外壁の塗装が浮いてきたので亀裂にペンキを塗る予定

このQ&Aのポイント
  • 一戸建ての外壁塗装の一部に地震の影響もあり、少し亀裂が発生しております。その部分から雨水が侵入しているようで、少し塗装が浮いてきております。
  • 自分でペンキを塗ることで応急処置を行おうと思っていますが、外壁の塗装の内側に水が残っていると中で水の逃げ場がなく、外壁内部に水が浸透していく可能性もあります。
  • 外部への水排出と同時に外壁内部に水が入らない塗装剤などの対策があるのか留意していますが、詳しい情報はわかりません。アドバイスをいただけるとありがたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

外壁の塗装が浮いてきたので亀裂にペンキを塗る予定

お世話になります。 一戸建ての外壁塗装の一部に地震の影響もあり、少し亀裂が発生しております。 その部分から雨水が侵入しているようで、少し塗装が浮いてきております。 これ以上、水が入らないように、自分でペンキを塗るかと思っているのですが、もし外壁の塗装の内側に水が乾燥しないで残っていれば、中で水の逃げ場がなく、外壁内部に水が浸透していくような気もします。 応急処置として、壁の内部から外へ水が出ていくのは待てないので、ペンキを上から塗ってしまうことで問題ないでしょうか? また外部へは水は排出するが、外壁内部に水が入ってこない塗装剤等、あるものでしょうか? 素人なので見当もつきませんので、何卒アドバイス頂きますと助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.2

ヘアークラックの応急措置なら防水塗料スプレー(透明、ホームセンターなどで千数百円)が簡単です。 我が家は地震直後に応急措置しました。効果はあると実感しています。この秋に本格的に塗装する予定です。

funyara01
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございました。防水透明塗料スプレーですか。我が家の壁の色は標準的な色ではないので、色の調整が難しいなと思っていましたので透明のものがあれば良いなあと思っていました。透明のものがあればOKですね。探してみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

外壁工事経験者です。 「亀裂」の幅も気になりますし、その一戸建ての建築方法も気になります。木造モルタル?ツーバイフォー? ただ、下地に大幅なダメージがないのであれば、少し大きめにスクレーパーか何かで弱った塗装面をはがしていただいてから、塗装屋さんがやる手順で(いわゆる下地材→中塗り→上塗り)塗ればよろしいかと思います。 下地であるモルタルなりにクラック(亀裂)が入っているのであれば、それをつぶす工程は必要になります。 完全に壁面に水分が残っていない状態がベストですが、塗装しなおすことで水の浸入が防げるのであれば、徐々に蒸発していくものですので、それほど気になさらなくてもいいと思います。専門業者に頼まないでDIYレベルでやるのでしたら、完全に水が蒸発したのを確認してから塗装されるのがよいと思います。

funyara01
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございます。建築工法は2×4です。亀裂は狭い幅であり、シーリングを打てる幅でもないのです。一方水の侵入により塗装が浮いてきています。やはり乾燥したあとに塗った方が良いのですね。今週末にも試してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中古住宅の外壁塗装

    今年に入ってから中古住宅を購入したのですが、外壁の塗装について今悩んでいます。 住宅は築7年程度だったのですが内装の汚れが目立っていたので、引越しまでの間にリフォームをしました。 最近、近所の家が外壁塗装を行ったのですが、我が家もその会社にロックオンされてしまい、色々話を聞くことになってしまいました。 もともと塗装が傷んではいたのですが、「まあ、何とかなるだろう」と思いリフォームには加えていなかったのですが、塗装会社曰く ・全体的にチョーキングが発生している。 ・外壁の何箇所かに大きな塗装の亀裂がある。 ・まだ小さいが目地の殆どには亀裂がある。 ・ALCボードを使っているので、雨水で劣化が始まる。 等など、脅されてしまいました^^;。 始めはセールストークの定石だと思っていたのですが、「う~ん、なんかしないとまずいかな」と思いだしやってみたいような、やりたくないような非常に不安定な気持ちになってしまいました。 その業者は、ベース材はFRP塗料なので、それを塗ってしまえば塗装の亀裂などの発生は皆無でALCボードが雨水等でダメージを受けることはないでしょうと言っています。 家に長く住むと思うので別途ローンを組み塗装を行うことはやぶさかでは無いのですが、出来れば低価格にDIYで何とかなるものならやってみようかなと思うのですが、いかんせん述べ床面積54坪もあると個人の力では不可能なような気がしています。 考えている事は以下の2点になるのですが、それらについてアドバイスが頂けたら幸いです。 1、塗装会社に依頼して塗装をしてもらう。 2、亀裂や浮きのある部分だけを、コーキングや塗装を行う。 よろしくお願いいたします。

  • 塗装かサイディングか

    9年前に外壁を塗装しましたがペンキが剥がれたり、浮き上がったりしている場所が目に付くようになりました(正面だけ)。しかしまだ外壁の内部に水が入るまではいってないそうです。 ガルバリウム鋼材によるサイディングであれば20年はもちますと言っていますが、そんなにもつのでしょうか。 それなら塗装するより割安かなとも思いますが なを経年変化で鋼材に塗ってあるペンキの色は変わるそうですが気にしません。

  • 外壁塗装について

    お世話になっております。もともとタイルの外壁の上にモルタルを塗って ペンキ塗装する予定です。(タイルが一部剥がれ落ちてくるため、全て削ろうとも思いましたが業者によると大部分はかなり頑固に壁にくっついている為、このまま剥がしては躯体に影響を及ぼすとのことで一部削っております。) 現状はモルタルにカチオンを混ぜて、外壁に塗っていますが、 3日立った現状で、少し水をかけて手で触ると、ポロポロと落ちてきます。 業者によるとまだ完全に乾ききっていないから、このまま塗装はしないとのことです。 下記質問内容でございます。 1. カチオンをモルタルに混ぜて塗るのは問題ないでしょうか? 2. 現状の場合、完全に乾くなどという説明は正しいのでしょうか? 3. この上から塗装をしても、防水などに問題ないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 外壁サイディングの塗装

    家の東側の、サイディング外壁の塗装が数箇所 剥がれて来たので、自分でペンキを塗ったのですが、1年位で再び剥がれて来ます。(下地の灰色の部分は見るからに水が染み込みそうです)下地処理をしなかった為だ、という事に気が付いたのですが、やり方がわかりません。 必要な材料と塗装の手順を教えていただけないでしょうか。剥がれている総面積は少ないので自分で行うつもりです。

  • 外壁ボードの目地の一部分のシーリング剤の劣化の対策

    2階建ての自宅建物の1階の排煙窓の上側の天井に、雨漏りの跡(濃い灰色に変色している)があります。 多分、外壁のパネル(ボード)間の目地のシーリング剤(コーキング剤)が劣化してそこから雨水が侵入したのではないか、と思います。 建物の外壁塗装を頼むべきですが、100-200万円かかるので直ぐには注文できません。 応急措置として何ができるでしょうか? 例えば「KURE 5-56シリーズ」のような防錆・潤滑スプレーを、雨が侵入したであろう外壁の近くの部分だけに、吹き付けるのは意味がない(むしろマイナスになる)でしょうか?

  • モルタル壁のヘヤークラックをペンキで補修はOK?

    いつも本質問サイトを頼りにしています。宜しくお願いします。 恐らく地震の影響と思いますが、自宅の外壁に細いクラック(ヘヤークラック)が発生しています。コーキングできるほどのクラックの幅ではありませんが、このままにしておくと徐々に雨水等が浸み込んでいくような気がしますので、透明の防水スプレーを吹き付けようかと思いましたが、業者の方に電話で聞いてみたところ、防水スプレーは次回に本格的に塗りなおす際に、色が周囲と合わなくなる可能性もあるので、ヘヤークラック程度であれば無理して補修しなくても良いのではないかとの意見でした。 しかし、最近のように大雨が続くと、クラックからの水の侵入が心配です。 特に最近はクラックの本数が増えたみたいな気がします。 そこで、水性の外壁用ペンキを美術で使う絵筆等でちょいちょいと塗ってしまおうかと思っています。色が少し変わった色なので、同じメーカーのペンキを2種類買ってきて、混ぜてみて色合わせをしようと考えています。 質問ですが、以上のようにヘヤークラックの上をなぞるような形で塗ろうとしていますが、そもそもペンキを少し塗った場合、かえって雨水が塗ったペンキのすき間から入りやすくなるので止めた方が良いものでしょうか? それとも、注意点を気を付けさえすれば、防水の役目を果たす方法として容認できるものでしょうか?(勿論、上手く濡れることが大条件です・・・) 皆様、宜しくお願い致します。

  • ウッドデッキの塗装

    ウッドデッキの雨水浸透防止とかで、浸透防止剤を塗装するとよいと聞いています。この防止剤の代わりに他の塗料(例えばアクリル系とかペンキとか水性とかラッカーとか?)を塗ったのではダメでしょうか。長持ちするようにするにはどちらの或いは何が最適の塗料でしょうか。ご経験者のかた、ご専門の方からご指導いただければ幸いです。

  • 外壁の一部がふくれあがってる

    一戸建て住宅に住んでます。 東側の二階の壁の一部分がお餅がふくれる前のような感じで 少しふくれ上がっています。 押すとへこみ先のとがった物で刺してみましたが水などはでませんでした。 東側は隣の家と隣接してるためあまり雨水はかからないのですが 台風後家の周りを調べていたところ発見しました。 このふくらみを自分で修復したいと考えているんですが どういう手順ではじめればいいでしょうか。 またいろいろな塗料がありますがどういった物がいいでしょうか。 いま塗装されてる外壁は手で触ると小さな砂のような物が手につきます。

  • 外壁の補修と塗装

    ガレージの外壁と、補修について、教えて下さい。 ガレージの外壁サイディング材のヒビの補修と塗り替えを自分でしようと思っています。 サイズは、1台駐車のガレージで茶色から白に塗り替えたいと考えています。 茶色から白にする場合は、茶色を剥離しないと白は、無理でしょうか? 一度、茶色を自分で塗り直しています。 あと数カ所1ミリ未満のヒビと1ミリ~2ミリの幅のヒビがサイディングに入っています。 今の所内部から雨の侵入は、見れませんが、確実に水は、浸透してると思います。 この補修で、ホームセンターなどで手に入る補修方法は、 どういう方法がいいでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 外壁補修について教えてください

    今回の地震で家屋外壁に影響が出ました。 比較的大きなクラックや浮き上がりです。 (1)下の工程で問題ないでしょうか? (2)素人に可能でしょうか? (3)材料購入はホームセンターで考えていますが、注意すべき点がりますか? (4)1年前に塗装したばかりなのですが、外壁の色合いが変わらないようにするためには、ペンキは塗装会社から購入するしかないのでしょうか? なお、補修方法ですが、以下の通り考えています。 【クラック】  ・クラック部ゴミ除去  ・シリコン剤注入  ・モルタル塗り  ・塗装 【浮き上がり】  ・浮き部をハンマーなどではがす  ・掃除  ・モルタル塗り  ・塗装 で考えています。