ZEROで作ったホームページが携帯で崩れる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • ZEROで作ったホームページを携帯で見るとレイアウトが崩れてしまいます。具体的には、文字が重なったり、画像や表などのオブジェクトがページやレイアウトパーツの幅よりも大きいためです。
  • レイアウトパーツの幅を調整するか、コンテンツを縮小することで問題を解決することができます。ただし、具体的な数値についてはソースネクストの製品サポートに問い合わせる必要があります。
  • 携帯でホームページを正しく表示するためには、レイアウトパーツの幅とコンテンツのサイズの調整が必要です。ソースネクストの製品サポートに問い合わせて具体的な方法を教えてもらいましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

ZEROで作ったホームページを携帯で見ると崩れる

教えて下さい。ホームページZEROでホームページを作製してアップ致しました。パソコンで閲覧するのには問題ないのですが携帯で見ると文字が重なったりしてレイアウトが崩れてしまっています。ソースネクストの製品サポートで調べたら「元々挿入されていた画像や表などのオブジェクトがページやレイアウトパーツの幅よりも大きい場合があります。画像や表のサイズを変更したり、レイアウトパーツの幅を広げて調整してください。」そこで質問ですが具体的にレイアウトパーツの幅をどれだけ大きくしたら良いのか? 又は コンテンツをどのくらい縮小したら良いのか?数値等で分る方法が御座いましたらお教え下さい。携帯で見たときに普通に見られる様にしたいのです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

>私にはハードルが高いようです。  いえ、単に慣れの問題です。  HTMLの仕様書なんて、ZEROのマニュアルより圧倒的に少量ですし、たぐなんてせいぜい数十個しか使いません。中学校で習う英単語は2,000語ですよ。  スタイルシートはさすがに長いですが、それでも、どこに何が書いてあるかを覚えることを兼ねて目を通しておけば良い。 ★HTML 4.01 Specification (ja) ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/cover.html ) ★REC-CSS2 邦訳 ( http://www.swlab.it.okayama-u.ac.jp/man/rec-css2/cover.html )    私は、オーサリングツールなんてない時代(Netscape Goldしかなかった)に始めましたから、苦になりませんが、それでも何度かオーサリングツールに手を出しましたが、結局、テキストエディタのほうが、ずっと楽だと思っています。  どんな優れたオーサリングツールを使おうと、HTMLやCSSの知識がないと作れるはずがありません。  こちらも・・ おすすめの無料のホームページ作成ソフト - ホームページ作成ソフト - 教えて!goo ( http://okwave.jp/qa/q7530323.html#a2 )

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

無理です。ごめんなさい・・ 携帯電話--膨大な種類があります。--、スマートフォン、パソコン用のブラウザ、(さらに点字端末や読み上げソフト、そして検索エンジン)に対応するページは、オーサリングツールだけではできません。というか、オーサリングツールを使用して作成すると、テキストエディタで促成する労力の何十倍も必要です。  もちろん、HTMLやCSSの知識があれば、簡単ですが、それならツールを使う必要がない。マニュアルを読んで理解することと、それぞれのツールの癖やできないことを学ばなければならない。  どんな優れたツールを使おうと、HTMLやCSSの知識が絶対必要です。それなしで、ウェブページができるはずがありません。  サンプルどおりのウェブページを、画像のサイズやデザインを変えずにそのまま書き換えることくらいしかできません。ちょっと何かを変えようと思ったら地獄です。  実際に携帯電話にも対応するページを作成するためには 1) スタイルシートを解釈しないユーザーエージェント向きに、HTMLの要素と属性を使って、文書構造をマークアップしたHTMLを作成します。  せいぜい、個人のサイトで使用するタグなんて数十個でしょう。(中学校で学ぶ2,000語の単語と比べたら微々たる物です) 2) HTML内のスタイルシートで、外部スタイルシートを読まないユーザーエージェント向けのスタイルシートを書きます。 3) 外部スタイルシートで、高度なデザインを記述します。  たとえば、古い携帯電話では、ディスプレイ幅が120px程度しかないものがあります。それに合わせてHTMLを書きます。ついで、スタイルシートで画像を大きなものに置き換えるスタイルを書きます。そのときディスプレイは、640px~以上に対応するリキッドデザインにしておけばスマートフォンを含めて対応させられるでしょう。  画像サイズを含め、サイズは決めないことがポイントです。ディスプレイ幅に対する%で指定します。  

gonpapa2
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。率直な感想で申し訳有りませんが私にはハードルが高いようです。スタイルシートとHTMLの基礎を勉強しようと思います。ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 「ソースネクスト ホームページ ZERO」について教えてください

    ソースネクスト ホームページ ZEROをお使いの方がおられましたら、感想を教えていただけませんでしょうか。ホームページビルダーを使っていますが、知識不足の為レイアウトが崩れたり、ファイル名の縛りがあったりして面倒なので乗り換えようかと考えています。

  • ホームページビルダーでの画像挿入の疑問

    ホームページビルダー16を使っています。 ページ内に表を作り、その中に画像を挿入するとします。 例えば表の幅を200ピクセルにして、その中に200ピクセル幅の画像を挿入すると 表自体の幅が若干広がってしまいます。 200ピクセル幅の表に、200ピクセル幅の画像を挿入しているのに、 これはなぜなのかがわかりません。 そのため、わざわざ画像幅を198ピクセルなどに縮めて挿入しています。 作業効率が悪いので何とかしたい (200ピクセル幅の表に、200ピクセル幅の画像を挿入しても表の幅が広がらないように) のですが、なにか良い方法はないものでしょうか? また、なぜこのようになってしまうのでしょうか?

  • ホームページビルダー9:表について…

    ホームページビルダー9で3行3列の高さも幅もすべて均等な表を作りたいのですが、文字や画像を挿入する度に表の高さや幅が変わってしまいます。 どんな文字や画像を挿入しても高さや幅の変わらない表を作る方法はないのでしょうか? 何度も色々と試しているのですが解決しません。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします!!

  • ホームページに表を挿入、列幅の固定方法

    ホームページに表を挿入(列:2 行:2)し、そこへ画像を入れると列幅が広がってしまいます。列幅を指定、挿入した画像が列幅に合わせて縮小表示される方法はあるでしょうか?。 作成にはホームページビルダー15を使っています

  • ホームページビルダー10で、セルへの画像の挿入時、画像の回りに余白が出来すぎて困っています

    こんばんは。 ホームページビルダー10の「標準モード」「スタンダードスタイル」で HPを作っています。 トップページを4列×9行のタテ長の表にして 表中の左のセルに画像を挿入して、右のセルを画像の説明に しています。 セルへの画像(写真)の挿入時 困った事が起きました。 セルによっては、画像(写真)がほぼセルのタテ・ヨコ いっぱいに挿入出来てセルに「余白」が無いのですが 別のセルでは、画像の周囲に余白が結構出来て おかげで表全体の横幅がかなり広がり、画面の左右に ほぼギリギリです。 (表の作成時には表幅は”80%”で作製しましたが  表の横幅が広がった結果、およそ95%?くらいです) ちなみの、セルを選択して、属性の変更→表→セルで セルの横幅・タテ幅の数値は削除しましたが、やはり余白部の面積は変わりません。 余白の無いセルに入れた画像も、余白の結構あるセルに入れた 画像も、ピクセルサイズはあまり変わりません。 自己流の改善策として、余白の出来すぎたセルに挿入した 画像は、全てヨコのピクセルサイズは統一しましたが あまり効果はありませんでした。 余白の結構出来てしまったセルを、余白があまり無い状態に 「改善」する方策がありますでしょうか。 よろしく御願いします。

  • ホームページを携帯でも見られるようにするには・・・

    ジオシティーズでホームページを作成したのですが、画像や一部のページが携帯からは閲覧することができません。また、表なども携帯だとずれて表示されてしまいます。 携帯から見られるようにするには、やはり携帯専用のホームページを一から作らなければならないようになっているのですか? パソコンで作ったタグをそのまま利用して、携帯用のホームページがすぐ作れる方法ってないのでしょうか? 初心者なのでまた携帯用を作らなければいけないのかと思うとため息が出ます。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ホームページの作成

    ホームページビルダー10で作成中ですが画像を挿入するのに自分のパソコンにある画像が1620×1220の画像でそのまま挿入するとホームページいっぱいになってしまいます。この場合小さく縮小して表示するにはどうすればよろしいでしょうか?

  • ホームページビルダーでのセル幅の調整

    ホームページビルダーで写真を掲載するため2行の表を挿入して1行目を2列にして、それぞれの列に写真を挿入します。 次に、2行目に3枚の写真を入れるため、1つのセルを横に分割してセルを3つ作り、3枚で1行目の2枚と同じ幅になるように、写真幅を縮小して挿入します。 この時にセルの幅が写真の幅より大きくなって、セルに大きな余白ができ、表自体の全幅も広がってしまい、セル幅を写真幅に合わせようとしてもまったくセル幅の調整ができません。 このような時にどうしたらセル幅が写真幅に調整できますか教えて下さい。

  • ホームページビルダー12 両サイドの枠と壁紙

    ホームページ初チャレンジ中です http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1840.html こちらのような両サイドにふち、違う背景 を作りたいのですがすがどうするのでしょうか?  「できる ホームページビルダー12」 という本も買いましたがのっていませんでした。  フレームで3分割するのでしょうか? (分割すると表記できないブラウザがあります、らしきコメントがでてき、他の人がしっかり見れるか不安です)   それとも 表記させている部分を表で大きく囲う感じで表を作成するのでしょうか?   (表であれば表幅の固定で苦戦してイマイチ思ったとおりいかないのですが)  後、レイアウト枠の挿入で両サイドに付けてみましたが幅の固定がうまくできていないのか、標準から VGA に変えてレビューすると崩れてしまいます。

  • ホームページビルダー7で

    ホームページビルダー7でホームページを作成しています 質問なのですが 表の作成時、属性の変更のセルで、「自動的に行を折り返す」にチェックを入れているにもかかわらず、表の表示がおかしくなってしまいます 例えば、 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ と、文章を入れて、そこからプレビューして、ページの幅を広げると、 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ と、広げる前に折り返していたところで、途切れてしまいます 「表の挿入時に表の幅をページ幅に合わせる」にチェックを入れてはいますが、関係あるのでしょうか? よろしくお願いします

専門家に質問してみよう