• ベストアンサー

エレキットTUー8100はプリメインアンプですか?

http://www.elekit.co.jp/product/54552d38313030 パワーアンプかプリアンプが必要なんですか? PC→DAC→TUー8100→スピーカーでは流せませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>エレキットTUー8100はプリメインアンプですか? そうとも言えます。 正確には Power Amplifier ですが、Volume Controller が付いているので 1 入力式 Pre-Main Amplifier として使えます。 >パワーアンプかプリアンプが必要なんですか? いいえ、必要ありません。 ただし、入力 Selector がなく、入力も実質的に 1 系統しかありませんので、多数の入力機器を繋ぐ場合は入力切り替え用の Selector が必要になります。 >PC→DAC→TUー8100→スピーカーでは流せませんか? 流せます。それで O.K. です(^_^)/。

oooo342
質問者

お礼

なるほど (^▽^)ありがとうございました!!!

その他の回答 (1)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.2

パワーアンプってちゃんとHPに書いてますけどね(^^; 本体に前面にボリュームがあるのでDACから直結可能です。 プリアンプがあれば機器の入力切替なんかも出来ますしよりオーディオを楽しめるでしょう。 しかし、同社のプリアンプは販売が終了したようです。 http://www.elekit.co.jp/product/54552d383735 USB DAC搭載ハイブリッドプリアンプNew-Tone eDison-01という真空管・トランジスタのハイブリッド仕様のプリアンプがあります。 出力はトランジスタ、真空管の2系統になってます。 USBのほか光や同軸も入力できるみたいです。 組み立てキットではないですが価格が魅力的です。 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120629_543639.html http://www.wisetech.co.jp/brand/NewTone/

oooo342
質問者

お礼

ありがとうございました(´∀`*) 書いてあるの完全に見逃してました((((;゜Д゜))))

関連するQ&A

  • TU-880について

    現在FE167Eを使ったスピーカーを製作中です。 http://store.fostex.jp/product_info.php?products_id=179 スピーカを自作しているとアンプも既製品ではなく、自分の手で作り上げたくなりました。 予算は3万円が限度なのでTU-880を考えています。 http://www.elekit.co.jp/catalog/TU-880.html プレイヤーはNW-S706FやポータブルCDプレイヤーです。 (1)FE167Eの入力は50~60Wなのに対し、TU-880の出力が2.5Wですが音が小さいということはないのでしょうか。 (2)製品紹介ページを見るとEQアンプ部という記述がありますが、これはプリアンプと考えていいのでしょうか。 (3)「パワーアンプ単体をスピーカーに接続すると出力が大きすぎて故障の原因になる」と目にしたことがありますが、(2)があることでプリメインアンプと同じように単体で使えるのでしょうか。 (4)これは個人の感覚によって違うとは思いますが、トランジスタを使ったアンプとどちらがクラシックをよく鳴らしてくれるでしょうか。 (ロックも時々聞きたいので、できればジャンルに関係なく聞ければなおよいです) 以上よろしくお願いいたします。

  • エレキット真空管プリアンプ(TU-875)について

    知人から譲ってもらった真空管パワーアンプがあるので適当なプリアンプを探しています。 以下について率直なアドバイス、印象などをお聞かせいただけたら幸いです。 1 このプリアンプ、安さが魅力で気になっていますが、オーディオ用アンプとしての実力、また、どの程度実用になるものでしょうか。 2 音はどんな感じでどのような傾向でしょうか。 3 コストパフォーマンスなどについてはどのような印象をお持ちでしょうか。

  • PMA-2000IIIと真空管アンプ TU-870をつなげるには?

    はじめまして。こちらで初めて質問させてもらいます。 現在、アンプをPMA-2000IIIを使っているのですが真空管アンプの音を味わいたくてTU-870の製作途中であります。 そこで、TU-870にPMA-2000IIIを繋げる時に ・CD/PHONO→2000の入力端子 ・2000のプリアウト端子→TU-870の入力端子 ・TU-870→スピーカー とした時、システムとして大丈夫なのでしょうか?可能な場合 (1)2000は単なるセレクターだけの機能になってしまいTU-870だけの音になる。  (2000のリモコンが使える。2000はフォノイコ内蔵なのでフォノイコを買い足さなくてもいい、のメリットはありますが) (2)2000のプリ機能+TU-870のパワーの組合せでTU-870+αの音になる。  この場合、2000のパワー部は全くシステムを通らなくなるのですか?(真空管の音を味わいたい為、そうでなくては困るのですが)  これで純粋に真空管の音を味わうことはできるのでしょうか? (3)その他、接続等の注意点がありましたら教えて下さい。 これはいわゆるセパレートアンプということなのでしょうか。何せプリメインしか使ったことが無いのでプリアンプの機能がいまいち分かりづらくて。 次回アンプを買い替える際、真空管も候補に入れているのですがいきなり高価な物を買ったものの自分には合わなかったら困るので低価格のTU-870から始めようかと思ったもので。 よろしくお願い致します。  

  • TU-872とTU-873の見分け方

    先日エレキットの真空管アンプ、TU-873と思われるアンプを入手したのですが、鏡面仕上げの化粧プレートが無いので、本当はTU-872なのではないかとの疑いを持っています。 TU-873と872は、シャーシと基盤が共通で、それぞれ両方の型番が書かれているため判別がつきません。 パワー管がTU-872は2A3,TU-873は300Bなのですが、付属の真空管には刻印が全く無く、300Bなのか、2A3なのかが解りません。 放熱効果をねらって化粧プレートを外したTU-873なのか、それともTU-872なのか・・・。 交換用の真空管を購入しようと思うのですが、2A3と300Bのどちらを購入すれば良いのかわからず困っています。 本体外観の特徴、基盤の特徴、真空管の特徴、特定部位の電圧の計測などで判別する方法をご存知でしたら、ご教授頂ければと思います。よろしくお願い致します。

  • 真空管アンプ 6BM8真空管ステレオパワーアンプ TU-870  の

    真空管アンプ 6BM8真空管ステレオパワーアンプ TU-870  の 真空管アンプ 6BM8真空管ステレオパワーアンプ TU-870  の 真空管交換に関してお伺いしたいのですが、このアンプの真空管を交換してみたいと思っています。多方面で交換したほうが音が良くなる場合もある、という情報があるので・・。こちらはまったく素人ですのでどのような真空管に交換したらよいのでしょうか?真空管の特性もわからないのですが、6BM8というタイプで選んだらいいのでしょうか? 教えてください。 KT-88という真空管がよいといわれていて興味がありますが、このアンプにもつけられるのでしょうか? 商品サイト http://www.elekit.co.jp/product/54552d383730 投稿日時 - 2010-01-21 23:22:22

  • プリメインアンプにプリアンプをつなぐと壊れますか?

    こんにちは。 プリアンプに中国製NOBSOUND の1万2千円のデジタルA級と称するものを使っています。 これについている高音低音に加えて中音も調整できる3連のトーンコントローラーが大変便利なので、これはもう手放せない感じです。 現在3万円の真空管シングルパワーアンプと組んでいて問題なく使っているのですが、今後大口径のウーファーを購入して鳴らすのに、ダンピングファクターが足りないので、もっとパワーのある半導体アンプの購入を検討しています。といっても6畳間アパートですから、それほど極端な数百ワットなんて大パワーはいらないです。 プリアンプのグレードに見合うものとして、上限でも定価10万円以内のものをと考えているのですが(20万円もするパワーアンプなんかと組んだら「猫にこんばんは」ですよね)、その価格帯だと必然的にパワーアンプではなくプリメインアンプを選ぶしかないのですね。 そこで、いっそプリメインアンプを購入して、プリアンプをその前につないで、プリのボリュームは最大で固定しておいて、プリアンプはあくまでも「入力セレクターつきトーンコントローラー」として活用することを考えています。 そうすることによって、ボリュームの調整はプリメインアンプのほうで行うことによって、ボリュームコントローラーを実質的にグレードアップする形になって、下手なパワーアンプを購入するよりも却って良い結果になるのではないかと目論んでいるのですが、いかがでしょうか。 もしかして、プリメインアンプにプリアンプを繋いだりしたら、アンプやスピーカーの故障の原因になるでしょうか。 そこまでいかないにしても、デジタルプリアンプを半導体プリメインアンプに繋いだら、双方が食い合って、ひどい音になってしまったりするでしょうか。 とにかく3連トーンコントローラーは活かしながらJBLの往年の25センチないし30センチアルニコウーファーを鳴らして往年のジャスを聴きたいわけですが、もっと他に良い方法があるでしょうか。 もしかしてもしかしたら、そもそも私のようにトーンコントロールをいつも「その日の気分で」ぐるぐる駆使して音楽を聴くのは、「邪道」でよくないことだったりするのでしょうか。(老舗のベテランオーディオ店員さんなどは、よくそのようにおっしゃいますね) どんなご意見でもいただけますと、幸いに思います。

  • プリメインアンプでパワーアンプをつないでますか

    プリメインアンプでアキュフェーズのE-305を所有してるのですが プリアウトにパワーアンプを繋げてセパレート化(?)できると 聴いたので、ためしてみたいのですが、プリアンプでなくプリメインアンプでパワーアンプを繋いでいる方はいらっしゃいますでしょうか。

  • プリメインアンプ、avアンプ、それともdac?

    現在ysp-5100を所持しております、ステレオ再生での音質に満足出来なくなりスピーカー+プリメインアンプかavアンプもしくはdacを購入予定です。 素直にysp-5100で映画 プリメインアンプ買って音楽聞けばいいじゃんと言われたら辛いのですが笑 新しく買うスピーカーも映画と音楽兼用で考えてます。 そこで下記の様につなぐと恐らくpc内の音楽もps3で再生するcdやBDもyspとスピーカーから音が出せると考えておりますが間違ってるのでしょうか? それともわざわざ無駄にavアンプじゃなくてdac付きのプリメインアンプだけ買えばいいのでしょうか?         TV ↓       ps3 - ysp-5100             ↓ スピーカー - avアンプ- スピーカー             ↓             pc 結論から言いますと新しく買うスピーカーを映画と音楽に使いたいだけなんです。( pc内の音楽も再生したい) 色々考えてるうちに何を買えばいいのか判らなくなってる状態です。 何方がお助けを…。             

  • ギターアンプヘッドについて

    ギターのアンプヘッド2個を1つのスピーカーに繋いだらだめですか? プリアンプ2つを1つのパワーアンプに繋ぐのはOKですか? だとしたらアンプベッド2つある場合アンプベッドをプリアンプしか使わずに別途パワーアンプ一個スピーカー一個にするかスピーカー2個だけにするかですか?

  • プリアンプについて・

    ギターアンプもついて質問なんですけど! スタックタイプのアンプってアンプヘッドとスピーカーキャビネットにわかれますよね?? さらに細かくわけるとパワーアンプとプリアンプとキャビネットに分けれると思うんですけど。。。。。 ギターのプリアンプをヘッドアンプにつないで使用する場合はもともと一体化されているプリアンプ部と二重になってしまいますよね? それではプリアンプを単体で買っても十分に効果をはっきしないのでしょうか??? プリアンプ+パワーアンプ+スピーカーというセッティングの方がいいんでしょうか???

専門家に質問してみよう