシヒカリ?肥料・農薬とかどうなんでしょうねぇ?

okg00
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネトウヨの方々なら、メイドインジャパンを自信持って使っているものと理解しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#163824
noname#163824
回答No.3

スマホっていうかガラケーにしろ、人件費の削減のためソフトウェアの開発に大抵は中国企業を使っていますけどねぇ。こんなところとか、、、、 http://www.bcl.com.cn/jp/app.html いまや中国無くして日本の製造業は成立たないんですけどね、、、、中国切ったら日本はさらにガラパゴス化しちゃうんでしょうね。嗚呼クワバラクワバラ

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。 オフショア開発は今に始まったことではないので... 人件費が安いといっても、品質が悪くて手直ししてたら結局最初から国内開発してたほうが安かったなんて事例もゴロゴロしてますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

もちろんスマホ自体恥ずかしくて持ってません☆

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ITRONは今

    ITRONは今 ITRONって、今の携帯にも使われていますか? Android、iPhone、Windowsの携帯OSなどは、ITRONの上で動いているのでしょうか? 技術的なことは全くわかりません。 ITRONのシェアがどの程度なのか、興味があるだけです。よろしくご回答をお願いします。

  • スマホで世界に君臨する韓国人

    韓国人は優秀なのでしょうか? というのも日本の数多くの携帯電話会社が束になっても たった一社の後進国である韓国の携帯電話会社にかないません。 私はスマホを所持していませんが サムスンの携帯電話と日本の携帯電話そしてアイフォン5と なにがちがうのでしょうか? 出来れば日本人である私は日本製品を身近に使う事がストレスを感じずに済むので そうしたいのですが もしもサムスンの携帯電話が優れていたならば そうもいかないので 携帯電話の違いについて 教えてほしいと思います。

  • 中国で生産した商品を買う事日本の国益?

    あるネトウヨが言っていたことです。 日本の企業が中国で生産した商品を買う事が回りまわって日本の国益につながるそうですが本当ですが? それなら純国産の商品を買った方が貢献できませんかね? 中国産の製品を買うのはむしろ中国の国益ですよね?中国に法人税を払い、中国人労働者を雇って、労働者は中国国内で消費するので中国経済がより発展する。日本の国益以上に海外に貢献しているように思います。また、産業の空洞化にもつながると思います。 それでも海外生産の商品を買うのですか?

  • au、docomoに国産のスマートフォン(iPhoneに似た)が発売さ

    au、docomoに国産のスマートフォン(iPhoneに似た)が発売され、日本の携帯はスマートフォンが主流になるとのことですが、SoftBank携帯に国産のスマートフォンが導入されることはありますか。

  • なぜ外国では売れないの?

    ITRON系の組み込みリアルタイムOS(RTOS)について。 2007年の時点では、ITRON仕様の組み込みRTOSとして、NORTiがマーケットシェア1位のようですが、外国にはほとんど売れていません。外国ですとアメリカも中国もWind RiverかExpress Logicです。 http://www.mispo.co.jp/pamphlet/NORTiPRO.pdf なぜ、日本の組み込みRTOSはだめなのでしょうか? 現状では、各国で搭載OSを変えるか、外国製品に絞るしかないです。

  • スマホは国産製よりいい外国製

    今、持っているスマホ(Xperia ・AX )は最近、Android-.OS4.1にバージョンアップしたりSp モードメールからドコモメールアプリにバックアップした後、各アイコンにタップしたら動作が遅くて重い。「着信メールがあります」とメッセージの表示が出てドコモメールのアイコンをタップしたらしばらくして「ドコモメールが応答ありません。ドコモメールアプリに終わりますか?」とメッセージが出ていました。何回もタップしてもダメだった。腹が立てる位にイライラしています。 友人やSNS の仲間など聞いたら国産製スマホ(ソニー、シャープ、富士通など)より外国製スマホ(サムスン、LGなど)の方がよく優れていますと言われましたけど本当ですか?外国製スマホを買い替えようと考えております。

  • 中国ファーウェイ社が日本で格安スマホ事業に参入する

    中国ファーウェイ社が日本で格安スマホ事業に参入するらしいですが、中国ファーウェイと言えば、米国アメリカから中国共産党傘下の国営企業でスパイ企業として締め出しを食らっているような会社です。 日本では、中国ファーウェイ社はどういうスパイ機能を搭載してきますか? 何か格安スマホから家電製品の通信分野にも入り込んでいく作戦のようなので、何か怪しげなチップを取り付けられてないか不安になりました。老人は知らないで買いそうで怖いです。 サイバー戦争のときに日本の格安スマホや家電製品からアメリカを攻撃するのは気が引けませんか?

  • 日本のitron,t-engineの失敗理由は?

    iphone、androidなど携帯モバイルが盛んですが、 日本でもその試みとしてitron,t-engineがあったはずです。 当時からwindows mobileやパームなどのほうが、 一般的だった気がしますが、 日本のitron,t-engineの失敗した理由は何ですか?

  • オススメのスマホ

    近々、携帯を機種変しようと思うのです。 そこでオススメのスマホはどれですか? 自分は日本製が好きなので、SONYかSHARPを考えてましたが、今回はiPhoneも選択肢に入ります。 国産携帯の良い所や売りを教えて? iPhoneの売りも教えて?

  • iPhone5にNFC搭載でコンビニで使えますか?

    私はお財布携帯を非常によく使っており、次期iPhoneでお財布携帯機能 が追加されるか否かは死活問題でした。しかし最近になって、iPhone5に NFCチップが搭載の噂が出てきてすごく気になっています。 そもそも現在日本のコンビニ等で流通しているお財布携帯が利用できる リーダーはFelica?と聞いていますが、このNFCチップ搭載により、iPhone5 で現在日本のコンビニでお財布携帯として使うことは可能になるのでしょうか? 調べていても、NFCなら下位互換性があるから可能という意見や、NFCと Felica両方のチップを持ち合わせていなければ無理という意見も有りました。 仮に後者が正しいとするならば、コンビニ等がNFCチップに対応しない限り、 使えないということになりますよね・・買ったはいいものの、すぐに使えないとなると かなり困るのでこのあたりはっきりわかる方がいましたら教えていただければ幸いですm(_ _)m

既婚なのに恋してます
このQ&Aのポイント
  • 既婚ながら恋に落ちてしまい、関係を持ってしまった私。妊娠できない体なのに避妊せず、罪悪感と嬉しさに揺れながら彼との関係を続けています。
  • 彼との関係を続ける中、彼との将来や家族について考えるようになりました。私は家族を裏切っていることが苦しく、離婚を考えるようになりました。
  • 自分自身で彼との関係や将来を決めることが必要です。彼との付き合い方やいずれの道を選ぶべきか、考える必要があります。
回答を見る