• ベストアンサー

女性器を洗う時

質問させていただきます。 最近、女性器をスポンジなどで石鹸をつけて洗ってはいけない事を知りました。 誰にも聞かないし、普通に体を洗うように洗えばいいと思っていました。 私は21歳で、今までずっとスポンジなどで石鹸をつけて洗ってきたのですが、 それが理由で病気になる可能性もあると聞いて、ショックでした。 今まで石鹸をつけて洗ってきたことで、今後何か問題は起こらないかと不安です。 タオルで優しく拭いたり、弱めのシャワーで洗うだけで十分だと聞いたのですが、 これからそうすれば心配はありませんか?教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>最近、女性器をスポンジなどで石鹸をつけて洗ってはいけない事を知りました。 >誰にも聞かないし、普通に体を洗うように洗えばいいと思っていました。 どこから仕入れた情報か判りませんが!? 全くの間違いです。 身体を洗うように、普通に洗って問題ありません。 >それが理由で病気になる可能性もあると聞いて、ショックでした。 これは膣内を洗浄した場合の事を言っているのではないですか? 女性の膣内には常在菌(主に乳酸菌など)と言わてる菌が居て、ウィルスや細菌が子宮の中にまで侵入しないように身体を守ってくれています。 それを水やお湯で洗い流してしまうと、免疫力が落ちてしまうという事です。 しかし、それも毎日や定期的に洗ったような場合です。 出産を何度も重ねたような女人では、膣内に水が侵入するような事がありますが、普通の人ならお風呂に入っても中にお湯が入らないように、女性の膣とは密閉(締りが良い)されているものです。 外側を石鹸で洗ったぐらいでは、中にまでは侵入しません。 そして、それで十分に清潔に保つことができます。 PS;ちなみに、洗うならスポンジなどは使わず、素手で洗いましょう。 顔を洗顔するように、よく泡立てて泡で洗うようにすれば完璧です。 私は、顔より、アソコの方が綺麗よって言えるぐらい丁寧に洗いましょう。

noname#160059
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 間違えなんですね、何処かで見た内容を 勘違いしていたのかもしれません。 普通に洗って問題ないということなので安心しました。 今まで生きてきて女なのに知らないことばかりで、 詳しく教えていただけてよかったです。 スポンジで洗わず、よく泡立てて気を付けて洗いたいと思います。 質問して正解でした!!本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆さんの肛門の洗い方を教えてください。

    1・石鹸と肛門専用のスポンジやタオルで洗う。 2・石鹸と身体全体を洗うスポンジやタオルで洗う。 3・石鹸と素手で洗う。 4・シャワーの湯をあてるだけ。 5・温水洗浄便座を使ってるので洗わない 6・温水洗浄便座を使わないし、洗わない 7・その他 ( )

  • 【女性限定】お風呂で身体を洗う時に何を使いますか?

    【女性限定】お風呂で身体を洗う時に何を使いますか? (1)タオル(2)スポンジ(3)素手 (1)と(2)は簡単で結構ですので素材も教えてください♪

  • 性の悩み

    自慰行為の後シャワーをしたり風呂に入るときの話です。部屋などで自慰行為した後に風呂場で洗ってない手で性器を水で洗うとします。石鹸はつかいません。使うときもありますが。その手で風呂場の石鹸や体を洗うタオルを必要以上に触ったり握ったりなどしたらそのせいで家の女性が妊娠してしまうことなどありますか?また、性器を洗った後や、小便をした後の床に石鹸や体を洗うタオルなどを落としたらそれが理由で家の女性を妊娠してしまうことなどありますか?必要以上に触るのは精液といったものなどが付着などしているか心配で水で洗うからです。また、水で洗った後に水を止めて水気をきるためにタオルを何回も強く握ります。また、タオルや石鹸を適当に洗うときもあります。タオルや石鹸が体に触れるなどするときもあります。自分は上記のような行動を精液といったものなどを落とすなどしたいからする一方でこれにより女性が妊娠してしまうのだから妊娠させてしまおうなどという変な考えがのもとでしてしまうときもあります。その考えを打ち消すために何回も強く握るなどして洗ってしまい、また変な考えをしてという悪循環に陥ります。このようなことで女性が妊娠してしまうことなどありますか?自分は自慰行為の後風呂場で小便をするときがあるのでそのときも場合も含めます。あるかないかで回答お願います。

  • お風呂で身体を洗う時

    家のお風呂で毎日、石鹸やボディー・ソープ、その他で身体を洗いますか? お湯に浸かる丈で古い皮膚(垢のこと)は自然に剥がれ落ちるのでタオルやスポンジでごしごし垢すりして身体を洗うのは良くないと言う話も聞きます。皆さんは、(1)毎日入浴されてますか?(2)毎日、石鹸やタオルを使ってごしごし洗ってますか?ついでに、頭髪は入浴の度に毎回シャンプーされてますか?よろしくお願いします。

  • 肌に優しい体を洗うスポンジ

    今までは、普通にどこでも売っているような長めのタオルのような形のよく泡立つタオルスポンジを使っていました。 しかし経皮毒をいう言葉を知ってから、身のまわりの物を安全なものにして、体を洗うスポンジも無農薬で育てた綿で安全な方法で作ったタオルスポンジを使用するようになりました。 しかし、綿100%の為、普通のタオルみたいであまり泡立ちません。 もっと泡立ちが良く、体に優しいスポンジを教えてください。 できたらタオルスポンジがいいのですが、体に少しでも害のないものならば形はどんなものでもかまいません。 それと、しつこいのですが泡立ちがいいものを探しています。

  • タオルに石鹸の泡をたてるには?

    恥ずかしい質問なのですが、私は幼少の頃から木綿の普通のタオル に石鹸で泡を立てるのが苦手です。ナイロンタオルやスポンジならば 気持ちよく泡を立てて身体を洗えるのですが・・・。 旅行にもナイロンタオルは必需です。何とか普通の人のように木綿の タオルで泡を立てて身体を洗いたいです。 大浴場などで、となりに普通のタオルなのに泡を気持ちよくたてて 身体を洗っている人がいると羨ましくてしょうがありません。 どなたかコツをご教示いただきたいのですが・・・・。 この悩みって、私だけなのでしょうか?

  • お風呂で体を洗うスポンジorタオルのオススメ

    お風呂で体を洗うのにオススメのタオルやスポンジないですか? 普通のタオルだと泡立ちわるく、泡立て用のメッシュスポンジじゃ、泡は立ってもそのメッシュスポンジで体洗うわけでもないし・・・泡立ちがよく、体もそのまま洗えるオススメのスポンジありませんか?

  • 足の裏、何を使って洗いますか?

    こんにちわ。 お風呂で体を洗うとき、足の裏はいつ洗いますか? 多分、最後に洗う方がほとんどだと思うのですが、その場合何を使って洗いますか? 私は、体を全部洗って、一番最後に石鹸を泡立てて手で洗います。 本当はスポンジでゴシゴシしたいです。 足の裏用にボディスポンジを買おうかと思っているところです。 私の彼は、ボディタオルで足の裏も洗うそうです。 私にはそれはできないです・・・ 近々一緒に住む予定ですが、ボディタオルはもちろん別々、私は足用のスポンジを買うつもりです。 彼が足の裏を洗うから、共用のボディタオルにするのが嫌というわけではなく、とにかく人と同じ物で体を洗うということに抵抗があるだけなのですが^^; みなさんはどんなふうに洗いますか? また、体を洗うボディタオルは、家族や恋人同士でも別々を使いますか?

  • 小さいタオル

    シティーホテルに泊まると、バスルームに4種類のタオルがありますよね。 1つは、普通のタオル、1つはバスタオル、1つは脚拭きマット。 さて問題ですが、もうひとつ小さい、フェイスタオルがあります。置いてある場所が洗面台の奥なんですよね。 アメニティーの向こうにあります。 これは何用なんでしょう? ちなみに、僕はシャワーを浴びる時にこれに石鹸つけて身体を洗ってますが・・・。そのためとは思えないんですが。

  • 混浴風呂に行ったら、男の人が5人入っていて女性は私達2人だった

    混浴風呂に行ったら、男の人が5人入っていて女性は私達2人だったのですが、おじさんだったので気にせず普通に髪とか体を洗っていました。その中の一人が「マ○○が丸見えだ、最近の若い女は!!!」みたいな事をわざわざ湯から上がって言ってまた入っていきました。タオルで隠してはいませんが、下のソコが丸見えになるような格好はしてないつもりです。オケや石鹸を拾うときに後ろにいたら見えたかもしれません。混浴では女性はタオルをぐるぐる巻きにしなければ行けませんか?

EXCEL SUMPRODUCTとROUND関数の使い方
このQ&Aのポイント
  • EXCELのSUMPRODUCT関数とROUND関数を組み合わせて複数条件の合計金額を計算する方法について解説します。
  • 結合_OKシートのPセル列の文字が別シートのA列に一致する場合、結合_OKシートのAOセルに記載されている金額を整数値で別シートのB列に合計表示します。
  • SUMPRODUCT関数は複数の条件を満たすデータの合計を求める関数であり、ROUND関数は指定した小数桁に丸める関数です。結合_OKシートのPセル列と別シートのA列を比較し、条件が一致する場合に結合_OKシートのAOセルの金額を合計し、別シートのB列に表示します。
回答を見る