• ベストアンサー

チャイルドシートのことですが・・・

satobu-の回答

  • satobu-
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.3

こんばんわ。我が家には二人の小さい子供がいます。 車も軽と普通乗用車の2台ありますが、チャイルドシートは4つあるんですよ。 3つは買いましたが、残りのひとつは知り合いからもらいました。確かに4つ買うとなるとお金がいります。 実際、うちも最初のが一番高くて次からだんだん安くなりしまいにはネットで買いましたから… 1つか2つ買って付け替えてもいいと思いますが、はっきりいって面倒です。車を変えるたび付け替えるのは大変だと思います。 ネットでも案外安く買えますし、無料で貸してくれるところなら「交通安全協会」があります。近くの警察署にありませんか? 赤ちゃんは基本的には後ろに乗せてます。 助手席は危ないでしょう。 購入先はどちらでもいと思います。装着はだんなさんでも出来るでしょう。 無事に赤ちゃんが産まれるといいですね。

noname#63070
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 4つも持っているんですね~。ちょっと金銭的に厳しいので、交通安全協会など探して見ます! 基本的に後部座席ですね。わかりました!!

関連するQ&A

  • チャイルドシートで悩んでます。

    現在妊娠8ヶ月で里帰り中です。これから色々揃えようと思ってるんですがチャイルドシートの事で悩んでます。自宅は東京で車は持ってません。実家は田舎なので車は親と姉の車三台あります。里帰り出産なので退院時にチャイルドシートは必需品なのでそれまでには買う予定です。三台車があるので時々外したりするのでコンパクトで軽い物がいいかなと考えています。寝たまま外して家の中に持っていけるタイプもいいかなと思ってるんですがネットで探したりするとそういうタイプの物は1歳ぐらいまでしか使えないらしくできれば長く使える物がいいかなと思いました。チャイルドシートは実家に帰った時にしか使わないのでなるべく安く抑えたいんですが何かお勧めのチャイルドシートありますか?ちなみにレンタルも考えたんですがこれからちょくちょく帰ると思うのでレンタルではなくて購入します。

  • 再度、チャイルドシートの件で・・・

    いつもお世話になっております。 先日、チャイルドシートの件でお世話になりました者です。 状況を先に説明させて頂きます。 ・里帰り出産予定 ・病院から実家は車で退院予定 ・産後2ヶ月位経過後、主人が車で迎えに来る(私の車で) ・実家と自宅は車で約10時間 ・自宅では、私の車に乗せることが多くなる ・地方の為、車はよく利用する ・自宅は2階(階段) この様な状況なのですが、チャイルドシートはどのような物を購入しようか悩んでいます。 <質問> (1)チャイルドシートは、車につけっぱなしではないのか? 寝たらそのまま家に連れて行けるとか聞きますが、また車に乗せる時そのシートを持って行く形になるんですよね? (2)回転式の利便性は? (3)乳児の時は、平らになるシートが良いのか?(自宅ー実家が遠いので) 安全基準・装着可能かどうかなどは、だいたい調べ済みなのですが・・・ 考えれば考えるほど、経験もないので悩んでしまいます。 もちろん、状況の違い、赤ちゃんとの相性や成長の仕方などもあるとは思いますので、これが絶対!!とかはないんでしょうけど・・・ おすすめのチャイルドシートなど、いろいろ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します!!

  • チャイルドシートについて

    こんにちは。 今 8か月の妊婦なのですが チャイルドシートいついてお伺いします。 出産後すぐにチャイルドシートは必要でしょうか? 出産前は何かと出費も多く できれば産後に購入したいのです。 退院してから車で家にかえったり時々は買い物もかねて外出することもあるでしょうが 必ずチャイルドシートに乗せないとだめなんでしょうか? 私は免許持ってないので主人か父の運転になるので母子ともに抱っこしながら後部座席に乗るとか方法はありますか? 初歩的な質問かも知れませんが 教えてください。

  • シートベルトの有効長とチャイルドシート

    1歳半の子供がおり、今年の秋に第2子出産予定の妊婦です。 新しいチャイルドシートの購入を検討しているのですが、2台ある車のうち、私の使用している車(旧型アルト)のシートベルトの有効長が短いらしく、装着できるチャイルドシートの種類が限られてくるようなのです。どちらの車にも装着して使用したいので、必然的に私の車につけられないものは購入対象から除外ということになります。私の車は装着できるチャイルドシートが限られてくるので、きちんと車との相性を調べて購入しなくちゃね、と夫に話をしたところ、シートベルトが短いことだけが理由ならば、それを解消するような、例えば、シートベルトの長さを長くするような道具があるのではないか、と言うのです。私はそのような話は聞いたことがありませんし、そのような道具も見たことがありません。どなたかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。

  • 実家の車にチャイルドシートを付けるかどうか

    現在妊娠中で、来年出産予定です。まだ気が早いみたいですが、ちょっとご質問です。 実家は今の住まいから電車で2時間ほどで、1~2ヶ月に1回帰るくらいです。ちなみに里帰り出産はしませんし、帰省の頻度を増やす可能性はありません。 皆さんのご実家の車って、チャイルドシート付いてますか? 実家には父母と兄弟がいて、車はオデッセイが1台あります。 今は乳幼児がいないのでチャイルドシートは付いていませんが、私が出産すれば、実家の車に子どもを乗せる機会があるかと思います。 でも、月に1度乗るかどうかのためにチャイルドシートを用意するのも無駄かも・・・と思っています。 皆さんどうしていらっしゃるか知りたいので、よかったら教えてください。

  • 退院日だけのチャイルドシート利用なら・・

    こんにちわ。11月に出産を控えています。 実家が遠い為、里帰りをしていますが、主人は仕事が多忙でお盆に1日会っただけでそれ以来会ってません。 ベビー用品も一緒に選ぶ暇もなく、私が一人でネットで購入していますが、チャイルドシートだけは分かりません。 なにぶん、仕事が多忙ですので、出産にも多分来れないと思いますが、退院時の1回だけは都合つけて来てくれる様に頼みました。 でも、自家用車(セダンタイプ)も仕事で普段使っており、後部座席には仕事道具が積んであります。 どう考えても主人が一人でチャイルドシートを選ぶ時間もないので困っています。 それに購入しても結局普段は仕事で使ってて、砂利だらけ。ホコリまみれで、ドライブには使いたくない車なので、使うなら仕事道具を片付けたりしなければならないので、退院時だけで購入するのはどうかと思ってます。 私は退院時ベビースリングに抱っこして主人の車に乗ろうと思ってますが、それは減点の対象になってしまうのでしょうか?? 減点されると会社に報告しなければならないので、そうなると、 タクシーならチャイルドシートが免除されるとの事なので、わざわざ母と私と子供はタクシーで帰って、後ろから主人の車に付いてきてもらうのもアリかと思ったのですが、それもバカバカしいですよね?? どうしたらよいのでしょう??

  • チャイルドシートについて

    チャイルドシートは何歳から何歳までしないと罰則があるとか法律があるのでしょうか??これから出産予定なので購入しようと考えています。退院当日は抱きかかえて乗っていても大丈夫??そのほかチャイルドシートについてご意見ください。

  • 飛行機の預け荷物でチャイルドシートはOK?

    32Wの第一子出産予定の妊婦です。 来週飛行機で(羽田→山口宇部)里帰りする予定です。 出産後1ヶ月少しで戻ってくる予定ですが、そのときの車のチャイルドシートの運び方について質問です。 実家から宇部空港まで車を使用します。羽田空港から自宅までも車を使用します。今、実家に頂き物のチャイルドシートは用意できているのですが、帰る日飛行機に乗るとき取り外したチャイルドシートをそのまま荷物として預けることは可能なのでしょうか?

  • チャイルドシート悩んでます!

    3月に出産予定です^^ うちには車が2台ありどちらにも 乗せることがあるのでチャイルドシートは 2台必要かなと思っているところです>< それぞれ車庫が少し離れているため付け替えは 大変かと思います! そこでいろんなパターンを考えたので どれがいいか意見をいただけたらと思います。 (1)0歳~約1歳(ベビーシートをレンタル)  1歳~座高を高くする椅子のようになっているシー ト?  ※9ヶ月からOKのようです。これなら軽いので   それぞれの車に付け替えや必要時に取り外しでき  そうですし小さいので外してトランクに置いたり  できますよね。   料金も一つですむので安いと思います。   ただ軽くて簡単そうなだけに安全性が疑問です。    (2)0歳~4歳まできちんとしたチャイルドシートを  2台購入  ※一番無難で安全なのかなと思ったりするの   ですが・・・。だた金額がどうなのかなと・・。   1万5千~3万位でと思うんですがどの程度の   ものを買おうか迷っています><   なんせ2台なので1万5千位で安全性が   あればベストなんですがやっぱり安いと   それなりな気がするので高いのを2台よりは   (1)がいいのかなと思っています!       

  • チャイルドシートの購入について

    こんにちは。 只今妊娠中のものです。 チャイルドシートの購入を考えております。 現在のっている車はスズキのMRワゴンとスバルフォレスターの二台です。 そこで質問なのですが、 1、チャイルドシートはどこで購入すべきですか?(新品希望)   オートバックスなどのカー用品店か、赤ちゃん用品店など。。。 2、今妊娠中なのですが、出産して落ち着いてから購入しても   間に合いますか?出産後1ヶ月後くらいには軽くお出かけできる   ようなのでそのあたりに購入しても遅くないですか?    その場合、実際に赤ちゃんを連れていったほうがいい?   そうなると、初めだけチャイルドシートなしで店に行く・・? 3、安全性を第一に考えているのですが、おすすめの品などありました   ら教えて下さい!  よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう