• ベストアンサー

XLX250Rシリンダーヘッド取り付けボルト固着

XLX250Rのシリンダーヘッド取付けボルトが取れません。 焼きついてると思います。 どなたか外す良い方法をご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.2

とりあえずラスペネをネジ部に浸透させ、 一晩置く。 片口のスパナに長いパイプをかませて、 まわす。 それでもダメならスパナを鉄ハンマーで ガツンとしばく。 それでもダメならバーナーで焼いてから しばく。

その他の回答 (1)

noname#155869
noname#155869
回答No.1

ガスバーナーで焼く、叩く

ytakeda6018
質問者

お礼

バーナーで焼いてとれました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • シリンダーヘッドの「ヘッドボルト」

    シリンダーヘッドのヘッドボルトとは何でしょうか。 あと、車のエンジン(特にシリンダーヘッド)が 勉強できるサイト、本はありますか? 初心者ですみません。 お願いします。

  • シリンダーヘッドのボルトについて

    シリンダーヘッドのボルトについてお尋ねします。ボルト、フランジ 7×115 品番90001-KBN-900というのが必要なのですが7というのは7mmでしょうか?だとするとあまり売ってません 詳しい方助けてください。

  • 【自動車・シリンダヘッド】のシリンダヘッドボルトの

    【自動車・シリンダヘッド】のシリンダヘッドボルトの取り付け時にネジ部に薄くオイルを塗ると自動車整備本に書かれていましたが、ネジ穴にはオイルを入れてはならないとも書かれていました。 でも、ネジ部にオイルを塗るとネジ穴にもオイルが入ると思いますがこれはどういう意味があるのでしょうか? そもそもネジにオイルを塗ると滑るようになるので車の振動でネジが緩みやすくなると思いますので、ネジ部にはオイルは塗ったら駄目な気がします。 ネジ部にオイルを塗ってもネジは緩まないのでしょうか? 自動車整備士さん教えてください。

  • バイクのシリンダーヘッドを開けようとしたらボルトが途中で折れてしまいま

    バイクのシリンダーヘッドを開けようとしたらボルトが途中で折れてしまいました。頭が折れてネジ部分が残ったボルトのはずし方が分かる方教えてください。ねじ山部分が1センチ程出っ張っていたのでダブルナットをかましてはずそうと試しましたが硬くてびくともしませんでした。(- -);

  • NS-1 シリンダヘッド

    観覧していただきありがとうございます。 私はNS-1に乗っているのですが エンジンが焼き付いたためシリンダとピストンを交換(ボアアップ)しようと思っているのですが、 シリンダヘッドの組み付けのときに締めるボルトが4つありますよね そのボルトを締めるときにトルクレンチは必要でしょうか? このこと以外で気をつけなければならないことなどもありましたらなんでもお教えください。 よろしくお願いします。

  • シリンダーの取付

    シリンダーの取り付けでシリンダーを揺動させる場合 ヘッド側もロッド側もクレビスを使用することがありますが ヘッド側に2山クレビスを使用したらロッド側は1山のナックルジョイントを使うのでしょうか? なにか規則性というかあるのでしょうか?

  • アルミシリンダーヘッド

    ダイレクトイグニッションなどを止めるためボルトでしめますが、なんか緩み確認であとから締めたら嫌な感触なめるような…アルミシリンダーヘッドはプラグ交換など熱で柔らかいときに増し締めすると危険なんでしょうか?またボルトの脱着締め込みトルク管理は冷えてるときがよいのでしょうか?

  • 取付ボルト長さ

    厚みのあるプレートに部品を取り付ける際に構造上プレート側からの ボルト止めとなる場合に必然的にボルトが長くなってしまいます。 ザグリ等の加工を行えば短くするのは可能ですが加工も面倒です。 ボルトの伸びだけを考慮すれば良いのでしょうか? それなら、あえて短くする必要も無いと思うのですが・・・。 ドレくらいが適当なのでしょうか? そもそも「長い」と感じるのは感覚的なもので ねじ径の2倍くらいになると、私はそう感じて 取付側の厚みを薄くするのですが 本当に正しいのか・・・・? また、エアシリンダ等シリンダの推力方向に固定ボルトが 配置されている場合も両方からのボルト止めが準備されて いますが、シリンダ側からだと長いボルトとなりますが 推力と直角方向の力を多少なり受ける場合は ボルトの強度も多少強度に寄与するのか、とも思います。 長文で申しわけありませんが よろしくお願いいたします。

  • 油圧シリンダの取り付けボルトのサイズについて

    今回、社内で使用する目的で油圧シリンダを設計することになりましたが、調べてもわからないことがあったので投稿させていただきます。 シリンダの仕様としまして 2~3MPaで90KNを出したいと考えていて、内径φ200で設計 シリンダケース・キャップ・ピストンの部品3点で構成 (名称は社内での呼び名でして、間違っていたらすいません) 材質はS45C  シリンダを取り付ける母材は鋳鉄厚みは100以上   今回お聞きしたいしたい内容は、 質問1、シリンダケースとキャップを固定する際のボルトのサイズ(8本で考えています) 質問2、組み終わったシリンダを機械に取り付ける際のボルトのサイズ(8本で考えています) です。 ボルトの強度区分を(12.9)と限定した場合に、どの数値から考えていけばいいのでしょうか? よろしくお願いします。 

  • ゼファー750のヘッドボルト

    ゼファー750(c2)のヘッド組みつけの際、ヘッド内部より取り付けるボルト2本のうちex側の1本が規定トルク3kg/cm2のところ2kg/cm2しかかからず、はずしてみるとボルトのシャフトの部分がくびれており破断するとこでした。次に新品のボルトで締めたがやはり2kg/cm2以上かからず、はずしてみるとボルトは同じ状態でした。ボルトが底付きしてると思いボルトを1mmほど短くしたところ2.5kg/cm2でシリンダ側の山をなめてしまいました。(そのときのボルトは正常でした)  メーカー側に聞いてみたのですがボルトは規定トルク以上でのびる構造になっている、ヘッドのボルトの当たる座面を脱脂しないと滑って規定トルクがでないとの回答でした。 私にはあきらかにボルトが長すぎとしかおもえないのですが。 本当に、座面を脱脂すれば規定トルクがかかるのかおしえていただきたいのですが。 よろしくおねがいいたします。