原付二種での大阪市から敦賀フェリーターミナルへの移動

このQ&Aのポイント
  • 北海道ツーリングをするためにバイクで大阪市から敦賀フェリーターミナルへ移動したいが、原付二種のバイクでは高速道路や自動車専用道路が使用できないため、午後7時頃に出発して0時頃に到着することは可能かどうか悩んでいる。
  • 原付二種での北海道ツーリングは初心者であり、考えるだけで涙が出るほど辛いものである。何も手に付かず、頭の中は真っ白で悲しみに包まれる時間が続く。
  • 涙が止まらず悲しい気持ちになり、何が悲しいのかわからない。自分ではないような感じで泣き続ける。
回答を見る
  • ベストアンサー

大阪市-敦賀フェリーターミナル、原付二種での移動

 久々に盆休みにバイクで北海道ツーリングを考えています。  問題はバイクがアドレスV125Gなので、高速道路や自動車専用道路が全く使えません。  出来れば午後7時頃大阪市内を出発して、敦賀フェリーターミナルに0時頃に到着したいのですが、無理でしょうか?可能でしたら、お奨めのルートを教えて下さい。  原付二種での北海道ツーリングについては初心者です(自動二輪なら数回経験)。「原付二種での北海道ツーリング」のことを考えると分からないのですぐに涙が出ます(ほぼ毎日)。  始めの30分位は「原付二種での北海道ツーリング」のことを思い出して泣いているのですが(酷い時は過呼吸も併発します)気が付くと凄く悲しい気持ちになり1-2時間位泣いています。  その間、何も手に付かず、何も考えられません。 悲しい感情を全くセーブ出来ないのです  頭の中は真っ白で、何が悲しいのかわからないけど、悲しくて涙が溢れてきます。泣いている間は自分じゃないみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.1

大阪府内はお任せするとして、国道1号を使い、宇治川大橋を渡って府道36号観月橋方向へ。 山科から1号をちょっと走って161号 琵琶湖南からは国道161号 琵琶湖の西を北上 琵琶湖を越えたら8号線で敦賀港にたどり着けます。 142kmですから、8時間程度かかると見積もられます。 マップファンを使って自転車(10km/h)でやると14時間半です。 敦賀-小樽の出発は午前1時です。 乗船手続きは23時30分です。 夏休み中ですから、90分前にはターミナルへ。と書いてありましたよ。 15時ぐらいには出た方が良いのでは? 暑くて死んでしまいそうだ・・・

omekoijirou
質問者

お礼

ども、大目鯉次郎です。回答ありがとうございます。  やっぱ西大津バイパス等は二種でも原付は走行できませんですよね。 「夏休み中ですから、90分前にはターミナルへ。と書いてありましたよ。」  今までの経験から言えば、バイクの乗船は一番最後、出港直前でしたし、30分前到着でもギリ乗船できたことがあります。早いに超したことないですが…。

その他の回答 (4)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.5

ルートは、↓でどうぞ。 http://bit.ly/O8m3yo 内環状R429の花博記念公園口を右折してまっすぐor中央環状を北上して門真ジャンクションのところを右折とかして、第二京阪道路の下道をずっと走ります。高速道路の下か横に、一般道が付いてますが、広かったり、いろいろ理由あって、バイクは非常に速く走れます。 (ただし、全線白バイ注意&寝屋川交野近辺ネズミ取り注意) ↓ 横大路の交差点を右折し京都外環状線へ ↓ 六地蔵のイトーヨーカドーのところ 左車線を左折 ↓ 東野の交差点を右折し、R1へ ↓ 横木2丁目のところで、左車線から西大津バイパスへ (125ccは走れます) この写真のところで左車線 緑の矢印が書いてる車線を走ります。 R1に行ってしまうと、大幅にロス。 ただし、黄色線をまたいで車線変更しては、ここはいけませんよ。落ち着いて白線のとこで左車線へ。 http://goo.gl/maps/AL6a ↓ 西大津バイパスの先の湖西道路は、125ccは走れませんので、下阪本ランプで降ります。 この、真っ直ぐ行ったら緑色(湖西道路)の看板が見えたら、左斜めに進んでバイパスを降ります。 http://goo.gl/maps/2xGL ↓ あとは、下阪本二丁目南から、下阪本一丁目まで進んで、R161へ。あとは、まっすぐ延々と北上 ↓ R8に入り、敦賀バイパスの新港口で、敦賀新港の方に向かいます。 私が、以前、第二京阪下道が無いころ、西大津バイパスを使わずに、スーパーカブ90で大阪から敦賀まで、休憩込みで6時間弱でした。 アドレスV125Gだと、たぶん5時間ちょいで行けると思います。 7時発で、休憩少なくすれば0時到着可能だと思いますが、さすがに、このクソ暑い時期にそれはよろしくないので、余裕見て5時半発が、やはり無難だと思います。 長距離フェリーは、乗り遅れが許されないので、早めに行って、敦賀でガソリン満タンにして、フェリーでの食べ物を買い込むのがオススメです。

omekoijirou
質問者

お礼

 ども、大目鯉次郎です。回答ありがとうございます。詳細な説明、助かりました。  ベストアンサーに選ぼうと思いましたが、2度も回答をしていただいた#1さんにします。  その代わり、同じバイクカテに「大阪市内-舞鶴フェリーターミナル」の質問を入れてありますので、何でも良いので、回答下さい。  回答が「ウンコ」でも「鼻くそ」でも、貴兄にベストアンサーを差し上げます。(ただし本当に「ウンコ」と書くとサポートに回答を削除されることがありますので、その辺は適当にお願いします)

noname#211894
noname#211894
回答No.4

#1です。 原付二種って60km/hだったんだね。忘れてたわ。 それでも40平均で行けるかなぁ・・・ 30ぐらいじゃないかな。休憩も含めれば。約5時間だね。 >「原付二種での北海道ツーリング」のことを思い出して泣いているのです 罰ゲームなんか? 時々仕事で北海道を走ります。(自動車で) 80~90は普通に出してますからね。 気をつけようね。

omekoijirou
質問者

お礼

 ども、大目鯉次郎です。再度の回答ありがとうございます。  やっぱ心配なので、今月中の土日に予行練習をしてみますw  北海道の交通事情は何となく理解しているつもりです。

noname#188107
noname#188107
回答No.3

こんな感じね。 http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35.28013141326648&el=136.0019227501507&scl=5&stx=135.50368306973598&sty=34.689354339007366&edx=136.07560490712285&edy=35.67555447480365&mx1=135/53/50.381&my1=35/5/10.166&mx2=135/55/14.252&my2=35/10/12.459&chg=0 150キロだから原付でも5時間。 休憩とトラブルを考えるともう2時間くらいは 余裕を見たほうがいい。 もちろんこんなのは走り方だから休憩こみでも5時間は 全然可能だ。ちょっと飛ばせばいいだけ。 湖西道路でなくてもここいらの国道は 信号がまったくといっていいほどないので 信号待ちのロスなく時間は読めます。 なんで原付二種の北海道のツーリングが不安なのかさっぱりわからないけど、 普通の原付やスクーターで夏はもちろん、冬でも行っている奴が いくらでもいるんだから、自二の経験者ならなんの問題もないでしょ。

omekoijirou
質問者

お礼

 ども、大目鯉次郎です。回答ありがとうございます。  二種なんで4時間あれば余裕かなと思っていますが、甘いですか?  質問後半は心配ご無用でござります。

回答No.2

ルート的にはNo1さんの書いたとおりが最短ですね。 ただ大阪の出発地にもよるけど4~5時間で走れると思いますけどね。 大阪~京都間約50kmですが下道では2時間ほど掛かると思います。 京都~敦賀間90kmほどは案外2時間ちょいで走れるはず。 こんな感じだと思いますが、涙が出てくるほうが心配ですね。 楽しいツーリングが待っているというのに。

omekoijirou
質問者

お礼

 ども、大目鯉次郎です。回答ありがとうございます。  京都~敦賀間は以前に北海道ツーリングの帰りに高速代をけちって、敦賀から161号に入り、夜間の山間部が真っ暗で、道に迷い掛けたことがあります。恐かったです。  質問後半はご心配なく。教えてgooで見かけた、他人の質問の一部を気に入って拝借しているだけです。

関連するQ&A

  • 大阪市-舞鶴フェリーターミナル、原付二種での移動

    教えてgooサポートの○○が勝手に質問を削除したので、再度質問します。  久々に盆休みにバイクで北海道ツーリングを考えています。  問題はバイクがアドレスV125Gなので、高速道路や自動車専用道路が全く使えません。  出来れば午後7時頃大阪市内を出発して、舞鶴フェリーターミナルに11時半頃に到着したいのですが、無理でしょうか?可能でしたら、お奨めのルートを教えて下さい。  原付二種での北海道ツーリングについては初心者です(自動二輪なら数回経験あります)。「原付二種での北海道ツーリング」のことを考えると分からないのですぐに涙が出ます(ほぼ毎日)。  始めの30分位は「原付二種での北海道ツーリング」のことを思い出して泣いているのですが(酷い時は過呼吸も併発します)気が付くと凄く悲しい気持ちになり1-2時間位泣いています。  その間、何も手に付かず、何も考えられません。 悲しい感情を全くセーブ出来ないのです  頭の中は真っ白で、何が悲しいのかわからないけど、悲しくて涙が溢れてきます。泣いている間は自分じゃないみたいです。

  • 大阪発、敦賀or舞鶴

    大阪発、敦賀or舞鶴  この夏、久しぶりに北海道ツーリングに行こうかと考えていますが、バイクが原付2種(125cc)です。  府道中央環状線八尾が起点です。  原付二種が走れる道を使って行く場合、敦賀と舞鶴ではどちらが近いですか?  またお奨めコースがあれば教えて下さい。

  • 夏休み 新日本海フェリー(敦賀~小樽)

    今年の夏休みに新日本海フェリーを利用して、北海道にバイクツーリングに行きたいと考えています。 日程は以下のとおりです。  ・8/10(土) 敦賀発 小樽着(北行き)  ・8/16(金) 小樽発 敦賀着(南行き) フェリーの予約が2ヶ月前からとのことですが、この時期のフェリーチケットは争奪戦が予想されると思います。 そこでアドバイスが欲しいのですが、2ヶ月前の日に電話で予約をする方が良いのか、それともWEBで予約したほうが良いのか、どちらの方が確実でしょうか? 営業所に並ぶという方法もあるかと思いますが、営業所までが少々遠いので、電話またはWEBで予約したいと思っております。 また、そのほかのルートでも結構です。 何かよい方法があれば、お教えいただければ幸いです。

  • 原付二種でソロツーリングしてる方って、結構いらっしゃるんですかね?

    原付二種でソロツーリングしてる方って、結構いらっしゃるんですかね? バイクを持ってるんですが、未だにツーリングをした事がありません。 バイクに乗り始めた時から興味はあるんですが、私のバイクは「Air Blade」と言う原付二種です。 「ツーリング」って言うと、ネイキッドだったりアメリカンだったり…。 比較的大きめのバイクで、徒党を組んで走ってる…って言うイメージが強いんです。 そんな所にちっちゃい二種が走り回って、どう思われてるんでしょうか?? 「他人のバイクなんて気にしてねーよ」と言う意見が多いのかもしれませんが、 どんな回答でもきっちり受け止めるのでぜひご回答お願い致します。 当方北部九州在住なので、阿蘇や九重などに憧れがあります。

  • 原付二種

    にいついて教えてください。 今50CC未満の原付バイクに乗ってますが、 教習所に通って二種取得すれば、その原付で40km出しても捕まらなくなりますか? 50キロ道路なら50km出してもOKになるんでしょうか? それとも、バイクも買い替える必要がありますか?

  • 敦賀市~長野県伊那市

    北海道から長野県伊那市まで、娘と車を迎えに行くの です。フェリーで、敦賀港に20:30頃到着し、敦賀市内で1泊、早朝伊那市へ向かいたいのですが、早く着く交通機関と時間を、よろしくお願い致します。

  • 原付二種でツーリング

    原付二種でツーリングしたいのですが一般の国道や幹線道路の交通の流れに乗れて支障なく走るには最高速は何キロぐらい出ればなんとかなりますか。 70キロでは遅いですか。80キロではどうですか。

  • 原付二種でツーリングって、どうなのでしょう?

    私は原付二種(ヤマハ・シグナスX)に乗っています。 今までツーリングと言うものに行った事がないのですが、 やっと気候が良くなってきたので今年ツーリングに挑戦してみようと思っています。 が、原二ツーリングってどうなのでしょう? 旅行先で見かけるバイクを見ても、ネイキッド・オフ車・アメリカンなどなど… ビッグスクーターですらほとんど見かけませんし、原二なんて見た事ありません。 大きいバイクがたくさんいる中、原二なんてちょっと恥ずかしいです(^^;) 高速に乗れない事は承知ですが、原二ツーリングをやってらっしゃる方いますか? 原二ツーリングって楽しいですか?原二ツーリングの魅力とは??

  • 原付2種(又は1種)のオンタイヤのバイクをオフに

    こんにちは! 原付2種(又は1種)のオンタイヤのバイクをオフタイヤに替えて未舗装道路を走って楽しんでいる人いますか?、いたらどんな感じか教えて下さい。(私は80CCのビジネスバイクをオフタイヤにしたいと思っています)

  • 原付か原付二種か悩んでます

    現在250ccのバイクに乗っていますが、4月から学校が変わるため乗り換えを考えています。バイクは主に通学に使う予定ですが、学校は家から3kmほどと近いのと、学校にはバイク置き場がなく近くの自転車無料駐輪場に止める予定なので原付(50cc)か原付二種(125ccまでで)の購入を検討しています。 学校が忙しいのであまり遠乗りはしないことや、止めるスペース、駅前駐輪場にも置けるという点では50ccにすべきとも思いましたが、二段階右折、速度制限、車に追い越される危険が少ないという点では二種の方がよいのかとも思います。 実際原付に乗ったことはないので、二段階右折や速度制限でどの程度気を使うのか、また原付二種は買い物の際など駐輪場に置けるのか、現在の50ccの4stスクーターで道路を走って(パワーが少ないため)危険はないのかなどお聞かせください。よろしくお願いします。 なお、クラッシクな形で、ある程度の加速があり、価格も手ごろな車種を希望しているので、原付二種であればumi100、原付であればジョルノ、ヴェルデ、ビーノを考えています。