• ベストアンサー

ヤフオクの補償請求について

最近ヤフオクで詐欺に会ってしまいました。 そこで、ヤフオクの補償請求を考えているのですが、出品者から伝えてきた名前・住所は、実在する赤の他人のものなのです。(電話は携帯番号ですがこれは通じない状態) これを書いてしまっていいのでしょうか? また、住所・氏名・電話を、代金を支払う前に配達証明郵便とか実際に電話してみるとかして確認していないから補償はできない、といわれるようなことはないでしょうか?(これが一番気にになっています…ヤフー補償規定の「相手方の住所氏名電話の「確認」とは住所氏名電話を教えてもらうという意味での「確認」なのか、実在するものかどうかを確認せよという意味での「確認」なのか、どうなんでしょう???) 経験者の方、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • strife
  • ベストアンサー率53% (112/209)
回答No.2

おはようございます。 私見ですが、前者でしょう。 後者のように実在するものかどうかを確認できたなら、(実際には他人であることが分かったとしたら)そもそもstarbowさんは詐欺だと気づき、代金を支払わなかったでしょう。 これはまったく相手に対して住所氏名電話番号を問い合わせなかった、もしくは、その住所が実在するか確認しなかった、というならば補償の対象から外れるかもしれませんが、教えてもらった住所などがすべて架空であったために詐欺にあってしまったというなら、これは仕方がないことです。 とにかく、ヘルプフォームからいち早く相談のメールを送ることをお勧めします。 頑張ってください。

starbow
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ヤフーと警察に相談してみます。 補償のほうは結果はどうなるかわかりませんが、とにかく請求してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ainkun
  • ベストアンサー率17% (18/103)
回答No.1

わたしも危うく詐欺になるところでしたが、ヤフーにメールと電話しまくりました。 これで結局本人が判明し代金いただけました。 やはりヤフーに連絡するのが一番近道だと思います。 個人で片付けるも限度がありますしね。

starbow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ヤフーと警察に相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 補償規定について

     オークションで詐欺に遭いました(TT)、そこで警察に届け、ヤフーに被害届を出したところ補償申請フォームと言うものが送られてきました。  補償規定に「相手の住所、名前、連絡先を確認しなかった場合補償は受けられない」との規定があったのですが、相手はどうやら架空の人物で、電話は携帯、住所も実在するものの公民館??の住所のようでした。全て詐欺にあった後に調べました、この場合この規定に引っ掛かり補償を受けるのは無理なのでしょうか?また連絡先は携帯電話のみでも「詐欺に遭う可能性がある取引」なので補償は難しいのでしょうか?同じような経験のある方アドバイス下さい。  お願い致します。  

  • ヤフオクの補償金請求について

    1月に詐欺に会って現在ヤフオク補償金請求中です。 書類を4月初旬に提出したのですが、もし審査の結果補償金が支払われないこととなった場合、その旨の連絡は来るのでしょうか?(審査の進捗状況について問い合わせてはいけないと補償規定に書いてあったし、支払われないものを何ヶ月も期待して待っているのは何だか馬鹿みたいですし・・・) 経験者の方よろしくお願いします。

  • オークション詐欺の補償対象になりますか?

    過去の質問欄に 不正ログインの詐欺は補償対象外といわれた。 とありますが今現在はどうなのでしょうか? 先日ヤフオクで落札して代金を振り込みました。 振り込み後、相手と連絡が取れなくなりました。 メールは返事なし、電話は呼び出し音がなるだけ。 第三者による不正ログインによる詐欺出品等の可能性があります。 この場合はヤフオクの補償はしてもらえるのでしょうか? ヤフーの除外事項にある 出品物が手元にない、商品発送の遅延、出品ルール違反などはしていません。 相手の連絡先も確認済です(嘘の住所かもしれませんが) 内容証明や被害届はこれから行います。

  • ヤフオクの出品者の住所等について

    2000年からヤフオクにて出品・落札を経験しており、評価も数百あります。 私が出品者の場合(5000円以下の落札)、住所や連絡先は基本的に落札者様に連絡しておりません。 出品者は「振り込み先、氏名」 落札者は「発送先、氏名、電話番号」 取引において、これらが相手に知らせる「必要情報」と判断しているからです。 (発送時には「発送元」の記載は必要な情報なので記載する為、最終的には落札者様に伝わりますが・・・) また、2000年ごろにはヤフオクにおいて、補償制度や明確なルール自体がありませんでした。 落札された場合に、無条件にこちらの住所等を連絡するのもどうなんだろう?と判断もしております。 落札者様から聞かれたら連絡先はお伝えします。 出品が主に1000~3000円程度の物が多かった事もあるでしょうが、住所等は「聞かれたら答える」というスタンスでやってきて、ここまでトラブル等も無くやってこれたのも運が良かっただけと思いはしますが。 最近のヤフオクのルールでは出品者の連絡先等をお知らせするのが一般的なのは理解しております。 自分が古いルールを引きずっているのは分かった上で・・・ ここで質問なんですが、 (5000円未満の出品について) 1.出品者が住所等を知らせない場合(振込先と氏名のみ)、こちらから聞いて知らせて来た住所等は「実在するか?」の確認はしますか? 2.知らせてもらった住所が「嘘かも知れない?」と考えず、出品者を信用する理由は何でしょうか?   (信頼度が「住所を知らせない出品者」<「嘘かもしれない住所を知らせた出品者」となる理由が私には分かりません)   (私にとっては、上記の信頼度はどちらも同じです) 「そんな出品者(私)から、落札したくありません」 という回答でも構いませんので、皆様の考え教えていただけないでしょうか? 最近のヤフオクは「(嘘でも良いので)住所を知らせない出品者は不合格!」みたいな感じがしているのが不思議です。

  • ヤフオクでの出品者の補償は?

    ヤフオクでビーズで作ったピアスを落札(ピアス700円、送料120円)しました。 商品が届いて開封したところ、てぐすが切れていてビーズが4つ取れていました。 すぐに出品者の方にメールをしたところ修理か場合によっては返金しますが、普通郵便事故の補償はしないと伝えてありましたよ。と言われました。 念のため、商品の写真をメールして返送(返送料80円、返送して欲しいとは言われてなかった)したところ返金します。とのことだったのですが、商品代金のみ(700円)の返金でした。 私は、商品代金と送料(最初に支払った金額820円)が返ってくると思っていたのですが、こぉいうものでしょうか? 商品も緩衝材に包まれていたのに、てぐすが切れていたので郵便事故ではなく製造上の問題だとおもうのですが・・・

  • ヤフオクで詐欺にあったかも

    ある携帯音楽プレーヤーを出品し、定形外郵便で落札者に送ったのですが「いつまで経っても届かない」とクレームがつき、発送してから10日目くらいに取引をキャンセルされてしまいました。どうやら落札代金は落札者に戻されたようですが、肝心の商品はどこに行ったか分からないままです。いくら定形外郵便でも宛先が違っていたのなら自分のところに戻ってくるはずですが、それもありません。もしかしたら郵便局員に誤配されてそのままになっているか、悪く考えれば本当は受け取ったのに「いつまで経っても届かない」と言い張ってキャンセルし、代金を回収したとも考えられます。 記録の残らない方法で送ったのが間違いでしたが、結局自分としては送った商品が戻ってくることもなく、代金が振り込まれることもなく、損をしただけになってしまいました。 今となっては商品が本当は正規に配達されていたのか、違う家に誤配されたのか、郵便局で運送途中で亡失されたのか、配達員に捨てられたのか全く分かりません。いずれにしても行方不明のままです。 もしこれが意図的な詐欺(商品のだまし取り)だとしたら、ヤフオクを利用したこういう行為は蔓延しているのでしょうか。 ヤフオクを利用する上での危険度を知りたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 補償は受けられるでしょうか?

    いい評価12あった出品者にいきなり10も悪い評価がついて停止になりました。 代金を木曜に払い、月曜発送待ち状態でした。 支払いは2万5千円です。 評価を見ると不着がほとんどで返金要求を求める評価です。 自分も記載の携帯に掛けたのですがどうやら嘘の番号で出ると 他人で「今週から何度も電話があり困ってます」 どうやら適当な番号が記載してありました。 しかも住所も実在しないような評価の記載もありました。 こんな場合は補償は受けられるのでしょうか? 相手が嘘の住所を通知してきても大丈夫でしょうか?

  • ヤフオクのシステムはおかしいのでは?

    ヤフオクを10年以上経験していますが、最近、代金を払っても商品が届かない、という詐欺に初めて遭いました。 この出品者は出品が「新規」だったのですが、6月下旬頃に同時に10品以上も出品し、代金を入手すると、落札者からいくら連絡を取ろうと努力してもノーレスポンスの状態となり、私も含めほとんどの落札者が困っているのが現状でないかと思います。 今回の例では、10名以上が被害に遭っているものと思われます。 実際にも、この出品者への「評価」欄を見ると、少なくても6名以上は同様の被害(代金を振り込んだが商品が届かない)に遭っています。 本件に関し、ヤクオクの管理者に問い合わせたり、ヤフオクガイドラインを見たりしたところ、ヤフオク側の基本的なスタンスは以下のように(私は)理解しました。  (1)ヤクオクは、出品者と落札者間のトラブルには関知しない。  (2)代金を振り込んだが商品が届かない場合は、落札者は、「取引ナビ」、「連絡掲示板」、「評価」などを利用して、出品者と連絡を取る努力をすべし。  (3)ヤフオクには「未着トラブルお見舞い制度」があるが、これを見ると、ヤフーかんたん決済使用が前提(銀行振り込みはNG)、警察への被害届けが必要、相手に内容証明郵便物を出すことが必要、等々、特に高額取引以外には非常にハードルが高い制度。 個人的意見ですが、4桁の金額の取引では、手間を考えるとこの制度を利用しないで「泣き寝入り」するケースが多いように感じます。 上記に関し、(2)は出品者と連絡がとれないから困っており、(3)は詐欺者などは正直に連絡先住所を落札者に提示するわけがないのに、出品者と連絡がとれる立場のヤフオク事務局は何もしてくれない欠陥制度のように(私には)思えます。 私は、楽天オークションも使っていますが、こちらは、落札者の代金をオークションシステム側が一時預かり、落札者が商品を受け取ったことをシステム側に通知して初めて代金がシステムから出品者に支払われるメカニズムになっているので今回のような問題点は発生しません。 しかしヤフオクの「ヤフーかんたん決済」は、商品を受け取ってから代金を出品者に支払う、という事もできない、欠陥システムのように(私には)思えます。 ヤフオクも昔に比べ、いろいろと改善してきており、例えば「出品者」になるためには、ヤフオクと出品者間で本人確認の書類の送受信などが必要となっていますが、このヤフオク側の『出品者審査』に失敗し、詐欺者が出品者になり複数の落札者が被害を受けても、何ら落札者に補償するシステムが無いおかしなシステムのように(私には)思えます。 ぜひともヤフオク関係者のご意見を伺いたいところです。

  • オークション詐欺にあい内容証明郵便を送ったら

    先日、オークション詐欺にあい、商品が届かなかったので電話をしたところ、IDは電話をした相手のものでしたが出品した覚えがなくてIDを盗まれてまったく知らない人が出品していて、住所と電話番号だけ本当のIDの人のものを使い、口座番号と名前は盗んだ人のものを使っているということになり、実在しなくても内容証明郵便を送ってみることにしました。 そしたら、配達しましたというはがきが郵便局から送られていました。 配達されたということはその人物が確かに存在したということになるのでしょうか?それとも内容証明郵便は、その住所に住んでいる人であれば本人でなくても本人が確かにそこにいることがわかっていれば届けられて、本人が受け取らなくても同居人等でも受け取ることができるのでしょうか?

  • ヤフオク ある取引ナビ 信用していいのか

    昨夜の22時にある商品を落札しました。昨日には連絡が来ませんでした。 さて今日の10時14分に 「落札ありがとうございます! お支払はYahooかんたん決算か三菱東京UFJ銀行振込でお願いします! 代金は送料込ですので、○○円のみになります! 入金が確認できしだい発送させていただきますので、送付先の記載お願いします! ご連絡お待ちしております!」 と来ました。 普通出品者が先ず名前など名乗るものではないかと感じた。ビックリマークがやたらに多く、怒っているのかという心象さえ受けた。 そこで私は 「万が一の際、Yahoo!の補償の件もございますので出品者様の住所・氏名、電話番号のご連絡をお願いします。 ご連絡いただきましたら入金の手続きをさせていただきますのでよろしくお願い致します。」 と言いました。 するとしばらくして出品者から 「【郵便番号】○○○ー○○○○ 【住所】○○ 【氏名】○○ 【電話番号】○○ よろしくお願いします!」 とだけ書いてきました。 正直、なんかやりづらいと感じました。この人は、評価がまだ「2」で、非常に良いが2件のみありました。今まで色々落札してきたけど、こういう人はめぐり合ったことがなかった。 私は、普通に住所など送ってお金も送金したらよいのでしょうか。いまいち、信用していいかわからなかったもので。