• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:急に筋トレをしたら、体が張りますか???!)

急に筋トレをしたら、体が張る?女性の筋トレについての疑問

tantantentenの回答

回答No.1

こんにちは 筋トレをすれば、もちろんがっしりとします。 筋肉がつくわけですから。 ただ1週間くらいでは、そこまで筋肉がつくとも思えないので パンプアップかと思います。 パンプアップというのは、筋肉に部分的に乳酸が溜まり酸性に傾いたのを中和するために 水分がその筋肉中に集まる現象です。 1時間もすれば大体引きますが、3日ぐらいは残っている事もあります。 ダイエットに筋トレがいいのは、筋肉をつけることで身体の基礎代謝が上がるから でしょう。 その分やせやすい身体になるとされています。 けれど、いきなり筋トレをガンガンやるのはあんまり良くないです。 ダンスに有酸素運動に筋トレに、かなりダイエット頑張っておられるんですね。 あなたのダイエット成功を祈っております。

n-nn
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 パンプアップという現象かもしれないです。 本当にこんなことは初めてだったのと、本気で必死にやっていたので。 この場合、3日くらいは休んだほうがよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 筋トレでムキムキに…?

    最近ダイエットをはじめました。 ダイエットと言っても、体重を落としたいわけではなく、体を引き締めたいだけなので、筋トレをしています。 毎日、腹筋と腕立て伏せを、20回~30回ほどやっています。 (腕立て伏せは、膝をつきながらやっています) ただ、筋トレなので、加減をしないと必要以上に筋肉がついて、ムキムキになってしまうのではないか、と思ってきました。 ・1日、何回程度やればいいのでしょうか。 ・腕立て伏せで、二の腕は細くなりますか。 ・オススメなダイエットエクササイズ等があったら、教えてください。 是非、よろしくお願いします。

  • いかつい体・・。

    産後9ヶ月が経ち、ダイエットして産前の体重に戻ることができました。 22歳女です。 筋トレや有酸素運動、マッサージで痩せました。 でも、産前と変わったことがあります。 輪郭や肩幅などがいかつくなった感じがするんです。 下半身は以前より少し細くなりましたが、 上半身は、産前よりいかつくなりました。 Mサイズの服は、着れるのですが肩幅が合わなく なりました。 二の腕は、27センチと太めで、腕立て伏せなどして 努力しましたが力こぶができるようになっただけで サイズ変動しません。 二の腕が太く、肩幅も広いのでいかつく感じるのかも しれません。 産前の写真を見ると上半身がすっきりしているので 今よりずっと痩せて見えて、泣けてきます。 どうしたら、元の体型に戻れるのでしょうか。

  • 運動オンチ運動嫌いの筋トレについて

    運動オンチ運動嫌いの筋トレについて 先日もダイエットの食事について質問させていただいたのですが、また回答お願いします。 今度はダイエットに併せて筋トレをしたいのですがそのやり方についてお聞きしたいです。 私は身長153cm(20代前半)でして、いま自宅の体重計に乗ったところ、体重43kg、体脂肪27.3%、内臓脂肪1と出てきました。 全体的にふっくらしてます。特にお腹と太ももがぷよぷよしてまして、お尻もダラーンとしてます。二重顎も頬の肉も二の腕も……全部ですねf^_^; 幼い頃から運動嫌いの運動オンチなので、筋肉があまりついていないのだと思います。 そこで3日前から筋トレをしているですが、やり方が正しくないのか腹筋背筋を各50回しても筋肉痛にはなりません。腕立て伏せは1回もできません。 腹筋背筋腕立て伏せをするにあたってのコツ、注意するところを教えていただきたいです。効果的な回数もあれば回数もお願いします。 あと、この3つ以外にも自宅でできる筋トレってあるのでしょうか?

  • 筋トレしてたらダイエットしても痩せない?

    今ダイエット中で、週に2日、腹筋と腕立て伏せを100回くらいやるようになって痩せなくなったんですが筋トレしてたら痩せないんですか?筋トレ以外にカロリー制限と運動をしています。

  • 有酸素運動と筋トレ

    はじめまして。 僕は高一なのですが、体の脂肪が気になり始めたんです。 もうすぐ夏休みということで、朝のジョギングを始めようかなと思います。 ダイエットは有酸素運動と筋トレを組み合わせると効果的だと聞きました。そこで質問なんですが、筋トレは一体どういうタイミングで行えば良いのでしょうか。 予定ではジョギングは一日おき、筋トレはジョギングし終わった後に腹筋・背筋、次の日に腕立て伏せ といった感じで行っていこうと思います。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 男 ダイエット、筋トレ

    20代男です ダイエット(筋トレ等含む)についてアドバイスがほしいです ボクはとてもすらっとしているとよく言われますが、昔(小学校くらい)はぽっちゃり系でした その名残か、裸体を晒すにつれて、パーツは太ってるねと言われます.... ・太ももはとても太くて、ジーンズはウエストに合ったサイズをはけません これは生まれつき太かったみたいで、一時期筋肉だった頃はサッカー選手並みに(主観ですが)太かったです いまは半分くらい脂肪ですが... 筋トレしても筋肉になるだけで細くなることはあまり期待できません 細くする方法はないでしょうか ・胸が妙に出ています。少しだぼっとした服着れば問題ないのですが、ぴちっとしたサイズを着ると惨めな気持ちになります。胸筋はない....のかな?よくわかりません 胸のお肉を効率よく筋肉にする筋トレとして、仰向けになって左右に腕を広げてダンベルを持ち上げたりする運動を友人に薦められたのですがこれでよいでしょうか ・腹筋はいまは無くなってしまいましたが、腹筋してればいずれもとに戻るだろうと考えています ・二の腕は太くは無いのですが、この頃ぷるんぷるんしてきたので、脇をしめてやる腕立て伏せをやっています こんなボクですが、ここ最近危機感を感じるにあたって、運動を始めているところです なにか間違ったやり方があれば、また、こんな方法を試してみれば、というアドバイスがあれば、お聞かせ願いたいですm(_ _)m

  • 筋トレについて

    はじめまして。 簡単な筋トレについて質問です。 私は、今までほとんど運動をしたことがないので、筋肉も全然ありません…。 まず腕立てをやってみたのですが、見事力コブが出るくらい筋肉がつきました。 でも、もともと筋力をつけて腕を細くするのが目的だったのに、なぜかプヨプヨしたぜい肉はちっとも落ちず、筋肉がプラスされた感じなのです。 普通の腕立て伏せを1日30回位やっていたのですが、これは腕を細くするには間違った方法だったのでしょうか? あと、背筋も鍛えたいと思っているのですが、 学校でよくやる上体そらしをやると、 起き上がった時にズキズキと頭が割れそうな位痛むのデス…。なぜでしょう? 腹筋や腕立てを何回もやった時もそうなります。 何かやり方が悪いのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 筋トレとは具体的に何を・・・私にできるものってありますか?

    こんばんは。いつもお世話になります。19歳女子大生です。 現在170センチ58キロで、体重はそこまで多くないのですが、体脂肪率が30パーセントと隠れ肥満で困っています。 今やっているのは有酸素運動(ジョギングゆっくり1時間)です。あと、食事制限1食が普通食で、2食がマイクロダイエット。か、2食普通食で1食をマイクロに置き換えています。 腹筋も思い出すとやっています。10回くらいです・・。腕立て伏せもあまり出来ないのですが、やっています。20回くらい。 以前ここで質問をさせていただいて、 基礎代謝が落ちてしまうので、筋トレもくわえた方が良いというアドバイスをいただきました。 でも、腹筋や腕立て伏せくらいしかできず・・。 それに、私にはジムに通う時間とお金がありません・・。 学生で(夏休み中ですが、学校へ行かなくてはならず、通学に2時間ほどかかるんです。) できれば、今流行のヨガやピラティスなどやったりマシーントレーニングを取り入れたほうが良いのでしょうが、教室に行く時間がないんです・・。 腹筋や腕立て伏せくらいしか思いつかないのですが、 太ももやふくらはぎ、足首、背筋、二の腕など、全体的に筋肉をつけたいんです。女性はムキムキにはなりにくいから大丈夫だと他の方にご指導いただいたのですが、ムキムキにはなりたくありません。ひきしまった、自前のボディースーツのような体になりたいです。 よろしくおねがいします。

  • 筋トレで腕を太くするには?

    健康のために懸垂マシンをメインに筋トレをしています。 腕立て伏せも行い背筋と胸筋は良い感じに筋肉がついてきたのですが、 腕全体が背筋と胸筋に追いついていない感じがして細く感じます。 懸垂マシンや腕立て伏せは腕を太くするには不向きなのでしょうか? やっぱりダンベルですか?

  • ダイエットの筋トレについて教えてください!

    ダイエットをしています。 で、筋トレをしたほうがいいと聞いたので 筋トレをしています。 腹筋100回 背筋30回 スクワット30回 腕立て伏せ60回 です。 朝昼晩に分けてやっています。 ほかにも有酸素運動をしています。 質問なのですがこの筋トレ量だと毎日やっても 問題はないですか?? 筋トレは毎日やらないほうがいいというのをよく見かけます。 筋肉痛などはほとんどないです。 あと脂肪より筋肉のほうが重いとよく聞きます。 ですが体重も減らしたいのです。 それともこの筋トレ量なら続けても問題はないですか?? おすすめの方法があったら教えてください!!