• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:理想的な人と付き合ってるのに、好きになれない…)

理想的な人と付き合っているけど、好きになれない…

odvanscaleの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

結婚が(自分の中で)控えてるからじゃないでしょうか。 離れたら気持ちが結婚へは育ちにくいような気がします。 と、ご自分でもどこか無意識で感じてらっしゃるのではないでしょうか。 でも次にいい人が現れるまでは可能性を探るのも手だと思います。 ひとつ、 2ヵ月後の転勤までに答えを出さなければいけない、 とどこかで思っているのなら、それは捨てていいと思いますよ。 そのあとも、何年も、二人の年月は経っていきますし。 焦ると自分の本心が隠れてしまうような気が僕はしています。

lemon898
質問者

お礼

結婚する相手に巡り会いたいなと最近感じ始めたので、意識してるのかもしれません。 理想的なのに、心動かずで一緒にいても居心地が良くなくて。 頭で好きになろうとしてるのかもしれません。 もう少し相手を知るようにします。

関連するQ&A

  • 理想の人に会うかどうか

    長文なのですが、質問させてください。 数年前に仕事関係の飲み会で知り合い、好印象を抱いた人がいます。 話していると楽しかったですし、2人ともお互いになぜかシンパシーを感じる相手でした。 しかし彼はその時既に転勤が決まっており、後日食事でも、と言いつつタイミングを逃し、彼はそのまま転勤先へ異動になりました。 それ以降時々連絡はとりつつも会うことはなく、という状況で数年が過ぎました。 しかし先月また連絡をとった時に、ついに会おうかということになり、来週会うことになりました。 が、ここにきて迷いが生じています。 理由はいろいろなのですが、大まかに言うと 彼は外見も中身も好みで憧れに近い感情の、いわゆる理想の人で出会った後の数年間頭の片隅に存在している人でしたが、いざ会うことになって、彼が頭の中の理想から現実の存在になり、幻滅したりしてしまうのが怖いというものです。 私自身、幼いころからかなり夢見がちで、恋愛も熱しやすく冷めやすい、結果相手を振り回してしまうという典型的なタイプでした。 しかし25にもなってこれじゃダメだと思い始め、改めなきゃと思う反面、理想を追ってしまったり、といろいろ頭で考え過ぎて前に進めない毎日です。 今回のパターンも、上記のことから彼に会うべきか否かとても迷っています。 会う場合、直前にネイルを変えたり、美容院に行っておきたいなと思っているのですが、当然お金もかかりますし、何よりそれで理想が崩れたら…と思うと億劫になってしまいます。深く考えたりせず、とりあえず会ってみるという感覚でいつものじぶんで会えば良いと頭では分かっている半分、やはり数年ぶりに憧れの人と会うとなると見栄っ張りなじぶんの性格もあって完璧な状態で会いたいと思ってしまいます。 正直、彼と会う以前にじぶんと向き合って性格や考え方を見つめ直すことの方が先なのではと思うのですが、 彼も社会人ですし会わないなら早めに言わないと迷惑をかけてしまうし、じぶんではどうにも分からなくなってこちらで相談させていただきました。 みなさんでしたら、こういった状況で相手の方と会いますか?

  • 理想の恋愛

    みなさん理想の恋愛をしていらっしゃいますか?恋人のルックスとか性格とかは関係なくてその人との付き合いが理想のものになってますか?できているのならものすごくうらやましいです。理想の付き合いができている人もできてない人も回答してくれたら幸いです。最近1年4ヶ月も付き合ってた彼女におれのことどう思うと聞いて友達と言われ別れてちょっと恋愛に臆病になりそうなので高言う質問をしてみました…

  • 夢に出てきた人を好きになる

    いつも一緒に仕事してる人が夢に出てきました。 もともと好印象で良い仕事仲間ですが、それ以上は何も思ってませんでした。 それが何故か夢の中では良い雰囲気でイチャイチャしてました。 目覚めたら凄く幸せな気分で、実際に本人と会ったら更に嬉しさと幸せを感じました。 好きになってる気分です。 これは恋愛感情ですか? 一時的な錯覚ですか?

  • 好きな人の理想の人

    好きな人に、会話の流れで ・前に好きになった人がほぼ理想 ・そのせいで今は恋愛できそうもない ・その人の方が○○さん(私)よりも2倍くらい××(褒め言葉)だった などとメールで言われ、その好きな人のことをいろいろ話されています(現在進行形)。 これは、お前に気はない、好きにならないでくれということですよね…。 辛いですよね…また好きになれる人に巡り合えますよ、 という感じで話を聞いているのですが、もう疲れました…。 2ヵ月半くらい毎日メールくれるので、 脈ありかと思っていたのですが…。 すごく辛いです。 もう駄目もとで告白して、すっきりしようかとも思います。 でもそれで関係が終わっちゃうのは嫌な気もします…。 最後に好きになった人について語ってくる人に対して、 どんなふうに返信したらいいのでしょうか?

  • 女性から「理想のタイプです」といわれたら・・?

    男性に質問です。 もし、理想のタイプの話になって、 ある女性から「○○さん(自分)みたいな人理想です!」と言われたら、 その女性のことを意識したり、アプローチしてみようかなという気になりますか? また、言われたときどんな反応をしますか? 相手にもよる・・・というのがあると思いますので、 (1)(2)(3)(4)の女性で、それぞれ教えてください。 (1)好きな女性 (2)好きまでいかないが、恋愛対象。それなりに好意を持っている女性 (3)恋愛対象として見ていない(見ていなかった)が友人として好意を持っている女性 (4)興味のない女性 よろしくお願いします。

  • 恋愛ってなに?恋愛に理想を求めすぎなのかな。

    この人こそ、ありのままの私を好きになってくれるかもしれない。いつもそう思って付き合い始めるのに、結局、うまくいかなくて別れを告げられてしまいます。 最初はみんな私のことを好きだと自分からアプローチしてくるくせに、それは表面的な部分の私を見ていただけで、結局本当の私を好きになってはくれないのだと思います。 信頼できる相手としか付き合わないので、束縛したりやきもちやいたり、自分を犠牲にしてまで尽くしたりはしません。ただ、好きな人と一緒にいられるだけで幸せで、ずっとこれからも一緒にいたいなぁって純粋に思っているだけなのに、1年くらい経つと相手の気持ちが冷めてしまうみたいです。 男友だちに「お前は純粋すぎて重い。男は安心しすぎると離れていくんだよ。駆け引きも必要だ」と言われました。でも駆け引きしないとうまくいかない愛なんて本物じゃないんじゃない?って思います。私は安心感と安らぎが欲しい。でも、さすがに失恋を繰り返して、本気で誰かを好きになって傷つくことにも疲れてきました。で、とりあえず、そこまで好きでもない人(もちろん嫌いではない)と付き合っているけど、どこか空しい気持ちがあります。 でも所詮恋愛ってそんなものですか?確かに心底お互いを思いやって長年続いているようなカップルって少ないような気がします。私が恋愛に理想を求めすぎなのかな。恋愛下手な私にアドバイスをお願いします。

  • この人の理想の彼女像は・・・

    好きな男性の方がいるのですが、この人の理想の彼女像がわかりません。私は恋愛経験も少なく、よく話せる男友達もいません。本人に聞くのが一番なのですが、緊張して変に今の関係を崩してしまいそうで怖いです。彼は、 ・仕事が忙しい ・おば様方にとてもモテる ・仕事の地位に興味はなさそうで、仕事よりも趣味のスポーツが大切。  そのスポーツにお金も時間もたくさんかけている。 ・親の元で暮らしている ・しつこい女性は好きじゃない ・別人になってしまうほどの濃い化粧の女性は好きじゃない ・優しい。その場にいる人を笑顔にするのが得意。 ・子どもっぽい人、男らしさはあまりない ・仕事中は疲れを見せないんだと言っていた ・自己主張があまりない な32歳の方です。簡単でもいいので予想してもらえないでしょうか?

  • 現実に理想の男性に「王子様」を求める女友達

    こんにちは。24歳男です。表題のことでご意見頂けますでしょうか。 女性は現実の恋愛においても理想で恋をすることが出来るのでしょうか? というのも、私の女友達(元彼女)がかなり脳内な子なのです。私とは5年間付き合い「性格の不一致」を理由に別れを切り出され別れたのですが今も大事な友達として彼女の幸せを願い合う仲です。彼女は今20歳で、女子高出身で今は共学の専門学校に進学しています。 ビジュアルバンドや恋愛作品などが大好きで、その手のものにはすぐに食いついてしまう性格で(典型的なディズニー好きのような)、現実でもそうなのです。付き合うなら「王子様みたいな人」、結婚するなら「王子様みたいな人」と言っています。 で、最近中学時代の同級生にmixiでばったり再会し遊びに行くようになったのですが、その男性が自分の理想とドンピシャらしく「王子様みたいだから好き」といってお付き合いを望むようになりました。 私とはもう終わった関係ではありますが、心底心中穏やかではありません。 彼女にとって彼とは「話も面白いし趣味も合うし、王子様みたいな人」と理想と合っているから恋愛を望んでいるのですが彼女自身恋愛にはかなり慎重的で、自分からでは告白しない性格で今も相手からの反応を待っている状態です。ちなみに私が最初の彼氏で、今までも私しか経験がありません。 相手がどう思ってるかは知りませんが、彼女は今猛烈にアプローチして、カラオケに行ったり二人で遊びに行ったりしています。 恐らく彼も告白されればまんざらでもないような反応をしていますし、友好的に彼女と接しているように思えます。でも、彼も告白はしない性格らしいです。 私としては成就させてあげたい恋愛なのですが、このような感覚で恋愛をする彼女に多少の疑問を持ってしまうのも確かです。 「やめたほうがいい」と言うつもりはありませんし、有難迷惑なおせっかいではありますが、このような判断が追々彼女を傷つけることになるかもしれないと考えると何か言いたくなってしまいます。 彼女とどのように接していいのかアドバイス頂けますでしょうか。 ちなみに、彼はバンドをしていてまさに趣味が合う人です。歌が上手くカラオケに行っては恍惚の眼差しで聞き入ってるそうです。

  • 心から人を好きになるって?

    はじめまして。 真剣に悩んでいますので、ご回答をお願いします。 2ヶ月前に、大失恋をしました。 彼は、元同僚でした。趣味も価値観も似ていて、こんな人に2度と出会えないと思いました。 私からアタックをし付き合いました。 汚い話かもしれませんが、初体験は彼でした。今までに無い幸せな日々を送っていました。 結婚も意識していました。 そんな矢先、彼の浮気&二股が発覚。 相手は私の知り合いで、彼は私より相手が好きだと言いました。 彼は、私に照れ屋だから好きと言わないだと思いつつ、心から私を好きなのか不安になる日もあったので納得しました。 周りから、結婚前に分かって良かったとか、失った信頼は取り戻せないと諭され別れました。 彼からは、嫌いになって。もう付き合うのは無理と言われたので、呆気なく終わりました。 彼以上の人はいないと号泣しましたし、嫌いになれない自分がいます。 そんな私は、仕事で心の穴や寂しさを紛らわしました。 ストレスや失恋、男性不信にもなり、ボロボロでした。 自暴自棄になったのか、現実に彼のような不誠実な人とも出会うなら、ネットも同じだと思い、安全なサイトで出会いを求めました。 そこで、誠実な方と出会い、会うことになりました。 彼の恋愛観や過去を知っています。 私の恋愛観や過去も彼に晒しました。 彼は、以前に同じサイトで出会った人と1ヶ月で別れたそうです。 彼自身、独身&彼女無しが長く、恋に恋してたらしく別れが早かったみたいです。 私も、今の状態なら恋に恋してるのかなと不安になりました。 もし、彼と現実に会って好きになることが怖いのです。 まさか、こんなすぐに理想的な人に巡り会うと思わなかったからです。 心から好きになるって、出会い方や期間は関係無いのですか? 浮気をされ、男性を信じれるようになるにはどうすれば良いでしょうか? 取り留めのない質問ですが、ご回答頂けたら嬉しいです。

  • 理想が高いような気がする

    19歳の女です。 今まで男性とお付き合いしたことがありません。 私は、ブサイクだし性格も暗いので、モテたこともありません。 それを理由に、今までも好きな人はいましたが恋愛は諦めていました。 でもそれ以上に自分は理想が高いんじゃないか? と、思うようになってきました。 実は最近ネット上で知り合った人で、 1度デートに行った方がいます。次の約束もしています。 お互い人見知りで…特に私が男性が苦手なので、 すごく沈黙が多いデートになってしまいましたが…。 とても素敵な方でした。 お互い写メも見せあっていた上で会ったので、 元々私は、その人の見た目ということに関してはすごくタイプだったんです。 実際に会った時も、かっこいいと思いました。 それにすっごく優しくて… こういう人が彼氏だったら、多分幸せなんだろうなと思います。 でも、だからと言って恋愛感情にはなりませんでしたし、 これからも無いと思います。 私の“好きな男性のタイプ”は、 喧嘩っ早いというか…どっちかっていうと不良系というか… 今流行ってる草食男子じゃなく、「肉食男子」なんです。 その会った彼は完全に前者でした。 それに、こういうタイプって細かいこだわりって皆さんありませんか? ちょっと可笑しいって言われることが多いんですが、 腰パンしてる人が好きなんですね。 やっぱり、彼氏を作るのならそうであって欲しいんです。 あと体大きくてゴツい筋肉がいいとか… 明るくていつも仲間に囲まれてる人…とか(変ですよね… 今思っている「理想のタイプ」を全部クリアしてる人じゃないと、恋愛対象として見れません。 皆さんそういうものなんでしょうか? タイプは結局理想でしかなくて、 その時の感覚で「好き」だって思えることがあるんですか? 自分の理想のタイプと、全く違う人を好きになったことがある人がいるんでしょうか? 最後は質問ばかりになってしまいましたが、 ブスなのに理想が高い私に何かアドバイスをお願いします…!