• 締切済み

バレンタインのチョコレート

n_kanameの回答

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.6

プラリネペーストを入れると本格的なんですが・・・中央だけに入れるのはむずかしいかな? あとはオレンジピール。 リキュールにつけ込んだチェリーなどは大人向けです。

関連するQ&A

  • バレンタインのチョコレートについて

    バレンタインに、気になる人にチョコを渡そうと思います。 そこで、ピエールマルコリーニのシャンパントリュフか、 ノイハウスのチョコを考えています。 私自身、両方とも食べた事が無いのですが、 『彼はお酒好き・甘すぎないものが良い』を主に考えた場合、 どちらのチョコレートのほうが有力でしょうか。 甘すぎないほうはどちらでしょう・・・。 ご存知の方、アドバイスお願い致します。 また、上記のチョコ以外にも、彼の好みを考えた上で、 オススメのチョコレートはあるでしょうか。 おおよそ、2500円前後を考えています。 宜しくお願い致します。

  • チョコレートを丸く型抜きしたいのですが……

    チョコボールのような丸い形のチョコレートを作りたいです。 チョコレートを溶かして、何かの丸い型にはめ込んで丸くしたいのですが、良い道具はないですか? やっぱりトリュフのように、手で転がして丸くするしかないですか? くだらない質問ですがよろしくお願いします。

  • バレンタインのチョコレート菓子

    毎年違うチョコレートのデザートを作ってプレゼントしていますが、ネタ切れしてきてます。参考にさせていただきたいので、今までにどんなチョコレート菓子を作ったか教えてください。 ちなみに私は、ショコラムース、ショコラフィナンシェ、ブラウニー、フォンダンショコラ、チョコレートアイスクリーム、ガトーショコラ、トリュフ、チョコバナナムース、チョコレートチーズケーキ…が製作済みです。

  • テンパリング~チョコについて

    チョコについて教えてください。 ・チョコレート、チョコレート作りの基本。 ・トリュフに合ったチョコレートもしくは、トリュフに合ったチョコレート選び。 ・テンパリングのコツ(基本的な有名なものは知ってるのですが、もっとハイレベルでいいので、本格的なものがあれば教えてください><) ・トリュフなどに使うガナッシュの、ベストの柔らかさ。 ・コーティングのコツ、コーティングチョコの厚さ。 ・チョコ作りに欠かせない道具(珍しいものであれば売ってる場所も教えてください) ・↑以外にも何かチョコづくりに欠かせないものなど、あれば教えてください!  私はパリのチョコが好きかな(*^。^*)ベルギーのチョコはあまりわからないだけかも・・・(ー_ー)!! 本格的なチョコレートの経験のある優しい方、お菓子作り大好きの私にぜひ回答お願いします♪

  • モールドチョコレート 作りかた

    シリコンのモールドでチョコレートを作っていますが、中にアーモンドスライスやクルミなどを入れると モールドから外したときにチョコレートが欠けて形がでこぼこになってしまいます。 あと注いだ側も余分なチョコレートがついて形がいびつなのでどうにか形を綺麗にしたいです ネットで関連のレシピの写真や動画も参考にしましたがそんなに形が綺麗にならないです お菓子とか作ったことないので難しいことはできませんが アドバイスなどありましたらお願いします。

  • バレンタインのクッキーについて

    今年のバレンタインはチョコチップのチョコレートクッキーを作りたいとおもうんですけど、私の家にはガスオーブンがありません。電気オーブンならあるんですけど、型が古いのか家にある電気オーブンは温度調節の機能がついてなくて、時間で調節する機能しかついていません。 こんな電気オーブンではクッキーを作るのは無理でしょうか?お菓子作りの得意な人教えてください。お願いします。

  • ☆☆☆バレンタイン☆☆☆

    はじめましてっ!!! 私は高1の女の子ですw 今年生まれて初めて好きな人(彼氏じゃないです)に本命チョコをあげようと思うんです♪ 今まで友チョコしか作ったことありません・・・ その人は甘いもの大好きなんでチョコは喜んでくれると思うんです。やっぱりココはチョコレートで勝負したいんですが、どのレシピを見てもクッキーとかケーキとかの作り方しか載ってないんです・・・ 私はチョコを溶かして型に流して!!!みたいなチョコを作りたいんです☆ そこで作り方の載っているHPを教えてください。 他に悩みがあるんですが、チョコを溶かして型に流しこむだと手抜きだと思われそうな気がするんです・・・ (作るのって難しいんですか?) それが嫌なんですが、工夫したらいいことってありますか?中に何か入れたりしたらいいですかねぇ。 あと、告白はまだするつもりないんで、ハートとかは重いかなぁ。って思うんです。 そこでおススメの形とかありますか?大きさは結構大きめにしたいです!!! お菓子作り初心者なのでいろいろ心配です悩 でも、頑張ります。

  • 年上の人へのバレンタインの贈り物

    大学生の友人に名古屋を案内してもらうので、お礼にチョコを送ろうと思うんですが・・・。そこでお菓子作りが得意な方に質問です!! リキュールなどが入った少し大人っぽいチョコレートのレシピはありますか?ちなみに友人はラムレーズンが苦手みたいです;;  最初は定番で「マカロン」とかで大丈夫かな?・・・。とも思ったんですが、やっぱり腕をふるいたい!と思い、大人っぽくて見た目もオシャレなお菓子はないんでしょうか・・・? 年上の人にチョコをあげた経験がないので、これと言ったレシピも浮かばず・・・。 お菓子作りが得意な方、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • バレンタインデーで貰って嬉しいチョコレート

    ホワイトチョコ、ミルクチョコ、ビター、トリュフ、生チョコ・・・アイスやケーキにする人もいます。 メーカーやブランドも豊富ですし手作りが嬉しい人もいるかも? 1個300円の高級品で入数は少ないのが良いのか、質より量なのか・・・ お好みを教えてください。 あればパッケージとか贈る時のシチュエーションなど バレンタインチョコレートに関して色んなご意見をお願いします。

  • アーモンドチョコレートの食べ方

    アーモンドチョコレートってありますよね。 あれをどうやって食べていますか? ●チョコごとガリガリ食べている ●チョコレートを先に舐め後でアーモンドだけ食べている ●その他 皆さんはどうやって食べているのでしょう? ちなみに僕はチョコごと最初からガリガリ食べています。 妻やその他友人はチョコを先に舐めた後でアーモンドを食べる派です。 いったいどの食べ方が正しいのでしょう? まあ、好きな様に食べれば良いのでしょうけれど。 なんとなく気になったので質問してみました。 お閑な時で良いのでご回答をどうぞよろしくお願いします。