• 締切済み

シンセサイザーの音作りの利点?

高校の部活のバンドでキーボードを始めようとしていて、今いろいろ勉強しています。 今はキーボードとシンセサイザーの違いについて色々検索しているのですが、 電子キーボードはプリセット音だけ、キーボードシンセサイザーは音作りが出来るというところまでは把握できたのですが、 バンド自体がおそらく3年くらいでやめますし、3年間ずっとコピバンだろうと思うので、 キーボードシンセサイザーで作曲ということはおそらくないと思うのですが(大学に入ってからは不明)、 電子キーボードじゃなくてキーボードシンセサイザーじゃないとバンドの演奏に支障をきたすようなことってあるのでしょうか? 「音作りが出来る」というのの利点がいまいち分かりません。 ジャンルはJ-POPや邦ロックだけです。 学生ですしお金が無いので出来れば安い電子キーボードを買ってハマったらシンセサイザーに移行するようにしたいのですが… 返答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

もっと単純に考える方法があります。最初にコピーしたいバンド・曲をまず先に決めてしまうこと。仮でいいです。こんな曲をやったみたいなと思う曲を決めること。そして、その曲の音源をiPodか何かに入れて楽器屋さんに持っていって、 「この曲のキーボードの音を再現するには、どういう機材が必要ですか?」 とお店の人に聞いてみましょう。色々親身になって教えてくれると思いますよ。それと、実際にどの機材がどんな音が出せるのか(あるいは出せないのか)、それもお店の人に色々教えてもらいながら実際の音を鳴らしてみましょう。まず自分の耳で音を聞かないと、自分がどこまで必要か(欲しいか)理解できないと思うので。

noname#203135
noname#203135
回答No.1

キーボードは鍵盤部分です。実際に音が出ることのないMIDI鍵盤よりも、なんらかの音源を付属している(あるいはキーボードを付属している音源とも言える)製品が多いです。 キーボードには別途なんらかの音源を接続して使いますが、音源にはいろいろ種類があります。小型のものであれば簡単に持ち運びもできます。 1. シンセサイザーは音源の一種で音色を電子的に生成する機能を持つものです。ひとことにシンセサイザーといってもいろんな方式があります。奥が深いです。また、あるプリセットされた音色も元からたくさん入っています。 2. プリセット音源というのは電子オルガンの音源部のように音色が固定されていて簡単な調整しかできません。でも必要な音色が足りていて、ピアノとオルガンの音しか使いませんみたいな人であれば問題ないです。 3. サンプラー音源というのは、実際に音を録音したりデータとして読み込んだりして使うことができます。これもサンプルとしてちょっとプリセットが入っている物が多いです。 またそれらを組み合わせたような感じの音源もあります。 プロの演奏者はさまざまな音源といくつかのキーボードを組み合わせて使います。キーボードは鍵盤の感触や、鍵盤数やサイズなど演奏のしやすさを重視します。ピアノの鍵盤のような重たい感触のものと軽いタッチのもの、などを組み合わせる人が多いです。 音源については曲によってどれを使うか変わって来ます。音源はラックサイズのものもあれば弁当箱程度のものもあります。またMIDIインターフェイスを繋いだノートパソコン(キーボードがUSB端子付きのものでPC音源対応であればUSBで)を音源にしてしまうソフトウェアもたくさんあります。(これはPCの機種やサウンドカードなどもきちんと選ばないと、鍵盤を押してから実際に音が鳴るまで時間がかかりすぎて生演奏には耐えないものもあるので注意) コピーバンドとなると、オリジナルよりもある意味難しいですよ。だって、コピーするそのバンドの音を出したくなるのが普通ですし、「同じような音」であってもちゃんと似せてやらないと「なんだかピンとこない」感じになってしまうから、結局、そのアーティストが使っている機種が欲しくなってしまいます。シンセなら頑張ってなんとか似せることは可能ですが、プリセットでは無理です。シンセで頑張って似せてもビミョーになることもあります。 さて、実際の機種の選び方ですが、MIDI OUT端子が搭載された鍵盤であることは必須です(MIDI INの付いた外部音源をその鍵盤で鳴らすことができます)。シンセである必要はありません。そしてまず自分に必要な鍵盤数は確保して下さい。学生さんなので持ち運びの利便性(重量/ケース/価格)を最重視すべきです。コピーバンドをするのであれば遅かれ早かれ簡易的にピアノの音色は使うでしょうから、ピアノの音で最低限このくらいはと納得のいくレベルの音のものを抜粋していきましょう。それから他の音色もためして買うほうが良いです。(ピアノの音はそもそも出ないシンセもたくさんありますのでご注意) ※ピアノの音はピアノ系の音に特化して鍵盤のタッチも重いエレピには勝てませんので少なくとも納得できるという程度で。 PAシステムや楽器アンプなどスピーカーに繋がなくてもそれ単体だけでヘッドフォンで個人練習や音色の確認ができる物も大事です。 そこらへんを押さえつつ大型の楽器屋さんでいくつか試奏してみて、気に入ったものを探しましょう。 ギターやベース以上に電子楽器は実際に体験することが大事な楽器です。 お金が足りなければネット通販とか、あるいは下位機種で似たような音がするもの、または中古品を買うのも良いでしょう。

関連するQ&A

  • シンセサイザーの音作りのオススメ本教えてください

    長らくピアノをやっていたのですがバンドでキーボードをやってみたいと思い、シンセサイザーを購入しました。 しかし、音作りが全くわからず悪戦苦闘しています。 そこで実戦形式でわかりやすく音作りを説明している本やホームページがあったら教えてください。

  • 初心者向けのシンセサイザー

    バンドでキーボードを担当しています。 60年代70年代ロック&ソウルを中心に演奏していますが、手持ちの電子ピアノだけでは音色の種類が少なかったり、持ち運びが非常に重かったりするため、シンセサイザーの購入を今すぐにでも、と考えています。 しかし、シンセサイザーに関して、知識が皆無のため、どれを選んだいいかと悩んでいます。色々ネットなどで調べましたら、korgのDX5D,その後継機種のDX50、YAMHAのMM6などがいいかな、と思って候補として考えています。しかし、korgの取説は初心者にはわかりずらい、等の情報も耳にし、機械音痴の私に使いこなせるのか、不安です。私が求める条件としては、 ・価格は6、7万くらいで買える ・操作が簡単で初心者にもわかりやすい ・自分で音作りする予定はあまり無く、プリセットの使用がメイン (音色を簡単に呼び出せるものを希望) ・軽い ・鍵盤数は61鍵 以上です。 どうか、初心者のシンセサイザー選びに、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • おすすめのシンセサイザー

    おすすめのシンセサイザー 自分は今シンセサイザーの購入を考えています。 そこで皆様のオススメのものはありませんか? 用途は演奏で出来たら作曲とかもやってみたいです。なので基本移動しないので持ち運びやすさとかは気にしないで良いです。 ただ最優先は音作りなので音作りに特化、というより力を注いでいる物がいいです。 予算は特に決めてませんが、今回が初めてなのでそんなに高いものではなくてもいいと思います。 このような条件でオススメのものはありませんか?

  • シンセサイザー 購入について

    高校の友人とバンドを組んでキーボード担当をしている者です。 主に「X JAPAN」や「hide」のコピーバンドとして活動しています。 そこで、ライブの演奏の幅を広げたり、作曲した曲をさらに完成度を上げたりしたく、シンセサイザーを購入しようと思っています。 Rolandの「FantomX-8」のようなものが欲しいとは思うのですが、全く値段についていけません。 それで『JUNO-G』やコルグの『TR88』などを検討しているのですが、 「JUNOのような61鍵盤では演奏で鍵盤が足りない?」とか TR88はデモムービーなどが無いため、 「FantomやJUNOみたいな機能が使えるのか?」 といったような不安があります。 なので、注文が多すぎるのですが、 「打ち込みや作曲、演奏にも使えて、値段は10万円前後」 というようなオススメのシンセサイザーはないでしょうか? 回答お願いします。

  • シンセサイザーについて教えてください

    こんにちは。検索したのですが、なかなか自分と同じような境遇の方がいなかったので、質問させてください。 以前から、ゲーム音楽・BEING系の打ち込みサウンドに興味があり、自身でも作曲・編曲をしたいと考えています。 また、キーボードも必ず弾けるようになりたいと思っています。 今は、本当に基本的な読譜やコードについて勉強しているだけなんですが、やっぱりコードなどについては実際に弾きながら覚えていきたいなあ、と最近感じています。 最終的に、いろいろな音色を使って作曲をするといったことを していきたいのでシンセサイザーを手に入れたい、と思っているのですが、僕は、現在高校二年であまりお金がなく新品はもちろん中古でも結構厳しいと思います。 そこで質問なのですが、最終的に作曲・編曲をしたいのですが、純粋にキーボードを弾く練習もしたいと思っています。この場合は、シンセサイザーでよろしいのでしょうか? またシンセサイザーでよい場合、現在お金の点で購入が困難なのですが、キーボード演奏の練習だけでもしたい場合、どうすればよいでしょうか?また、シンセサイザーが購入できない間は、作曲のほうに関しては、何か勉強しておくことはありますでしょうか? 来年から受験についても動き始めなければいけないので、勉強の合間に、息抜きとして少しずつ練習していこうと思っています。大学のサークルなどで音楽を楽しみたいな、と思っているもので、、、 長文となってしまい、申し訳ありません。 わかりづらいと思いますが、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • シンセサイザーでのmidi打ち込み

    動画サイトで曲を作ったりしているものですが 今までマウスでのmidi打ち込みをしていたのですが 作業効率を上げるためmidiキーボードの購入を考えています 自分は生演奏もしたいためシンセサイザーの購入も考えていたのですが 先ほどmidiOUT端子のあるシンセサイザーならmidiの打ち込みも出来ると知りました 購入を考えていたmidiキーボードはalesisの「QX61」だったのですが シンセサイザーのKORG「KROSS-61」に変更しようと思います KORGのKROSS-61ならmidi打ち込みもできるし生演奏も音作りも単体で出来るのでいいのですが ドラムなどの打ち込みは鍵盤でやるのはどうなのでしょうか? そして鍵盤でドラムを打ち込む時、 16符などの一鍵盤での演奏が困難な場合2つの鍵盤に一つの音を当てはめることは可能でしょうか? midi打ち込み主体でシンセサイザーを買うならやっぱりmidiPADを別に買ったほうが良いのでしょうか? それともmidi主体なら潔くmidiキーボードを買ったほうが良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 電子ピアノとシンセサイザーとキーボード

    21歳の大学生です。 最近ピアノを習い始めて家で練習するためにお手頃な電子ピアノを買おうと思っていたのですがシンセサイザーという音を合成する機械やキーボードのようないろんな音が出るものもあると知りました。 ピアノを習い始めた理由は1年前ほどからクラシック音楽に興味を持ったのと、元々中学生くらいの頃からピアノを弾きたいと思っていたからです。 クラシック音楽をピアノで弾きたいためだけなら電子ピアノでいいと思うんですが、私はさまざまなジャンルの音楽が好きなのでJPOPなども好きですし作曲できたらかっこいいななんて漠然と思っているのでシンセサイザーというものに興味を持ってしまいました。 電子ピアノは本物のピアノのように重みがあることや音も違うという利点もありますよね。 でもシンセサイザーでも鍵盤はあるんですよね?てことはシンセサイザーやキーボードでピアノの習い事の練習もできないんでしょうか? 回答お待ちしております。

  • シンセサイザーとステージピアノの違い

    シンセサイザー(キーボード)とステージピアノの違いを教えてください。ステージピアノでも音作りなどできるのでしょうか?それぞれを比較した特徴が知りたいです。 ↓の場合、どちらがお薦めでしょうか? ・バンドでキーボードを担当することになりキーボードを購入する。 ・ピアノを長年やっているのでなるべくタッチが近い方が良い。 ・本格的にやろうと思うので、音作りとかその面もこだわりたい。 ・どうせ買うなら色々対応できて長く使える物を一つ買いたい。

  • バンドでおすすめのシンセサイザーについて

    現在高校のバンドのキーボードでKORGのM50を使用して弾いてるのですが、バンドのギターが二人になりピアノやオルガンの簡単なバッキングを弾いてもギターにかき消され余り聞こえなくなってしまいました・・・(自分の力量不足なのかもしれませんが)。 そこで、シンセサイザーの音を使って飛び道具的なものをバンドの中で弾こうと思ったのですがM50では簡単な音作りしか出来ず、ハードのシンセサイザーを探そうにも個人的にはRolandのGAIA SH-01がいいのかなと思ったのですが、中古等も含めると種類が格段に多くなり本当にこれがいいのか見当がつきません。 なので、予算6万以下でバンドで使えそうなシンセサイザーで何かおすすめは無いでしょうか、よろしくお願いします。

  • キーボード(シンセサイザー)の練習方法を教えてください!

    夏休み前に学校の友達とバンドを組み、自分はキーボード(今後シンセサイザー的な音づくりもしていきたいです)を担当しています。 使用シンセは KORG X50 Music Synthesizer です。 私はピアノを以前3年やっていましたが、作曲はおろか楽譜がよめる程度です。夏休みに少し練習しましたが、両手で和音を弾くのでさえ怪しい状態です。 今からだいたい1か月で曲を弾けるようにならなければならないのですが、指の動きなどの練習の仕方がわかりません。 これまでは弾く曲でしか練習しませんでしたが、いまいちうまくなっていない気がします、その曲が弾けるだけ、なのです。 キーボードやピアノをやっていらっしゃる方、練習方法を教えてください、もしくは練習は弾く曲でするものなのでしょうか。質問がものすごく漠然で舌足らずで申し訳ありません><;

専門家に質問してみよう