• ベストアンサー

世界経済の崩壊って何?

とあるネットサイトで「世界経済崩壊」について読みました。 ところで、「世界経済の崩壊」ってどういうことですか? それが起こると、「紙幣が紙くずになる」のと関係ありますか? あるとすれば、どうして紙幣は紙くずになるのでしょうか? あと、世界経済の崩壊は起こりえますか? そして最後に、世界経済が崩壊すると日常生活ではどういう風に代わりますか? 原始時代のように戻ったりはしないんでしょう? 出来れば、平易な言葉で教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 私は経済学者ではありません。自分がその手の本を読む場合に、私の頭にある話をしますね。 > 「世界経済の崩壊」ってどういうことですか?  そのサイトではどう定義していたのでしょうね? 私は日本国債は危険水域に達していると考えますが、大丈夫だと言っている人も大勢います。  それくらい違うので、なにをもって「崩壊した」と考えるかも人それぞれだと言わざるを得ません。  まあ、私的には、いま行われているような国内の、あるいは国際的な取引が、全地球規模で行われず、商品(信用も)が流通しなくなった状態だと思います。 > それが起こると、「紙幣が紙くずになる」のと関係ありますか?  最悪の場合、紙幣は紙くずになります。 > あるとすれば、どうして紙幣は紙くずになるのでしょうか?  紙幣を発行する権限を持っているところ、即ち「国家」に対する信用がなくなるからです。  ついでに、どんな時に国家に対する信用がなくなるかと言いますと、国家が責任を果たさない・果たせないと判断された時と言っていいでしょうね。  例えば、国債を償還しないなど、約束を守れなくなったと判断されたときなどですね。 > あと、世界経済の崩壊は起こりえますか?  どんなことにも可能性はありますが、世界経済の崩壊よりは、日本国債の破綻のほうが起こりうると思っております。  言い換えると、特定のいくつかの国の経済の崩壊は比較的おこりやすいと思っておりますが、世界経済の崩壊はほとんど起きないと思います。 > 世界経済が崩壊すると日常生活ではどういう風に代わりますか?  質問者さんのお歳・学歴がわかりませんが、高校卒業程度以上なら、世界史で「大恐慌」を習ったと思いますので、その時の説明を思い出せば、大きくははずれないだろうと思います。  大恐慌で世界、重苦二重苦 始まる            1929年   10月  まず、物が売れず、売れないから作れず、販売員解雇、作業員解雇、で、失業者・住む所を失った者たちが巷にあふれます。  収入が無くなるので、物が買えず、売れないから(奪われないように)店から商品が消えます。  銀行が取りつけ騒ぎで、倒産。人は破産。  貴重な販売先・購入先を確保するため、世界はブロック化(ナチス発生の原因の1つ)。  人は自分の財産などを食料に変えます。  つまりナニも信用できない状態になり、信用できるのは、目の前にある物、ということになるので「物々交換経済」になります。  それを「原始時代に戻った」と言う人もいるでしょうし、「第二次大戦直後の日本のようになっただけだ」という人もいるでしょう。  認識の相違で、どれが正しいという話ではないと思います。  

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

セキユウも米も、パンも買えなくなる。経済不安が起こると、お金が役に立ちませんからね。そんな時に役立つのは、原子爆弾のミサイルの数とか、あとは、武力で、奪い取る必要があるでしょう、笑。

関連するQ&A

  • アメリカの経済が崩壊したら

    アメリカの経済が崩壊したら、世界はどうなりますか? 経済・為替や、治安や、生活など。

  • もし世界的な規模の大恐慌になったら

    もし世界的な規模の大恐慌になった場合、紙幣は紙くずになってしまうのですか?そして、それが予測できた場合、紙幣は金や土地,建物に換えておくべきでしょうか?申し訳ありませんが、経済は素人ですので、簡単に分かりやすくお願いします。

  • もし世界的な大恐慌になったら

    もし世界的な大恐慌になった場合、インフレが起こり、紙幣は紙屑になってしまうのでしょうか?その場合資産は金や土地、ビルなどに限定されてしまうのでしょうか?経済は素人なので簡単で構いませんので、分かりやすく教えてください。

  • 中国経済について

    このサイトでもたびたび中国バブル崩壊の話が出てますが、なんだかかんだではじけないですね。 中国のバブルがはじけないのはそれだけ中国の政治家が上手く経済を操っているのでしょうか? それとも世界経済のルールを無視しているのでしょうか? 教えて下さい。

  • 経済学の詳細

    質問します。近代の経済世界の情勢についてしりたいのですが、マルクス主義というものがありましたよね??これが原因でロシアが崩壊したとか・・・・。このマルクス主義の欠点というものはなんだったのでしょうか?? また、その次の時代にケインズという経済学者によるケインズ革命がありましたよね??彼は経済の何を追求したのでしょうか??本をよんでも解らなかったので、教えてください。ちなみに中学生でもわかる解説でお願いします・ 後一つ、これは用語なのですが、減価償却というものはどういうことなのでしょうか??お願いします。質問長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • コロナショック後の世界の生き方

    命>>>お金 ではありますが、  経済的に今までの方法が通用しない時代が来るのではないでしょうか? その時代にむけて、したいこと、しておいた方がいいこと、ご意見いただけると 有難いです。よろしくお願いします。 日本の1990年から1993年あたりのバブル崩壊以上の変化が全世界的に起きてる可能性もあるのではないかと思っています。 あまり変化しないと思われる方の意見もあれば、どうしてそう思われるのかお教えください。

  • 貨幣経済の分析 と  配給経済

     = = = = = 貨幣経済 貨幣経済(かへいけいざい)とは、貨幣によって商品の交換を媒介している経済の一形態。 現在、世界経済のほとんどが大なり小なりこの貨幣経済により成り立っており、経済学による主要な分析対象である。 _ 貨幣経済は、貨幣によって交換を媒介するために、まず貨幣となるような普遍的な商品が必要である。 貨幣経済は、交換や蓄積が効率的なため、経済的繁栄の必要条件となる。特に紙幣が効率性が高い。 不換紙幣を貨幣とする場合は、貨幣の信用が重要となるため、安定した政府などが必要である。 一般に、政府が信用されない場合、紙幣の流通がうまくいかなくなり貨幣経済は衰退する。また、自国の通貨よりも外貨がもてはやされる事態も発生する。 そのため、内戦が頻発する国や、著しく財政規律が乱れた国は、貨幣経済の維持・運用が困難となり、インフレーションの誘発や経済活動の縮小をもたらし、貧困が多発する。 (Wikipedia)  = = = = =  貨幣経済の概要が記されていますが、 貨幣が商品の交換を媒介しているのは、わかる。 経済学による主要な分析対象である。 経済学の経済的繁栄の必要条件となる_ 貨幣の信用が重要となるため、安定した政府などが必要である。 経済学イコール政府でありそれが信用されない場合、貨幣経済は衰退する。  経済学が言われ、経済的繁栄が言われ、政府の繁栄が言われていますが、政府および経済学の私利私欲がやたら見え隠れしてはいないでしょうか? それらは、貨幣がある限り 貨幣王 である。 王ではあるが、所詮、 貨幣王 である。 経済的繁栄、すでに経済学の私利私欲と読めないでしょうか? すべての人々の生命・生活に責任を有する国家政府が、貨幣経済_経済学の私利私欲このようなものを、利用してよいのでしょうか? それに人々の良識ある未来は無いのでは?  貨幣経済、そのインチキぶりにより、リコール(他の製品欠陥と同様に)リコール回収とかんがえられますが、所見など ?  = = = = = 所得格差の是正から貨幣の廃止へ  ~ 配給経済  http://okwave.jp/qa/q7061333.html  http://www.paradism.org/index_ja.html  = = = = =  経済学と政府の私利私欲および怠慢が見え隠れしますが、 “ 現在のあらゆる経済および財政体制が世界中で崩壊したとき、今よりひどい壊滅的な経済恐慌によってさらに人々が苦しむことになる ”  世界人類の救済、所見、対応、対策など?

  • 経済について詳しい方!無知な私に教えてください

    全く経済に無知な為はずかしい質問なのですが、わかりやすく教えて頂けると嬉しいです。 東日本大地震の経済復興で今日本は大変ですよね。 私は単純に政府で新しい法律でもなんでも使って、復興の為にお金をたくさん刷ればいいのでは??と考えてしまうんですが、なんでそれは行わないのでしょうか?? 世界的に勝手にお金刷ってはいけないみたいなルールがあるのでしょうか?? 過去にお金を刷ったことで激しいインフレが起き、お金の価値が下がった国があるから、それは危険だというのは何かの番組で見たことがありますが、ここ最近日本は激しいデフレだったのだから、むしろちょうどいいじゃないかと無知な私は思ってしまうのです。 それに、今回津波でたくさんの現金や通帳が海に流されていますよね? きっと流されてしまった現金は紙くず同然ですよね?? 日本から現金がなくなったんだから、その分は刷らなきゃ日本の現金がマイナスになるのは当然だと思ってしまうのです。 復興の為に必要な現金をとにかく刷る。そうすれば、わざわざ不況の中増税をしてさらに消費を抑えることなく、現金の心配をせずに復興に力を注げると思ってしまいます。 この緊急事態に政府がお金を刷るのに何がそんなに問題なんでしょうか?? 刷りすぎるのが怖いなら、たとえば新しい現金紙幣を作り、いずれ復興できた時に時間をかけて回収する前提の紙幣を刷るとか・・・ きっと初歩的な質問でおはずかしいのですが、なくて困るなら作ればいいと単純に考えてしまいます。それによって何が問題になるのか、経済に詳しい方教えてください。

  • 世界での殺人

    検索してはいけない言葉を見ていて、そのサイトに殺されてる人がたくさんいました。世界でそんなのは日常茶飯事何ですか?日本でもそういうのあるんですか?

  • 貨幣経済終焉とニート

    うちの妹(ニート)が言うことには 近々、貨幣経済が終焉し、すると(妹のように経済力がない)自分の時代が来る、と言って喜んでいます。 スピリチュアル系の本をたくさん読んでいる妹は、その筋の方々が、貨幣経済の終焉、崩壊をを予言しているのを信じ、あたかも自分が予言者になったかのようです。 先見性があると言っています。 スピリチュアル系の識者の方々の理論が、信頼性がないとは言いません。 経済の行方が悲観的で、貨幣経済が一次崩壊する可能性は高そうですが、修復する可能性も高いようです。 妹は、糸紬から衣服を作ったり、畑に作物の種をまいたり、ということのできる人が次世代の人だと言っています。 自給自足を声高に叫んでいます。 が、妹が自給自足しているかというと、していません。 ほとんどの消費を親の金で生活しています。 私が、何か言っても、逆に上から目線で説教してくるので、説得などとてもできません。 貨幣経済が終焉し、お金のない世界がやってくると、ニートはどうなるのでしょうか?