• ベストアンサー

クロールのスピードをあげたいです

sunnyblue7の回答

  • ベストアンサー
回答No.8

良い指導者がいるなら、実際に動きを見てくれる人に聞いた方が、上達は早いと思います。 そうじゃない場合、上手い人の泳ぎと、自分の動きを実際に見るのが大事だと思います。 人間って、きちんと「こういう風に動けば良いんだ」っていうのを見た方が、そういう動きがしやすいんですって。 (逆に下手なやり方を見て覚えてしまうと、勝手に体がそう動いてしまうようになるらしいので気をつけて。) オリンピック選手の動画とか、検索かけるとスローモーションのが見つかったりするし、 図書館でDVD付きの本が借りられたりもするので、まずは良い動き、というのを調べてはどうでしょう。 (ただし、なるべく最近の物にすること!時代によってフォームってすごく進化してるので) 次に防水のカメラで自分の動きを撮ってもらうと良いと思います。 それくらいのタイムだと、自分が思ってる動きと、実際の動きがずれてる可能性大です。 駄目な所を実際に目で確認すると、直すべきポイントが分かるので、効率よく直せます。 防水のカメラがなかったとしても、 水泳大会とかをする大きな公共プールなら、撮影してもらえる会とかがあったりするので調べてみては。 それが無理なら、差し当たりは上手な人に、どこが変か聞いてみると良いと思います。 上手な人程、正しい泳ぎも分かってるし、良くないフォームも見極めが上手だからです。 それが無理なら鏡の前で、手の動き等をやってみるだけでも、何もしないよりだいぶましだと思います。 でもそれも無理な場合について。 ここからは推測なのですが。 まず呼吸については、ご自分が必要としているより多いみたいなので、もっと減らしても良いかもしれません。 ただ、今くらいのタイムなのであれば、一応左右両方練習しておくのは大事だと思います。 というのも、ちゃんと体軸が取れるレベルなら、片方だけでもよいけど(実際上級レベルの人は大概得意な方で呼吸してます)、 多分今のタイムだと、体軸が出来てないと思うんですね。 そんな時、片方でしか呼吸しないと、ますます左右で体のバランスが崩れて(弱いサイドが鍛えられないままになっちゃう)、 一時的には速くなるかもしれないけれど、今後どこかで行き詰まる可能性が高いと思います。 あとキックですが、速く泳ぐ場合、割と多いのが2かきで6回キック(6ビート)で、 キックが多い方が当然進みは速くなるので、6ビートの練習をしてみてもよいのかなと思いました。 (逆に疲れたくないのであれば、ひとかきひとけり(2ビート)の方が楽です。) 練習をする際は、手のどのタイミングでキックするべきかを意識するとよいと思います。 タイミングがあうとぐっと進むし、あわないと、無駄に疲れます。 (言葉で説明されるより、上手い人の映像を見た方がタイミングは分かりやすいと思うので是非見て下さい) ただ100mで疲れるということは、キックに無駄があるか、軸がぶれて抵抗が大きくなるか、 かきに無駄があって進んでいないかだと思います。 疲れてキックのタイミングがバラバラになると、ますます進まなくなるので、もっと疲れたりしません? バタ足がただバチャバチャ闇雲に蹴ってるだけになってたりしませんか? 上手い人は、足の付け根からムチのようにしなっていて、足自体を棒のように力一杯硬くしてたりはしません。 軸については、左右にぶれすぎてないか、見てもらうとよいと思います。 手に関しては、かく方の腕の位置のスタートが段々下がってしまってませんか? 下がった位置でかくと、抵抗が大きい割に、全然進みません。 特に呼吸の時に反対側の手が下がってたりする人が多いです。 疲れた時こそハイエルボーを意識するとよいと思います。 下がる癖があるなら、キャッチアップ気味の意識でいて丁度良いくらいだと思います。 あとは、練習をする時に、どこをどうしたいか、自分で毎回ポイントを意識すると上達が早いと思います。 今日は無駄のないキックをする、とか、逆に、思いっきり力強く蹴って休まない、とか。 泳いでいるときも、頭を休まず使って! 運動って、脳の指令によって行う、頭をとっても使うものなのです。 また、指導された事や気付いた事を練習日記にかいておいて、まめに振り返るとよいと思います。 書く事で、頭が整理され、内容をより理解できるようになるし、何度も振り返る事で定着しやすくなるからです。 長くなりましたが、がんばってくださいね。

関連するQ&A

  • クロールのキックが止まってしまう

    よろしくお願いします。 一応中学生の時は水泳部でした。 少し体を引き締めようと思いまして、 十数年ぶりに、プールに通い始めました。 主にクロールを泳ぐのですが、 息継ぎをするときに、キックをしている足が突っ張って止まってしまいます。 無理にキックを続けながら息継ぎをしようとすると 今度は息継ぎをする側の腕と首が突っ張って、変な動きになってしまいます。 昔は息継ぎをしながら一定のリズムでずっとキックができていたのに・・・ キックだけの練習もしていますが クロールを泳ぐ時はどうしてもそうなってしまいます。 なぜこうなってしまうのでしょうか? 良い攻略法はないでしょうか?

  • クロールを早くするトレーニング

    僕は高校1年生で、今年から水泳部に入部しました。それで、水泳の4泳法のうちの一つのクロールを早くしたくて毎日腕立て150回やっています。それと2ℓのペットボトルに水をいれて、片手で毎日50回ずつやっています。そのほかになにかいいトレーニング方法はないでしょうか??それとクロールはどうすれば早くなるかアドバイスください。ちなみに僕の水泳のタイムは25メートル17秒です。

  • 2ビートのクロールで速く泳ぐには

    2ビートのクロールで速く泳ぐにはどうしたら(どういう練習をしたら)いいでしょうか? 今のタイムは、50mは40秒くらい、100mは1分25秒くらい、200mは3分くらいです。 息継ぎは3回に1回で、左右で交互にやっています。 キックは右手を水に入れる時に左足をキックし、左手を入れる時に右足をキックしています。 ストローク回数は25mでだいたい18~20回くらいです。 プールは25mプールで、飛び込みは禁止です。 ターンはクイックターンで折り返しています。 ターンした後はバタ足を何度かやって浮上してます。 2ビートと息継ぎの仕方はできれば変えたくないです。 回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • クロールの息継ぎに関して

    水泳初心者です。 クロールで息継ぎしようと頭を捻って息をしようと思っても、頭が水中にあり水を飲んでしまって息継ぎできません。  何かコツなどあれば教えていただきたいです。

  • クロールのタイムを速くしたい!!

    9月に1回だけ体育で水泳100mのタイム計測があるのですが、僕はクロールをやろうと思います。しかし、今のタイムは1分48秒ですが、1分30秒にしないと学校の検定2級は取れません。どうすれば速く泳げるのでしょうか。僕は今中2で、バレーボール部に入っています。クロール100mは結構息が苦しいです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • クロールのタイム

    私は水泳部に入っている高校生です。 クロールの50メートルのタイム、36秒って遅いですか?それとも標準ぐらいですか? 私は水泳部に入ったのは高校からなんですけど、 中学のとき、授業で50のクロールを計ったら40秒でした。 30秒台は水泳部しか出せないって感じでした。 高校で水泳部に入ってからベストが36秒になりました。でも部活には中学から水泳をやっている人が多く、速い人ばっかです! だからどうなのかなぁって思いました… お願いします(>_<)

  • クロールについて

    ダイエットの為水泳をはじめたのですが、クロールの息継ぎがなかなかうまく出来ません。息継ぎ無しなら25メートル泳ぎきることが出来て、さらにターンの時に顔を少しあげて呼吸して(この時には出来るのです)25メートル泳ぎきることが出来るのですが、コースの途中で息継ぎしようとするとタイミングがうまくいかずいつも立ってしまいます。どうすれば息継ぎがうまくいくでしょうか。

  • クロールができません(-_-;)

    初めまして。私は高校一年なのにクロールができないんです・・・。幼稚園の頃から小5まで近所のスイミングスクールに通っていて、当時はクロール・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライ、何でも泳いでいました。 それからスイミングスクールをやめても、中学校のプールの授業では普通に泳げていました。そして、今年の春から高校生になり、先週から高校生になって初めての水泳の授業が始まりました。しかし・・・泳げると思っていたクロールが全くできなくなっていました。水にもぐったとたんに息が苦しくなって、25mの半分もいかない所で立ってしまいます。何度やっても息継ぎなどがうまくいかず、この前の授業ではあまりにも苦しくて途中で保健室に行ったぐらいです。 私は本当に体育が苦手なんですが、水泳だけは唯一得意で泳ぐことが楽しくて仕方ないくらいでした。でも、今は・・・。皆気持ちよさそうに泳いでいるのに、25mも泳げないこんな自分がなさけなくて、泣きそうになります。こんな急に泳げなくなることなんて、あるのでしょうか?そして、どうすれば上手にクロールが泳げるようになるのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • クロールと背泳ぎの質問です。

    クロールと背泳ぎの質問です。 中学生で水泳が近いのですがクロールの息継ぎがどうやってもうまくいきません。 しかたなく伸ばしている手も息継ぎのときに下に押して体を浮かせて息継ぎしています。 腰が沈んでいるとよくいわれていますがどうすればいいでしょうか? 背泳ぎは腕を回さなければ問題ないのですが腕を回すとたまに鼻や口に水がかかってしまい 水を飲んでしまいます。もっと安定して泳ぎたいです。 平泳ぎはできます。

  • クロール練習中ですが行き詰まっています

    水泳を初めて半年位です 「ゆっくり、長く泳ぐ」が目標です 以前も似たような質問をして、ご回答いただいた内容を参考に練習をしています。その頃はプルブイ(足に挟む浮き具)を使って手だけで進む練習をしていました(50M~100Mでギブ)。 現在はプルブイを使わず、空いているプール(混んでいると人がたてる波で調子が狂ってしまいます)ですと1,000Mくらい泳げるようになりました。 現在の悩みは ■水に乗れない(進みが遅い) ■息継ぎが片側しかできない(現在左のみ、できれば両方でしたい) →不得手の方で息継ぎすると耳や鼻に水が入る ■体がクネクネしている(のが分かる) ■キックだけを練習すると、全然進みません(となりのウォーキングコースのおばさんに抜かされます…) →クロールのときはジャマにならないように足をブラブラさせている程度です 蹴伸びは約8~10M位 片手クロールは大の苦手(息継ぎの時に沈みます…) 息継ぎをする側の手の掻きが弱いのが自分でも分かります(単に利き手ではないからかもしれませんが…) 泳いでいるときの目線はどのあたりにすればいいのかも分かりません (少し前に、アゴを引きすぎ、と言われた事がありました…) 今後どのような練習をしていけばいいのかアドバイスを頂けると幸いです。