静岡大学教育学部・教育心理専攻について

このQ&Aのポイント
  • 静岡大学教育学部・教育心理専攻についての質問です。
  • 小学校の教諭になる場合、教育心理を専攻するよりも教科専攻を選ぶべきか疑問です。
  • 教育心理を専攻した場合でも、先生になることは可能なのか不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

静岡大学教育学部・教育心理専攻について

開いてくださりありがとうございます。 静岡大学の教育学部・教育心理 についての質問です。 教員養成課程ということですが、小学校の教諭になりたい場合、教育心理を専攻するよりは、 何か英語とか国語といった、教科専攻を選んだほうがよいのでしょうか? というのは、教育心理を含むいわゆる教員として知るべき知識は、ある程度、教科専攻を選んでも取らなくてはいけないし、``教育心理を選んだ場合、他に科目を取らなくてはいけない?``と言われたためです。 ``?``の部分はいまいち言っていることがわからず、うまく説明できないのですが、 聞きたいことは、・教育心理を専攻した場合、先生になれるのか?ということです。 確かに中学はもちろん、小学校の時の先生も、オールマイティではあっても担当教科はもっていらしたのですが、教育心理を少し深く学んでみたかったので、それでは先生になれないのかなあと不安になり、質問させていただきました。 説明不足で申し訳ありません。ご存知の方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

元小学校教諭です。 静大ではありませんが、関東の国立大学教育学部(小学校教員養成課程)を出ました。 静大教育のOGの知り合いも何人かいます。 結論ですが「なれます」。 「教員養成課程」なのですから、「教員」が「養成」できないわけはないです。 むしろ教員免許取得が卒業の絶対要件になっているはずです。 私自身は「教育学」を専攻しましたが、 結果的に大学4年間で小学校1種、中学社会1種、中学理科1種、 高校公民、高校理科、幼稚園2種の計6つの免許を取得しました。 さすがにここまで取得する人は珍しかったですが (4年間1限~5限までほとんど埋まっていて、 さらには長期休みの集中講義も受講してギリギリ取りました)、 他の友達もだいたい平均して3~4つくらいの免許を取得していました。 免許を1つだけしか取得しない、という人はかなり稀でしたね。 (免許を複数所有している学生を、教育委員会はより重宝するため) 学生時代を振り返ってみると、 教科専攻の友達は、本当に教育学部なのか?と思うほど その専攻の勉強ばかりでした。 たとえば 理科専攻…実験ばかりで理学部のよう。 国語専攻…古文書を解読したり文学部のよう。 音楽専攻や美術専攻…まるで音大や美術大学のよう(実際、これらの滑り止めで入る人も多いです)。 …というようにです。 実際、静大教育学部・数学専攻出身の知り合い(静岡県の高校数学の教諭をしています)は、 「教育学部に入ったのに、4年間計算ばかりで、理学部数学科のようだった」 と言っていました。 ですから、「講義の内容は、どうせ小・中・高で出てくる程度の内容だろう」と考えて うっかり教科専攻に入学してしまうと、4年間えらい目に遭ってしまいかねません。 ご自分の興味に一番合った専攻を選んだほうがいいと思います。 (もちろん教員免許を取得しなければならないのは どこの専攻でも同じなので、教科専攻の学生も、取得するために必要な 最低限の教育心理の勉強はしますが、あくまでも最低限です) 静大は何度か行ったことがありますが、 駿河湾や富士山が見えてとてもいい所ですよね。 がんばって下さいね!

3zutamasuki
質問者

お礼

実は担任には、専攻が whitebear3さんがおっしゃる程マニアック?というようなことと間逆のことを言われていて、「とりあえず好きな教科にしといてごらん」なんて軽い様子だったので、とてもびっくりしています。(決して新人ではないし本人も静大出身なんですが・・・) あー、危うく簡単に選んでしまうところでした。 本当に助かりました! 私の家からはてくてく堤防沿いを歩くとすぐ駿河湾なんですよー(^^) 分かりやすい回答をありがとうございました★

その他の回答 (1)

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.1

>教育心理を専攻した場合、先生になれるのか? なれるよ。 中学は専門教科になるので中学免許をとるために「、``教育心理を選んだ場合、他に科目を取らなくてはいけない``」だろな。

3zutamasuki
質問者

お礼

以前小学校と、中学も少し視野に入れているということを担任に伝えたことがあったので、それで``教育心理を選んだ場合、他に科目を取らなくてはいけない``といわれたのかもしれません>< 回答ありがとうございました!助かりました★

関連するQ&A

  • 静大・教育学部・専攻について担任が・・・

    先日静大の教育心理からでも小学校の教諭になれますか?という質問をさせていただきました。 専攻について担任が、教育心理ではなく何か好きな教科の教科専攻にしたらどうか。と強くすすめてきます。 最初は、私が以前小学校教諭が一番だけれども、中学校の先生も視野に入れている。と言ったことが原因かなとも思ったのですが、話を聞いていると、どうやらそうでもないようです。 なぜ分からないかと言うと、私が‘‘どうして小学校教諭でも教科専攻のほうがいいのか‘‘と担任に聞いたところ、理由がはっきりとは分からず、必死に聞いていたのですが、終いにはだんだんキレ口調になってきたので、「考えておきます」と話を終わらせてしまったためです。 (担任はたまにいきなり生徒全員にキレたりして、教卓や黒板をたたきまくってひたすら自分の感情だけを言うので、それをされたら困ると思い、終わらせてしまいました・・・) 前回の質問のご回答と、先生の言っていることをまとめると、‘‘教育心理は(※中学教諭になる場合)、他の教科?も専攻しなくてはいけなくて、普通より大変なため(担任はスタンダードじゃないと言いました)‘‘という風にとれたのですが、あくまでこれは中学教諭になりたい場合であって、なぜ小学校教諭の場合もこのように言われるのか分かりません。 自分なりにパンフレットなどで調べてはいたのですが、そもそも教員になるスタンダードコースというのがよく分からなくなってしまいました。 分かりにくい説明ですみません。 もし、ご存知の方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします><。

  • 大阪教育大学・人間科学専攻・生涯教育計画論コースの

    大阪教育大学・人間科学専攻・生涯教育計画論コースの 偏差値がどれくらいか知りたくていろいろと検索してみたんですが よくわかりませんでした。 大阪教育大学(教育・国)と書かれていた場合は 学校教育教員養成課程・国語教育専攻ってことですよね? もし、人間科学専攻の偏差値が どれくらいかだいたいでも分かる方がいれば 教えてほしいです。 あと、偏差値って 学部ごとに異なるのか、学科ごとなのか どっちなんですか?

  • 教育学部について

    4月から高3になります。志望は国立の教育学部の中学校教員養成課程の理科なのですが、理科専攻のところにはいって理科の免許を取得してついでに別の教員免許(数学とか英語とか)も習得することはできるのでしょうか?

  • <帝京大学の文学部教育学科について>

     現在、「帝京大学文学部教育学科初等教育学専攻課程」を志望校の候補として考えている者です。大学側に問い合わせて数週間になりますが、未だに返答がないのでこちらで伺うことにしました。  今回お伺いしたいのは、帝京大学の他学科・学部履修制度についてです。帝京大の教育学科・初等教育学専攻では小学校一種の免許が取れるらしいのですが、加えて中学校一種の国語か社会か英語のいずれかの免許を取得することは可能なのでしょうか。    というのも、大学案内の資格・免許について書いてあるページで「在籍する学部・学科以外に他の学部・学科の教科・教職に関する科目を履修し、単位を取得することにより他の教科の教員免許を取得することが出来る」というようなことが書いてあったのですが、例えば同レベルの国士舘大では「教育学科の場合、中学校免許の教育実習は卒業後、したがって正式な免許取得も卒業後になる」とのことで、大東文化大は「履修に当たっては制限がある。また、希望者は3年進級時に他学科へ推薦する学内選考を行う」とのことでした。帝京大にはこのような制限はないのでしょうか。    本命として考えている教員養成系大学の場合はまず間違いなく可能らしいですが、本来「教員養成系」ではない帝京教育学科の場合はどうでしょうか。ご存知の方よろしくお願いします。

  • 文教大学教育学部 心理教育課程幼児心理教育コース

    文教大学 教育学部  心理教育課程 幼児心理教育コース の推薦を受けたいと思っています。 小学校教諭一種免許を取りたいのですが、 それには人数制限があり、選考試験があると聞きました。 その試験内容を教えてください。

  • 教員養成課程ではない教育学部

    教員養成課程ではない九州大学教育学部で 小学校の先生になるのは100%ムリですか? 大学院に行くとか、資格をとる方法など できるだけ詳しく教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 小学校教員養成課程

    そろそろ進路をきめたい高2の女子です>< 数学に興味があるので、数学科への進学を考えています。 将来のことを考えて、教員免許をとりたいのですが、教師になるなら家庭科の先生にもなりたいんです。。 そこで、色々と調べていると、大阪教育大学の小学校教員養成課程で、小学校の教員免許、数学・家庭科の教員免許がとれることがわかったんです。 中学校や高校の数学か家庭科の先生にはなりたいんですが、小学校の先生にはあまり興味がありません(汗 でも、中学校教員の養成課程では、数学の専攻とか、1教科に選ばないといけないですよね><そこで質問です。  (1)小学校教員の養成課程に入ったら、小学校の先生になるための単位  は必修になりますか?  (2)もし必修だとしたら、家庭科や数学の教員免許をとるための単位を   とるのは難しいですか?  (3)小学校教員養成課程で免許をとった数学教師と、数学専攻で免許を   とった数学教師では、待遇とか、就職の際に差がでたりするものな  んでしょうか?  (4)同じような学部学科のある大学(できれば近畿圏)はありますか? 長くなってしまってすいません・・・詳しい方がいらっしゃったら教えてください><おねがいします。

  • 埼玉大学教育学部について

    埼玉大学の教育学部・養護教諭養成課程は、 文系でも入学できるんでしょうか? 知っているかたがいらっしゃれば回答よろしくお願いします。

  • 岡山大学教育学部

    学校教育教員養成課程/小学校教育コース 05年度情報 取得できる資格 資格取得条件 幼稚園教諭1種 小学校教諭1種 中学校教諭(国語)1種 中学校教諭(数学)1種 中学校教諭(英語)1種 中学校教諭(理科)1種 中学校教諭(社会)1種 中学校教諭(音楽)1種 中学校教諭(美術)1種 中学校教諭(保健体育)1種 中学校教諭(保健)1種 (技術)1種 中学校教諭(家庭)1種 高等学校教諭(国語)1種 卒業と同時に得ることができる資格 高等学校教諭(数学)1種 卒業と同時に得ることができる資格 高等学校教諭(英語)1種 卒業と同時に得ることができる資格 高等学校教諭(地理歴史)1種 卒業と同時に得ることができる資格 高等学校教諭(公民)1種 卒業と同時に得ることができる資格 高等学校教諭(理科)1種 卒業と同時に得ることができる資格 高等学校教諭(家庭)1種 卒業と同時に得ることができる資格 高等学校教諭(保健体育)1種 卒業と同時に得ることができる資格 高等学校教諭(保健)1種 卒業と同時に得ることができる資格 高等学校教諭(音楽)1種 卒業と同時に得ることができる資格 高等学校教諭(美術)1種 卒業と同時に得ることができる資格 高等学校教諭(工芸)1種 卒業と同時に得ることができる資格 養護学校教諭1種 卒業と同時に得ることができる資格 養護教諭1種 卒業と同時に得ることができる資格 以上マナビジョンから引用です。 小学校教育コースに入れば卒業するだけでこんなに資格が貰えるのですか? それとも入学の際にコースを選んで社会なら社会関係の免許を取得できるということなのでしょうか?

  • ☆大阪教育大学☆

    大阪教育大学の入試について。 私は今、大阪教育大学の教員養成課程・中学校英語を目指しています★ 私は現在高校2年生で、全教科の偏差値が56・英語の偏差値が67です。 こんな私でも、合格する可能性はあるのでしょうか? それとも、志望校の再考を考えた方が良いのでしょうか?