• ベストアンサー

絵本作製にあたり、著作権について

こんにちは。著作権について質問です。 マルシャークの戯曲「森は生きている」をもとに絵本を作製しようということになりました。 また、絵本だけではなくポストカードなども作り、展示・販売もしてみたいと思っています。 こちらを作製するにあたり著作権など分からず質問をさせていただきました。 著作権、法律的に大丈夫でしょうか。 拙い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

1964年没だと、簡単に言うと著作権は切れていませんね。少なくとも販売は完全にアウトだと思います。 でも一言で著作物といっても、商品の形として出回っているものである限り、著作権以外の権利が色々と含まれている場合があります。 もし幸い著作権が切れていたとしても、例えばその戯曲を後々書籍として出版した出版元がオリジナルに少し手を加えていたり、何かしらの解釈や分析をして商品として完成させた場合、「手を加えた」権利があり、その書籍の文や印刷物そのものをそのまま使うと権利の侵害になりますし、翻訳されている場合は当然翻訳の権利があるので、その日本文をそのまま勝手に使うというのは難しいと思います。 他人の著作物を使って利益を得る場合は、充分気をつけた方がいいです。 絵だけのポストカードであれば、「その戯曲にインスパイアされた、絵画表現」と判断出来る範囲でしたら大丈夫かもしれません。 その場合は、「オリジナルの戯曲に際立って独創的なアイデアがあり、そのアイデアを絵画にも使わせて貰った」となると、著作権侵害と見なされる可能性は高まるかもしれませんね。でも「こういうアイデアなら他でもよく見られるから、この作品だけから流用したとは見なしにくい」というようなものなら、それにより訴えるというのは難しいと思いますよ。

cotocotococco
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。とても分かりやすい説明に感謝です! 著作権は色々難しいですね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絵本の著作権について

    絵本の著作権について こんばんは。 絵本の著作権について質問です。 アンデルセン童話を原作に絵本を制作しました。 それは売る目的ではなく、芸術祭などに展示する目的で制作したものです。 その際、その挿絵のポストカードを芸術祭で一緒に売ろうと考えているのですが、 その場合タイトルなどを記述した方が良いのでしょうか。 また原作ありきの作品の挿絵を売ることは法律的に大丈夫でしょうか。 拙い文章で大変申し訳ないのですが教えて頂けると嬉しいです。

  • 著作権の消滅した詩を引用したい

    はじめまして、当然ですが、宜しくお願いします。 8月頃に自分で描いた創作のイラストをポストカードにして売りたいと考えています。 イラストの中に中原中也さんの詩を1行ほど引用たものを、ポストカード印刷し、販売したいと思っているのですが、著作権の方は大丈夫なのかと心配になりました。ポストカードの裏には「中原中也さんの詩(詩のタイトル)から引用しました」と小さめに文章を入れます。ネット検索し調べると著作権がすでに消滅されいましたが、心配になり質問させて頂きます。宜しくお願いします。

  • 無料配布物の著作について

    最近駅構内やモール内などのラックに無料で置いてある ポストカードや求人誌、マガジンなどが多数ありますが。 そういうのにはたとえばポストカードならデザインがいいものやタレントが載っているものもありますし 求人誌でも表紙がタレントだったりする場合もあります。 そういうのはアイドルマニアやポストカード好きには好まれると思って 今販売を計画しています。(特にポストカードを中心に) 無料配布されているものは個人販売を含め販売は法律的に可能でしょうか?(著作権、肖像権も含め) 以前、アイドル・アニメグッズを販売している所に アイドルが乗っている広告のポスターやチラシなどが普通においてあったのですが…正確なところ販売は可能なのか、教えてください。

  • 著作権の事でお教えください。

    はじめまして、イラストレーターをしています。 近々「1970年代の生活」と云う様なテーマで展覧会をする予定なんですが、 展示する作品の中にその当時の商品パッケージ(例えばお菓子のパッケージや、 洗剤のパッケージなど)をそのままイラスト化したものがあります。 その作品らは展示する事は勿論、ポストカードにして会場にての販売も考えているのですが その場合、当時パッケージをデザインされた方々に対する著作権侵害にあたるのでしょうか? 現在何処が(誰が)著作権を持っているのかは不明ですが、 その辺の処をお教え頂けないでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。

  • 電車の著作権について

    江ノ電などの電車のイラストを描いてポストカードにして販売しようと思うのですが、著作権侵害にあたりますか?

  • 著作権について…

    学校でちょっとした劇をすることになったんですが、そのさいに、著作権で守られている転載不可の文章や話を流用するというのはいけない事なのでしょうか? 著作権という法律についてあまり詳しく知らないので…。 くだらない質問ですみませんでした。

  • ポストカードを無償で人にあげる場合の著作権

    初めまして、写真を撮るのが趣味で、 今度写真を印刷会社に頼んで、ポストカードを作ろうと思います。 販売ではなく、仲の良い友達などにあげるだけなのですが、 撮っている写真は、猫カフェの猫や、イベントでインテリアコーディネーターが装飾した小物や 部屋の写真、許可を頂いて撮らせてもらった、大手会社が所有している庭園などです。 著作権、所有権などは、勿論お店やコーディネーター、会社だと思うのですが、 どれも撮影するのは自由です。(撮影禁止の場所ではないです) これらの写真をポストカードとして、無償で仲のいい人などに渡すだけでも、著作権の侵害などになりますでしょうか? 重要なポイントは無償か、有償かだと思っています。 無償ならばあくまで、個人内での利用ではないかと思っているのですが。 また、世界遺産のポストカード化はどうなのでしょうか?これは誰の所有権になりますか? 後ポストカードに撮影者が自分であることを表記するのは大丈夫でしょうか? 詳しい方、教えていただけるとさいわいです。 私は、法律関係に全然詳しくないので、何か上記の文で勘違いしていることがありましたら、 申し訳ございません。 失礼します。

  • 美術品のポストカード、著作権について

    美術品の著作権について疑問に思うことがあります。 一般に、著作物の複製や写真を権利者に無断で利用・販売することは 著作権法違反になりますが、次のようなケースはどのように解釈したら 良いでしょうか。 美術館などで収蔵品のポストカードが売られていますが、それは所有している ものについては複製(撮影)して販売する権利を持っているということでしょうか。 でも、市販のポスターを複製するのは違法ですよね、すると原本を持っている場合は 複製しても良いということでしょうか。 ならば、リトグラフィのように、原本が複数ある場合はどうなるのでしょう。 限定1000枚のリトグラフィ作品と、限定1000枚のポスターでは、著作権法的には 違うのでしょうか。 反対に美術館がポストカードを売るのも、所有しているだけではダメで、 きちんと著作権者に許可を得ているのだとしたら、今度は製作者の死後十分に 経過して著作権の切れている美術品は、撮影して販売しても問題ないと 言えるでしょうか。まれに写真撮影のできる美術館もありますが、 そういったところで自分で撮影したものを商業利用してよいのでしょうか。 (写真撮影は海外だとOKのところが多いですが、法律もちがうので とりあえず国内と仮定して) これらのことを知ったからといって何もするわけではないですが、 興味がありますので、ぜひ美術関係の著作権に詳しいかたのお話を お聞かせいただければと思います。よろしくお願いします。

  • ミニチュアの著作権について

    趣味でミニチュアを作製しているのですが、 ヴィンテージのポストカードやお皿、パッケージの柄などを縮小コピーして使用、 そのミニチュアを販売することは可能なのでしょうか? また、その縮小したデータを販売することは可能ですか? 無理なのであれば、どうしたら販売できるのか教えて頂きたいです。 自分の私物のヴィンテージを写真に撮って縮小して使用するのはOKなのか? 何がダメなのか知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 図書館の展示物。著作権侵害?

    学校図書館の展示物に、絵本の表紙が貼ってあります。 カバーがとても美しい絵(キラキラした魚の絵本)だったのでラミネートして展示したようです。 表紙にはタイトルと作者名が残っていますが、本の上下が切れているようで、表紙全体ではありません。 裏表紙の一部を切り取ったものもあります。 このまま展示しておいてもいいのでしょうか? コピーではありませんが、本のカバーを切り取り、展示するという行為は著作権侵害に当たりますでしょうか? どうか回答をお願いします。