• ベストアンサー

有線LANのメリットは?

今、WIFIなど無線で家でも外出先でもインターネットが出来ますが 有線LANのメリットはあるのでしょうか? 費用は無線でも有線でも変わらないですよね? 有線の方がネットの速度が速いのでしょうか? 私としては有線でも無線でも違いを感じられません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.4

速度が速い 無線の電波の干渉などを気にしなくてもよい。 暗号化のデータに帯域やパワーをとられなくてもすむ(理論的に)(実際は無視出来る範囲だと思います) 設定が楽。 そもそもLANをつなげば完了  ボタンを押したり、キーを入れたりって作業をしなくてもよい Wi-Fiを取得しているからと、必ずつながるものではありません。つながる可能性が高いだけです。 有線LANだと、必ずつながるといっても問題ないぐらいですから。 無線LANって、実測値は理論数値の半分程度と思った方がよいですね(あくまでも電波の干渉もなく非常によい状態) 暗号化って解析が出来ます(解析に時間がかかるだけ 解読したときには、時間がたっているから、価値がないだろうってことで、安全としています) 有線だと、早い場合は8割ぐらいの実測値が出ます。 (インターネットになるとさらに速度は低下します。)

SYPNHQG
質問者

お礼

やはり有線の方が早いのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

メリットは、速度と安定性の優位ですね。 オンラインゲームをプレイする者で、無線LANを使用する物好きは非常に少ないです。 スマフォなどで無線LANが遅いと感じないのは、解像度が小さく、情報量も少なくて 済むからです。

SYPNHQG
質問者

お礼

オンラインゲームをする方は、有線を好むのですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159916
noname#159916
回答No.3

>有線LANのメリット ・無線LANに起こりえる「外来電磁波ノイズや近隣周波数電波との混信による通信障害」が有線にはない ・やっぱり高速。(とはいえネットの込み具合にも左右されるので一概にはいえない) ・「無線は盗聴されてるのでは」と心配性な人にも安心 ・外れてれば接続は切れてる、のが視覚的にわかりやすい

SYPNHQG
質問者

お礼

有線には通信障害がないのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

簡略化すると 有線のほうがネット速度などが安定しているってことが一番の強みです。 よく無線よりも有線のほうが速度が速いっというようなことを聞きますけど、 無線は環境によって通信速度が不安定になったりして安定しないからです。 ざっくりいうとこういった感じです。

SYPNHQG
質問者

お礼

安定ですか。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

有線の方が速度が出し易いですよ。 無線も技術が進んで速くはなっていますが、 高画質の動画を見るなんて場合には有線が有利だと思います。 でも、使う人の利用方法次第ですもんね。 違いが感じられないのであればお好きな方で。

SYPNHQG
質問者

お礼

速度が速いのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有線LANからwifiをできるようにしたい

    現在自分の部屋には有線LANが一つだけあります。 ただ今度3DSを買うのでwifiを使えるようにしておきたいです。 そこで友人に無線LANルータを買えば?と言われました。 しかし自分はあまり詳しくないため無線LANルータがなんなのかよくわかりません。 無線LANルータって有線LANを繋げば、 有線LAN → ルータ → wifi電波 という感じになるものなのでしょうか? つまり有線LANのケーブルをルータに繋げばwifi電波を飛ばせるという感じです。 もともとのネット回線の契約は私がしているわけではないため勝手に有線LANのほうはいじれません。 最初はPCにUSB形式でさせる無線LANアダプタを買うのも考えていたのですが、 やはり回線速度がPC事態も無線のほうも下がるということで、 どうしようかなと悩んでいました。 なんだかごちゃごちゃしちゃってすいません。 ただ、聞きたいことは、 ・有線LANにルータを繋げばwifi電波が飛ばせるの? ・ゲーム程度ならルータとアダプタどちらがいいの? のふたつです。 お願いいたします。

  • 有線でもってwifiって可能?

    有線でもってwifiって可能? 今自宅は無線LANでimacをつないでインターネットをしてる状況で、DSやPSPはwifiで遊んでます。ですがやはり無線だと速度が結構遅いので、近いうちに有線に切り替えようかと考えているのですが、有線にしてもwifiを利用したい場合はどうすればいいのか教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 有線LANから無線LANにするとADSLの速度は遅くなりますか?

    有線LANから無線LANにするとADSLの速度は遅くなりますか? 無線LANに最近変えました。 以前の有線LANに比べて、ダウンロードの速度が10倍以上遅くなった気がします。 ただ、インターネット閲覧はそれほどの速度の違いは無い様に思います。 ADSLのスピードテストをすると有線LANでも無線LANでも3.5Mでほとんど変わりませんでした。 無線LANにして、ADSLの速度が遅くなったと感じるのは気のせいでしょうか? 詳しい方のアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 有線LANについて

    1階にあるモデムから長い有線LANを使って2階のPS4でインターネットを使っている、また2階で、無線LANでスマホのインターネットを使っているのですが、有線のPS4は安定はしているのですが、モデムの回線があまり速くないのか速くなく、また、無線のスマホは2階で使うと、電波が1ぐらいしかありません。 それで質問なんですが、 (1)家に使っていないBUFFALOのWZR-S600DHPのルーターがあります。それを使ってPS4につなげている有線LANを、BUFFALOのWZR-S600DHPにつなげて、2階でインターネットを使うことは可能でしょうか?もし使えるのなら、有線LAN、無線LANの安定性、回線速度は上がるのでしょうか? (2)別の方法として、有線LANをスイッチングハブでつなげて、安定性、回線速度が上がるハブはあるのでしょうか? (3)別の方法があれば教えて下さい。 ちなみに無線の親機と子機で中継(ブリッチ)させるやり方は前に試しましたが、回線速度はあがりますが、不安定で途中で切断されることが多くてやめました。

  • 無線LANと有線LANの併用

    家のリビングに無線LANで繋いでるパソコンがあります。 今回自分用にパソコンを買って2階で使いたいのですが、無線では通信速度が遅いと考え(リビングのパソコンが満足できる速度でない)有線にしたいのですが、可能ですか? 無線ルータはAtermWR1200Hを使ってます。 ネットはケーブルテレビで繋いでいます。 無線LANカードを買うのが費用的に安いのでしょうか? 文面がわかりづらかったらすいません。

  • 無線LANと有線LAN

    前からパソコンは持っていて有線LANでインターネットに接続していました。しかし、ソニーのネットジュークを購入したため、有線LANで接続しようと思いましたが、差込口が1つしかなったためと、任天堂のワイファイにも接続したかったので、無線LANと有線LANの二つを使用して、インターネットに接続したいと思っています。モデムはNECのトリオモデム DL180V-Cですので無線LAN対応と書いてありますが無理でしょうか?お願いします

  • 無線LANと有線LAN

    無線LANと有線LANは、インターネットの通信速度の差はあるのでしょうか? 株のデイトレをする場合は、無線LANと有線LANどちらが良いでしょうか?

  • 無線LANから有線LANへ・・・(初心者です)

    いま、ノートパソコンに外付けの無線LANをつけてインターネットをしているのですが、速度があまり出ないので、有線LANに戻そうかとおもっています。 それで、無線LANを1度切断して、有線でパソコンからモデム?に接続したのですが、インターネットにつならないのです。 やり方が全然わからないので、すいませんがおしえてください。 無線LANはWARPSTARの6600Hだったとおもいます。

  • 無線LANから有線LANに戻す方法

    Windows7です。有線LANが接続されている状態でWiFiでも無線接続したら、その後 有線LANのアダプタが無効になり、WiFiを切った状態ではインターネット接続ができない状態になりました。有線LANでインターネット環境に接続したいのですが方法をご教示ください。

  • 有線vsWifi どちらが速いですか?

    6年前に買ったvista(デスクトップ)を使っています。 今は有線です。 今回、auのWifiの機械(ワイファイスポット?)をもらえることになりました。 携帯は、これでyou tubeとか見やすくなると思いますが、 vistaも有線をやめて、無線LANにした方がパソコンの速度が上がりますか? その場合、無線でパソコンをインターネットにつなぐために、 何を電気屋さんで買ってくればいいですか? ご教授お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 掃除しても、数十枚後に直ぐにカスレてスジが出る黒のみの問題について
  • お使いの環境についての情報を教えてください
  • 関連するソフト・アプリがあれば教えてください
回答を見る