• ベストアンサー

ICMPフラッド攻撃について

これで3回目です。 (20時~22時の2時間の間に) ESETウイルス駆除ソフトが防いでもらっていますが、 誰かがアクセスしていると思うと気味悪くてたまりません。 みなさんはどうやって解決していますか? IPアドレスで逆探知を行った結果、相手はフランスからでした。 windowsログインパスワードは変更しましたがダメでした。 どなたかご知恵をお借りください。 よろしくお願いいたします。 自作PC win7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekobox
  • ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.2

こんばんは。 nekoboxと申します。 ICMP FloodというのはTCP/IPスタック自体への攻撃です。 結論的にはブロードバンドルータを入れる。それだけ。 以上です。

rundmark
質問者

補足

ありがとうございます。 ブロードバンドルーターはインターネット接続するためのルーターですよね? そうであれば、それがあれば心配する必要はないという意味でしょうか? それとも別のICMPフラット攻撃を防ぐ専用のブロードバンドルーターがあるということでしょうか? 知識不足ですいません。よろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • nekobox
  • ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.3

>ブロードバンドルーターはインターネット接続するためのルーターですよね? はい。 >そうであれば、それがあれば心配する必要はないという意味でしょうか? そうです。

rundmark
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

リブートかISPとの接続を切断して、再接続 (IPアドレスが変更されます) そもそも、ルータをつけて、ルータが勝手に遮断したりしますから、気にする必用はないんですけどね。 Pingを応答するようにしても、ルータが勝手に応答していますから、無視しています。 そもそも、ログって滅多にみないですから、気づきませんし・・・(笑)

rundmark
質問者

補足

ありがとうございます。 パーソナルファイアウォールからメッセージが頻繁的に表示されるんですが、無視しても害はないということでしょうか? というより無視か、ご教授頂けたIPアドレス変更のどちらしか方法がございませんか?

関連するQ&A

  • 手動での脅威の駆除の仕方

    写真を取り込もうとSDカードを差し込んで、読み込む前にESETで検査をしたところ、以下のような文章が出ました。 警告 検出された脅威 次の脅威がコンピュータの検査中に見つかり、自動的に駆除できませんでした。ファイルに対して任意のアクションを実行してください。脅威の駆除についての詳細はESETナレッジベースにアクセスしてください。 名前→/Volumes/NO NAME/copy.exe 脅威→Win32/Perlovga.A ウイルス アクション→何もしない または 削除 質問(1) 任意のアクションの「削除」とはどういうことでしょうか?ウイルス感染しているファイルを削除するということですか。このファイルを削除しても写真は無事でしょうか? 質問(2) ESETナレッジベースにアクセスしてみましたが、この名前のウイルスに対応する方法を見つけられませんでした。このウイルスに対する駆除方法があれば教えてください。 パソコンに詳しくないもので、変な質問でしたら申し訳ありません。 大事な写真がたくさん入っているので、できれば写真を失わずにウイルスを駆除したいです。 PCはMacで、ESET CTBER SECURITY PRO のバージョン6.1.12.4を使用しています。どうぞよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • リモートアクセスのセキュリティ対策

    操作されるパソコン(Win10 home)にRDPWrapというソフトを使い、遠隔地からリモートアクセスしています。 しかし操作するパソコンに操作されるパソコンのグローバルIPアドレスを入力し、 その後パソコンにログインするときのIDとパスワードを入力しただけでアクセスできるので 万が一のセキュリティが心配です。 1:操作される側のパソコンのログイン時のパスワードに回数制限を設けようと思っていますが、 それ以外にできるセキュリティー対策を教えてください。 2:操作される側のパソコンをwin10 proにすれば特定IPからのみしかアクセスできないようにできるようですが、 アップグレードせずWindowsファイアウォールの受信の規則で特定IPからのみのアクセスにすることはできますか? できるようであればどのように設定したらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • これは攻撃でしょうか?

    現状 ・異なるIPアドレスより約5分に1度port80へアクセスされる。(数十秒の時もある) ・アクセスしてきているブラウザ・OSはすべて同じ(Win98、IE5.5) ・リファラーの取得は出来ない ・この現象になる前は一日数件のアクセス数のサーバでした。 (ページ自体工事中表示です) ・他のポートには接続してないようである。(netstat結果、ログより) ・HTTP/1.1を利用しているが、0.1%ほどHTTP/1.0を利用 ・IPアドレスは、アメリカの大学から、一般のISPと、色々です。 ・3,4日ほど前よりアクセスが連続している。 サーバ運営自体に大きな支障はないのですが、アクセスログが膨大になってきますし、何かと気持ち悪いものなので、対応したいと思ってます。 現在サーバはApache/1.3.28を利用で、OSはRHL8.0です。 上記の行為は攻撃の一種でしょうか? 参考および、対処方法を教えていただければ幸いです。

  • 会社内ネットワークにログインできません

    会社のネットワークについての質問です。 サーバーにアクセスできずに困っています。 サーバー:WIN NT2003 アクセス側:WIN XP サーバー1台に対し、2台のPCからアクセスを試みようとしています。 アクセス側のマシン1台はサーバーにアクセスできるのですが、 もう1台がアクセスできない状態です。 【状況】 1.インターネットは通常通り使用できます。 2.Pingはサーバーからもアクセス側からも届きます。 3.マイネットワークの一覧にサーバーが表示されます。   ただし、マイネットワークからサーバーを選ぶと、   「ログインしようとしています」の画面と同時にパスワードを求められます。   サーバーの起動時と同じパスワードを入れてみたのですが、パスワードが間違っているのか、   ログインできない状態です。 4.サーバーのユーザー管理画面にて、ユーザーアカウントで、念のためアクセス側の   マシンのIDのパスワードを再設定してみましたが、ログインできません。 5.2でログインできないためか、アクセス側から「ファイル名を指定して実行」で   「\\(サーバーのIP)」を実行すると、「ネットワークパスが見つかりません」   となります。 あとはどこを調べればいいのかどうか皆目見当がつかない状態です。 ネットワークに関しては素人ですので、わかりやすい言葉などで解説していただけると幸いです。

  • Win7とVISTA間のネットワーク共有

    Win7とVISTAがインストールされた2台のPCをネットワークハブで接続しており、 これらの間でファイルを共有したいと考えています。 VISTAからWin7にアクセスしようとすると、 最初はパスワードを求められるのですが、 PCのログイン用に設定してあるパスワードのIDを入力するとそれ以降アクセスできるようになりました。 一方で、Win7からVISTAにアクセスしようとすると 同じくパスワードとIDを求められるのですが どうしてもアクセスすることができません。 VISTA側のPCではログインの時にパスワードを設定していないのですが パスワード無しでアクセスしようとしてうまくいきません。 http://www.pc-master.jp/blog/trouble/4647.html ここに書いてある通りにパスワード保護を無効にしてみたのですが それでもやはりパスワードを要求してきます。 VISTAに設定されたパスワードを調べるにはどうしたら良いのでしょうか? ユーザーアカウント→ネットワークパスワードの管理 のところも見てみたのですが、特に関係のなさそうなユーザー名しかありません。 どうすればうまくアクセスできるようになるのでしょうか?

  • ウイルスソフトについてお聞きしたいです。

    ウイルスソフトについてお聞きしたいです。 現在、ウイルスバスター2010を使っています。ここの中に、隔離ファイルがあるのですが、1件管理されています。ウイルス隔離を1件駆除しようにも、「この隔離ファイルは駆除できません。復元しないでください。アップデートを実行してください。新しいパターンファイルで駆除を試してください」と出ます。 削除しようにも「ファイルが削除できませんでした。コンピューターによってファイルがロックされているか、ファイルへのアクセス権が無い可能性があります。」と出てきます。 正直、どうしていいかわかりません。隔離されて今のところ6ヶ月経ちますが、不具合はありません。 というのも、近々ウイルスバスターの使用期限が切れるので、ウイルスソフトを「ESET Smart Security」に乗り換える予定です。 しかし、隔離されている以上、ウイルスバスターをアンインストールしたがために、ウイルスに暴走されても困るので、皆様の知恵をお貸しください。 お忙しい中大変申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  • ウイルス名 PWS-QQNumの駆除、防禦方法

    win Xp,outlook Express,McAfee ウイルススキャンオンラインを使用しています。 掲題のウイルスに感染しました。McAfee で3回駆除し、ウイルス無しの表示が出ますが、受信すると侵入します。 http://www.nai.com/japan/security/virPQ.asp?v=PWS-QQNumの駆除方法を使用して見ましたが駄目です。 プレウインドウは使っていないので、実害はありませんが、不気味だし、削除が煩わしいので、どなたか お知恵を貸していただきたく思います

  • WinVistaBasicとWin98の共有について

    過去ログを調べてみたのですが、今回の件に該当する投稿が無かったため、お知恵を借りられればと投稿させて頂きました。 ◆現状◆ Win98、WinXP、WinVistaを交えたネットワーク環境を構築しています。 VistaはBasic・Premium・Businessが存在し、Basic以外の設定が完了しています。 ◇問題◇ Basicに作成した共有フォルダにWin98からアクセスできないのです。 (BasicからWin98への通信は今回必要ないので確認はしておりません。) Win98からBasic・もしくは逆にPingの通信は可能です。 Win98からBasicへ通信するとパスワードを求められるのですが、 Basic起動時のパスワードを入力しても回避できない状態です。 コンピューター名でアクセスすると「\\(コンピューター名)\IPC」と表示されます。 共有フォルダへ直接アクセスを実施するもパスワードが拒否されてしまう状態です。 Win98のログインユーザーとパスワードを「test」と設定し、 Basicで「test」というユーザーアカウントとパスワードを設定しても回避できません。 数日間、98からVISTAへ接続を試みましたが、持てる知識では一向に改善がみれないので書き込みさせて頂きました。 何か確認場所などがありましたらご教授頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。 -98PC- OS:Win 98SE セキュリティソフト:McAfee (法人契約版のため削除できず) -VistaPC- OS:Win VISTA Basic セキュリティソフト:ウイルスバスター体験版(削除可能) -接続形式-   ルータ経由 型番:PLANEX BRL-O4UR   

  • zipclixの完全駆除

    win2000を使用していて、スパイウィルスに感染したのでいろいろ調べて削除したのですが、完全に駆除できません。 立ち上がりにチャットの入り口なのか、ログインがあらわれます。 難しくなく、簡単に駆除出来る方法はないでしょうか?またマウスの動きが鈍く使えない状態です。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • パソコンが勝手にネットにアクセスしてます。

    パソコン起動後、毎回 IPアドレス 216.195.61.148 2588番ポートへ勝手にアクセスしようとしているんです。その後、216.195.63.19:2716へも勝手にアクセスしているんです。以前vomdoウィルスに掛かってそれを外すのに苦労したんですが、spybot でサーチするとwin32.winlagonsっていうのが検出されます。それが駆除しても再起動するとまた検出されるんです。最初の質問と関係があるのでしょうか? vomdoを駆除してからは別にポップアップ広告が頻繁にでるとか、ネットが非常に遅いってことは無いんですが、どうにも気持ち悪いです。どなたか助けてください。

専門家に質問してみよう