• 締切済み

受験生らしかぬ時間の使い方を直したい。

こんばんわ、高3で今年受験です。 質問したいことは題名の通りです。 いつも学校が終わって帰ってきたら 4~5時なのにいつの間にか10~11時 になっていて勉強はおろか、課題さえ こなせなかったりします。 やることを学校でメモして家に帰っても 結局時間だけが過ぎて、ほとんど終わ らないことが続いています。 ご回答待っています。

  • AKSS
  • お礼率80% (24/30)

みんなの回答

noname#161679
noname#161679
回答No.6

家に帰るから誘惑があるんです。 学校で勉強してから帰ったらどうですか? 近くに図書館があるなら、そこに行くのもありです。

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.5

こんばんは 夜にやろうとしていることが出来ないのは、あなたが誘惑に弱い証拠。 だったら、逆転の発想で、 出来ないのなら最初からやらないという選択肢を取るべきです。 どういうことかというと、 夜に勉強できないのなら、最初から夜はしないとすればいいだけです。 夜はさっさと寝てしまい、逆に 翌朝、4時くらいに起きて勉強に当てます。 朝の方が集中力が出るでしょうし、何より、早朝であれば誘惑も少ないです。 しかも疲れも抜けて頭もスッキリしているはずなので きっとはかどると思います。 朝型にすると、受験の時間に生活リズムを合わせる必要も無くなりますし。 普通に考えても、3時間くらいは毎日、時間が取れるでしょう。 限られた時間内でどれだけのことが出来るのかは、あなたの勉強法次第です。 勉強は量ではなく質が重要です。 1週間くらい試行錯誤すれば、何らかのリズムとコツを掴めると思います。 少しずつ試しては改善、試しては改善を繰り返していけば、前進はできるはず。 ただ、合格に十分かどうかは分かりません。 この質問の情報だけでは判断できません。 まずスタートを切らないことには、何も始まらないのをどうにかしないとなりません。 あなたは、これだけのことでも、 勉強をするのは当たり前と思っている受験生と比べて すでに遅れているという危機感をまず持って下さい。

  • lobelia75
  • ベストアンサー率42% (103/244)
回答No.4

朝型に換えましょう。 夜は長いからダラダラしてしまうのです。 朝は登校時間までがタイムリミット。切羽詰まりますよ。

  • unikam
  • ベストアンサー率42% (29/68)
回答No.3

はじめまして。 逆に、「いつの間にか」過ぎている時間には何をしていますか? 家に帰ってからのことを、一度全部メモしながら過ごしてみることをお勧めします。 リラックスしてるのは良いですが、行動の切り替えがはっきりせず、ひとつひとつになんとなく時間をかけていたり、止め時を計れず続けてしまっていないでしょうか。 勉強時間を確保したいなら、日によって変動する計画を立ててはいけません。 受験生ならば、「8時から10時までは勉強」とまず勉強時間を固定してしまったほうがいいです(時間は、自分の集中できる時間にしてください、帰宅後すぐでも夜でも早朝でも。家ではどうしてもだらけてしまうのでしたら、学校か図書館か塾、自習室などで)。その間に見たい番組があるなら録画、風呂の順番が来るなら後か先に回してもらう。 最初は1時間2時間の短時間でも良いので、集中してガツンと机に向かう時間をとることです。その間はパソコンも携帯電話もテレビもなし。その代わり、その時間が終わったら、勉強はすっぱり終える。時間内に絶対終わらせるというプレッシャを自分にきっちりかけてください。 ともかく、先に勉強の時間をとって、後の時間を好きなことにやりくりする…というのが基本的な方針になると思います。人に合わせていてはダメです、自分の時計に合わせて動くようにしましょう。 もう夏も終わりなので、是非頑張って生活をコントロールしてください。そうしないと、後でつらくなってしまいますよ。

回答No.2

こんにちは。 高3ですか、受験まであと約4か月ですね。 学校や親からも色々と言われる時期なのではないでしょうか。 あと4か月で受験。 現役での合格を狙ってるのなら、今この時期に勉強しなければいけないのは 頭で分かってらっしゃいますよね? 少なくとも、全国各地の高3生と浪人生は必死で勉強してます。 私は社会人ですが、確かに仕事をやらなきゃいけないと頭で分かっているのに なかなか手を出すのが億劫なこともあります。 人間はやる気を出してから物事をやるのではなく、 やり始めてから初めてやる気が出るそうです。 なので勉強難しくて嫌だなぁ、と思ってもまずはやってみてください。 過去問などを解いて、×だらけになってしまっても良い、でもいいから。 家でだらけてしまうのであれば、図書館などでやってみるとか。 他の受験生がいっぱいいて、いいプレッシャーになりませんか? どういうスタンスで受験に臨んでいるのか分かりませんが (浪人覚悟でやっている、志望校が合格90%くらい等) ここで手を抜いてもいいことありませんよ。 脅すようですが、ここで受験に失敗して自尊心を傷つけられる、 浪人したら、周りの友達は大学生活を満喫している中で自分は勉強、という環境にいたいですか? 実際に私の知り合いで浪人生活からうつ病になって、25歳になってもニートの人がいます。 まずはやってみましょうよ。 頑張っても結果が出なかったら、誰か助けてくれるはずなので。 頑張ってもいないのに、助けてくれる人はいませんよ。 辛いと思いますが、いい結果に転ぶよう祈っています。

  • auagcu00
  • ベストアンサー率37% (166/447)
回答No.1

 とりあえず、一歩踏み出すことからはじめましょう。  夕食後20分だけ机に向かう、または課題の1ページだけやる。全部やろうとしない、みっちりやろうとしない。終わったら好きなことをする(遊ぶとか、マンガ読むとか)と決めて自分にご褒美をあげる。これを片付ければ「思い切り遊べる」と思えば自然とやる気がでてくるものです。    そんなことで大学受かるの?まぁ受からないかもしれません。でもなにもやらないよりかはましです。要は日々の積み重ね、習慣づけをすることが重要なのですから。  やることをメモしてるのなら、やれた(実行できた)こともメモしましょう。自信につながります。

関連するQ&A

  • 受験について

    今年高3になった者です。 今まで学校の姉妹校大学があるのでそれの推薦でいこうと思っていたのですが、ここ春休みで受験を考えるようになり、とりあえず塾の春期講習などに通ってみました。 受験する友人は高1、2から始めているのですが高3からやっても間に合うのでしょうか? また、行きたいと思っている大学の偏差値が高いという点でも不安があります。 高3から受験勉強を始めた方などいたら、受験の進め方などアドバイスしていただけると嬉しいです。

  • 受験生、もう時間がないのに…

    中3受験生です。 受験までもう時間がないのがわかりきっていますが、質問させていただきます。 受験に向けて、塾でも家でももちろん学校でも「ラストスパート」だと言われ、自分でも勉強しなければいけないということはわかっています。 しかし、「勉強しなければ」と思っても学校から帰ってくればとても疲れていて、とてもじゃありませんが勉強する気にはなれません。 もちろん友達みんなそんな状況下であるということはわかっていますし、今自分にとって何が一番大事かもわかっています。 どうしても学校に行くだけで疲れてしまい、家に帰ってくればクタクタです。 でも勉強しなければなりません。 どうすれば「勉強」という行動に移せるのでしょうか。息抜きによい方法、集中力を持続させる方法等教えて頂ければ幸いです。 過去の体験でも、今こういう風にしている、という意見でも構いません。 回答お待ちしています。

  • 大学受験について

    高3の女です。 9月下旬から1ヶ月以上不登校になっていましたが、今週から別室登校をしています。 私は高1のときから勉強を頑張っていて、成績はほとんどいつも学年トップでした。 そのおかげで先生方に期待していただき、奨学金を月1万、毎年いただいています。 ですが3年になってから勉強に身が入らなくなってしまい成績は下がる一方、さらには人間関係で不登校になってしまったので今こうしている間にも皆との差はどんどん開いていく一方です。 学校に行っていないあいだほとんど勉強していなかったし、ストックもとっくにきれていると思うので、大学には行きたいけど絶対落ちるとしか思えなくて怖いです。 今日担任の先生に受験するかどうか聞かれて、しないと答えてしまいました。 先生は「そっか、いいよ」とおっしゃってくださったんですが、作り笑いみたいな感じだったし、こんなふうに逃げるのってやっぱりよくないかなと思います。 今年は受験せずに卒業だけして、来年受験するというのは卑怯でしょうか? 今年受験したほうがいいんでしょうか・・・。 自分がどうしたいのかもよくわからなくなってきました。

  • 勉強時間

    勉強時間 高3の文化部のものです。 受験勉強を始めつつあります。 しかし、思ったように時間を取れず困っています。 朝は5時半に起きて前日勉強した内容を復習しています。 7時には家を出ていて学校に7時半に着き ちょっと勉強し 学校の授業が始まります。 10分休みなどを使って課題をやっています。 暗記系は歯磨きしながら服を着替えながらと 時間を有効に使っているつもりです。 それでも時間が足りません。 家に帰ってくるの7時で 勉強を始めるとなると8時頃になってしまいます。 勉強しようと思っても眠くて集中出来ない時があります。 睡魔に負けてしまいます。 少なくと2時間は勉強していますが 4時間勉強したいと思っています。 4時間勉強を確保するためには 1,9時頃寝て夜中の2,3時に起きてずっと勉強する 2,仮眠(1時間)を取ったあと夜中の1、2時まで勉強する 3,我慢をして勉強を12時までする の候補が私の中ではあります。 1は先輩がやってた方法です。(成績がいい人でした) もしあなたがやるとしたら1~3のどれですか? また別な方法があればぜひ教えてください!!!! おすすめの勉強方法とかも大歓迎です。 特に今大学生、今高3の肩からの解答お待ちしています。

  • お互い受験の夏休み

    こんばんわ、nightangelです いつもお世話になってます 今回は今年の夏休みについてです 私と彼は高3で受験生です 一応2人で国公立を目指してます それで、相談なんですが… 私達の家は片道約1時間かかるんで、そう簡単にあえるという訳でもないんです それに、やっぱりメールしたりとかって悪いじゃないですか(汗 だからあんまりしないようにしてるんですけど… けど、すごく寂しいんです 私ももちろん勉強はしているのですが、寂しい気持ちが簡単に消えてくれる訳でもなくて… どうしたら消せると思いますか? やっぱり勉強しかないのかな…

  • 学校へ行く気が起きず、卒業・受験が危ういです

    学校へ行く気が起きず、卒業・受験が危ういです 19歳です。 現在単位制の高校に通っています。年齢からもわかる通り留年して一浪状態です。 難関私大を目指している受験生です。 大学へは英語の勉強が充実していそうな事と、国際関係の理解を深めたいと進学を志しています。 ですが最近、全く勉強にやる気が起きなくなりました。 勉強をしている時は、勉強を頑張っている自分が好きになり努力出来ている所もあるのですが 何のために大学に行くんだろうと迷いだすと、手がつかなくなります。 しまいには自分は何のために、何がしたくて生きてるんだろうと悩みだしてしまい そうなると勉強はおろか、学校に行くのも困難になってしまいます。 先週から学校は始業しましたが、休みがちで単位を落としそうです。 そうなると今年は卒業出来なくなり、受験すら出来なくなります。 頭ではわかっているのですが、どうしても行く気力が起きません。 これは単なる甘えでしょうか。 行けない理由だったり、勉強出来ない理由を色々な事にこじつけてしまっている自分が居ます。 叱咤激励、どんなアドバイスでも良いので頂けると幸いです。

  • 受験期、彼と別れようか悩んでます。。。

    私は今高3で受験生なのですが、最近付き合っている彼氏の存在が重いと感じてきました。 彼は今私とは違う学校で、同じ高3で受験生です。しかし、彼とは勉強面において価値観が合いません。ちなみに私は四年制大学志望で、偏差値も高い所を目指しています。彼は専門学校志望です。勉強時間も生活リズムも、彼とは全然違います。今までだったら私も余裕があったのですが、夏休みになってだんだん焦っていき、LINEも1日2通くらいしかやり取りできません。彼も積極的に発言するタイプではないので、内心どう思ってるかわかりません。 でもついこの間、LINEでこのまま付き合っていたい?と彼に聞かれました。その時は付き合っていたいと言ったのですが、今になって後悔しています。 多分お互い、付き合ってても辛いだけな気がするんです。 正直に話して、彼と別れるべきでしょうか?

  • 受験 恋愛

    こんにちは。 高3で大学受験を控えているものです。 みなさんは受験期の恋愛はどう乗り切っていましたか? 私は高3になって初めて好きな人ができて、今はその人と付き合っています。 お互い難関大を目指しているので、学校では会えるのですがメールなどはまったくしていません。 でも、これから猛勉強というこの時期なのに私は彼のことが頭から離れません… 勉強に手がつかなくなってしまうこともあります; 恋愛自体が初めてなことなので、自分の感情にとても戸惑っています… 彼のことが頭から離れないとか、重いですよね、。 相手に迷惑はかけられないので連絡はとりません。でもものすごく寂しいのです(T_T) 受験がとても不安です。 結局は自分次第でどうしようもないことなのですが、みなさんがどう乗り切っているのか知りたかったので書き込みました。 好きになるってすごく苦しいのですね(;_;) 受験期のはなしだけでなくても、恋愛と他のこととの切り替えについて聞かせてもらえるとうれしいです。

  • 受験と恋愛のバランス

    話が長くなってしまいますが、アドバイスをぜひお願いします。 今、私には付き合って4ヶ月の彼氏がいます。その人とは同じ中学で同じ部活でした。高校が別々だったので、中学を卒業してから約3年間ずっと会っていなかったのですが、今年の4月に駅で偶然会い、ずっと好きでしたと告白されました。私は、初めて告白されたのでどうしたらいいのか分からず、その場しのぎのような感じでOKしてしまいました。  付き合い始めてから、よく家まで送ってくれることがあるのですが、大体いつも3時間~4時間くらい、暗くなるまで家の外で話しています。私は受験生(年齢は同じなのですが、私が高校2年生の時に、一年間留学していたため、現在彼は大学1年生、私は高校3年生です。)なので、勉強に集中したいと思っていて、そのことを言った事もあるのですが、私のことを本当に好きでいてくれるようで、会いたいと言われます。 付き合ってから、彼とよく話すようになって、正直、私自身、彼とは趣味や価値観などが違い、話も合わないな…と感じています。最近は彼と話してる時、頭の中でいつも、もっと勉強しなくちゃ…という思いがあり、焦りも感じています。  普段ならいいのですが、テスト週間中などの時で学校が早く終わり、帰れる時でも、結局いつも遅くまで話すことになり、なかなか帰してもらえません。勉強しなくちゃいけないから、もう帰るね、と言って別れようとしても、なんかズルズル話が続いていってしまうんです。  2学期も始まり受験に向けてラストスパートをかけ始める時期になってきて、ちょっと困っています。彼はちょっと楽観的なところがあるので、私がもっと勉強しなくちゃいけないと思っていることを伝えても、『そんなに自分を追い詰めることないよ』とか『結局は、自分にあった大学に合格していくものだよ』と言われます。  どうしたら彼に自分の気持ちを上手く伝えられますか?  また、皆さんならどうするか教えてください。

  • 大学受験について

    現在高3の者です。 私が行っている学校は大学も一応つながっていて、成績を平均以上とっていればいけるようになっています。(推薦で) しかし、もう一歩上を望んでみようと思い、今年の春から受験勉強をはじめました。が・・・自分の行きたい学部は自分の学校の大学にもあるためか、明確な目的をもって始めなかったため、なかなか成績は上がらないし、やるきがなくなったり、焦燥に駆られたり・・・と毎日憂鬱な気分ですごしています。 受験勉強がこんなに苦しいとは思いませんでした。 それで、また最近やはり推薦で自分の言っている学校の大学へ行こうかな、とも考え出したのですが。 諦めず受験勉強をしたほうがよいでしょうか、それとも少し妥協して推薦で言ったほうがよいでしょうか。 悩んでいたので何かアドバイスをいただけたら嬉しいですm(__)m