• ベストアンサー

確率の問題

aが持っている袋には2,4,6の番号がついた球が一個ずつ、 bが持っている袋には1,3,5の番号がついた球が一個ずつ入っている。 aとbがそれぞれ自分の袋から球を1個取り出してもとに戻し、大きい番号の 球を取りだした方を勝ちとするゲームを行う。aが3ゲームを先取する確率を求めよ。 この問題の解き方を教えてください><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.2

aが2番で勝つのはbが1番のときだけであり、その確率はaが2番を 取り出す確率(1/3)とbが1番を取り出す確率(1/3)の積で1/9・・・(ア) aが4番で勝つのはbが1番か3番のときであり、その確率はaが4番を 取り出す確率(1/3)とbが1番か3番を取り出す確率(2/3)の積で2/9・・・(イ) aが6番を取り出す確率は1/3で、その場合はbが何番を取り出しても 勝つので、勝つ確率は1/3・・・(ウ) 以上から1回のゲームでaが勝つ確率は(ア)+(イ)+(ウ)=1/9+2/9+1/3=2/3 aが3ゲームを先取する場合は(1)aの3連勝(2)aの3勝1敗(3)aの3勝2敗 の3通り。 (1)の確率は(2/3)^3=8/27 (2)の確率はaが2勝1敗で4ゲーム目にaが勝つ確率だから {3C2(2/3)^2(1/3)}*(2/3)=8/27 (3)の確率はaが2勝2敗で5ゲーム目にaが勝つ確率だから {4C2(2/3)^2(1/3)^2}*(2/3)=16/81 よって求める確率は(8/27)*2+(16/81)=64/81・・・答え

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

aが2、4、6のいずれかを取り出す確率は、それぞれ1/3である。 aが2を取り出したとき、aが勝つのはbが1を取り出したときである。 bが1を取り出す確率は1/3である。 aが4を取り出したとき、aが勝つのはbが1または3を取り出したときである。 bが1または3を取り出す確率は2/3である。 aが6を取り出したとき、bが何を取り出してもaが必ず勝つ。 bが何かを取り出す確率は1である。 ここまでの議論で、1回のゲームでaが勝つ確率が求まる。 また、1回のゲームではaかbのいずれかが必ず勝つので、bが勝つ確率も求まる。 aが3ゲームを先取するパターンをすべて列挙する。 各々のパターンについて確率を求めて、足し合わせる。 こんな考え方ではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確率の問題が分かりません(>Д<)教えてください!

    袋の中に白球、赤球、黒球が1個ずつ入っている。袋から無作為に球を1個取り出し、白球ならAの勝ち、黒球ならBの勝ち、赤球なら引き分けとする。取り出した球をもとに戻し、このゲームを繰り返す。 A、Bのうち、先に3回ゲームに買ったほうを優勝とする。 (1)5回目のゲームでAの優勝が決定する確率 (2)6回目のゲームでAの優勝が決定する確率 (3)引き分けが1回も起こらずにAの優勝が決定する確率 を求めよ。 という問題なのですが、(1)までしか解けません。答えがないのでどうかお願いします。

  • 数学、確率の問題です。

    赤玉6個と白玉4個の入ってる袋からAが二個の玉を同時に取り出し、続いて、残りからBが二個の玉を同時に取り出して、赤玉の多い方を勝ちとする。このとき、次の確率を求めよ。 一、Aが勝つ確率 二、引き分けになる確率 全くどうといたらよいかわかりません!すみません、お願いします!

  • ある大学の入試問題 確率

    問、袋の中に赤球3個と白球1個が入っている。次のようなゲームをA君とB君の二人が行う。審判員が袋から1個の球を取り出し、色を確認して袋に戻す。取り出した球が赤球の場合はA君が1点を獲得し、白球の場合はB君がP点獲得する(ただし、P≧1とする)。これを繰り返し、最初に4点以上を獲得したほうの勝ちとし、その時点でゲームは終了となる (1)P=4のとき、球を4回取り出したところで、B君が勝つ確率 (2)P=4のとき、B君が、A君より2点以上多く点数を獲得して勝つ確率 (3)P=4のときのB君が勝つ確率 (4)P=4のときのゲーム終了時にB君が獲得している期待値 (5)P=3のとき、B君が勝つ確率 自分は (1)27/256 (2)37/64 (3)175/256 (4)175/64 (5)47/128 だったのですが、合ってますか?

  • 確率の問題

    確率の問題の解答がわかりません。解説と回答をお願いします。 Aの袋には赤玉3個と白玉2個、Bの袋には赤玉2個と白玉4個が入っている。 A,Bの袋から1個ずつ玉を取り出すとき、次の確率を求めよ。 (1)ともに赤玉を取り出す確率 (2)同じ色の玉を取り出す確率 (3)Aから赤玉、Bから白玉を取り出す確率 (4)A、Bから取り出す玉の色が異なる確率

  • 確率、期待値の問題 解答お願いします(数学A)

    ある問題集の以下の問題の解き方が分かりません、答えだけは書いてあったので知っているのですが、なぜそうなったのかが分からずにいます。 解き方を説明していただけたらうれしいです。 [1]3個のさいころを同時に投げるとき、出る目の最小値が3である確率 答え.37/216 [2]AとBがテニスの試合を行うとき、各ゲームでA,Bが勝つ確率は、それぞれ2/3、1/3であるとする。 3ゲームを先取したほうが試合の勝者になるとするとき、Aが勝者になる確率を求めよ 答え.64/81 [3]7本のくじがあり、そのうち3本が当たりであるとする。このくじをまずAが2本引き、次にBが2本引く。 このとき、次の場合の確率を求めよ。ただし、引いたくじは元に戻さないものとする。 (1) Aが1本だけ当たる    答え4/7 (2) Aが1本だけ当たり、Bも1本だけ当たる   答え12/35 (3) Bが1本だけ当たる    答え4/7 [4]黒玉4個、白玉8個が入っている袋がある。この袋から玉を1個取り出し、色を調べてから元に戻すことを3回繰り返す。黒玉が出る回数の期待値を求めよ。 答え 1回 問題が少し多いですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 確率の問題を教えてください

    A,Bの二人がサイコロを一回ずつ交互に投げるゲームを行う。自分の出したサイコロの目を合計して先に6になった方を勝ちとし、その時点でゲームを終了する。Aから投げ始めるものとし、以下の問いに答えよ。 (1)Bがちょうど1回投げてBが勝ちとなる確率を求めよ。 (2)Bがちょうど2回投げてBが勝ちとなる確率を求めよ。 (3)Bがちょうど2回投げて、その時点でゲームが終了していない確率を求めよ。   お願いします。

  • 確率

    袋Aには1、3,5,7,9の番号の書かれた5個の赤玉が、袋Bには2,4,6,8、の番号が書かれた4個の白玉が入っている。2つの袋ABからそれぞれ2個の玉を同時に取り出す。 (1)玉の取り出し方は全部で「    」通りである。 また取り出した玉の4つの番号が連続する4つの数になる確率は「   」である。 (2)赤玉2つの番号がともに、白玉2つのいずれの番号よりも小さくなる確率は「   」である。 また、赤玉2つの番号の中に、白玉2つのいずれかの番号の約数が含まれている確率は 「   」である。 (3)2個の赤玉の番号の差をa、2個の白玉の番号の差をdとする。 a=b=2である確率は「   」、a=bである確率は「   」 である どなたかお願いします わからないのです・・・

  • 数学の確率の問題です

    1から4までの番号がつけえられた玉がいずれも3個ずつ、合計12個の玉が袋に入っている。この袋から3個の玉を同時に取り出す。 (1)3個とも番号1の玉が取り出される確率を求めよ。 (2)番号1の玉が1個、番号2の玉が2個取り出される確率をもとめよ。また、取り出された3個の玉の番号の最大値が2となる確率を求めよ。 (3)取り出された3個の玉の番号の最大値をXとするとき、Xの期待値を求めよ。 この問題の解答を教えてください。

  • 確率の問題について

    自分なりに解いたのですが、答えが違ってしまいます。 どこが間違っているのかご指摘をお願いいたします。 【問題】 袋の中に赤球2個、白球3個、青球4個が入っている。A、B、Cの3人がこの順番で1個ずつ球を取り出すとき、Cが赤球を取り出す確率を求めよ。ただし、A、Bが取り出した球は袋の中に戻さないものとする。   1 1/3 2 2/9 3 4/27 4 5/27 5 16/81 【答え】2 2/9 【私の解答】 Aが赤以外を取り出す…7通り Bが赤以外を取り出す…6通り Cが赤を取り出す …2通り 色関係なくABCが球を取り出す…9P3 よって、Cが赤を取り出す確率は 7×6×2/9P3=1/6 (もはや選択肢にもない答えに…) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 確率の問題

    Aの袋に赤球3個、白球3個、Bの袋に赤球2個白球4個が入ってる。 さいころを振って4以下の目が出たらAの袋、5以上の目が出たらBの袋を選び球を取り出す。 2個の球を取り出すとき、赤球1個、白球1個となる確率を求めよ。 という問題です、先生の作ったプリントなんですけど解説が載ってなくて答えしか載ってないのでわからなくて困っています。教えていただけるとうれしいです。

このQ&Aのポイント
  • 参加者は、スピーカーが何を言っていたのかを書き留めました。
  • 空所には関係代名詞のwhatを選びます。
  • on whichの形では不完全な節が続いているため、適切ではありません。
回答を見る