• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作パソコンのリカバリー方法の事で質問です。)

自作パソコンのリカバリー方法は?

noname#158832の回答

  • ベストアンサー
noname#158832
noname#158832
回答No.4

1、BIOSに入るには電源入れてすぐにDeleteキーかF2キーを数回押します。 1、ファーストブートデバイス項目でCD/DVDを1番目にします、年、時間、日付けをあわせます。 2、トレイをあけてOSのディスクを入れます 3、F10かSave&ExitでOKを押します=再起動して設定を読み込みます=>CD/DVDから起動します 4、今すぐインストールを選択して日本語とキーボード標準選択して次へ 5、プロダクトキーを打ち込みます=>OK 6、新規でインストールするを選択します。 7、インストールするドライブを選択します、(ここで全てが未割り当てと成ってるか確認。)OK押す 8、しばらく待ちます・・・・・・・・・・ 9、Windowsを開始します。標準時間を選択すればOK 10、別のパソコンでマザーボードの型番のメーカーサイトからLANドライバーをデータCDに焼きます。(LANドライバーがあればそのパソコンでも出来ます) 11、LANをインストールする(すでに有れば必要ないです) 12、MicrosoftUpdateすればドライバーが当たりますが一応デバイスマネージャで確認してください。 *一連の流れですがこれだけではない事もありますからそこは貴方の腕の見せ所です。*

BCJ
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございました。 とても手順が解りやすく、インストールする事が出来ました。 ドライバーのインストールは、必要なかったみたいです。 みなさん、とても良い回答で感謝しております。 また、何かありましたら質問させて下さい。 自作パソコン、楽しそうですね。 その魅力にハマりそうです。

関連するQ&A

  • 自作パソコンのリカバリー

    以前知り合いに自作パソコンを作ってもらいました。 リカバリーしたいのですが、知り合いは転勤しておりその後音信不通のためどうしたらいいかわかりません。 パソコン以外は何も受け取っていません。 リカバリーするには、何を準備し、手順はどうするのか教えてください。 *ネット、ワード、エクセルが使える環境のパソコンにしていです。

  • デスクトップパソコン購入

    現在使っている一体型デスクトップパソコンを買い替えようと思ってるのですが、タワー型のデスクトップを購入した場合現在使っているモニター、キーボード、マウスは使用できるのでしょうか?

  • 自作パソコンについて

    今度パソコンを自作しようと思うですが、今のところ、 CPU、メモリ、HDD、DVDRAM、マザーボード、キーボード、パソコンケース 液晶モニター、パソコンケース、FDD、電源、CPUファン、OS を購入しようと思っているのですが、ほかには、何が必要ですか? これで動きますでしょうか?

  • 自作パソコンでリカバリをしたいのですが。。。

    現在、自作パソコンを使用しているのですが、原因不明のエラーにより少しパソコンの調子が悪く困っています。。。 自分で調べたりもしたのですが、どうやら原因の追求が難しく、リカバリをするしか方法がなさそうなのですが、リカバリは初めてのことなので皆様の知恵をお貸しください<(_ _)> まず、現在使用しているHDDは250Gの一台で使用しているのですが、方法としては 1)WindowsXPを入れなおす これはディスクを挿入すれば出来るのでしょうか? 2)もう一台HDDを購入しそっちにWindowsXPを入れる そもそもこの方法は可能なのでしょうか? もしもこの方法が可能なら、その後の手順としてはどのような方法が考えられるでしょうか? 私としてはまず新しいHDDにWindowsXPをインストールして古いHDDに入ってる必要なファイルなどを移すなどして、消さずに現在の動作の不具合を改善したいのですが。。。 どうか皆様の知恵をお貸しください。 よろしくお願いします<(_ _)> ちなみに現在起こっている不具合とは、特定のファイルを開くとExplorer.exe が繰り返し突然終了する、もしくわd~32(すみません覚えていません).exeなるものが上記と同様の突然終了を起こしパソコンが動作しなくなるといったものです。

  • 自作 パソコン 作りたいが良くわからない、

    はじめまして、パソコンについてはまだ良くわかりませんのでみなさんの知識を教えていただこうかと思います、 自作のパソコンを作りたいのですが良くわからないのでディスプレイ・パソコンの本体(?)・マウス・キーボードがあれば出来るかな?と思っているのですが、相性などの問題もあるそうなのでみなさんに組み合わせを決めていただきたいなと(わかれば自分で決めたいんですがわからないので・・) 用途というほどのこともないんですが、 1、ネットが早くできる。とまらないくらいな感じ。 2、音楽を300曲くらい入れても動作に問題なし。 それ以上は多分入れないと思います。 3、ディスプレイは液晶(幅が狭いため)でお願いします。ディスプレイに関しては鮮明でTVも見れるのでお願いします。 4、キーボード・マウスは、使いやすければ何でもいいです。 またパソコン本体?は中古で買いますが、ディスプレイ・マウス・キーボードは新品で買おうと思っています。上限は3万円です。どうかよろしくお願いします。

  • 初めてパソコンを自作

    初めてパソコンを自作したいのですが、マザーボードとメモリとHDDとマウス・キーボード以外に必要なものって何ですか。 お勧めな、書籍もあれば、紹介お願いします

  • 自作パソコンのリカバリーソフトについて教えてください。

    自作パソコンのリカバリーソフトを自分で作成することはできないものなのでしょうかあるととても便利なのでお伺いいたします。 よくオークションで出品された方がOSと同時購入の際は作成しますと記されているようですが、、、どなたかアドバイス頂けませんか?

  • 自作PCリカバリー方法

    会社で、マザーボードから購入し、作ったpcがあり、以前使っていた人からパソコンを受け継いだのですが、データやら、アプリがごっちゃになっていて、 パソコンのリカバリーをやってみたら。と言われ、ネットで手順を調べていたんですが、リカバリーCDがある前提のものが多くて、自分のPCでさえ、リカバリーをしたことがない私には区別できません。 PCに強い会社の先輩も頑張れーだけで、手を貸してくれません。。 必要なデータのバックアップは取ってあって、windows XPのCDもあります。 すぐにwindowsのCDを入れて、セットアップしていったら、だめなんでしょうか? 手順や参考URLなど教えて頂きたいです。

  • 自作パソコンについて

    現在、5年前のパソコンを使っていて、処理能力がだんだん追いつかなくなってきていると痛感しているのでそろそろ自作パソコンにチャレンジしようと思っています。ですが、あまり予算もないので最初は簡素に作っていって後から機能をどんどん追加できるようなパソコンを想定しています。なにかいいアイデアがあったら教えてください。ちなみに条件としては 予算・・・5万 用途・・・とりあえずインターネットとメール、事務処理     (後にテレビとDVDをつけて総合的なメディアにしたいです) モニタ・・・できれば既存のモニタ (富士通のFMV DESKPOWER C2/46L使用) 無理なら安いのでいい キーボード・・・上記に同じ マウス・・・上記に同じ 以上です。よろしくお願いします!

  • リカバリをするときのマウスやキーボードは?

    パソコンのリカバリをするときのマウスやキーボードはメーカー付属のマウスやキーボード限定ですか? もしコード式のマウスやキーボードがメーカー付属の場合ワイヤレスのキーボードや マウスでリカバリをしたらパソコンが壊れる危険がありますか? もしコード式の横にボタンも何もついていないマウスやキーボードがメーカー付属の場合横にボタンがついた社外品のマウスでリカバリをしたらパソコンが壊れる危険がありますか? パソコンのリカバリはUSB接続であれば社外品のキーボードやマウスを使っても大丈夫ですか?