• 締切済み

入力フォームのリセットボタンの制御について

入力フォームのリセットボタンの制御について質問をお願いします。 ページが読み込まれる時に複数の関数が実行されるようにしています。 入力フォームのリセットボタンが押された時に、 ページが読み込まれる時に実行される関数を実行されるようにしたいです。 アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。 ページが読み込まれる時に実行される関数です ------------------------------------------------------------- window.onload = loadform; function loadform (){ entryChange01(); entryChange02(); entryChange03(); entryChange04(); }

みんなの回答

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1

リセットボタンのonclickにloadformを指定しては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • window.onloadのコマンドについて

    下記のソースにあるリセットボタンをクリックした時に、 フォーム内のデータを消去すると共に、window.onloadコマンドを 実行させるようにしたいと考えています。 どのように制御すればよいのか、ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。 ソース: ---------------------------------------------------------- <script> <!--オンロードさせ、リロード時に選択を保持--> window.onload = loadform; function loadform (){ entryChange01(); entryChange02(); entryChange03(); entryChange04(); } <!--フォームの表示/非表示の制御1--> function entryChange01(){ radio = document.getElementsByName('radio01') if(radio[0].checked) { document.getElementById('table2').style.display = "none"; document.getElementById('table3').style.display = "none"; }else if(radio[1].checked) { document.getElementById('table2').style.display = ""; document.getElementById('table3').style.display = ""; } } <!--フォームの表示/非表示の制御2--> function entryChange02(){ radio = document.getElementsByName('radio02') if(radio[0].checked) { document.getElementById('table5').style.display = "none"; document.getElementById('table6').style.display = "none"; }else if(radio[1].checked) { document.getElementById('table5').style.display = ""; document.getElementById('table6').style.display = ""; } } } </script> <input type="reset" value="リセット" onclick="return confirm('本当に入力内容を削除してもよろしいですか?');" />&nbsp;

  • HTMLのリセットボタンについて

    2つ以上のフォームがあるページ内で、各フォームに対するリセットボタンと、1つのリセットボタンを押すと全てのフォームがリセットされるボタンを混在させる方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • hta vbscriptでリセットボタン

    Htaの入力フォームで入力したデータをリセットするボタンを作りたいです。 詳しい方教えてくれると嬉しいです。 ボタンの設置方法 リセット可能な範囲の指定の仕方 よろしくお願いします

  • フォームでのリセットを使う方法

    PHP初心者です。宜しくお願いします。 フォームで値を入力後、チェック画面に行き修正で最初のページに戻る場合、 変数で値を受け渡しています。 <input type=text name="conpany" value="<?=$conpany?>"> この状態では、リセットボタンが使えませんが 使えるようにする方法はあるでしょうか?

    • 締切済み
    • PHP
  • フォーム内のボタンをまとめてdisableにする方法

    複数のページから構成されるWebページを作成しています。ページには、formが4つあり、1つのページには複数のボタンを配置してます。 他の3つのページが読み込み中の時には、このページのボタンを押せなくしたいと考えています。 他のページのunload、onload時にまとめてdisableの設定をしたいのですが、formの上にのってるinput全てをまとめて、disableにする方法や、formそのものをdisableにすることはできるでしょうか? よろしくお願いします。

  • スマホでフォームにフォーカスする方法

    スマホでフォームにフォーカスする方法についてです。 ページ読み込み終了時に、 特定の入力フォームに自動でフォーカスしたいのですが、 うまくいきません。 通常、PCのブラウザだと以下のようにするとフォーカスするのですが、 スマホ(iPhone等)では動作しません。 $(document).ready( function() {  $("#f1").focus(); }); もしくは、 window.onload=function(){ var elem = document.getElementById("f1"); elem.focus(); } ※f1 は input の id です。 なにか回避策や対処方法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • $(document).readyとloadの違い

    ■質問1 jQueryの「$(document).ready(function()」と「$(window).load(function()」は何が違うのでしょうか? 下記理解で合ってるでしょうか? ●$(document).ready(function() ・複数回実行できる ・ページを全て読み込んだ後に実行 ・ページの下部に記述しなくとも良い ●$(window).load(function() ・複数回実行できない(最後の1回が実行される) ・ページ読込開始時点で実行(正確には記述位置に来た時点?) ■質問2 「jQuery記述」と「JavaScriptだけで記述」とでは、内容やタイミングに違いはありますか? ・どちらも同じ? 「$(window).load(function()」V.S「window.onload = function(){」

  • 入力フォームで戻るボタンで戻ると入力情報が消えている

    ネットショップとかなにかのアンケートとかモニターとかで広く使用されている入力フォームがありますが、入力しているとき、誤って必須入力項目を未入力にして送信ボタンをおしてしまうことがあります。 その時、画面の案内で「未入力部分があるので戻って再度入力してください」というコメントが出ますが、それに従って特設されている戻るボタンか、ブラウザの戻るボタンで入力フォームページへ戻ったとき、今まで入力していたものが全て消えてしまいました。 これを消えないようにすることはできないのでしょうか? サイト側の制作の不備である場合は仕方ないですが、サイト側はしっかり制作していても消えてしまう場合、自分のPCの方の、例えばブラウザの設定だったり、ウィルスソフトの問題であったりがあると聞いていますが、どうすれば自分のPCの設定をバッチリにできますでしょうか? 環境はWindows2000です。 宜しくお願い致します。

  • 戻るボタンを押した時に入力したフォームが消される

    戻るボタンを押した時に入力フォームに入力した情報が消されるのは仕様だと思いますが、これを消さないできる方法とかございませんか?

  • window.onLoad について

    <body> タグに、onload=関数名・・・ と記述するとなぜかオブジェクトがありませんとかで 実行されない時があるため、 <head>タグ内に <script type="text/javascript">  window.onLoad=function(){ 関数名} </script> と記述してみたところ、まったく関数が動作しなくなってしまいました。 ステータスには「ページが表示されました」とでていて、スクリプトエラーにもなっていないようです。 原因がわからず、それならば・・・ htmlを順番に表示していくのだから、htmlの最後のほうに記述すればいいのでは? と思い、 </body>の直前に <script type="text/javascript"> 関数名  ← onloadで動作させる関数 </script> と記述してみたところ、うまく表示できました。 この記述方法って正しいのでしょうか? 環境に依存するのか、毎回悩まされるし、毎回対処方法が違ったりしているので ホントに困っています。 アドバイスお願いします。 #何故 window.onLoad=function(){ 関数名 } ではまったく動かなかったのでしょう。。。

このQ&Aのポイント
  • 西之表市では出産への補助金支援制度がありますか?
  • 西之表市の移住Q&Aで、出産の補助金支援制度について教えてください。
  • 西之表市への移住に関する質問として、出産の補助金支援制度はどのようなものがあるのか教えてください。
回答を見る