プログラミングの面白さ~高校生としての進路~

このQ&Aのポイント
  • プログラミングの魅力とは?独学でC言語を学ぶ高校生の思い
  • プログラミングの面白さに陰りが見える高校生の現状
  • 高校生の進路に迷いを抱えるプログラミング好きの悩み
回答を見る
  • ベストアンサー

プログラミングの面白さ ~高校生としての進路~

こんばんは。 高校2年生です。高校の部活でRPGツクールに出会い、変数を使ってゲームを作るにつれて、もっと高度なことがしたくなり、今は独学でC言語をやっています。大したことではないのですが、中3の時には考えられないことを今はやっています。 ですが最近、陰りが見えてきたのかプログラミングを面白いと思えなくなりました。RPGツクールに夢中になってやっていた去年と比べれば、全く活気や熱意がなくなってきた気がします。それでも最近はWIN32 APIというウインドウアプリケーションに手をだして、C言語を自分なり発展させているつもりです。今日も学校の勉強はそっちのけで、ずっとやっていました。 ですがこれも、関心事や趣味がない自分に騙して無理やりやらせているような気がします。夏休みもずっとこの調子で高校生活も半分が過ぎようとしています。今後の進路も見通しが立っていません。自分で分かるのですが、「プログラミング」は本当に好きだとやってられません。ましてやこれを仕事にしようと思うと合わないような気がします。 それでも、「いままでの高校生活で一番頑張ってきたことは?」と尋ねられたら、「プログラミングです。」になってしまいます。そうは言ってもほとんど指導の手も入っていないませんしプログラミングのレベルは低いです。 話は少しずれますが、中学生までは、「生き物」が好きでした。特に小学生のときは家中が生き物(魚類から哺乳類、もちろん両生類もたくさんいましたね~)だらけでした。低学年の時は恐竜が好きでした。図鑑を何度も見て好きな恐竜の絵を書いたりもしました。学年が上がるにつれて植物(特に実がなる樹木)に興味を持ちました。 それでいまは「プログラミング」。短い人生ですが、興味は定まることなく今に至ります。 そこで、人生の先輩に質問させていただきたいと思います。今度、どのように高校生生活をしていったらいいか。いまの趣味は無理やっているという感じがあっても続けた方がいいのか?新しいものを探すにしてもヒントがほしいです。ご自身の体験談等も聞かせていただけると嬉しいです。 最後まで読んで頂きありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.7

>ツクールでの制作意欲がなくなって来たころから、楽しさや面白さを感じなくなっていました。 作りたものがないんでしょうかね? だったら作りたいものを探してみるべきだと思います。 Win32APIは本当に必要なことなのかって考えてみてください。 目標があって手段がある、それがどうしてもWin32APIなら全然構わないんですが違うなら手段を選び間違ってないでしょうか? Win32APIを覚えるよりも、もっと楽にアプリとかツールとか作れたら面白そうとか思いませんか? RPGツクールのようなものを自分で作ることも夢ではありませんよ。まぁ、ゲームに拘らなくてもロボットでも、WEBツールやら、インタプリタやコンパイラの作成でも何をやっても良いんですよ。 >自分の周り(学校の友達、親)で自分のような興味も人がいなく、一人孤独な感じもあります。 高校の私の頃も周りに誰もいませんのでしたよ。 これは大学や専門学校に行かないと出会えないでしょう。 >面白さの分かる仲間と話を共有する機会もないんです。一人でもいいんで、競いあい、助け合う仲間がいたらいいなぁと思います。 今の時代ネットには沢山いますから、そういう人たちとコミュニケートしてみてらどうでしょう。 C言語のプログラミング関係でしたら「C言語何でも質問掲示板」であればゲームやらアプリやらの質問や相談ができますね。 「C言語何でも質問掲示板 • C言語交流フォーラム ~ mixC++ ~」 http://dixq.net/forum/viewforum.php?f=3 あるいは、この質問掲示板と同じ場所にあるmixC++だとコミュ参加やチャットなんて事もできます。 http://dixq.net/forum/index.php

newtgecko
質問者

お礼

なんどもお世話になってます。ありがとうございます。 >作りたものがないんでしょうかね? そうです~。ないんですよ。これじゃ始まりませんね。 C言語をやり始めた理由は、ツクールに熱意を持っていたことから興味があったが、その時の自分には難しくて始められなかった。 ツクールに飽きたたため、せっかくだからと、C言語をやりはじめた。 C言語でウインドウを表示したかった(見た目、機能面を考え)。 けどそのためには、コンソールアプリではなくウインドウアプリを知る必要がある。 という流れでWIN32 APIに手を出しました。大文字小文字が区別される言語なので、タイピングが遅い自分には大変で面倒ですが、自分で打ったプログラムが動くのが面白いのでやっていました(面白いと思い込ませているのかも)。 >もっと楽にアプリとかツールとか作れたら面白そうとか思いませんか? 確かにそうなんですけど、「自分ですべてソースコードを打って動かしたい!」とかという勝手なこだわりのせいで。 おそらく、サイトを作るときにHTMLをツールで作りたいと思ったがお金がかかるのから買わなかった。その結果メモ帳で手打ち。でも手打ちの方が一から作った手作り感があって良かった!とかという体験。とツールの使い方を覚えるのが面倒。C言語やらなきゃいけないのに、ツールの使い方にも慣れなきゃいけない。というのもあります。 RPGツクールを理解するのも大変でした。マップ、上層、下層とか意味不明でした。ましてやスイッチ?、変数??よくここまで来たものです。ですが、やっぱり目標がないことが一番の原因です。目標があれば手段(ツール、手打ち、その他)を選ばず、向かいます! 作りたいもの見つけたいです。 大学、専門学校ですか~ 自分のやりたいことがしっかりしていると面白いんでしょうね。 参考になります。 「C言語何でも質問掲示板 • C言語交流フォーラム ~ mixC++ ~」は利用させていただいてます。 丁寧に回答をくださるので助かってます。 ツイッターをやっているんですが、ツクールをやっていた時に集めた人たちなので、最近はつぶやいてません。 それに、プログラマだからといって、いつもの呟きがプログラム関係というわけでもありませんし・・・。

その他の回答 (7)

  • unacyo
  • ベストアンサー率51% (35/68)
回答No.8

もしかして、ですが、最近プログラムを組もうと思うと、いろいろ処理を作らなきゃいけなくて大変だ、とかでモチベーション下がっていませんか? 色々判ってくると、こんなの作りたいな(自分でも作れるな)、と構想するものの、いざ作り始めると、あれもこれも・・・となってしまって、嫌気が指してくることってありませんか? おそらく、APIを使うことでできる幅が広がった反面、それに必要な物量も判ってしまって、げんなりするのかな、と。 まぁ、最近の私がこれなのですが(^_^; あれ作って見るか→ここクラスのほうが楽で使いまわせるなぁ→あーあれも必要だし、これも必要か→めんどくせぇ!という流れで。 ツクールはテンポ良く作れるのに対して、プログラムはいざとなると、細かい処理をかなり組まなけりゃならなかったり、下調べをしなきゃいけなかったりと、成果を出すまでに一手間以上に手間が掛かりますよね? 余計、C言語は細かいことが出来る分、他と比べて作る量が多いですし。 他の方も言っていますが、作る気が落ちてきたら、別なことをやっていれば良いと思います。 そのうち、色々作りたくなってきたり、このAPIどうやって使ったらいいのかな、と調査目的でちょっとしたものを作って見たりすると、気分転換になるかもしれません。 私事ですが、最近、私はグラフィックの処理を自分で実装することを楽しんでいます。 DIBセクションを作って自分でRGBA要素をいじりながら拡大縮小回転など、いろいろやってみるのが面白くてたまりません。 ピクセル単位で透過率を制御する半透明ウィンドウを実装できて、久々にプログラム熱が再燃しているところです。 もちろん、探せば幾らでも高速な処理や便利な処理があると思いますが、自分で実装して良いものが出来上がったら、それはそれで楽しいです。 現在の本職が組み込み系や業務用Winアプリを作る方向の仕事で、グラフィックをほとんど必要としていない(ウィンドウ描画が出来ればよいというレベル)ので、違うことをやって楽しんでいる、ともいえます。 こんな感じですので、プログラムを組むのを休止するのもなぁ、とお思いでしたら、違う方向のものを作って見ることもお奨めしておきます。 たとえば、以前作った自作プログラムを、違う言語で実装してみて、自分の知識の拡充と、選択の幅を広げるのもありかとおもいます。 やってみると、結構楽しいですよ? たとえば、Win32のウィンドウ付きアプリケーションを、VCのExpressでも作れるWindowsフォームに移植してみる、とか。 私も1度Windowsフォームに移植しようとしましたが、言語が違うというか、メソッドやプロパティが違うというか、今までやってきたことがかなり使えなくて、Web調べまくって実装していました。 →え、ウィンドウのサイズ設定するのって、RECTでなくてBoundなの・・・?とかなんとか。(覚えてないのでうろ覚えですが) ※こんなことをやっているので、私のHDDには、プログラムの残骸(というか、未完成品)が大量にあります…でも処分できないのですよね、これ。 まぁ、結局言いたいことといえば、いつも同じことをやっているから飽きてくるのであれば、違うことをやってみたらどうでしょうか、ということですね(^^;

newtgecko
質問者

お礼

提案ありがとうございます。 >もしかして、ですが、最近プログラムを組もうと思うと、いろいろ処理を作らなきゃいけなくて大変だ、とかでモチベーション下がっていませんか? 「ずばり、その通りです!」 というより以前の自分がそうでした。C言語はツクールと比べ知識が少ない分、あまり自分でシステムを作っていません。練習問題のようなものを作るぐらいで本格的にシステムを作ったことがないです。 ですが、参考になります。このようにしてモチベーションが下がることはよくあるんですね。スイッチ、変数と条件分岐だけのツクールですが、それだけでも効率の良い方法模索するにつれ、制作意欲が低下し、ついにはツクールをやめる。というところまでに来てしまいました。 「半透明ウィンドウ」ですか~面白そうですね! 今日は気分転換に本職の高校生をやりましょうかね。宿題まだ残ってますし。C言語は特に期限があるわけでもなく、時間に追われることはないので気長にやっていきたいです。

  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.6

 趣味なんて、その時々に、一番やりたいことをやればいいんです。  プログラミングがおもしろくなくなってきたなら、一度やめてみましょう。別に、無理してやるようなことではないです。  やめちゃえば暇になります。暇になったら、また何かがやりたくなるものです。  日がな24時間寝て過ごす・・・なんて、何日も続きませんからね(笑)  新しいものも、特に意識して「探す」ものではないと思いますよ。  やりたいことなんて、「見つかる」ものだと思います。  また、植物に見入ってみるも良し。(きっと、中学生の時に見ていた時と別の物が見つかります。)    ところで、プログラミングは、ある程度の所以上に進もうと思うと、確実に数学の知識が必要になります。数学的な物の考え方は、必須です。  数学のベースがないと、応用的な文献が読めないんです。  もし、今より先に進みたいなら、それは意識しておいてくださいね。    RPGを「創作する」のが好きなのでしたら、ファンタジーの世界にはまってみるのも良いかもしれませんね。神話(国を問わず)なんて、刺激の宝庫ですから。  まぁ、今、慌てて、将来を決める必要なんて、全然ありません。  高校生の今は、短いですよ。ほんとに。  無理してやっているような気がするなら、別の事を探しましょう。  ただ、プログラミングを無理してでもやりたい何かが、もし自分にあるのでしたら、アルゴリズムであるとか、データベースであるとか、画像処理であるとか、周辺の知識の専門書に手を出してみるのも良いでしょう。新しい刺激があるかもしれません。

newtgecko
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 少し自分にブレーキがかっかた気がします。 休憩してみることにします。WIN32 APIはおととい初めてところでいままで、必死なってやってきました。どうやら自分は始めたら、止まらない猪突猛進状態になるみたいです。 RPGツクールを去年初めたと思えば、サイトを立ち上げたり、講座を立ち上げたり・・・ ですが、講座は閉鎖し、ツクールからは離れ、次はC言語、WIN32と。 この1年ちょいで、走り続けきたのかもしれません。まあ高校生ならこんなもん普通かもしれませんが。 >新しいものも、特に意識して「探す」ものではないと思いますよ。 やりたいことなんて、「見つかる」ものだと思います。 そうですね。求めていたらきっと見つかりますよね。明日晴れみたいなので、終わりかけの夏の青空を眺めて、心を落ち着けたいと思います! たくさんの刺激を求めてこれからの高校生活を送れたらいいなと思います。ありがとうございました。

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.5

>存在は知っています。個人的はライブラリとかではなく、手で打ってプログラムしたと思っているのであまり合いません。今の時代はこのいうの使うのが普通だと思うのですが、なぜ変なこだわりがありまして・・・。 強いこだわりはプラスにもマイナスにも働きますからね。 DXライブラリ並の機能なんで自分で書いたら死にますから、ありがたく使わせてもらってゲームを作ることに集中します。それ(ゲームを作ること)が目的でAPIやライブラリは手段なんですから。目的と手段の取り違えは一番いけません。 >WIN32 APIもウインドウを作成する関数、ウインドウクラスで定義されている変数の型から名前まで暗記しています。その影響もあり進みが悪いです。コピペして使いまわした方がベターだとは思うのですが、どうしても覚えてみたくて。 本人が楽しければ良いのですが面白く無いなら悪い方法なんでしょう。 細部にこだわり過ぎてアプリやゲームを作るという方向に向かわなかった人を何人か見てますが結局プログラマーになれていない人が多いです。私は極度の執着は悪い結果になると思います。 それと私の場合、あんな何百もあるWin32APIの引数なんていちいち覚えていません。 分かんなかったらMSDNを調べますし、一度使え方を理解してよく使うものはライブラリにして使いやすくします。

newtgecko
質問者

お礼

私の質問に真剣に向き合っていただけて、嬉しいです。感謝しています! おっしゃている通り、プログラミングをすることで差ほど大切ではないものに持っている、変なこだわりのせいで楽しくなくなってきているような気がしています。 ツクールでの制作意欲がなくなって来たころから、楽しさや面白さを感じなくなっていました。 自分の周り(学校の友達、親)で自分のような興味も人がいなく、一人孤独な感じもあります。 面白さの分かる仲間と話を共有する機会もないんです。一人でもいいんで、競いあい、助け合う仲間がいたらいいなぁと思います。 ツクールに燃えていたことと違うことは目標がないことでしょうか?「じゃあ何のためにやってるの?」わかりません。最初の質問文の中にもありますが、自分を騙して、好きだと思わせて、いまのところ、しょうがなく、やっている。ような気がします。それでも、アニメとかでコード打ち込んでいるところを見ると画面を止め、コードを読んでみたり。英語をやっていてもやたらとC言語で出てくる単語が目に入ります。かなりそのようなことに敏感になっているのも確かです。

回答No.4

おっさんです。 #画像はネカマですが・・・ 確かに、高校の時に、「音楽したい」という理由でPCを 破格値で買ってもらったのですが、音楽をしたいという その目的が、なぜか、BASICという言語に転換してしまった 記憶があります。 PLAY "CDEFG" <これで、ドレミファソが、ピコピコ音で鳴りました。 しかし、それをちょっとずついろいろと複雑なことをしていくうちに 自然とプログラミングやら、アセンブラ、C言語を覚えてしまって、 いや、更には、当時パソコン通信でしたが、ネットワークにも興味が出て 「動くもの」を(低コストで)作る楽しさというのが、湧いてきたのが あります。 うーん、当時の体験談だけでいいますと、部活でもパソコンでプログラミング しながら、合唱部の部長も兼任して、第九や他の学校と共演したりとかも ありましたが、 もしかしたら、WIN32って、結構複雑な所があるかもしれませんから、 同じ動くものを作るといっても、結構大変なことかもしれません。 #ごめんなさい、まともにWIN32を組んだことありません・・ RPGツクールに興味があるのでしたら、うーん、一つ、 仮想マシンソフト (VirtualBox)とかを入れて、Linuxとかいう フリーのUNIX OSをその中にいれて、新たにプログラミングをしてみるのも どうでしょうかね? いざなれば、このLinuxの中で、Webサーバー動かせますので、Webで動く CGIとか(perl、ruby、C、C++)とか PHPとか動かせるはずです。 いや、Windowsそのままでも、IISのサブセット版があり、上手に設定すれば C、C++はそのまま、perl、PHPも設定うまくすれば動くはずです。 CGIとかPHPというのは、クリックで一瞬しか動かない動作ではありますが、 そこで動く楽しさもあるかもしれません。 もうひとつは、JavaScript これは、余計な環境はいりません。 ちょっと、ブラウザーの設定で、「アクティブスクリプトが・・」ってのを いちいち許可しなければいけない程度です。 (Webサーバーにあげれば、この警告はでません) ブラウザー内で動くプログラムですので、これも楽しめるかもしれません。 音楽をつくりたいなら?というのもありますが、ここは割合します。

newtgecko
質問者

お礼

体験談も交えた返答ありがとうございます。 いまの趣味からひょんなことで他の分野に知ることはよくあるんですね。いろいろと羽を伸ばしていきたいです。あと、WIN32はやり始めたばかりで「出来る」ってレベルにも達していません! RPGツクールは2000を以前やっていて、その時はテトリスとかオセロとかRPGではないものを必死に作っていたのですが、制作意欲が途絶え、いまは興味がなくなってしまいました。 アドバイスありがとうございました。

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.3

書き忘れで追記です。 ゲームプログラミングなら興味がもてたりしてと思ったのでDXライブラリを紹介しておきます。C言語でWin32APIを使うよりも簡単に画面が高速描画できます。 こっちの方が楽しめると思います。 「新・C言語 ~ゲームプログラミングの館~ [DXライブラリ]」 http://dixq.net/g/ それと大抵の人は目標が定まらないので大学に行くのですが、そういうのも方法です。

newtgecko
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 存在は知っています。個人的はライブラリとかではなく、手で打ってプログラムしたと思っているのであまり合いません。今の時代はこのいうの使うのが普通だと思うのですが、なぜ変なこだわりがありまして・・・。 WIN32 APIもウインドウを作成する関数、ウインドウクラスで定義されている変数の型から名前まで暗記しています。その影響もあり進みが悪いです。コピペして使いまわした方がベターだとは思うのですが、どうしても覚えてみたくて。

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.2

1)それはプログラミング自体が楽しかったのでしょうか? (アルゴリズムを考えることやアプリケーションを作ること自体が楽しい) 2)それともRPGを作るゲームの制作過程が楽しかったのでしょうか? 両者は同じ作るでも大きな違いがあります。 2)であればプログラミングそのものに興味が薄いのかも知れません。 実は本当はやりたいのはゲームクリエイターって事はないでしょうか? 私は高校時代はプログラミングに燃えていました。 マイコンのハードウェア、ゲーム、プログラミング言語、ツールなんでも作りましたね。 全部が楽しかったです。 なのでソフトウェアの専門学校を経てプログラマーになりました。 まぁ、小中学校前は質問者さんと同様に色々とやってましたので、それ一本ということはないですね。未だに電子工作は趣味ですし。

newtgecko
質問者

お礼

鋭い問いかけ感謝します。 1と2なら、1の方が大きいでしょうか。プログラムすることが楽しかったです。 RPGツクール2000ならでは制約の中で自作のシステムを作ることが楽しかったです。RPGツクールを使ってましたが、RPGをまともに作ったことはないです。 ・最初はクイズつきの迷路(数値の表示で変数を知る)。 ・スイッチを多用(乱用)したオセロゲーム(ツクールらしくないゲーム作成に目覚める) ・簡単なアクションやシューティングゲーム(処理落ちを学ぶ) ・テトリス(ツクールの表示限界から打破) ・変数オセロゲーム(1年たち変数を使った、以前よりレベルの高いアルゴリズムの構築) ゲームはやるんですが、あまり得意ではなく、練習をしてやっと人並といった感じで、作るものは別にゲームでなくてもいいと思ってます。ゲームは好きでも「大好き!」ではないですね。 生のプログラマさんの声が聴けてよかったです。ありがとうございました。

  • fpsma_x
  • ベストアンサー率26% (20/75)
回答No.1

俺も高2です~^^ まぁーなんだろ? 社会人になったら忙しいわけじゃん? だから 好きなこと は今しか出来ないと思う 好きじゃなくても。 無駄なこと も今しか出来ない 損得考えないで行動できるのが学生のいいところって先生が言ってました でも、 勉強していい大学にいける のも今しか出来ないんだよね>< いやだよね。高校のがんばりとかで大学→いい就職先 につながるなんて・・・ プログライミング関係の仕事に付きたいなら、それこと偏差値の高い大学に行かなきゃ行けないから大変だよ@@ 俺も部活とちょっと勉強してあとはほとんどゲームの時間です。 でも悔いは無いです、多分これから なんで勉強しとかなかったんだろー・・・  って思うだろうけど、 それでも高校生活の中で暇だけど楽しかったから悔いはないです。 いい大学に行きたい? 別に一浪しても問題ないでしょ? それが今の俺の考えです。 お互いこれから大変ですが、がんばりましょー ・・・ってなんか回答になってない気がしますがw

newtgecko
質問者

お礼

同年代の意見もとても大切です。返答ありがとうございます。 確かに、好きなことはいましかできませんね!そんなに学校も忙しくなく、厳しくなく中学校よりのんびりと過ごせているので趣味に費やせる時間があるので、ラッキーです。 自分ではいまやっていることも勉強だと思ってます。プログラミング言語独特の概念は人間そもそもでは理解が難しいことが多々あります。下手したら高校の内容よりも頭を使うこともあります。論理的にもの事を処理するのはヒトが苦手なころですからね。 >プログライミング関係の仕事に付きたいなら、それこと偏差値の高い大学に行かなきゃ行けないから大変だよ@@ そうなんですか。頑張って勉強しなきゃ! ありがとうございます。ともに頑張りましょう!

関連するQ&A

  • RPGツクール2000について

    RPGツクール2000について 以前「教えて!goo」でRPGツクールはどれがいいかとお尋ねしたところ、 「RPGツクール2000」がいいかなぁ…と思ったので、それについてです。 RPGツクール2000では、プログラミング?(言語を使うやつ?)等はあるのか 「ひよこ侍」みたいな戦闘システムは、最初から入っているのか の2つです。  回答よろしくお願いしますm(__)m

  • プログラミングの基礎について。高校生なりたてです。

    こんにちは。はじめまして。 最近、工業高校に入学をすることができました 高校生です。高校生では専門的にパソコンについて学ぶことになりました。 そこで、いただいたワークを読んで気になっているのが プログラミングといわれるものです。ワークに表記されているのは c言語や、javaといったもののようです。 自分で本やインターネットで、それらが具体的にどういったものなのか気になって調べてみたのですが、まったく目的の情報にたどり着けません。 今、僕が知りたいことは そもそもプログラミングとはどういうことなのか? プログラミングによりなにができるのか? プログラミングの資格を取得するのに最適なのはなにか? c言語など、各種言語について プログラマーといった職業は具体的に身近でどういったことをしているのか? などなど、気になっていることがたくさんあります。 ですが、私の力不足なのかなかなか情報を手に入れることができません。 まだ、プログラミングについてなんの知識ももっていません。 もしよろしければ、詳しいことを教えて下さるかたや、オススメのプログラミングのホームページを教えていただけないでしょうか? 不束者ですが、よろしくお願いいたします。 長文、駄文失礼いたしました。 それでは、お手数をおかけいたしますがよろしくお願いします

  • クラスを使用したプログラミングの練習

    クラスを使用したプログラミングは学校で習ったことがあるのですが、 机上での学習のみで実習はありませんでした。 クラスを使用したプログラムを勉強したいのですが、 どんなプログラムを作る練習をすればいいのでしょうか? ちなみに今パソコンで使用可能な言語でクラスの概念が用いられているのは RPGツクールVXに付いているRGSS2だけです。

  • タクティカルRPGゲームプログラミングの本を探しています。

    タクティカルRPGゲームプログラミングの本を探しています。 今まで書店やインターネットで探して来ましたが、見つかりませんでした。言語はできれば、JAVAかCがいいのですが、なんでもいいので、タクティカルRPGゲームプログラミングの本を知っていたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初めてのプログラミング

    お詳しい方、よろしくお願いいたします。 自分でWEBサービスを作ってみたいと思い、プログラミングを一から学びたいと思っています。 私自身、プログラミングの「プ」の字も知らない本当の初心者です。 現在のプログラミング言語の主流や今後の発展性などを含め、 今から始めるならどの言語が良いかアドバイス頂ければと思います。 もちろん、ハナから壮大・複雑なサービスなど作れると思っていませんし作ろうとも思いません。 ただ、自分の新しい趣味として開拓したり、好奇心を満たしていけたらいいなと思っています。 素人のくせにエラそうかもしれませんが、知見ある方のご意見をよろしくお願いいたします。

  • ゲームを作るためのスクリプト言語の勉強について。

    ゲームを作るために、プログラミングについて勉強を始めたいと思っている者です。 またDXライブラリやUnityなど比較的高難易度なツールを使っているわけではなく、RPGツクールやMMF2など初心者向けのツールを使っています。 RPGツクールやMMF2の初歩的な扱いには大分慣れてきたと思うので、変数を使ってより複雑なゲームを作りたいと考えているのですが、いまひとつ変数について理解できず、アルゴリズムもよくわかりません。 色々なサイトを調べたところ、いきなりC言語などのプログラミング言語から入るよりも、Rubyなどのスクリプト言語から勉強したほうがとっつきやすいし比較的簡単だという話だったので、スクリプト言語を勉強したいと思っているのですが、何かおすすめの言語とかはありますか? 今現在は、lua、Rubyのどちらにするかで悩んでいます。おすすめの参考書などありましたら教えてください。 またスクリプト言語の勉強はRPGツクールやMMF2といったツールの変数やアルゴリズムを理解するのに役立つのでしょうか? もし大して役に立たないということであれば、何か効果的な勉強法などありましたら教えていただけると嬉しいです。 ご回答、よろしくお願いします。

  • プログラミングを出来るようになりたい

    こんばんは、僕はまだ今年高校に入学したばかりの高校一年生なんですが、プログラミングを勉強したいと思ってます。 ですがプログラミングなんて全く触れたこともありません、高校もプログラミングとは無縁の農業系の学校に通ってます。 パソコンは中学2年の時から暇なときはほぼ毎日やってました。部活も今はやってない為、時間はたくさん有ると思います。 ですが今まったくプログラミングの知識もなく言語についても全く意味が分かりません。 言語といっても色々な種類があると思いますが、一番初めはどういったことを学べば良いんでしょうか? 将来は色々なソフトを作ったりもしたいですが、とにかくプログラミングについて幅広い知識を持ちたいです。 あとプログラミングについての本などいっぱい出てるようですが、初心者でも分かるお勧めの本などありましたら教えて下さい。

  • プログラミングを始めたい

    現在高校の理数科に通っている者です。 趣味の1つとしてプログラミングを始めようと思っています。 一応P検3級はもっているので、PCの基礎の基礎の知識はあります。 ですがプログラミングについては全くの初心者です。 そこで質問なのですが、数あるプログラミング言語(?)のなかで、特にオススメはどれでしょうか? また、オススメの参考書を教えて下さい。 個人的にはC++に挑戦したいのですが難しいでしょうか?

  • 初めて学ぶプログラミング言語とその参考書について

    こんにちは。 初めて学ぶプログラミング言語とその参考書について質問させていただきます。 現在、中学3年で私立の通信制高校に入学しようとしています。 高校在学中に、趣味でプログラミング言語を覚えたく、参考書もたくさんあり 何が何だか全くわからず、手がつけられない状態です。 C,C#,C++,VB,Javaなどの種類はよく聞きますが、調べてもどれがどのようなメリット・デメリットなどがあるのかがわかりません。 ただ、HP関連も趣味でやっているのでPerlなどに応用が効くような言語がいいかな?とも思います 他にも、将来PICを使ってみたいと思うことがあるかもしれないので対応した言語がいいかとも思います。 それぞれの特徴とおすすめの参考書をお教えください。 よろしくお願い致します。

  • プログラミングを始めようと思っていますが

    「Visual Basic」と単なる「Basic」とは違うものなのでしょうか?20年くらい前のPCが普及し始めの頃「Basic」言語は一通りマスターしたのですが、それからプログラミングとは無縁の生活になりました。最近またプログラミングを始めてみたいと思っているのですが「Java 」の方が汎用性が高いとも聞きましたし、他にもいろいろなプログラミング言語があるのでどれから始めればいいのか迷っています。インターネットやHP作成に役立てたいので今のところ「Java 」を始めようかとは思っているのですが、何かよいアドバイスがあればお願い致します。

専門家に質問してみよう