• 締切済み

CPUがみつからない・・・

BlasterWeponの回答

回答No.3

秋葉原内フェイスにあります。 お早めに。ただし、バルク品扱いです。 Athlon XP 2600+ BULK (FSB266MHz) Thoroughbred 今のところ 納期A

参考URL:
http://www.faith-go.co.jp/lists/itemlist.asp?cid=00001&fl=1,3,4

関連するQ&A

  • CPU速度が劇的に変動

    AMD AthlonXP 2200+をBIOSTAR M7NCG400(ver.7.2)のマザーに付けていますが、書いている今設定値ではあり得ない速度で動いてます設定値は100MHz×13倍で1308mhz程度で動いてますが、900Mhz(時々850Mhz)~1200Mhzです。 このCPUは、133MHzをデフォルトで1.8GHzの速度で動きます。 この変動は、何か異変への前兆なのでしょうか? マザーボードはまだ購入してから半年もたってませんので不良の可能性が低いと思いますが、少し前にCPUクーラーを付けるときに手を怪我してそれに気づかずに、血がマザーの上に落ちたのにも気づかずにCPUクーラーがセットできたかのテストで電源を入れてしまいましたが、これが原因でなったのでしょうか? マザー:M7NCG400 CPU:AMD AthlonXP 2200+ メモリ:PC2700(バルク)x3 電源:SILENTKING-4(400W) CPUクーラー:GIGABYTE 3DRocketCooler(PCU22-SE)

  • 古いCPUで質問です

    初めまして今日ここに登録しました。よろしくお願いします。 早速質問ですが マザーボードを中古購入したところ、FSBが400まで使用可能でした。 それで今まで使っていたAMD AthlonMP 1800+(1.53GHz)SocketA/266MHzと取り替えて使いたいと思いますが候補に上げたのが下記でした。 AMD AthlonXP 2500+(1.83GHz)SocketA/333MHz と  AMD Sempron 2600+(1.83GHz)SocketA/333MHz ふたつは性能が似てますが、なにが違うのでしょうか? わかる方で多少時間がある方でかまいませんのでご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • CPUの設定

     CPUがAthlonXP2200+(1.79Ghz)の自作機を使っております。  これまでM/B側でFSBを133と設定してました。  133x13.5=1795  になります。  しかし、CPUの温度は平常時で55度C、フル使用時は80度C近くまで上がります。  私は何か勘違いをしていたのではないか? FSBは100MHzかあるいは166MHzに設定すべきではと思いました。  これについてアドバイスをいただけたらと思います。

  • CPUについて

    DVで撮影した動画を編集し、DVDに残したいと思い、 パソコンを買い換えようと思うのですが、 どんなのを買えばいいのでしょうか? CPUでもPentium4はじめ、 Celeron、Athlon、AthlonXPなど・・・・。 それぞれ何がどう違うのかいまいちよくわかりません。 それぞれの違い、お勧め等 教えていただけませんか? ちなみに、現在のPCは Pentium3-500MHZ 128MB 13GB DVD-ROM&CD-R/RW です・・・・・。

  • CPUを交換したら・・・

    最初のスペック CPU:Duron 750Mhz M/B:NF7-M MEM:inf pc2700 256M の、CPUをAthlonXP1600+に変更したところ、 「ピーポーピーポー」と鳴り、BIOSすら、出ないときがあります。ただ、クロックを落とすと(133→100)にすると起動します わかる人いましたら、ご回答お願いします。

  • FMVME67553に取り付けられるCPU

    FUJITSUのFMVME67553に、取り付けられるCPUを探しています。 OSはWindowsXPにアップグレードしてあります。 Mobile AthlonXP 1600+ FSB 200MHz ソケットA または、 Mobile Duron 1000 FSB 200MHz ソケットA または、 Duron 1300 FSB 200MHz ソケットA のどれかが手に入りそうなのですが、FMVME67553はこれらCPUに対応していますでしょうか?上記のものどちらかにアップグレードできればいいのですが。 ちなみにAthlon XP 3000+ / FAN FSB333 BARTONを取り付けたところ、1.3GHzで動作しましたが、対応していないCPUとのことで、CPUまたはMBが壊れる可能性があるそうで、取り外しました。

  • CPUを載せ替えたい 

    はじめまして、ごみりん5と申します。 機種はFMVのCE50G7Vと呼ばれる物なのですが、 このパソコンは、[FMVCE50G7]をベースにCPUが[AthlonXP 2600+]から[Celeron 2.60GHz] に変更されている販売店オリジナルモデルで、FSBが400MHzのCeleronを使ってあります。 僕はこのPCを動画編集によく使うのですが、やはり重くなります。 そこで、CPUを交換したいと思ったのですが、FSBが400MHzのCeleronは2.8GHzまで しかありません、これでは意味がありません。 そこで質問なんですが、FSBはやっぱり同じでないといけないのでしょうか? FSBが533MHzに出来れば、Celeron D 345 3.06GHzとかにできるのでしょうか? メーカー製のPCで保障が効かなくなるのは覚悟していますので どうかよろしくお願いします。 追記>チップセットはi865GVでした。 http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/865GV/index.htm

  • 古いCPUの性能を比較して知りたいです

    いつもお世話になっています。 中古のPCを入手できそうなのですが 片方が Intel Celeron (128KB L2 キャッシュ, 2.80 GHz, 400MHz FSB) もう片方が AMD AthlonXP 2600+ 2.13GHz(その他詳細は不明です) というCPUを搭載しています。 ざっくりと… AthlonXP 2600+ の方が高性能、という判断で良いんでしょうか? 難しいグラフィック処理とか、ゲームに使うつもりはありません。 WindowsXP上でOfficeを使う程度です。(あとメールとか年賀状作成とか…) あまり古すぎて、骨董品なのかもしれませんが… 知っている方がいれば教えていただきたく、お願いいたします。

  • CPUについて

    1ヶ月前に富士通の夏モデルCE50L7を型落ちで安かったんで買ったんですがCPUがsempron3300となっているのですが名前だけで中身はAthlonXP3200そのものなんです。  AthlonXP3200はsempronより性能が落ちますよね・・・。。

  • 教えて!CPUの仕様Upについて

    CPUをAMD/Duron(SOCKET A、750MHz、2次キャッシュ64KB、FSB200MHz)を乗っけてますが、CPUの仕様をUPしようと考えてます。 マザーボードはASUS/A7V(5年位前のボード)ですが SOCKET AのAMD(Duron、Athlon)に適応していると記載あります。 例えば、AMD/AthlonXP(SOKKET A、2.1GHz、2次キャッシュ512KB、FSB400MHz)は乗っけれるのでしょうか? 2次キャッシュとかFSBが違うのが心配なのですが・・。 それとあとの注意点あれば教えて下さい。 ちなみにOSはXPです。