• ベストアンサー

リビングは何畳がよろしくて?

リビングは何畳がよろしくていらっしゃいます? ご家族たくさんですと広いのがよろしくていらっしゃいますわね? 夫婦ふたりですと何畳がよろしいのですか? お気軽にお返事くださいませ!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.4

ピアノの好きな妻には、28畳の居間を造りました。 ピアノ、ステレオのスピーカ2本が並ぶ幅が必要でした。 現在は、夫婦2人の居間は18帖で、ピアノ室は子供が 出て行った部屋を当てています。

noname#173250
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 20畳でございますわね!(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ichiyouha
  • ベストアンサー率17% (58/324)
回答No.3

ご夫婦お二人ですと LDKで20畳までがよろしいかと^_^ ごめんあそばせ~♪

noname#173250
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! ダイニングとキッチンもでございますか?? ご機嫌よう~♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 二人でもやはり15畳以上はないと狭いと感じると思います。  ダイニングを別室にせずにリビングとつなげるならキッチンスペースオープンにして、やはり全部で20畳は必要でしょう。  普通に10畳くらいはあるのが現在の建売なので、せっかくならリビングはゆったり出来る空間にした方が良いかと思います。  人数とスペースはあまり関係ないかと・・・・・。

noname#173250
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! リビングだけ。。。でございます(涙。きっと20畳ですわね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#163106
noname#163106
回答No.1

20畳くらいかな? 今、一人暮らしで13畳ですが二人だと狭いだろうな~と日々思うので20くらいないとキツイかな?と・・

noname#173250
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! リビングで13畳は狭くていらっしゃいますわね??きっとそうでございますわ(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4.5畳のリビングには?

    いろんな家具を見たり、ネットで検索している最中です。 我が家のリビングは4.5畳ほどです。夫婦2人住まいです。 なるべく物を増やさないように、しまう収納と見せる収納、 それからなるべく部屋を広く見せる工夫を考えています。 リビングにはテーブルとテレビとテレビ台がポツンと置いて あるのですが、椅子系の物が全く無く何となく簡素な部屋に なってしまっています。ゴハンを食べるときも背もたれがないので 長時間座るのは少し辛いです。 いろんなお店に行き、このリビングにも合うようなソファは ないかと考えています。でも何度かお店に行くうちに「やはり 4.5畳の部屋にはソファは無理があるんじゃないか・・・?」と 思い始めています。 2人掛けならそんなに狭くは感じないと思うので、足がついていなくて 地べたにべたっと置けるようなソファを探してきました。 しかし、なかなか上手く見つかりません。 長々となってしまいましたが、4.5畳の部屋にも合うような ソファもしくは座椅子でこんな工夫をしている。。という方が いらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをよろしくお願いします。 また、こういうのは部屋が広く見えるのでお勧めです。という物が あれば、ぜひ教えて下さいませ。 よろしくお願い致します。

  • リビングの大きさ 8畳はどうなんですか

    リビングの大きさについて夫婦でもめているのですが、本間の8畳は大きいほうですか? 置くのは机・ソファー・テレビくらいです。収納は別にあります。

  • リビングと畳のつながり

    お世話になります。 畳については人それぞれの考えがあり、職場で家を建てた先輩に聞きましたら 「リビングと畳の部屋は離れていた方が良い」と言われました。 それは来客時に畳の部屋がリビングから離れていないと、 リビングにいる子供がうるさくて話が出来ないからだそうです。 しかし私は何度考えても 「自分の場合は、リビングと畳の部屋は繋がっていた方が良い」と思います。 それは来客はそれほど多くないだろうし、私は畳が好きなので、 たぶん食後などは畳でゴロゴロしたいからです。 「たまにしか来ない客のため」よりも 「家族が快適で暮らしやすいように」と考えてしまいます。 そこで質問なのですが、リビングに隣接した和室(4.5帖か6帖)にするか、 それとも畳コーナーとしてリビングに隣接させるかで迷っています。 どちらにしても間仕切りは付け、来客時には泊まってもらう場所として考えています。 畳は35cmぐらい高くしようと思っていますが、 リビングとフラットの高さにした方が使いやすいのでしょうか? 何だかイメージが沸かないので、質問させて頂きます。

  • 細長い12畳リビングのレイアウト

    リビングダイニングとして設計された(キッチンは隣り)12畳の部屋のレイアウトについてご意見ください。 部屋のつくりが通常の6畳を縦につないだような、細長い形なので、レイアウトに悩んでいます。 今までの家の居間では和室にテーブル(冬はコタツ)ですごしていました。 ダイニングテーブルを使う習慣がないため、今度もソファとテーブルのみでリビングを構成し、ダイニングテーブルは置かず広々と使いたいです。 家族は夫婦二人のみです。 幅が狭いため、部屋のすみにAV類のみを置き、ソファを対面ではなく並べて置くようにしたいのですが・・・ 実際AV類を隅に置き、それに向かってソファを並べて置くと、部屋の半分~3分の2程度の範囲だけにレイアウトが集中し、残りはだだっ広く残るような、不自然な構成になりそうなのです。 と言ってその他の家具を無駄に置き(家具類は他の部屋で充分設置可能)大して広くもないリビングを狭っ苦しくするのも躊躇してしまいます。 参考意見、参考URLなどお教えいただけないでしょうか?

  • リビングのみ20畳の広さ

    今の建売って、LDK全体で20畳ぐらいになってることが多いですが、リビングのみ20畳というと、結構な広さになりますか?

  • リビングとダイニングで何畳ぐらいありますか?

    新築で家を建てる予定です。 そこで、皆さんのお家のリビングとダイニングってどれ位ありますか? マンションまたは一戸建ての築5年以内の方でお願いします。 リビングが○畳・ダイニングが○畳。 もしくはリビングとダイニングで○畳。 キッチンの部分を入れないでどれ位あるのか教えてください! また、「使いやすいと思う広さ」や「ここまで狭いと不便」みたいな意見もありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 10畳ほどのリビングで鳥の飼育

    十畳ほどのリビングで鳥(大型)を飼育すると 衛生面で何かありますか? リビングでは食事をしています ただ家族なので、同じ部屋においてあげたいのですが、 少々不安もあります 家族が集う部屋にいれば言葉も覚えてくれるような気がします 鳥を飼育されてる方はどこにかごを置かれてますか?

  • リビングの大きさを知りたいのですが、メートルで出ているので何畳かわかり

    リビングの大きさを知りたいのですが、メートルで出ているので何畳かわかりません。 縦5.75m横3.5mだと何畳くらいになるのでしょうか?

  • 20畳の縦長リビングに55型のテレビって小さいです

    20畳の縦長リビングに55型のテレビって小さいですか?

  • 10畳のリビングで

    約10畳のリビングでテレビ購入を考えております おすすめのインチとメーカー(プラズマか液晶に限る)を どうか教えてくださいちなみに地上デジタル受信可能の状況です