• ベストアンサー

水仙の後に何か植えたいのですが

水仙が咲いた後、葉っぱも枯れました。去年までは球根を掘り起こしていたのですが、水仙は2,3年植えっぱなしにした方がよいと聞いて、今年は掘り起こさないでおこうと思います。そうすると、水仙を植えていたところがあいてしまいます。球根が植わっているので、土を掘り起こすわけにもいきません。種なら蒔けるのかなと思うのですが、根が張りすぎてもまずい気もします。なにかよい花があればお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.2

今から撒くのでしたら、トレニアとかジニア(小花)はどうでしょう。 切り戻しをすれば霜が降りるまで花を楽しめますし、 こぼれ種が越冬して毎年楽しめますよ。 どちらも根が浅く横に張るので球根には影響しません。 我が家は水仙やヒガンバナの根元に宿根草のオキザリスを数種類植えています。 こちらは花が無い時期でも葉を楽しめます。

Braeswood
質問者

お礼

今からでも間に合いそうな花をお教えいただき、ありがとうございます。トレニアにしようかなと考えています。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.1

春蒔き一年草一般でいいのでは? 水仙とか球根類は球根の高さの5倍くらい深く埋めると温度が安定するので 新陳代謝が低く安定して育ちます 浅すぎると 地表付近は温度が高く 分球が促進されすぎて 花芽を持たない小さな球根になります 夏場何か植えるにしても浅いと傷つけてしまう危険も増えます 以上は地植えの場合 鉢植えでは 彫り上げて貯蔵したほうが安全かと

Braeswood
質問者

お礼

ありがとうございます。水仙はそんなに深く植えても大丈夫で、その方がいいとは知りませんでした。今度掘り返したときには深く植えようと思います。今は、せいぜい球根の高さの2倍程度の深さに植えたように記憶しています。なので、タネを直播にしようと思うのですが、直播できるものをお教えいただけるとありがたいです。

関連するQ&A

  • 夏水仙や彼岸花が咲きません。

    我が家では庭に夏水仙や彼岸花(白やピンク)やベラドンナリリー(彼岸花の仲間) を植えていますが、数年に一度しか咲きません。 8月に咲く夏水仙は去年は数個咲きましたが、今年は一つも咲きません。 また8月下旬に咲く早咲きの白い彼岸花も1度咲いただけでその後は咲かず、 葉っぱが出るばかりです。葉っぱが出るということは球根は枯れてはいません。 ベラドンナリリーは咲いたことがありません。毎年葉っぱが出るだけです。 そんなにも咲かないものを植えている人ってそこそこいると思いますか。 数年に1度しか咲かないのはつまらないです。

  • ツバメ水仙の球根について・掘り上げてしまいました

    ツバメ水仙の球根を去年の4月頃買ってきて、鉢植えにしました。 (ラベルには3~6月に植え付け、5~8月に開花と書いてありました。) 葉っぱはけっこうすくすく伸びたのですが、結局花が咲きませんでした。 そのあとはそのまま他の植物と同じように土が乾いたら水をやり続けてきました。そのうち葉っぱはすべて枯れてしまいました。 それでさっき、ふと「球根なんだから来年はうまくすれば花が咲くのでは!?」と思い立ち、さらに母がチューリップなんかの球根を冬の間は掘り上げていたのを思い出しまして、球根を掘り上げてみました。 球根は買ったときの5倍くらいの大きさになっていて、根っこが鉢いっぱいに張っていました。 思いつきで色々やってしまったあと、急に「こんな時期に掘り上げてしまって良かったんだろうか!?」「この根っこはどうしたらいいんだろうか!?」など色々疑問がわいてきてしまいました。 この球根を乾燥させて、根っこなどを落として、春まで屋内に入れておいて、春になったらまた植えれば花が咲くのでしょうか? 教えて頂けると助かります!!

  • 水仙の花が咲かない

    日当たりの悪いせいかもしれませんが、咲きません。 2,3年前に花の咲いてる鉢を買ってきました。冬が終わり、ほったらかしでしたが、球根は 生きてたみたいです。去年の秋に掘りあげて、整理して植え替えたので今年は咲くかと思いましたが、葉っぱがひょろ長く伸びてますが、つぼみすら付いてません。 一戸建てですが、狭くて庭がないので2階のベランダにプランター植えしてます。 なるべく日光にあてるため、今の時期は苦労して移動させてます。気になるのは、よその咲いてるのは葉っぱがあまり伸びず上を向いてしっかりしてるのに、我が家のは葉っぱがひょろひょろ長く伸びだら~んとしてる点です。これはやはり日照不足、または肥料不足が原因ですかね。 調べたら、水仙は肥料はあまりいらず日当たりが一番大事とあったのですが、どうなんでしょうか?

  • 咲き終わったスイセンの球根、どうしたらいいですか?

    子供が小学校でこの冬に育てていたスイセンの球根を持ち帰ってきました。茎は切られていて、根が10cmのものです。 調べたら、スイセンは冬の花なんですね。今からは植えられないんですよね?どうにか保存して、来年に植えることってできますか? ガーデニングは初心者で、ほとんど何もわかりません。 よろしくお願いします。

  • ニホンスイセンが咲きません

    球根を植えてから3年経ちましたが過去一度も咲いたことがありません。 一年通して昼前後日当たりは良いのですが、霜も降りるし北風ももろに受けます。 5、6株有りますが葉先が一部黄色くなり、花芽も一度もできません。 この場所では咲かすことはできないのでしょうか。 これとは別に家の東側で若干北風の弱いところでは元気に毎年花を咲かせるし、葉先も黄色くなりません。 こちらは芽出し時期が先のスイセンより毎年一ヶ月以上遅いのですが、球根の購入時期や購入店は違いますが、同じくニホンスイセンです。 微妙な種の違いがあるのでしょうか。 土は両方ともふかふかの黒土です。 詳しい方ご教授のほどよろしく願います。

  • 水仙の開花について

    一戸建て住まいですが、まわりが建て込んでて2階のベランダもこの時期日当たりが悪いです。 晴れてれば、午後3時間くらいは日が当たりますが、これで来年水仙は開花するでしょうか? 10月始めに球根を植えつけて、かなり葉は伸びてます。また、肥料も植え付けの時に、マグアンプKを土に混ぜ込んでいます。 水仙は日当たりが悪いと開花しないということなので、お聞きします。ちなみに、昨年はほったらかしだったせいか、葉は伸びたが全く花は咲かなかったです。今年は、新たに球根を買って、昨年の球根と一緒に植えました。どちらかは咲くでしょうか。

  • 水仙の花が茎ばかり長く咲かない

    水仙の球根を昨年植えました。ようやく芽が出てきましたが。茎ばかり伸びて (30cmほど)どうも上手く大きな花が咲きそうにもありません。毎年スーパーで買う球根です。土が悪いのか陽があたらないのか教えていただけますか。他の球根も概して茎ばかり伸びるみたいです。

  • 水仙の球根

    昨年掘り上げた水仙の球根を今年は場所を変えて植え付けようと思いますが、実は土が付いたまま保管しています。 土を除くと球根表面の茶色い皮まで剥がれると思ったからです。 今回植え付ける時に土が付いたままでも大丈夫ですか。土を落とさなければならないのならどういう方法で行うのでしょうか。茶色い皮が剥がれてしまうのはまずいのかと思いますがどうでしょうか。

  • 鉢植え水仙の管理について質問です。

    鉢植え水仙の管理について質問です。 今年1月~2月頃に花を付けていたティタティタと言う種類です。 枯れた花茎はその都度に摘んでいました。 水やりを続けておりましたが緑の葉っぱが全部枯れるまで待ちました。 ココからの管理が分かりません。 本日5月5日に全部の葉っぱがカラカラに枯れたことを確認しました。 鉢の土は少し湿っています。 鉢のサイズは直径、深さ共に10cmの小さなモノです。 球根が無事か?気になって気になって… このまま鉢植え続行・掘り上げなど、ご指導よろしくお願いします。

  • バルボコジューム(水仙)が咲きません

    一昨年にバルボコジュームの球根をいただいて植えてみましたが、昨年の春は咲きませんでした。 昨年にちょっと堀上げてみたら、球根がかなり大きくなっていて小さかったから咲かなかったのかなと思っていました。 でも、今年もまだ咲いていません。 見た目は元気な葉っぱがたくさん出ていて、数も増えている感じです。 マウントフットやサー・ウィンストン・チャーチルなど比較的遅咲き(?)の水仙はまだ咲いていますが、これから咲く可能性はあるのでしょうか?