• ベストアンサー

迷っています。

doumoto114の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

annachanさんの結論ははおそらく、質問の中で車名が先に出ているエクスプローラーだと思われます。 車は大変高い買い物です。迷うのもよくわかります。 価格とか他人の意見も参考にはなりますが、結局は自分が乗る自分の物なのです、 これからあなたと一緒に貴重な時間を過ごすのです。 私はannachanさんが好きな方を買うことが一番だと思います!! 後々も大事にするのではないでしょうか。 (色とかも下取り価格とかを意識しない方がいいですよ) 以前にも同じようなアドバイスをしたので参考URLを 見ていただければ・・・。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=518586
annachan
質問者

お礼

ありがとうございました。 今日早速フォードに行って来ました。 センティアムエディション?!を契約してきてました。 本当に自分でも以外でしたが勢いでした。 ところで、値引きは普通どの位してもらえるのでしょうか? 限定車なので、ほぼ値引きは出来ないのでDVDナビとETCを付けてくれましたが、値引きはゼロでした。 押しが足りなかったのですかね?

関連するQ&A

  • トレイルブレイザーについて

    今、テラノに9年乗っているのですが、来年の3月にトレイルブレイザーに乗り換えしようと思っています。そこで質問です。 よく掲示板などに維持費がかかると書いてあるのですが、そんなにお金がかかるのですか?テラノの税金は5万でトレイルは7万です。燃費はテラノがリッター5(ガソリン)でトレイルはリッター6(ハイオクかな?)って掲示板に書いてありました。そんなに変らない気がするのですが。外車は故障しやすいと聞くのですが、やはりそーなんですかね?3月が一番車が安く買えるのですか?あと、中古雑誌とかに走行距離が1万Km位のが載っているのですが、あれはやっばり維持費が高くて売ってしまっているのですか?今度は10年以上乗りたいので慎重に買いたいです。 質問が多くてすいません。

  • トレイルブレイザーの燃費について

    現在私は、埼玉県在住で、ランドクルーザー100(ディーゼル)を乗っています。あと数年でディーゼル規制が始まることから下取りの値が落ちないうちにガソリン車に代替えを考えています。そこでトレイルブレイザー、もしくはエクスプローラーなどの外車を考えていますが、このタイプは非常に燃費が悪く維持費が高いと聞きますがどのくらい悪いか乗っている方教えてください。よろしく御願いします。ちなみにランクルのガソリン車も考えましたがリッター3くらいということであきらめました。

  • 迷ってます!

    こんにちは! 今、【フォード】エクスプローラー(現行もしくは1つ前の型)、【シボレー】トレイルブレイザー(SS以外)を迷っています。海、山等アクティブに使おうと思っているのでどちらも決め難いです。トレイルはSS以外と書きましたが、EXT系のロングボディを、エクスプローラーは現行を優先に考えています。 みなさん、どう思いますか? ちなみに購入はディーラーで考えています!

  • 新車購入について

    4月に新車でエクストレイルが来るハズでしたが20Xttが3月から排ガス規制が代わる 為に、2月納車にしてくれと言われました。 営業からは、購入時にそのような説明がなく。 車は、4月まで保管するが、車検は2月登録でと言われています。 そのような説明を受けてませんし、車検が2ヶ月分損をします。 4月まで出張で車の納車は、4月しか無理ですが、これは、営業に従うしかないので しょうか…。 新人さんの様で結構抜けている箇所が多々あり、今回の件で呆れています。 キャンセルか、何かサービスを頼もうかと思いますが、無理ですか? 印鑑は、押して頭金を払った状態です。

  • 新車

    4月に新車でエクストレイルが来るハズでしたが20Xttが3月から排ガス規制が代わる 為に、2月納車にしてくれと言われました。 営業からは、購入時にそのような説明がなく。 車は、4月まで保管するが、車検は2月登録でと言われています。 そのような説明を受けてませんし、車検が2ヶ月分損をします。 4月まで出張で車の納車は、4月しか無理ですが、これは、営業に従うしかないので しょうか…。 新人さんの様で結構抜けている箇所が多々あり、今回の件で呆れています。 キャンセルか、何かサービスを頼もうかと思いますが、無理ですか? 印鑑は、押して頭金を払った状態です。 新車の生産は1月21日に生産されています。 まだ、納車はされていないので、新しい法規制に対応する要望は聞いてもれえますか?

  • ☆ワーゲンのポロ☆と☆アウディのA4☆について

    現在、車を買い換えようと思っています。 予算は250万円ほどで、VWのポロを新車で購入するか、アウディのA4(ステーションワゴンタイプ)を中古で購入するか迷っています(><)。 外車は故障が多いと聞きますので、やはりアウディを中古で買うよりも、ポロを新車で買った方がいいのでしょうか?。 今までトヨタ車に乗っていて、故障は経験した事が無いので、車選びにかなり慎重になっています。 ・・・だったら国産車にすればいいと思うのですが、やはり外車のデザインと高級感にすごく憧れていて、是非乗ってみたいのです☆。 みなさんでしたら、どちらを購入しますか?。 (余談)あと、外車はやはり車検は日本車に比べてかなり高いのでしょうか?。

  • フォルクスワーゲン ビートルの車検代

    ビートルの購入(新車)を検討しています。よく、外車は車検代が高いと聞きますが、どの程度高いのでしょうか?国産車と比べて教えていただけるとありがたいです。 車検代を気にしているようでは、外車購入の権利は無いかもしれませんが。 よろしくお願いします。

  • 新車購入すべきか、否か?意見をお聞かせください。

    新車購入すべきか、否か?意見をお聞かせください。 現在8月31日車検平成9年式の1300cc車に乗っています。2年前の車検の時にあと4年は乗るつもりで、車検のときに部品交換なども含め、17万ぐらいで、整備をしました。今年の車検、回りから新車購入を勧められます。今年の車検の予約をとろうといつものところに電話を入れると、やはり新車購入を勧められました。2年後以降にかう予定の車は1800ccぐらいのを考えています。そこで、本当に新車をかった方が得なのか、どうか、商売に踊らされているのか、ご意見をお伺いしたいのです。 新車購入のメリットしては、 ・25万円の補助がある ・今年の車検代がうく ・今の車は13年目になるので、自動車税34500円が来年から10パーセント上がる? ・どっちみち2年後に新車もしくは新古車をかう予定なら、今、新車買う方がいい などです。

  • 車検と買い替え?

    ホンダのフィットに乗っています。この9月下旬が初めての車検(新車を購入して3年になるということか)です。 よく聞く話ですが、車検の前に新車に乗り換える方が「車検の料金など」を考えると得である、と言う説です。 「乗りつぶす」のと、どう違うのでしょうか? 知人に外車に乗っている人がいて、彼は高い(1000万円くらい?)のを買ったけど乗りつぶしたらこの方が「買い替え」で、次々と新車の国産車に乗るより安全性が高い分だけいい、と言うのです。 小生は高齢者に入るほうですから、あと10年も乗ることはありません。 はたして、いかがした方が得なのでしょうか、お教えください。

  • ディーラーで新車購入したい

    7年前?日産のディーラーで新車で購入し、3月に車検がやってきます。 スカイラインGT-tで、大変維持費や保険代など、もうそろそろ開放されたいと思っていましたが、今の会社に転職して、まだ1年半なのです。この状態でローンを組んで購入する事はできるのでしょうか? 確か3年働いてないとローンが組めなかったような記憶があるのですが 現在は、どうなのでしょうか? 車検を受けてから売ったほうがちょっとは高く売れたりするのでしょうか? 希望はエクストレイルを考えているのですが・・・。 質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。