• ベストアンサー

CDが取り出せなくなってしまいました。どうしたら?

お世話になります。 機械音痴です。 バージョンはMac OS X 10.73です。  マックブックプロです。 関係のないCD-ROMを入れてしまいました。 ファインダーではファイル名がグレーで表記されていて触れません。 取り出しのマークがついていないので取り出せません。 どうしたら良いのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203135
noname#203135
回答No.2

キーボード右上のイジェクトキーを押したら排出されませんか? だめなら、Macを再起動してください。 ブオーンという音が鳴る直前からマウスの左クリック(あるいはトラックパッドのクリック)を押しそのまま押し続けて下さい。 やがて廃品されると思います。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無事に取り出せました! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#203135
noname#203135
回答No.4

グレー表示になっていようと、デスクトップに表示されたCDROMのアイコンをゴミ箱に捨てたら、CDROMが排出されませんか?

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No2の方の方法で取り出せました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159639
noname#159639
回答No.3

そのボタンを何度も押してみる・・・とか、パソコン自体を再起動してみるとか・・・。 ドライブのトレイを押し込む際にディスクが浮いてズレて中で引っかかっている・・・みたいな感じでなければ出てくると思うんですけど・・・。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No2の方の方法で取り出せました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159639
noname#159639
回答No.1

ディスクドライブのスライドする部分に小さい四角いボタンはありませんか? 大体のPCにはそのボタンがあって、中でディスクが引っかかっているとかじゃなければ押せば出てくる筈です。

noname#176094
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 ドライブの横に小さな四角がありました! 押してみましたが無反応です。 何かほかに方法はないでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲームをインストールしたところ、MAC mini でDVDや音楽CDが見れなくなった。

    Sims2とダンジョンシージというmac用のゲームをHDにインストールしました。 久々に、DVDで映画で見ようかと思い、HD内にあるゲームのCD-ROMと映画のDVDを交換したところ、「iDVD」で全く映画が見れません。横向きの三角の再生ボタンをクリックしたところ、「このディスクはサポート対象外です」というメッセージが表示されるだけです。 さらに、普通CD-ROMをHDに挿入したら、CDのアイコンが自動的に表示され、デスクトップにもCDのアイコンが表示されていたのですが、今回、CDのアイコンが表示されたのは、ゲームのCD-ROMを挿入したときだけしか表示されませんでした。音楽CDも映画のDVDのCD-ROMを挿入しても、アイコンは表示されません。ゲームのCD-ROMには表示されるようになっています。なので、もちろん、音楽CDや映画のDVDを挿入してもFinderの画面にある取り出しボタンは、全くクリックできない状態です。そのため、キーボードの取り出しボタンを押すことでしか、音楽CDや映画のDVDを取り出せません。 これは、なぜでしょうか? ちなみに、Mac os X.version 10.4.4を購入していらい、現在では10.6くらいにバージョンアップしています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDDの再認識。

    Mac OS X 10.4 Tigerを使用しています。 外付けHDDをファインダーから外している(取り出しを選択)のですが、OSをシステム終了や再起動することなく、外付けHDDを再認識させるにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macで顔文字はどうやって出すのでしょうか?

    お世話になります。 機械音痴です。 古いマックが壊れたので マックブックプロを新しく買いました。 久しぶりに文字を入力していたら 「顔」と打って変換すると携帯のような 丸いカラーの色んな顔が出てきました。 ビックリしました。 ただ私はイラストレーターで顔文字を使いたいだけなのです。 カラーの顔は四角になってしまい出てきません。 どうやったら普通の顔文字を出せるでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS X 10.5.4 で作成した CD の互換性に関して

    PowertMac G5 Mac OS X 10.5.4 を利用しています。 先日、ブランクの CD を入れて、Finder のアラートの指示に従い、CD を作成しました。 この CD を、知人の所に Mac に入れた所、認識することが出来ませんでした。ちなみに、認識ができなかった Mac の環境は PowerMac G4 で、MDD と呼ばれる機種だと思われます。OS は Mac OS X ですが、バージョンは、10,3 もしくは 10.2 かも知れません。 PowerMac G5 の Finder で作成した、CD は過去のマシンでは認識出来ないでしょか。 もしくは、認識出来る方法が有ればアドバイスをして頂きたい。 「ディレクトリユーティリティ」を使えば可能でしょうか?手元に簡単に試せる環境ない為、アドバイスを頂きたいと。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マックOSX イラストレーターの書体表記文字化けについて

    mac OS X バージョン10.5.8 を使用しています。 Illustrator10.0.3を使用しているのですが フォント名の表記が文字化けしてしまっています。 どうすれば正常に表記されますか? よろしくお願いします。 ※正しく表記されている書体もあれば文字化けしている書体もあります。

    • 締切済み
    • Mac
  • FinderでFTP

    こんにちは。お世話になっております。  私は現在、Mac OS X v.10.1.5 を使っています。 ホームページを更新するため、FTPクライアントソフト(Fetch)で通信しています。  ですが、Finderの「サーバへ接続...」が使えたらいいと思うのですが、可能でしょうか。何度もいろんな方法で実験しましたが、駄目でした。また、OSのバージョンアップにより可能なのでしょうか。もうすぐ10.2を購入しますので、それについてもお願いします。  その他,それが可能になるソフト等あれば、よろしくお願いします。「サーバへ接続...」でなくても、Finderでやれれば何も問題ありません。 たくさんの質問ですが、よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS X 10.4.8 のアップデートのやり方

    Mac OS Xのバージョン10.4.8にアップデートしたいのですがやり方がイマイチ分かりません。 アップルマークをクリックしてソフトウェア・アップデートまでは行けるのですが 「AirMac Extreme ドライバアップデート バージョン1.0」しかでてこなくて、この先どうしていいか分かりません。 因みに現在のバージョンはMac OS X のバージョン10.3.9を使用しています。パソコンはMac miniを使用しています。 Mac OS Xのバージョン10.4.8にアップデートのしかたを初心者なので分かりやすくいただければ嬉しいです。

    • 締切済み
    • Mac
  • macosX イラストレーターのフォント表記の文字化け

    mac OS X バージョン10.5.8 を使用しています。 Illustrator10.0.3を使用しているのですが フォント名の表記が文字化けしてしまっています。 どうすれば正常に表記されますか? よろしくお願いします。 AdobeFnt05.lstを削除するのはやってみましたがすぐに新しいのがでてきて消しても消しても新しくAdobeFnt05.lstができてきます。 ※フォントは正しく表記されているものもあれば文字化けしているものもあります。

  • PowerMac G4のCDトレイの開閉の仕方

    質問します。PowerMac G4のハードディスクを消去したのですが、まずMacOS XのCD-ROMをCDドライブ入れて、CDブートかけてOSを立ち上げてハードディスクを消去したのですが、MacOS XのCD-ROMの取り出しができません。キーボードについているCDトレイの開閉のボタンを教えても出てきません。どなたかご教授をお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Finderでウィンドウが開けません。(OSX 10.1.5)

     Mac OS X 10.1.5のFinderで、ウィンドウを開こうとすると、Finderが異常終了してしまいます(ダイアログは出ません)。再起動しても、全くだめです。Mac OS 9.2.2側では、正しく動作します。また、デスクトップ上のファイルを開く事(フォルダはウィンドウが開くのでだめ)や、メニューバーの項目のいくつか(これもウインドウ関係を除く)は、きちんと動作します。Dockもうまく動きます。  システムを再インストールすれば直ると思うのですが、CD-ROMのシステムが10.1ですので、アップデートが大変だと思って、再インストールに踏み切れません。 対処法がございましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • MFC-J998DNの罫線がずれてしまい、何度も補正しても直りません。さらに、インクの減りも非常に早いです。
  • MFC-J998DNの罫線がずれるトラブルに遭っています。チェックシートの補正を試しましたが効果がありません。また、インクの消耗も非常に早いです。
  • MFC-J998DNを使用しているのですが、罫線のズレが解消できません。チェックシートの補正を繰り返していますが、改善されません。さらに、インクの減りも非常に早いです。
回答を見る