• ベストアンサー

なぜ外国では売れないの?

ITRON系の組み込みリアルタイムOS(RTOS)について。 2007年の時点では、ITRON仕様の組み込みRTOSとして、NORTiがマーケットシェア1位のようですが、外国にはほとんど売れていません。外国ですとアメリカも中国もWind RiverかExpress Logicです。 http://www.mispo.co.jp/pamphlet/NORTiPRO.pdf なぜ、日本の組み込みRTOSはだめなのでしょうか? 現状では、各国で搭載OSを変えるか、外国製品に絞るしかないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80357
noname#80357
回答No.1

日本に対する愛国心がなく日本の技術に対する敬意を持たない外国は純粋に性能でOSを選択するからでしょう。

itron
質問者

補足

お答えいただきましてありがとうございます。 要するに、日本製の組み込みRTOSは、NORTiをはじめとして性能では劣っているのですね?

関連するQ&A

  • 風力発電マーケットシェア

    風力発電について、各国における各メーカのマーケットシェアを調べています。最新版のデータ(2007 or 2008 or2009)が欲しいのですが、良いソースを教えていただけないでしょうか。 BTM consultの最新版が手に入ればうれしいのですが。。 【イメージ】 - USA 1.GE wind 37% 2.Vestas 22% 3.Siemens 19% - China 1.・・・ 2.・・・ 3.・・・

  • 【組み込み開発】WindowsCEとμITRON

    組み込み系システムについて質問です 私は現在、以下通りアプリを移植を遂行しています。 【移植前アプリの環境】 OS=μITRON 言語=C# 【移植後アプリの環境】 OS=windowsCE 6.0 言語=VB.NET ※仕様はそのまま ※マシンスペックは移植後は後継機の為、僅かにCPU、メモリが良い 一通り完成し、windowsCE上でexeを実行したのですが、1つ大きな問題がありました。 それは、画面表示速度が移行前に比べ、圧倒的に遅いことです。 ファイルioを初め、中のロジックやDBは変えてないのに、表示が2~3倍遅いです。 同じリアルタイムOSであるにも関わらず、ここまでの差が出るのは、 どういった原因があるのでしょうか? 私自身組み込みシステムの開発経験が浅いため、何卒ご回答よろしくお願いします。

  • 配属先どうしよう。

    お金がないので、半年ほどスクールで勉強し、 組み込みやってる会社に4月から入社し、 配属先を選択することになりました。 スクールでは、H8とuClinuxや、MES(H8/OS)を使っていたのですが、 配属先は、リアルタイムOSをやっていて、 T-Engie(http://e-words.jp/w/T-Engine.html) VxWorks http://www.keyman.or.jp/3w/prd/03/61004103/?vos=nkeyadww20004103 http://e-words.jp/w/VxWORKS.html をやっているうちのどちらかを選ばないといけません。 急に決めるように言われたので、調べる時間もなく焦っています。 まだ全然わかりませんが、自分はネットワーク機能がある機器に対応してるものに興味があるのですが、VxWorksはTCP/IPネットワークやUNIX系システムとも親和性が高いとあるので、Linuxなんかをちょっと触ったことがあるからとっつきやすいとは思うのですが、T-Engineは最大のシェアを持つITRONをベースでネットワーク対応家電のメーカーも採用しているということでこちらも気になります。 詳しい事は全然わからなくて勉強不足なのは、重々わかってますが、どちらがよいかアドバイスをお願いします。 一応、e-Wordsで言葉の意味を調べたり、ここの教えて!gooで検索してみましたが、WxWorksは既出の質問があっても、T-Engineはここにはありませんでした。

  • 外国でPC購入後の日本語化にはソフトが必要?他

    ドイツ語圏に在住中で、現地でPCを購入せざるを得なくなりました。 予算の都合と、軽量で大きさが小さいPCにしたいため、出来ればOSがWindows 7 Basic又はWindows 7 StarterのNetbook(120GB)を購入したいのですが、自分のやりたい内容がそれではどうしても無理そうであれば、Windows 7 Home Premium搭載のNotebook(320GBか640GB)の購入もやむを得ないかと考えています。色々なPC店に足を運び、何人かのお店の人に何度確認しても統一的な回答が得られず、またWeb上で、外国でPCを購入し日本語化する際の手順を幾つか読みましたが、PCに詳しくない自分の解読力では、自分の知りたい点については依然としてよく分からずとても困っており、ここでお聞きします。 (1)Windows7 StarterまたはBasicか Home Premium搭載のドイツ語キーボードのPCを、日本語表示と日本語入力も出来るようにしたいのですが、購入後のセットアップの際、Region and LanguageのformatをJapaneseにする等の一連のセットアップ作業をした後に、日本語ソフトをネット上でダウンロードする行為をしないと、日本語表示と日本語入力の両方が出来るようにはならない、ということでしょうか? もしくは、購入後、Japaneseにセットアップしただけで、日本語ソフトをダウンロードしなくても、日本語表示と日本語入力が出来るようになるのでしょうか?  また、もしも日本語ソフトのダウンロードが必要な場合、その日本語ソフトはWeb上で無料で手に入るのでしょうか? そうであれば、そのサイトUrl、または、検索キーワードを教えて頂きたいのです。その日本語ソフトとは、例えば、Windows Language Pack などの名称で呼ばれているものでしょうか? (2)購入後のセットアップの際、使っているキーボードタイプを選び設定する欄があるそうですが、ドイツ語キーボードの場合は、GermanKeyboardを選ばなければならないのですか?ドイツ語キーボードのPCを購入した場合、キーボードの選択はドイツ語か英語になっているとお店の人が言っていました。実際に使うキーボードの言語で選択しておけなければならない、とWeb上で読みました。しかし、そうした場合、日本語入力に支障が出ないかの心配があるのですが。(英語キーボードは日本のキーボードと文字配列が同じだと思うのですが、ドイツ語キーボードは、僅かに幾つかのアルファベット文字の位置が英語キーボードとは違っているからです。) (3)自分が今回購入のPCでやりたいことは以下の程度の基本的なことだけなのですが、これらの行為程度であれば、機能やPC容量的にnetbookでも充分でしょうか? 容量的に無理をさせるとPCの動きが鈍くなり、故障につながりそうなので、心配しています。 → Skype, メール送受信、Finaleソフト使用、動画(主にはYoutubeなど)・音声ファイル再生、PDFやExcelファイルを開いて読む  (必ずではないですが、出来ればDVDドライブを接続し、DVDを見ることもしたいと考えています。) PC初心者でも分かる容易な言葉で回答頂けるようよろしくお願いします。

  • ★Androidを標的にしたウイルス出現?

    アンドロイド標的にしたウイルス出現 アイフォーンより攻撃にさらされやすい スマートフォン(多機能携帯電話)の基本ソフト(OS)として、多くのメーカーが採用を増やしている 「アンドロイド」。米グーグルが開発し、ソースコードが公開され、開発メーカーに無償で提供されている。 このアンドロイドを狙ったウイルスが出回り始めた。 スマートフォンにアプリケーションをインストールする際に混入するのだが、背景には、 アプリ配信サービスが複数存在するアンドロイドならではの事情がある。 ■不審なアクセス許可を求める 情報処理推進機構(IPA)が2011年1月21日に発表した「注意喚起」によると、アンドロイドに感染して 端末に潜み、第三者の命令にしたがってさまざまな「悪さ」をする「ゲイニミ」と呼ばれるウイルスが 発見されたという。 例えば、スマートフォンの所有者の意に反して勝手に電話を発信したり、メールを送受信したりと、 悪意ある第三者が端末を「乗っ取る」ことも可能だという。 感染経路はアプリケーション配信サービスだ。米アップルの「アイフォーン(iPhone)」の場合、 アプリを扱うのはアップルが運営する「アップストア」のみで、アップルの事前審査を通過したもの だけが配信される。 これに対してアンドロイドは、グーグルが運営する「アンドロイドマーケット」のほか、 携帯通信事業者や端末メーカーに加え、第三者団体によるアプリマーケットも存在しており、 なかには海賊版を配布するような怪しげなものもある。 グーグルによるアプリの事前審査は実施されていない模様だ。 IPAによると、ゲイニミウイルスが広がったのは中国で、元々アンドロイドマーケットで配信されていた アプリを入手した「犯人」が、ウイルスを混入させて別の配信ルートでばらまいたと見られる。 利用者にとっては、マーケットで販売されているアプリのどれが感染しているかをひと目で区別するのは 難しい。 ただ今回のケースでは、「不審なアクセス許可」を求める画面表示が見分けるポイントになる。 通常アンドロイドアプリは、インストールの際にスマートフォン内の特定の情報にアクセスしてよいか 許可を求める文言が表示される。 例えば端末所有者の位置情報を得るための許可や、インターネットにアクセスして情報を送受信してよいか、 という内容が代表的だ。 だがウイルス混入アプリの場合、連絡先データなど「個人情報」や、「料金が発生するサービス」に アクセス許可を求めてくる。IPAはこれこそが要注意のサインだとしている。 ■「ハッカー」も開発に必要なコード知ることができる コンピューターセキュリティー大手のトレンドマイクロで会長を務めるスティーブ・チャン氏は 2011年1月12日、米ブルームバーグの取材に対して、アンドロイドがアイフォーンのOSよりも ウイルスの攻撃にさらされやすいと指摘。 その理由は、「アンドロイドがオープンソースだから」とした。無償で提供されるアンドロイドは、 開発者だけでなく悪意ある「ハッカー」も、アプリ開発に必要なコードを知ることができるからだ。 オープンなのはアプリ配信も同じだ。基本的に誰でも開発して販売できるので、悪質なウイルス拡散を 起こしやすい。 IPAに聞くと、今回のゲイニミウイルスが見つかった中国では、グーグルのアンドロイドマーケットから アプリの入手ができない仕組みになっており、「第三者の配信業者を頼るしかない環境」だと話す。 そのためか、有料のアプリを無料で配るような「違反者」も多い。同様のケースは米国でも報告されている とIPAは説明する。 調査会社カナリスが2011年1月31日に発表した、2010年10~12月期の世界のスマートフォン市場動向に よると、アンドロイド搭載機種が初めて世界シェアトップに立った。 また同時期に、スマートフォンの出荷台数がパソコン(PC)を上回ったとの調査結果も出ている。 スマートフォンは機能や仕組みがPCに非常に近く、ウイルス感染の標的にされやすい。 拡大するスマートフォン市場で、アンドロイドがOSのシェアを増やし続ければ「ウイルス攻撃の脅威は さらに高まる」とIPAでは警戒している。 http://www.j-cast.com/2011/02/16088235.html?p=all Androidスマートフォンはウイルスやばいんでしょうか? 私のは無防備状態なんですけどアンチウイルスソフト入れるべきなんでしょうか? アンチウイルスを入れるとバッテリーがすぐ減るとききますがどうなんでしょうか? Androidのウイルス関係を是非教えてくださいね(´・ω・`)!

  • 外国らしい外国

     最近では外国へ行く人どこへ行っても同じと いいます。そこで外国らしい外国とはどこでしょう? そのうち、行きたいと思います。 教えてください。

  • なぜ外国、外国人に憧れるの?

    日本人ってとかく外国/外国人に憧れがちですよね。 しかも外国人といえば、白人、好きな国はアメリカ、イギリス、、、と言う人は、他の国も見て比べて言ってるのですか?何故そんなに白人とかにこだわるのでしょうか?英語しゃべるからですか?理由を色々教えて下さい。

  • 外国語を使わずに外国人とわかりあえるもの

    外国人とコミュニケーションをとるにはまずその国の言語を学ぶほうが良いと思っていましたが、必ずしもそうではない場合があります。 数字や数学の公式は世界共通ですね。化学の元素記号も世界共通だと思います。 長さ・重さ・量などの単位は?音符はどうなんでしょう? スポーツを通してわかりあえる人もいれば、音楽を通してわかりあえる人もいます。 外国語を使わずに外国人とコミュニケーションがとれる共通言語や記号または手段など、ほかに何があるのでしょうか?

  • 外国から外国への旅行

    現在、旅行で台湾にいます。1/23帰国です。 その間、ほかの国へ旅行することはできるのでしょうか。 香港か上海に2泊ほど行ってみたいと思っています。 こういう場合、台湾が中国だとみなされていたら、外国にはならないのかもしれませんが、そのあたりも調べたのですがよくわかりません。 お手軽に行けるのか、それともさまざまな申請など必要で結構めんどうなのか、など、どなたかご存知の方、教えてください。