• ベストアンサー

おかしいですか?

aushの回答

  • ベストアンサー
  • aush
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私はおかしくないと思いますよ。 デザイン等が好きとかで持ちたい方は持てば良いですし、好みの問題ではないでしょうか。 ブランドでなくても良いものはたくさんありますし、私もブランドものは意識して持とうとはしませんね…。 というかあまりわかりやすいロゴが入っていると歩く広告のようでなんだか恥ずかしいと個人的に思ってしまいます(笑) なので、私はあなた様の好きなものを所持すれば良いと思います。

noname#162067
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ブランドの偽物販売を取り締まる方法について

    よく有名ブランドの偽物販売で逮捕されておりますが、 ブランド名が記載されているのであれば商標権侵害で取り締まりをうけるのは分かるのですが、 「商標がカタログや商品で使用されていない、まったくブランドと同形状の商品」の場合でも商標権侵害で告訴することはできるのでしょうか? 不正競争防止法では発売後2年間はこの形状だけで取り締まることができるようなのですが、そうなら、発売3年目であれば、全く同じ形状で商標を全て消された商品の場合、意匠登録をして無いなら、 「誰もがあの有名ブランドの商品だと見ただけで分かるような商品」であっても他に取り締まる手はないのでしょうか?

  • 正規品ブランド??

    はじめて、ご相談させていただきます。 先日、中国のショップ(工場直売?みたいな感じです)より某子供服ブランドの商品を購入しました。 購入前にブランド正規品か確認したところ、 そのブランドの商品を自分の会社の工場で生産しているので本物だと言う返事でしたので、購入する事にしました。 ところが、届いた商品を見ると、確かにデザインはサイトに載せていた画像のものでしたが、 襟元に付いているタグが違っていたのです。 明らかに正規のタグではなく、違うブランド名が記載されているようでしたが、 ブランド名が判りにくい様に縫製され、隠れる感じになっていますので読み取れませんでした。 ショップに問い合わせると、正規品だと一点張りでしたが、 最終的には、生産したブランドの商品に、自分の会社のブランドタグをつけた、と言い謝罪をしてきたので、 正規ブランドタグがついた物と交換するように言うと、 商品そのものは正規品だから、と交換に応じません。 商品自体はそのブランドの物かもしれませんが、別会社のタグがついているのですから、正規品としては認められませんよね?? ブランド会社が、生産を依頼している工場に、違うタグをつけて販売する事を許可する事ってあるのでしょうか??? ブランド物について詳しい方がいらっしゃればご回答いただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • ラインづかいにおすすめのブランド

    20代前半の女性です!私は今までコスメを全部同じブランドでそろえて使い続けたことがありません。このまえ25才までにはせめて化粧水と乳液は固定したほうがトラブルがでたとき原因が分かりやすいというアドバイスをもらったのでラインで使えるものを探すことにしました。おすすめのブランド、商品があればいくつでも教えてください! ちなみに私は乾燥&敏感肌です。FANCLだけは6~7年間(不定期ですが)洗顔パウダーやクレンジングなどを使っています。あとは特にこの商品がいいというものには残念ながら出会っていません。よろしくお願いします!

  • ブランドものとレプリカの廉価モノ。違いってあるの?。

     ブランド商品とレプリカの廉価商品って質の差ってあるんですか?。私は低流階級の庶民なので、「より安く」というテーマで服を買っており、高いブランド物には手を出した事がありません。    その為、まったく高価な品の良さがわからないんです。雑誌などに掲載されている高価な商品を見ると、「なんで、こんなに高いの!?」「似たのがもっと安く売っているじゃん!」と思わず感じてしまいます。    やはり、高い商品にはそれなりの価値があるんでしょうか?。

  • プライベート・ブランド商品が安価な訳

    原燃料高の昨今、値上げをする会社が多い中、 プライベート・ブランド商品との価格差は、ほぼ倍に (プライベート・ブランド商品の価格は他者の二分の一) こんな事が何故可能なのでしょうか?

  • 定番バッグ

    以下のブランドバッグにおける、定番商品(流行に左右されない)は何でしょうか? 例えばクロエのパディントン。大流行した事も事実ですが、 しかし、今から持ったとしても恥ずかしくない、素晴らしい商品だと思います。 賛否の他、挙げてないブランドでも、こんな商品がいいよ等 ご意見をお聞かせ下さい。 ・クロエ ・バレンシアガ ・セリーヌ ・ミュウミュウ ・ディオール

  • ブランドについて詳しい方!!

    有名ブランドってたくさんあると思うのですが、本来の専門以外の商品も「ブランド名」につられて売れているみたいな傾向がありますよね。(例えば、本来革製品専門のブランドの布製バックという具合に。)もちろん専門の枠を越えてデザインや機能性、質にブランドとしてのプライドをかけて挑戦していくのは良い事だと思いますので、否定はしません。でもあまりにも多種の商品が出回っていて、本来なにのブランドだったかしら?と分からなくなってしまいます。(あくまでも私の話ですが)そこで「このブランドといえば〇〇製品、その中でも〇〇(何種でも可)」というかんじで各種ブランドについて教えていただきたいのです!よろしくお願いいたしまーす!!

  • ブランド商品とそうでない商品の決定的な違い

    ブランド商品というとシャネルやコーチといった有名ブランドから始まり、既知未知の別れるブランド商品もあるかと思います。 『ブランドの』商品と区分けするということは『ブランドではない』商品というのもあるということだと思うのですが、どこのどんな商品でもある会社が作っていると思うんです。それが委託であったとしても製造監督はどこかの会社が行っているはずです。 ということはどんな商品であれブランドはあるのではないでしょうか? ブランド商品とそうでない商品の決定的な違いはなんでしょうか? 服や指輪などの製造会社の名前を有名にすれば価格が高くなり、高級品としてひとに自慢できるレベルに達することが境界線なんでしょうか?曖昧ですよね・・・。 それとも商品名とは違う何かを商標登録をする段階で申請しているのでしょうか? 小さいころから疑問でした。よろしくお願いします。

  • 『アイスブルー』という服のブランド、知っている方教えてください!

    先日欲しいコートをCMで見つけ、その商品が『アイスブルー』というブランドの物だと言う事までは調べることが出来ました。が、そのブランドがどこで取り扱われているのか、また問い合わせ先などがまるで分からず困っています。 有名なのかな?どなたか洋服ブランド『アイスブルー』について知っている方、教えてください。

  • ニューバランスの新ブランド

    雑誌でスニーカーや革靴などの新ブランド商品という事で見かけたのですが、ブランド名を忘れてしまいました 確かニューバランスの新ブランドとなっていたような。美容院で見た女性向け雑誌だったので最近の雑誌に掲載されていたと思います どなたかご存知ありませんか?