• 締切済み

ベトナム赴任/持っていくべきもの

こんばんは。 9月にベトナム(ハノイ)に赴任することになりましたが、それに向けて今色々準備しています。 そこで、下記の内容で経験のある方にぜひ色々アドバイス頂きたく、宜しくお願い致します。 (1)持っていくもの:下記のカテゴリーで必要だと思うものをお教え下さい (1)-1.家電製品(空気洗浄機等) (1)-2.生活必需品(洗剤等) (1)-3.食品(醤油等) (1)-4.子供用品(3歳の娘がいます) (1)-5.その他(何でも良いです!) (2)船便・航空便の注意点(送ってはいけないもの等) (3)現地での関税(ちなみに、輸入税等かかりますか?) 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

(1)-5 粉末薬の持参の場合 http://www.vietnam-go.com/kuchikomi/topic.php?id=200 要申告 ノートパソコン(複数台?)と携帯 http://www.vietnam-go.com/kuchikomi/topic.php?id=5102 その他 http://www.vietnam-go.com/kuchikomi/category.php?id=55 シクロが危険 http://tabitora.3.pro.tok2.com/dommage/vietnam.htm 雑誌類に注意 肌の露出度が高い女性等の写真や性的な表現のある漫画等が掲載された雑誌などは、ポルノ雑誌等と同等の所持禁制品(わいせつ図書)として扱われ所持する者には罰金が課せられることがあります。 http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo.asp?infocode=2011C227 ひったくりに注意 http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=015 安全のための三原則 http://www.anzen.mofa.go.jp/manual/viet_nam.html 通関 http://www.vn.emb-japan.go.jp/jp/consulate/jp_shutsunyuukoku.html

参考URL:
http://www.hankyu-travel.com/guide/vietnam/money.php

関連するQ&A

  • ベトナムへの郵便での関税について

    お訊きしたいことがあります。来月、ベトナムのハノイに赴任します。荷物を郵便(船便)で送ろうと荷造りしています。 ネットで郵便について調べていたんですが、「ベトナムに荷物を送る際に関税が掛かる金額は荷物1点につき1000000(日本円で4800円ぐらい)ドンを超えるか否か」・・・とあります。”荷物1点”というのは段ボール箱1箱という意味でしょうか? それだと、税関申告書補助用紙に段ボール1箱の合計金額を記入すると、どうしても、日本円で4800円を遥かに超えてしまいます。 それとも、その補助用紙に記載する品目(例えば本1冊)の何れかの1個が4800円を超えると、その1個の品目に関税が掛かるという意味でしょうか? 経験された方、知っている方がおられましたら、ご回答お願いいたします。

  • ベトナムのお醤油

    ベトナムの大豆とピーナッツからつくるお醤油、ヌク・トゥーンを探していますが、なかなか手に入りません。魚醤、いわゆるヌク・マムならインターネットでも検索できるのですが・・・。どちらかのお店で扱っているとか、自分で輸入しているとか、そうした情報があればお寄せください。宜しくお願い申し上げます。

  • 中国赴任、引越し荷物の輸送について

    来月より上海に赴任するのですが、引越し業者に妙なことを言われました。 関封をとった際、それでの通関が一回のみのため、免税通関にて輸入通関をする場合は、 航空便も船便も、同時の通関になるため、航空便でも結局一月以上かかるとのことでした。 仮に、先に航空便を、関封での通関した場合、船便が全量課税通関となるため、かなり高額の関税がかかるとのことで、お勧めできない上、対応もできない等の説明をされました。 船便で送る予定なのは、パソコンとゴルフバッグで、免税通関だろうが全量課税通関だろうが、結局同じ関税がかかると思うのですが・・・。 引越し業者の方は何か勘違いされているのか、あるいは正しいのでしょうか。 また、何かアイデアがあれば、教えていただければ幸いです。 条件としては、ダンボール4個ほどは習慣以内に入れたい、ゴルフバッグは動かしたい、十万以上で関税額が変わると安いほうが良いか、等です。

  • ベトナムからの輸入にかかる税金について

    輸入に関する質問です。 ベトナムから佐川(SGH)で輸入貨物が届くのですが 受け取った際にDHLのように税金など何も支払っていません。 関税はかからなかったとしても消費税・地方消費税はかかると思っていたのですが、送料は元払いで、何も請求はないです。 どこかのタイミングで消費税を後から払うのでしょうか。 勉強不足で申し訳ございません。 お詳しい方、ご教示お願い致します。

  • バンコク、カンボジア、ベトナム、ラオスをまわりたいと思っています

    相当悩んだ結果、 バンコク、カンボジア、ベトナム、ラオスをまわりたいと 思っています。 期間は2週間です。9月初旬です。 そこで、ご存知の方がいましたら、ご教示下さい。 2コースで悩んでおります。 また、下記コース2週間で平気でしょうか。 (1)ホーチミンからインして、カンボジア、ベトナム (ホーチミンからハノイ)、ラオス、バンコクから 帰国というのを考えています。 (2)バンコクからインしてラオス、カンボジア、ハノイ、 ホーチミンから帰国というのを考えています。 ラオスのビエンチャンに知り合いがいるので、そこには 必ず立ち寄りたいと思っています。 また、陸路での国境越えをしたいのと、格安で旅行したいと 思っています。 お忙しい中大変恐縮ですが、ご教示頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 春にアメリカ(ケンタッキー)に赴任予定です。引越し準備等について教えてください。

    来年の春に、夫の仕事の都合でアメリカに赴任予定です。 その頃には8~9ヶ月になる娘も一います。 引越しに向けて何を準備したらいいのかわかりません。 夫に聞けばいいのですが、夫は月の半分以上出張(赴任先とは別の国)で、まだ詳しくは聞けていませんし、引越しとなったら私が主導で進めていかないといけないのかなと思っています。 赴任は2~3年の予定です。 現在は賃貸マンションに住んでいますが、家電や家具は持っていけるのか、持っていった方がいいのか、実家に預かってもらっておいたほうがいいか、処分したほうがいいか。 家具や家電以外(食器や生活用品等)は持っていった方がいいか?船便で送るとなると届くのに時間がかかり、日本で何も無い状態が続くのか?アメリカでも何も無い状態があるのか?とか疑問だらけです。 子供がいる場合、予防接種を受けておかなければいけないのか?アメリカでも受けれるのか? また、日本からこれは用意しておいたほうがいいとか、アドバイスがありましたら教えてください。 どんなことでもかまいません。 色々アドバイスいただけたらうれしいです。

  • 北京に赴任する際の荷物(郵送・船便)の手続き

    近々北京に赴任します。 単身なので、荷物がたくさんではなく、段ボール5~6箱程度になると思います。 自費で引越費用を支払わなければならないので、 引越会社ではなく、一番格安な郵便の船便を使おうと思っています。 内容は、8割が書籍・書類で、あとの2割は服飾品・日用品・食品(=御土産)です。 これまで海外に赴任した事がないので、手続きなどがよくわからないのですが、 引越のための荷物は「別送品」という扱いになり、免税枠などが大きくなると耳にしました。 それは、引越会社で荷物を送った場合なのですか?郵便も同様の扱いなんでしょうか? 郵便で送る際に、「別送品」と書いたり、何か書類が必要だったりするんでしょうか? 何もかも、とにかく全くわかりませんので、 どういう手順で、どういう手続きをしたらよいのか、どうぞ御教示ください。

  • 輸入方法別の諸費用支払い方法

    洋服を日本に輸入する際、国際宅急便(DHL等)、SAL便、船便などの手段を比較しようとしています。 輸入の際、輸入関税(10%前後)、輸入消費税(5%)、通関費用等がかかると思いますが、 1)国際宅急便の場合でも通関手数料は必要なのでしょうか(そもそも通関手数料は税関に払うもの?乙仲に払うもの?)、 2)船便の際は乙仲さんのヘルプがあるとやりやすい、と他のQ&Aにありましたが、国際宅急便であれば、物はそのまま宛先に送られてきて、関税等は別途請求書が郵送で送られてくる、ということでしょうか。 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • ホーチミンに野球チームはありますか?

    今、ベトナムのホーチミンに単身赴任してます。 出来れば妻と子供(小学5年生)も当地に呼びたいと思っており、子供も野球を続けたい と言っています。 当地の情報誌(SKETCH)によれば、ハノイには少年野球チームがある様なのですが、 ホーチミンに野球チームはあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 個人輸入の関税について

    個人輸入(個人用品)の際の関税は、商品代金の60%に対してかかり、 その課税対象額の合計が10,000円以上の場合が対象ということは分かったのですが、 これは一度の商品発送毎に、という理解でよろしいでしょうか。 つまり、一度の注文で関税がかかりそうな額の場合に、2度に分ければ 関税はかからなくなるものなのかどうかを知りたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。