• 締切済み

教育現場のデータベース運用

公立学校で,1000人近い生徒の情報管理の一部を任されています. 一部というのは,主に成績出欠管理です.これはaccdbファイルをデータベースとして,ExcelからADOを使って数十人の教員で共有しています. 管理職から,学籍(住所など)の管理はできないかと打診されました. 教育関係のDB構築をしたことのあるエンジニアの方ならばご存じだと思いますが,学校には指導要録という紙のカード形式データベースがあります.これをリレーショナルデータベース化することは難しくありません.しかし,これに定期考査成績処理を組み込むとなると複雑になってきます.何回も行われるテストの成績や欠課時数を記録管理するテーブルを追加し,これから評定・修得単位数を算出する機能を組み込まなくてはなりません.これがかなり大変です. 私は,学籍管理を含む指導要録データベースと何回もの成績・出欠を記録する成績データベースの設計・運用実績があります.最終的な成績処理後,成績データベースから評定・単位数データを指導要録データベースへデータを移行すれば,指導要録データベースから調査書入力・発行ができます.これが私のできる範囲です.しかし,情報管理関係の役割分担としては全学年複数年度の成績データベース管理だけをやっています(他の仕事も山ほどありますから).管理職の要望に答えるとなると,私が個人的に持っている指導要録データベースを全学年の学籍データベースとして使うということになりますが,こうなると負担が大きいです. 現実としては,学年別に担当者を設けて,Excelなど簡単なデータベース(一つのテーブル)で住所録ファイルを作成するのがよさそうです.他の学校ではよくやられているようです.ただ,こうなると,まず,入力するのが大変という事情があります.最近は生徒連絡網も作らないので,住所一覧表が最初に必要になるのは最終学年で調査書を発行する場合です.だから,入学時の忙しいときに入力する動機がありません.仮に入力問題をクリアしても,後から統合しようというとき,学籍番号が振られていなかったり,項目が統一されていなかったり,人事異動で途中で担当者が変わって管理がうまくいかなかったりします.だから,必要なときに必要な業務だけのために作ればよいのではないかということで今の職場では学籍管理がデータ化されていないのだと思います. 根本的な問題は公立学校は今だに事務作業は紙ベースで,データベースエンジニアなど専門的人材が人事に組み込まれておらず,基幹業務のやり方も不統一で現場ごとにまちまちで,短期的かつ狭い範囲でやりくりしていることに原因があります.まあ,これはマネジメントの問題ですから,私などがどういってもしょうがないです. そこで質問です.このような悪条件の中,複数年度の成績出欠と学籍を同一の簡単なデータベースで管理することに成功している方いらっしゃいますか(簡単なデータベースとはOracle,SQLServerなどではないという意味です.Officeソフトの範囲内ということです).

みんなの回答

回答No.2

ACCESSは本来個人が占有して使うことを想定しているツールです、複数の人が同時に検索や更新をする場合はSQL ServerやOracleのような複数人で同時に使用する事を想定したRDBMSを使わないとトラブルが頻繁に発生します。RDBMSを使った場合はACCESSのような簡単な方法でシステムを作るツールは無いので(ACCESSでも作れますが面倒です)、私事で恐縮ですが、RDBMSを使ってもACCESSより更に簡単にシステムを作る事の出来るツールを開発しました、無償ですのでよろしければ使ってみてください。尚、SQL Server 2012 Express Editionも無償で,ACCESSで出来るレベルの規模であれば十分使えます。

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1257/2145)
回答No.1

これのどこが複雑なのかよく分かりません 基本ベースとなる、生徒のテーブルにオートナンバーを1つ設定して主キーに設定 この基本ベースになるテーブルに学籍(住所など)を入力するレコードを持たせる この生徒のオートナンバーにリレーションさせて、生徒の成績を入力する為のテーブルを作成する これをクエリで必要な条件で抽出するだけで、希望の事ができませんか? >これはaccdbファイルをデータベースとして,ExcelからADOを使って数十人の教員で共有しています こんな事しなくても、データを保存させるPCにデータベース本体を置き、クライアント側にはACCESSのフォームなどだけを配した物を使ってデータベースに接続させて運用した方が良いのではないかと思います ただし、そのような使い方をする場合複数人で使用しているとデータベースファイルを定期的に最適化処理しないとファイルが肥大化するなどの現象が出ますし、数十人と共有するという事がネックになるでしょう ACCESSにはサーバー&クライアント環境で使用する為に データベース本体をMSDE クライアント側で拡張子がadpになるファイルを使用する事が出来ます MSDEはSQLServerの容量制限版だと思えば良いので、ereserve67 さんの場合MSDE+adpの環境でデータベース構築した方が良いでしょう MSDEは2GBの制限があるので、毎年生徒が入学して来る訳ですから卒業した人間を別なデータベースファイルに出して保存したりの運用は必要になるでしょう どうもリレーションデータベース本来の使い方から逸れてしまっている為に、運用がうまく行っていないだけのような気がします

関連するQ&A

  • Accessでデータベースの設計

    大学内での成績管理をアクセスでデータベース管理するという想定です。 (アクセスの使い方を身に付けるための演習課題ですので、本格的なものでないです) 私の考えていること次の4つのテーブルを作る。(1)学生名簿(2)学生成績(3)教員(4)講義 (1)には、学籍番号、学生氏名、フリガナ、学部、学科、入学年度、学年、備考を  (2)には、学籍番号、講義ナンバー、教員ナンバー、試験得点、試験評価 (3)には、教員ナンバー、教員氏名、フリガナ、学部、学科 (4)には、講義ナンバー、講義名、担当教員、学部、学科、開講学期、単位数、必修・選択 と作ります。 *ただし、大学を想定しているので、成績テーブルを、単に学籍番号、文学、科学、歴史・・・・と作りたくないのです。(高校までなら教科数は限られてますが、大学となると科目数が多すぎるのでフォームがとんでもないことになる) で、ここからが質問です。 最終的に、作りたいものは、(1)各学生への成績通知表(学籍番号・氏名・講義科目・評価・合計の取得単位数)が印刷されたもの(2)各科目の担当教員への成績表(学籍番号・学生氏名・評価)が学籍番号順に印刷されたもの の2つです。 Q1:(1)から(4)のテーブル設計で、最終的にやりたいことができますか? Q2:Q1が可能ならリレーションシップを結ぶために、各テーブルの主キーは何になりますか? Q3:クエリーは、どんなのが必要と考えられますか? Q4:Q1では不可能なら、どんなテーブルが必要となりますか?

  • 指導要録のエクセルシートを作成したい

    私が赴任した中学校では生徒指導要録をエクセルで管理しておらず、市教委?で用意されている(枠を印刷されたA3用紙)で要録を作成しなければいけない状況であります。 作業を効率良く進めるために、エクセルで用意された枠を作り、そこに必要なデータを入力して印刷する方法を探していますが、列の幅や行の高さを調節しながら指導要録の枠を作ろうとしてもなかなかうまくいきません。 文部科学省で作成された指導要録の枠にピッタリおさまるようなエクセルシートの作り方を教えていただけないでしょうか?vector等でいろいろなA4サイズの指導要録は公開されていましたが、A3サイズでもできるような方法があれば教えていただきたいと思います。 一番の理想としては列の幅を何ピクセルにして行の高さを何ピクセルにすればいいのかがわかればいいのですが、別の方法があれば教えていただけると助かります。 枠さえできれば数式等は入力できるので枠だけなんとかしたいです。 指導要録に限らず、様々な文書の様式の枠をエクセルで作れるようになると今後、色々な場面で活用できると思いますので、どうかよろしくお願いします。

  • 初心者です。Accessを使って、学校のデータベースシステム構築を検討

    初心者です。Accessを使って、学校のデータベースシステム構築を検討中です。 やりたいことは以下の通りです。 【教務関連】 ・学生の名簿管理 ・学生の成績管理 ・学生の情報管理 ・出欠管理 ・成績証明書を成績管理のデータベースから連動させて印刷できるようにする。 【学生募集関連】 ・資料請求者の情報管理 ・説明会参加者の情報管理 ・受験者の情報管理 ・上記3つを連動させて、対策を練られるようにする 【経理関連】 ・学生の授業料請求 ・延滞料請求や物品販売システム ・講師料の管理 【その他】 ・名簿の抽出 ・宛名シール出力 基礎的なマニュアル本と、応用的なマニュアル本など、独学でできるツールを利用して構築しようと考えています。 以上のことをアクセスでデータベース構築するのは、初心者にとって無理な話でしょうか?

  • 小規模データベースの構築・運用のアドバイス

    小さな専門学校でWEBデザインを担当しているものです。 このたび今まで紙ベースで管理していたOB,在校生などのデータをデータベースで管理したいということになりました。 自分の担当とは全くの畑違いなのですが「PCの知識が一番あるから」ということで担当者となりまして、やらないわけにはいかなくなりました。 以上のような状況でして、知識ゼロから自分で一からデーターベースを立ち上げるのは無茶があると思い、サイボウズなどの顧客管理システムの利用を検討しています。 学生1人当たりの項目は基本情報、入学前成績、入学後成績など約30項目ほどで、2000人ぐらいの登録が必要です。 WEBからの参照を行いたいとのことでAccessで構築するのは却下されました。 データ量と照らし合わせた上で以下の方法でどれを選択するのがよいでしょうか?またその方法を利用する際の運用例、最低限見ておくべき予算なども教えていただければ大変助かります。 1.サイボウズなどのASPシステムで管理 2.専門の技術者を雇用し、自社でSQLサーバーなどを管理する 3.外に委託し、開発・保守まで依頼する 4.その他 ややこしい質問ではありますが、いいアドバイスがあればぜひお願いいたします。

  • リレーショナル型データベースについて

     このような問題についてです。  以下に示す学生の成績表をリレーショナル型データベースで管理することとした。第3正規化の結果できあがるリレーションのスキーマを表の下に示した「スキーマの表現例」に倣って記述しなさい(1つとは限らない)。正規化されたリレーションスキーマの名称は適切なものを指定すること。また、主キーには○を施すこと。なお、学籍番号、科目番号は、それぞれ学生と科目を一意に識別する値である。学生は1つの学部に所属している。学部名は一意であり、所在地も学部によって一意に決まっているものとする。担当科目教員も課目によって一意に決まっているものとする。 成績表 (学籍番号、学生氏名、所属学部名、学部所在地、科目番号、科目名、担当教員名、成績) ※スキーマ表現例  商品を表すリレーションが3つの属性、商品コード、商品名、価格から構成されているとき、「商品(商品コード、商品名、価格)」と表す。ここで、商品コードが主キーである。 自分なりに考えた答えがこれです。 学生(○学籍番号、学生指名、所属学部名) 学部(○所属学部名、学部所在地) 科目(○科目番号、科目名、担当教員名) 成績(○学籍番号、○科目番号、成績) になりました。これでよいでしょうか。よろしくお願いします。

  • エクセルでの出欠・成績管理がしたい。

    エクセルでの出欠・成績管理がしたい。 PCのリテラシが低いので、回答を戴いても操作方法が解からない可能性がありますが、よろしくお願いします。 1.A列に氏名があります。昇順化しました。B列には出席者の学籍番号があります。これも昇順化しました。現在は、B列の出席者の番号を目で見ながら、A列の番号に照会し、出欠マークを付けています。500名の処理なので苦労しています。もっと簡単に済ます方法は無いでしょうか? 2.また、これから成績表を作成する予定です。学籍番号は10桁なので、これを前方5桁あるいは後方5桁だけを入力し、これを例えばC列に置きます。そしてこの5桁の学籍番号の後ろ(例えばD列)に成績を記入します。このC&Dをセットとし、先ほどのB列の学籍番号との一致度を自動的に処理し、B列の後ろにC&Dが並ぶといった処理は出来るものでしょうか?

  • エクセルのデータベースで参照・貼り付け

    エクセル2003で、データベースを作成してあります。 別のシートに、コードを入力すると、データベースを参照して関連の項目を貼り付けるという作業したいと思っています。 例 シート2にデータベース住所録を作成。 [コード][氏名][住所][電話]... シート1の[A]列にコードを入力すると、データベースから氏名をコピーし[B]列に貼り付け...[C]列に住所... ※貼り付けたデータを後で編集したいため、貼り付けで行いたいと思います。 ※マクロではなくて、関数で行いたいと思います。 ※実際には住所録ではなくて、在庫管理です。 よろしくお願いいたします。

  • ロータスアプローチのデータベース

    最近、ちょっとずつロータスを使い始めたのですが 顧客管理データを作ろうとがんばっています。 そこで分からなくなったのが、郵便番号フィールドなんです。 以前、どこかで使わせてもらったアプローチでは住所かもしくは郵便番号をある程度まで入力すると、自動的に番号なり、住所なりが入力されていました。 郵政省なので配布されていた7桁対応のROMからデータベースを作るところまではなんとか分かるのですが、そのあとのフィールドとの関連付けがいまいちわかりません。 是非、教えてください、お願いします。

  • アクセスのデータベース内のデータをエクセルでみれるように・・・

    以前にも同様の質問があったやもしれないのですが、見つける事が出来ず・・・。 同じ事聞いていましたらごめんなさい(TcT) アクセスのテーブルにあるデータベース(行には管理番号・氏名・住所・電話番号等の情報)を エクセルで見たいのですが、データベースの情報が50万件程あり、エクセルにコピー等の方法ではデータが多すぎて移行出来ません。 そこで質問なんですが、 アクセスデータベースの管理番号(10桁位の数)をエクセルのセルに管理番号を入力すると、 入力した管理番号の行の情報のみを表示出来るような方法がありますか? 宜しくお願い致します。

  • 高校受験のための内申の学年成績

    娘が中3で高校受験です。 推薦で行こうと思っているのですが、高校側の条件とし「中学校3ケ年の評定(学年成績)に1,2 の教科のない者」とあります。 学年成績とは3学期のその学年の総まとめの成績で、1学期や2学期のは見ないですよね。 娘は1年の1学期に2があるのですが、3学期の学年成績では2はありません。 どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。