• ベストアンサー

前置詞の参考書

前置詞が苦手なのですが前置詞について詳しく解説してある本を教えて頂けないでしょうか? 専門書でもかまいません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

失礼。 辞書の名前は「コア」でなく、「Eゲイト」でした。

yukari-d
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 ハートで感じる~は知っていましたが辞書は知りませんでした。 教えて頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.3

私も、辞書を「読む」のが意外と近道の気がします。 前置詞だけ、読んでってごらん。 意味だけじゃなく、例文もちゃんとね。

yukari-d
質問者

お礼

確かに辞書や例文を読むのが不足しています。 前置詞だけに何百ページも使って丁寧に解説してある本がないかな~、と都合よく考えて質問させて頂きました。 地道に努力するしかなさそうですね。 ありがとうございました。

回答No.1

「ハートで感じる英文法」は有名だと思います。イメージでわかるよう解説していたと思います。また、辞書でいうと、「コア」という英和辞書を、受験生時代に使っていました。これも、前置詞をイメージを使って説明していたと思います。書店で立ち読みしてみて下さい。

yukari-d
質問者

お礼

ハートで感じる~は持っていますが、前置詞のイメージは大体持っているので前置詞のページはろくに読んでいませんでした。 オススメして頂いたのでちゃんと読んでみたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 前置詞について

    中2です。 前置詞の意味とか、 どこにつけるとか、 よく分かりません… よく出る前置詞の意味とか、 どこに使うとか、 解説してくれたら嬉しいです…

  • 前置詞。

    前置詞のイメージなどをつかんでおくと熟語などが覚えやすくなると聞いたことがあるんですが、何か前置詞を紹介したお勧めの本があれば教えてください。お願いします。

  • 前置詞の覚え方

    前置詞の覚え方 (1)参考書に用法がのっているものはわかるのですが例えば  「I was surprised at his letter.」  は「be surprised at ~= ~に驚く」と  覚えるしかないのでしょうか。 (2)前置詞がいつまでも苦手で克服できません。  お勧めの参考書などあれば教えてください。  またサイトでも構いません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 前置詞なのか接続詞なのか、見分け方など

    1 英語の文法の、本で、前置詞、接続詞、それぞれ、読んだのですが、 前置詞、接続詞、重複している単語が、多いと思いました。 例えば、ビフォー、など。 同じ単語でも、前置詞の場合、接続詞の場合、あるみたいですが、 前置詞の場合と、接続詞の場合と、見分け方を、聞かれた場合に、 どう答えれば、よいでしょうか。 僕は、なんとなく、見分けることが、できるのですが、 うまく、言葉に、できません。 2 文法の本の、単元で、以下のものが、ありますよね。 ア、不定詞 イ、動名詞 ウ、分詞&分詞構文 「イ」と、「ウの中で~ingという形のやつ」は、 どちらなのか、見分けづらいと、思ったことが、何度か、あります。 僕の、不勉強の、せいだと、思いますが・・・。 ★ よろしければ、 なるべく、簡潔に、分かりやすく、 教えてくださいませんか。

  • 前置詞

    大学の教員が前置詞を制する者は英語を制すと言っていました。 私が気になる事は前置詞の覚え方ですが いままでの前置詞の覚え方は動詞とセットで覚えていました。 前置詞をマスターする為には前置詞1つ1つを覚えるのか それとも動詞とセットで覚えるのかどちらが正しいのですか? 自分でもどの様に説明すればいいのか分かりませんが アドバイスよろしくお願いします。

  • 前置詞+前置詞・・・??

    初めまして。英語の勉強をしてて、分からない箇所がございましたので どなたか答えて頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。 We had our house broken into by the thieves. 私たちの家は泥棒に入られた。 という文章がございますが・・・ into by the thievesの部分でintoとbyと前置詞が連続で 文章内に入っておりますが…前置詞の後に前置詞が続くの がどうしても理解できません。何故前置詞が2つも続く 事が可能なのでしょうか。

  • 前置詞が続いていることについての疑問

    They rated the land as worth $10,000.(彼らはその土地を1万ドルと評価した) これを見て思ったのですが、なぜas worth というように前置詞が連続しているのでしょうか? 前置詞が連続することはよくあることなのでしょうか?よく分からないので、文法の解説お願いします。

  • 前置詞・・・・・

    大事な前置詞ってありますよね?? いみを絶対暗記しておいたほうがいい前置詞ってどんなのですか??具体的にこれとか教えてください。。 (いつも英作文で前置詞引っかかります(ToT

  • 前置詞の曖昧さ

    invalids suddenly thrown into responsible positions upon loss of property. このuponはbyと同じような働きをしていますが、原因の用法のonを辞書で調べてみると、「~によって」というよりは、「~に基づいて」とかそういう感じのニュアンスでした。 これはbyと同じ風にみなしていいのですかね? 余談になりますが ときどき、こんな感じで前置詞について悩んでしまうことが多々あります。 前置詞について正しい感覚があり、正しい訳出ができる人は本当に尊敬します。 そういう人はどのように前置詞をとらえているのでしょうか? onのイメージは接触で大体はいける、とのことですが、この用法でonとは僕が考える限りではまったく関連性が見つかりません。 長々しく書いてしまいましたが、わかる方解説お願い致します。

  • 前置詞の解説書って酷くないですか?

    前置詞の解説書を見ると「〇〇だから××ね」という感じで解説されています。 I put a book on the desk.なら「机の上に置いた訳だから上にを意味するonを使いましょう」みたいに。 この解説って「なぜonになるか?」ではなくて「onになった理由」を説明してるだけの気がします。 (ん?何か↑の文章おかしいな?) つまりbookがどうだからこの場合はonになるというより、 I put a book on the desk.という文章がありきでここにonが入る理由をこじつけているだけの気がします。 まぁこのような明らかにonくらいしか入らない場合は誰も迷いませんが。 最近見た文章の中に「母音で始まる単語(名詞句)」の訳が「Words starting with a vowel」がありました。 なぜwithなんでしょうか? 「withである」という解答を前提にwithである理由をこじつけるのはできるでしょう。 ですが、なぜネイティブはwithを選ぶのか?という感覚が解説されていません。 How to succeed with women.の和訳に「女性にモテる方法」というのがありましたが、 なぜこれもwithなんでしょうか? ここがwithであるなら「女性と共に高まる方法」としか思えないんですが? そりゃ「女性と一緒にいる時に上手くいく方法と考えてごらん」とwithである理由をこじつけるのは簡単です。 でも、もしこれがaboutなら「女性についての成功方法」だとかこじつけるのではないでしょうか? ハートで感じる前置詞などはまだ前置詞に於けるニュアンスに目を向けてますが、 put it on~のような誰でも分かるようなニュアンスではなく、 上記のようなwithっぽくないwithの使い方でwithを見いだす方法や、 on the wallは側面なのになぜonなのか?とか ハコの中なのになぜin the trainではなくon the trainなのか?などを説明して欲しいです。 「“母音で始まる単語”と言いたいな」と思った時に「よし、ここはwithだな」と決めたネイティブの感覚。 コレを解説してくれないことには前置詞のない国の人間が英語を学ぶ時に間違ってばかりになってしまうと思います。 前置詞を使いこなせる方はどのように考えてるのでしょうか? またこのような考え方に適した前置詞が解説されている本やサイトはありますか?