• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会人から大学生になる場合について)

社会人から大学生への転身について

このQ&Aのポイント
  • 社会人から大学生への転身について考えている21歳の男性です。幸せの教室という映画を観たことがきっかけで、大学に興味を持つようになりました。現在の仕事に疑問を感じ、大学で学びたいと思っていますが、3年も遅れた場合に内定を得るのは難しいのではないかと心配しています。また、周りと年齢が離れてしまうことに不安もあります。
  • 英語が好きで英検準二級を持っており、私立の文系学部に進学したいと考えています。しかし、21歳で仕事を辞めて大学に行くことは珍しいことでしょうか。もし就職が難しい場合に備えて、ダブルスクールや教員免許を考えています。貯蓄が400万円ほどあるので、奨学金を利用して生活することも検討しています。
  • 社会人から大学生への転身を考えている21歳の男性です。映画をきっかけに大学に興味を持ち、自分のやりたいことを見つけたいと思っています。ただ、3年も遅れた場合に内定を得るのは難しいかもしれず、周りと年齢が離れてしまうことに不安を感じています。しかし、英語の能力があるため私立の文系学部に進学したいと考えており、ダブルスクールや教員免許も視野に入れています。貯蓄もあるので、奨学金を利用して生活することも考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>学力的にも英語が好きで英検準二級を持ってるくらいなので三教科で受験出来る私立の文系学部に進学したいなと思います  正直言って、英検準二級程度の学力では、いわゆるFランクの私大合格がやっと・・ではないのでしょうか。  現役でも就職率はあまり良くはありません。  教員免許を取得しても、各都道府県の採用試験に合格しなければなりません。  国公立の教育大や慶応・早稲田などの出身の学生と競争するのです。  また、教職は非常勤採用が増えています。  貯蓄が400万では、奨学金を利用したとしても、入学後は定収が無くなる事を考えると、文系でもちょっと厳しいと思います。  現在、大学生のアルバイトって、採用が厳しいです。時給が800円~1000円ぐらいが相場です。  学費・生活費以外にも、教科書代(これが結構高い)、交通費、健康保険料などもかかります。  ダブル・スクールや教員免許取得を考えているのであれば、ほとんどアルバイトはできないと思います。 ★  ところで、現在の貴方は、家庭の事情で進学できなかったことで、大学にとっても憧れが有ると思います。  私自身、家庭の都合で高校までしか進学できませんでした。  一生懸命勉強し、アルバイトから受験費用を捻出、合格まで手に入れたのに、親の「無理、働いて欲しい」の一言でした。  現在は、通信教育で、一科目ずつ可能な範囲で勉強を進めています。  スクーリングは楽しいですよ。  他には、他の回答者さまからも提案がありましたが、工学系の二部というのは、無理でしょうか?  例えば、   http://www.nyushi-net.dendai.ac.jp/examination_info/exam06/details01.html  職場の理解が得られれば(残業ができないなどいろいろ有ると思います)  社会人入試ですから、当然年齢層は広く、3歳ぐらいの年齢差は気にならないと思うのです。  大学も入学してから思っていたとは違った・・では困ります。  聴講制度を利用してみるとか、ちょこっと体験をされることをお勧めします。

agdbtg
質問者

お礼

そうですね、詳しく色々と調べてみます 工学部の二部ですが 私の場合、夜勤もあるので難しいかもしれないですが考えてみようと思います 似たような境遇ですが、出来る範囲で努力なされていてとても尊敬します 自分の住んでいる近くに名古屋工業大学があり二部があるので、色々と調べてみて検討してみます 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

大学のレベルによりますが、三年遅れでの入学は、通常の就職はほぼ不可能と考えてください。 医学部に入って医者になる 年齢制限のゆるい公務員を目指す 特殊な資格を目指す これくらいの選択しから絞り込んだほうが無難です。 ※ やればなんでも不可能ではないですが、何千人に一人、何万人に一人くらいしが実現できないようなことを考えても、考えるだけ無駄です。 特殊な資格で申し上げれば、司法試験や税理士あるいは公認会計士など。 「大学で様々な人達と触れ合い、学び、四年という時間の中で自分のやりたいことを見つけ、それを叶えられるような企業に就職したいと思っています」 ↓ アメリカであのような映画が出されるのは、何万に一人くらいは可能性があるからです。 アメリカ軍の兵士が各所で戦死しています。プエルトリカンやメキシコ系の死傷者が多いように見えます。あれは、軍務を努めるとアメリカの市民権を獲得できたり、大学への奨学金が出るからです。 一旦、軍務についたり、職業についてから大学に入り直すというのが制度的にできているから。 日本は残念ながらそのような社会制度になっていません。 放送大学を利用するとか、会社を辞めないで大学の二部に入るとかを考えたほうが現実的です。

agdbtg
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり資格なり医学部と行った直接仕事に関わるようなものでないと厳しいのですね かなり無謀なことを考えてました 本当に参考になりました、ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私立大学の学費

    現在、商業高校の2年です。 進学を考えているのですが、学費のことが気になります。 指定校推薦を使って私立の大学に行こうと思っているのですが、金銭的に厳しいので悩んでいます。 自宅外からで仕送り無しでバイトと奨学金を利用して、私立の大学を卒業できるものなのでしょうか? またできるとしたらバイトと奨学金だけの場合、どういう生活になりますか? 学部によっても変わると思うので情報系か商学部、経済学部で考えてほしいです。 お願いします。

  • 大学に入ったものの・・・・

     私は、中国地方の工業高校から関東の工業大学の情報工学科へ指定校推薦で進学しました。 私は高校も情報で将来はネットワークの管理などをする仕事を目指していました。  しかし、数学が思いのほか難しく、数学は苦手(成績はいつも3でした)なのですがうちの高校はテスト前になると対策プリントなるものを作ってくれていたので分かりましたが、大学はどうかわかりません。数物系の卒業単は17単位ですが単位を取れそうにありません。 奨学金(査定中)、仕送りをにしてもらっているので、長く居たら無駄なお金がかかってしまいます。  このまま留年覚悟で卒業をめざすか、退学をするか悩んでいます。どなたか良きアドバイスをお願いします。

  • 大学か就職か……

    大学か就職か…… 僕は名古屋にある私立工業高校の2年生です。 今、進路のことでとても悩んでいます。 高校内では成績も上位で、有名企業も狙えるかもしれないとか、 大学も行けるとか先生に言われています。 僕自身、入学したときは就職かなと思っていました。周りの人や友達も言っていたので。 しかし、最近大学もいいのかなと思い始めています。 母は、「先生が言っているのは私立大学のことだろう。私立なんて誰だって入れる。 1000万もかかる。うちにはそんな金はない。奨学金を借りて返しながら仕事をするのか。」 と言っています。その時、大学に入ってどうしたいか聞かれましたが、 ただ漠然と勉強をしていい仕事に就きたいという思いしかなく、 答えることができませんでした。 僕の父は、中卒で車関係のものをつくる工場で働いています。 僕は、工業高校卒ではたとえトヨタや、アイシンなどに入っても 流れ作業の中でただボルトを取り付けるといった仕事なのではないかと思っています。 体を動かす工場勤務が嫌なわけではありませんが、流れ作業でずっと同じことをするという 仕事は正直言ってあまりやりたくありません。 大学からなら、設計やデザインなどもできるのかなと勝手に思っています。 そういう仕事は発想力などが必要ですが、やりがいが感じられるのではないかと思うのです。 読みにくい文章ですが、僕が聞きたいのは、 1 工業高校から就職するのと大学から就職するのではどのようなメリットがありデメリットがあるのでしょうか。 2 私立も候補にありますが、僕の中では名古屋工業大学もいいかなと感じています。行けるものでしょうか。 3 奨学金を借りると、その後の生活は大変でしょうか。 この三つです。 もちろんこれ以外にも僕にアドバイスなど、何でもいいので回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 社会人から大学進学ができるか?

    社会人から大学進学ができるか? 現在、高校卒業後すぐに就職をして1年目ですが、自分の学力や教養が無い事にいらだちを感じています。 今の職場は、大卒の方とメンバーで仕事を覚えていますが、やはり覚えるスピードが違います。 家に帰って仕事を覚えるために必死でやってきたのですが差が縮まるどころか開いていくばかりの毎日、あまりにも悔しくて涙がでてきそうです。 学生の頃は勉強が嫌いであまりやらなくてもいいだろうと考えていましたが、就職してから は、むしろやりたいと言う気持ちがより一層強くなりました。 それで大学に行きたいと親に相談したところやる気があるなら行けと言われ、今、大学進学 しようと思うのですが、今まで大学に向けた勉強はしておらずさらに高校は工業系だったので受かるどうかが心配です。 そこで質問なのですが社会人から大学はやはり厳しいでしょうか。 僕は化学関系の学部か機械関係の学部にいきたいのですがやはり無謀でしょうか? できたら多くの人の意見をご聞かせ願えたら嬉しいです。 長文読んでくださりありがとうございます。

  • 大学 県外で一人暮らしをしたいけど…。

    今高校3年生です。 福岡に住んでおり、大阪が大好きなので大阪の大学に進学したいと考えています。 ただ、一人暮らしをするとなると、私は自分で奨学金を借りて学費を出しますし、その他に一人暮らしにかかるお金も自分で出します。 仕送りの話はまだ話していませんが、貰えても少しだと思います。 相当苦労する事は承知しています。バイトばかりの日々になると思います。 バイトばかりで、お金も貯まらず、自由に使えるお金と時間がなく楽しい学校生活を送れるかどうか心配です。 でも福岡の大学となるとやる気もなかなか出ず、どうしたものかと悩んでいます。 自分で学費を出し、少ない仕送りで大学生の頃一人暮らしをされた方いらっしゃいますか? どれ程大変だったか、金銭面について具体的に教えて頂けないでしょうか? 他にもアドバイスお待ちしてます。

  • 2浪して評定3以下で奨学金って

    現在2浪目(1年目は仕事をしてました)なのですが、今更ながら勉強をして理系の公立大学に進学したいと思っています。 私が通っていた高校は工業高校で家の事情もあり、学生時代はアルバイトばかりをやっていたため、成績は悪く、3年間合わせての評定が3以下でした。 進学した際は第2種奨学金を借りながらアルバイトをして学費と生活費を稼ぎながら学校に行きたいと考えているのですが調べたところによると奨学金は平均水準以上無いと借りられないと書いてあったり学ぶ気さえあれば借りられると書いてあったりして自分でも借りれるのかどうかが曖昧で困っています。 家の環境や金銭的なところはクリアしてると思います。学力が足りなくても借りることはできるのでしょうか?誰か教えていただきませんでしょうか。お願いします

  • 大学選び

    こんにちわ。 現在高校三年で進学に迷っています。 まだ合格が決まったわけではないのですが 前橋工科大学と芝浦工業大学と豊田工業大学の3つで どこに進学するか迷っています。 前橋工科大学は公立です。 あまり知名度が高くなく 新設したばかりなので 就職や進学について不安があります。 また国公立といわれますが 公立とは世間ではどのような 体裁なのか気になります。 ただ学費が安くあまり金銭的な問題はないかと思います。 そこが今一番のメリットと考えています。 ちなみに自分は医用工学系を学びたいです。 ナノテクノロジーにも興味はあります。 ご意見お願いします。

  • 国立大学大学院卒業といっても

    国立の大学院卒という最終学歴でも、たどった道が、 (1)進学校3年→国立大学4年→国立大学院 (2)工業専門学校5年→国立大学2年→国立大学院 では、どちらに価値があるでしょうか? 就職に何か影響はありますでしょうか? 進学高校からの理系の国立大進学は、大変そうだけど、 工業専門学校からの進学は、わりと楽に見えました。

  • 工業高校から電気通信大学

    現在高校1年生のものです。 高卒で就職したいと思い、工業高校へ進学したのですが もっとたくさんの資格を取れるように学びたいと思うようになり、大学進学を考え始めました。 そこで、工業高校から電気通信大学へ進学することは可能ですか? また、そのために取っておくべき資格等あれば教えていただきたいです。 成績は上位をキープしていますが、これだけで大学進学できるのかと不安になりました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 大学にいって良かったこと

    地元の進学校に通う高校1年です。 進路について悩んでいます。 将来は学力は全く関係のない仕事に就きたいと思っているので 現在はそれに向けて、勉強をしており、高校卒業後もその勉強を続けながらその夢を追いかけるつもりです。 しかし、大学に行って勉強したいという気持ちもあります。 裕福な家庭ではないので、奨学金を借りて行くことも考えましたが 奨学金の返済で将来の生活が不安定になるのは避けたいのです。 そこで質問です。 何のために大学に入りましたか? 大学に行って、成長できたことは何ですか? 大学生活は充実していますか? もちろん、取り組み方によって回答は人それぞれだと思いますが 出来れば具体的に、アドバイスも添えていただけると嬉しいです。 回答お願いします。