• ベストアンサー

シンプルなDVDオーサリングソフトは?

MPGなどの動画をそのまま、ベタでDVDビデオにできるシンプルでライトなソフトを探しています。使用PCは、TOSHIBAのデスクトップ(WN7、64ビット)です。プレインストールソフトは、WIN DVDメーカー、LOILO SCOPE、TOSHIBA DISC CREATORが入っていますが、DVDのタイトルメニューやルートメニュー、その他編集など面倒なことをしなくていい、ビデオテープにダビングする感覚で、簡単にDVDビデオを作製できるフリーソフトです。それとも私のPCに入っているソフトでもそのようにできるんでしょうか?ご指導、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://dvdvideosoft.com/jp/free-dvd-video-software-download.htm ↑使っています。 ちょっとしたのがチョコチョコ入ってて便利。

Hiroonchan
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございました!ご紹介有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#180728
noname#180728
回答No.3

せっかくプリインストールされているんだから、LoiLoScopeで作ればよいと思います。 YouTubeなどに使用方法が出ていますが、ざっと見た範囲では直感的にできるんじゃないかな。

Hiroonchan
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございました!使ってみました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.1

・MPEGならWindows DVDメーカーで十分

Hiroonchan
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございました!十分みたいです^_^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Roxio Creatorで書き込んだDVD

    ネットで調べて書き込みは完了しましたが再生できません。 パソコンにTOSHIBA VIDEO PLAERが搭載されていますが読み込みが始まらず、Loilo Scope2という有料ソフトが起動してしまいます。 Windows8.1です。 前のXP搭載のdynabookにTOSHIBA VIVEO creatorが搭載されていて書き込みが大変簡単だったのですがそれは8.1では使えないでしょうか。

  • DVD オーサリングソフト

    現在Sony Vaio typeHのプリインストールソフトのClick To DVD ver.2.4を使ってDVDの作成を行っています。しかし、メニュー画面、チャプター画面も含めてオリジナルのものを作りたいのですが、Click To DVDのテンプレートを自作するのは可能なのでしょうか?また、もしできない場合は、それらのことができるソフトをお教えしていただけないでしょうか?

  • オーサリングソフトを探しています。 vista対応で・・・

    実はDVDを作製するのにオーサリングソフトを探しています。 希望としては安価なソフトで、16:9のメニュー画面が作製できるソフトを探しています。 お勧めがあれば是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • オーサリングソフト

    アナログのビデオテープをキャプチャしてパソコンに取り込むとMPEG2になると思うのですが、(間違ってたら違うと教えてください)そのMPEG2のデータを市販のDVDプレーヤーで見るにはオーサリングソフトで、DVD-VIDEOに変換してDVDに記録する必要があると聞きました。 そこで教えてください。 オーサリングソフトによってDVD-VIDEOにするのに早い時間で変換出来るソフトはないでしょうか。あればどんなソフトでしょうか?DVDドライブを買った時に付属していた「RecoedNOW DX」だと、たしか15分程度のものでも数時間くらい掛かってしまいました。(私のやり方がまずいのかも・・・)そこで時間の掛からないやり方、ソフトがあれば教えてください。

  • Win DVDクリエーターでのオーサリングについて

    Win DVDクリエーターでのオーサリングしてDVDビデオを作製する時、途中、途中でスキップできるように、区切りをいれたいのですが、その方法がわかりません。ですので、いままで作成したDVDは途中から見ることができません。市販のDVDのように途中、途中で区切りをいれたいのですがどうすればいいのでしょうか?

  • オーサリングソフト

    TVで録画したmpg2ファイルからDVD-VIDEOを作りたいのでオーサリングソフトを購入したいんですが、オススメのものってありますか? できれば安価でマルチスレッドに対応しているやつが いいんですが。

  • DVDオーサリングソフトでの再編集

    既存のDVD(市販のものや自分で作ったDVD-Video)にDVDメニューを追加することが出来るソフトはありますか? メニューではマルチ音声の選択が出来るように(プラス字幕やアングルも)したいのです。

  • 操作の簡単なDVDオーサリングソフトは?

    いまHDDに人からaviとかmpgとかDivXなどの動画ファイルがあるのですが、 これを普通のDVDプレイヤーで見れるようにするには DVDオーサリングソフトが必要とわかりました。 ※ちなみに明日ドライブを注文予定です とにかく動画に関しては未知の世界なので、各種用語もわからず 簡単に上記ファイルからDVDビデオが作れるソフトが欲しいのですが、 何かオススメのものはありますでしょうか?

  • ■DVD-VIDEOオーサリングソフト

    DVD-VRを素材に使えるPCのDVD-VIDEOオーサリングソフトでDVD-VIDEOにしてDVD-Rに書きみたいです。 そのオーサリングソフトの例を教えてください。

  • DVDライティングソフトの買い方

    WMV 、 mp4、 mpg の3種類のファイルがPCに入ってます。これを、家庭用のDVDプレイヤーで再生できるDVDに焼きたいのですが、市販のDVDライティングソフトのどれを買えば良いのかわからないのです。たとえば、Nero BurnExpress 、Roxio Creator 2012 などを買えば良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう