• ベストアンサー

パフスリーブの型紙を作りたい

6分の1ドールサイズのトップス袖をパフスリーブにしたいのですが、人間用の作成方は通用しますか? http://yousai.net/nui/sleeve/hansode_pahu.htm こちらのサイト様を参考に作成しようと思ったのですが、サイズが大きく異なるドールでは具体的に書かれている数値の量は変わってくるのでしょうか? もの凄く初歩的な質問かと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4026/9136)
回答No.1

基本的なサイズ直しの手順は同じですが、 袖山線などの細かい部分の補正は不要です。 >3)線Aで切る ここで左右に開かず、真ん中にギャザー分を足すだけでいいと思います。 袖山線は適宜修正してください。  ※ただし、シンデレラドレスのようなぷっくりとしたパフスリーブにしたい場合は 画像ページのようにしてください。 1/6ドールサイズでは布の厚みに影響されますので それに応じてギャザーの分量を勘案して補正してください。 できれば試作して、『見た目で満足いく程度』になるように調整しましょう。 それと小さくて工程上無理があるので、下の順序で縫うのが合理的だと思います。 1、袖口にギャザーを寄せてカフスをつける。 2、袖山にギャザーを寄せて身頃肩(脇はまだ縫わない)と縫い合わせる。 3、身頃脇から袖口まで続けて縫う。 ステキなドレスができるといいですね。

airasan
質問者

お礼

丁寧なご説明ありがとうございます! 何もかも手探りの作業だったので、凄く凄く助かります…。 教えて頂いた通りにこれから作ってみようと思います。本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 型紙通りより襟のあきを広くしたいです。

    子供のワンピースを作っているのですが、型紙通りだとすごく襟が詰まっていて、イメージと違ってしまうのですが、どうしたら良いですか? 100cmのサイズを作っているのですが、襟のあきだけ130cmの線で作ったら良いでしょうか?それとも100cmの型紙を1センチくらいずつ切って広げたら良いでしょうか? また、接着芯のことで他に質問をしているのですが、パフスリーブ?ギャザーを寄せてぽこんと丸くなるシルエットの袖なのですが、袖にも接着芯を貼った方が良いのでしょうか? 洋裁に詳しい方、どうか教えてください。

  • パフスリーブは・・・

    パフスリーブは流行りでしょうか?それとも、もう定着していますか? 一目惚れした服があるのですが、結構な値段するので出来るなら来年も着たいなと思い悩んでいます。。 ご意見お願いします。

  • パフスリーブジャケット

    パフスリーブのジャケットが欲しいのですが、 今の時期に買っても寒くて着れないですか? 買ったは良いけど着る機会が少なくなるのでは。。と、 それだけが心配で購入に踏み切れません。

  • パフスリーブに改造

    パフスリーブ(長袖)のブラウスが必要なのですが、 一から作るのは大変そうなので、 市販の長袖ブラウス(普通の袖の物)を改造 出来ないかな?と考えています。 考えているのは、袖の付け根部分をばらし、 同じような素材の布で作ったパフ部分を縫い付け、 再び袖の付け根を本体部分に縫い付ける、という方法です。  これだと一から作るよりは簡単な気がしたのですが、 洋裁の出来る知人に聞いたところ、結構難しいと 言われました。 これは無理な方法でしょうか?一から作るほうが まだ簡単だと思われますか? ちなみにコスプレ用で、着用するのは2、3度ですので、 クオリティはあまり求めません。 洋裁の得意な方、パフスリーブのブラウスを 製作した事のある方、是非ご意見をお願いします。

  • 4月の結婚式 マタニティでベロアのワンピース

    4月上旬に友人の結婚披露宴に招待されました。 現在妊娠7ヶ月で4月には8ヶ月の大きなお腹で出席することになります。 普段ならサテンのワンピースを着ていくところですが、サイズ的に着れそうにありません。自前の薄てのベロアでグレーのクラシカルなワンピース(パフスリーブの五分袖)を持っているのですが季節的にどうでしょうか? ちょうどお腹も余裕があって露出も少ないので自分的にはいいのでは?と思っているのですが4月という季節を考えると少し迷ってしまいます。 そのワンピースに薄いレースの羽織をしてパールのネックレスをする予定です。 一度きりのマタニティのドレスを買うのも少しもったいないと思ってしまいます。 アドバイスお願いします。

  • ニットワンピースの着こなし

    こんにちは★ 半袖のニットワンピースで気に入ったものがあるので、購入しようと思うのですが、着こなしがいまいちピンときません(>_<) 理論的には問題なく理解しているのですが、着こなしに疑問があります。 「ワンピース+アウター」の組み合わせについてはイメージ出来ているのですが、 とくに、「インナー+ワンピース」の組み合わせがイメージできません。もちろん、タートルネックなどのトップスなどを合わせるといいのはわかります。でも、イメージがつかめないんです!! 雑誌を何冊もチェックしてみたのですが、参考にならなくて・・・。 「インナー+ワンピース」のコーディネートについて、何かアドバイスを下さい。 できれば、雑誌、インターネットでの写真などが見たいので、知っていらっしゃる方は教えてください! 文章の場合は、なるべく具体的に教えてください。 ちなみに、 *茶色に近いカーキ *リボン柄 *膝丈 *パフスリーブの半袖 *切り替え、ウエストリボンなどはなし という感じのものです。 宜しくお願い致します。

  • パフスリーブの袖がキツイ!裁縫

    タイトルの通りなのですが… Halloween用にコスチュームを購入しました 試着返品できない商品でしたので 大きめサイズを購入したのですが、 腕だけがきっつきつでボンレスハムのようになってしまいます…。Halloweenまで少しでも腕が細くなるように運動はしていますが多分間に合わないので、リメイクをしようと考えています。添付した画像のようにパフスリーブをカットしてレースアップのようにしようかと考えているのですが、可能でしょうか?もしやり方やアドバイスがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いお願い致します。

  • パフスリーブワンピの羽織りものって?

    子どものピアノ発表会の衣装を探しているのですが、 半袖のパフスリーブのワンピを着せるとして、上に何を羽織ったらいいでしょうか? 発表会が12月なので、いくら舞台の上でも半袖では寒いかなと・・・。 やはりパフスリーブを無視してボレロでしょうか? よろしくお願いします。

  • パフスリーブのブラウスの袖がきつい…諦めるしかないですか?

    パフスリーブの半袖ブラウスを買いました。 試着しなかったのが失敗のもとなんですが、家に帰って着てみたら 身頃はゆったりで肩もちょうど合ってるんですけど、身幅の割には袖口が細めで 二の腕がピチピチになってしまいます…私の腕が太いのもいけないんですが…。 セール品だったので返品も無理だし、何よりデザインは気に入ってるので できれば着たいんですけど、パフスリーブの袖口が二の腕にピッチリして あまりにも余裕がない感じだとやっぱり変(というか見苦しい)ですよね… ブラウスなので生地は当然ストレッチではないし、ボタンもついてないので ボタンを外して少しでも袖口を広くするとかも出来ないです。 自分でプチリメイク(?)して袖口にスリットみたいのを入れてみようか? とか考えたんですけど、それでも広がるのはほんのちょっとだし 裁縫にも自信がないので、失敗してブラウス自体ダメにしてしまいそうです。 何かいい方法ってないものでしょうか。 まとまりない文章になってしまいましたが、質問は 1.パフスリーブの袖が二の腕にピッチリして余裕ないと変ですよね 2.袖口を広げられるような裏技というか、大工事じゃなく   簡単なお裁縫程度で出来るようなことってありますか   (無理っぽいですけど、何かアイデアあれば教えてください) この2つです。

  • 男性用パフスリーブはどうやって入手する?

    オペラに出演するので、特殊な衣装を探しています。 よく、男性でもフラメンコやオペラで、袖口が大きくふくれた「男性用パフスリーブ」とでも言うようなものがあると思うのですが、あれは何と呼ぶのでしょうか?また、どうやって入手するかご存じの方はお教えください。よろしくお願いします。