• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心配するのがしんどくなってきた)

彼女の無理や無茶な生活、どう対応すべき?

jackal19830130の回答

回答No.2

ご質問者様はお優しい方なんですね(^^) これは当方の勝手な推測ですが、 彼女さんは、甘えんぼうで、愛するより 愛されたい人ではありませんか? 女性って本当いろいろで、 上記のような娘もいれば、 母のように面倒みようとする娘も、 はたまた完全独立で私は私、あなた はあなたって娘もいますよね。 もし、ご質問者様の彼女さんが、 甘えんぼうな娘だったら、たぶん ご質問者様に心配される事を愛と 感じ、それが活力になってるのかも しれませんね(^^;) 心配する方の気持ちも知らないで(^^;) もし、彼女がそういう娘なのであれば、 ご質問者様はご自身の負担にならない 程度に心配し、『大丈夫か?無理しちゃ ダメだよ』って言い続けてあげてください。 正直疲れるなって思っても、 好きだよって言葉の代わりだと思って!

sindoina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 優しくないですよ。心配かけるなよ、とイラついてしまうぐらいですから。 心配する度合を自分で管理できて、相手の話を受け流せるくらいになれたら うまくいくとは思っているのですが、それがなかなか出来なくて…。いちいち反応してしまう。 おっしゃる通り、彼女は愛するより愛されたがりのところがあります。 その割には、私に甘えて!一緒にいるときはくつろいで!と言ってきます。 グラグラの橋の上ではくつろげません…。 あ、愚痴が多くなってきた。すみません。 好きだよ、の代わりが、大丈夫?か…(笑)

関連するQ&A

  • 心配してくれないカレの気持ち

    遠距離三年目のカレの事でお願いします。 先日私の親がガンである事がわかりました。 突然の事でとてもショックで大泣きをしてしまいました。 カレに結果がわかる前にその事を伝えると 「人間誰だっていろんな事がおきる。俺だって今度大腸検査をやらなければならない…結果がわかる前からお前は騒ぎすぎだ。」 などお説教じみた事を言われました。 心配する言葉は一言もなく… 結果を報告するメールを送ったけど返事はありません。 その後も変わりなく挨拶メールのやり取りなどはありますがやはり父親については一言もありません。 それどころか 普通に今日は飲み会です とメールが来て… なんでカレは大丈夫の一言も言ってくれないんだろう… 同情がほしいとか 何かしてほしいとかじゃなく、 どうして一言も言葉がないんだろう… 私の職場の上司ですら父親の事で休むのは気にしないでいいから、気分転換だと思って仕事においで など心配してくれてます。 何も言ってくれないカレにイライラしてしまい、一日メールの返事を返しませんでした。 そしたら返事がないのにいつも通りの挨拶メールを何通か送ってきました。 でもやはり心配する言葉はありません。 私はこんな時だから 今は人との繋がりを大切にしていきたく どんな縁でも大切にしていきたいと考えてます。 しかしカレには もうイライラしてしまいます。 こんな時に支えてくれるのではなく 反対にストレスになるカレとの付き合い。 今日夜電話をする約束をしているのですが、 カレに今の自分の気持ちを何て言えば伝わるのでしょうか? このままただかわりなく心配の言葉もないカレとの やり取りなら今は距離をあけたいとも思ってます。 カレの気持ちがわかりません。 ぜひアドバイスお願いします。

  • 心配です

    いつも、凄く明るく元気な彼なんですが、ここ最近元気がありません。 先週の金曜ぐらいからなんですが、電話の声に元気がない感じです。 気にはなっていたのですが「仕事で疲れてるのかな…」と思い、その時は聞きませんでした。 日曜日に、いつも逢うのですが今週の日曜は「考えたい事があるねん。ごめんな」と言われ、元気がなかったのもあったのでそっとして置こうと思って「分かった」と返事して、逢いませんでした。 日曜の夜に「今日は1日雨やったね」みたいなメールをしてみたのですが、返信がなかったので、昨日の昼に「何かあった?役に立たないかもしれないけど、話し聞くぐらいは出来ると思うから、話せそうなら言ってね」とメールしました。 夕方、彼から返信があり「まぁもうちょい考えたいねん」とメールが来ました。 心配になり電話して「どうしたん??」と聞いても「今はまだ話されへんねん」と言う感じで何も話してくれませんでした。「私が何かしたなら言ってな」って言っても「今はムリ」と言うだけで全く話してくれません…。 もしかして「別れる」事とか考えてるのかな??とか思ったりもして、それだったら彼も考えてても苦しくなるだけだし、私も先延ばしになれるより早く言ってもらった方が…って思うんですが、全く分からないだけにどうしたらいいのかも分かりません。 あまり、しつこく聞くのも相手も嫌がるだろうな…と思うとコレ以上聞けないですし、こう言う場合相手からの連絡を待つしかないんでしょうか? 心配だしメールとかしようかな…と思ったりするのですが、何か考えてる時って彼女とかでもそっとしといて欲しいものなんでしょうか?

  • 心配性過ぎですか?

    特に男性に質問です。彼とは毎日メールをしていて、彼からは夜は必ず、余裕があれば朝も来ます。毎日欲しいと催促したわけではなく自然とそういう習慣になったのですが、ごくたまに丸一日~二日間ほど急に来なくなったりします。たぶん仕事や接待の都合やちょっとした体調だと思います。いちいち聞かれたり心配されるのもうるさいかもしれないので催促しないで待ちますが、私は極度の心配性なので毎日判で押したように来るものがパタリと来ないと事故じゃないか、病気で倒れてるんじゃないかなどと心配で仕方ありませんが、彼はまたメールを再開する時に特に何も感じていないような様子です。 毎日毎日決まってしているメールをごくたまにパスしちゃうことで、相手が心配しているとは普通は考えないものですか?これって極度の心配性の人間ならではの感覚ですか?それならそれでいいのですが・・・。この心配性、なんとかしたいです。

  • 心配性の彼について

    心配性の彼について、教えてください。 今、高2年で2歳上の社会人の彼がいます。 彼は心配性なのか、1日何通もメールを送ってきます。 決まったメールには、「何時に帰って来たん?」「学校で嫉妬するようなことしなかった?」「今、何してるん?」「何時に寝たん?」です。 毎日の事なので、だんだん面倒臭くなり無視したり、聞かないで…とメールすると、3日に1回はそんな気はないのに「そんなに嫌なら別れよ」ってメールがきます。 何度かこのメールについて訴えたけど、聞いてくれません。 彼は、何を思ってこんなメールをするのかわかりません。 どなたか、彼の心境を教えてください。

  • 子供たちが心配です。

    私の子供ではないのですが、知人の子供たちが心配でたまりません。 彼女からは「旦那が浮気している」という話を何度も聞かされていましたが、数年間にわたって彼女の話のみで、本当にそんなことが一度でもあったのかさえわかりません。が、当人は言いつのるので、そんなものかな、と思って、話半分に聞いていました。 けれど、ご主人のことは別として、彼女本人が複数の男と浮気していることを、知ってしまいました。 確信するに至ったのにはいろいろ段階があるのですが、 決定的には、夜中の間違いメールです。 なんと言ったらよいのでしょうか、「エロメール」?が、数回、彼女のアドレスから届きました。多分、寝そうになりながら相手とメールしあっているせいだと思いますが。。。。。。。。。。。 これ、何って、きくこともはばかられるような内容で、私はずっと、聞けずにいました。 うすうすわかっていたけれど、エグすぎてなにも言えませんでした。 そんな彼女にもふたりの子供がいます。 彼女は仕事をしていますが、それにかこつけて、家事はほとんどしません。仕事をしていないときも、そうだったけど、はじめてからはさらにそうです。 自分のストレスがいっぱいになると、子供にものすごくあたります。ベランダから突き落とそうとしたこともあります。止めなかったら、やっている勢いでほんとにこわかったです。 そのことを、ご主人はたぶんしりません。 ほかにも、いろいろあります。 その無茶につき合えなくなって、私は彼女と今は会うこともないのですが、子供たちのことが心配でたまりません。 虐待ってなに、と思うと。。。。。 スレスレなのか、そうなのか、私にはわかりません。 でも、大変なことになったらと思うと、気にしてあげられるのは親ばかりじゃないし。。。。

  • 心配です。

    私の片思いの相手の話なんですが、1週間くらいから微熱が続いているんです。解熱剤を飲んでも治らないとの事。 今月に入ってからずっと仕事が忙しいらしく 毎日遅くまで仕事をして帰ってきます。病院に行って、と言っても忙しいから行けない、の一点張り。自分しかできない仕事で責任感から休めないらしくて、、、。 ストレスでかなり胃も痛くなってるらしくて。 このあいだ、理由はわからないけど彼女と別れたって話をしてて、、。 まるで 自分を痛めつけているようで。。。 私が心配すると大丈夫って。。話を聞いてもらいたいだけなのかもしれませんが、心配で仕方ないんです。 あまりうるさく言うのも嫌かなって考えてしまいます。

  • 心配のし過ぎですか?

    心配のし過ぎですか? 重く感じられたりしますか? 男友達からの誘いでとあるイベントに遠出で遊びに行きます。ただ混雑シーズンでもあり、かなりの渋滞に巻き込まれる可能性が大きいです。友人が運転を務めるので、ただでさえ神経を使うのに渋滞とかで負担が大きいんじゃないかと思ってしまい 友人から計画の準備の為のメールが来たので 「イベント、人が凄いみたい。行き帰りが心配だ、渋滞とか○○君に負担がかかるんじゃないかと(汗)当日は楽しみ、△△は準備しとくからね♪」 というメールしました。 最後に早朝送った事もあり「体調気をつけてこう、今日も一日ファイト!」と追加で添えました。 当日は、友人が運転務める分、負担軽減の為にも他の事でサポートできたらと思っているのですが、こんな感じのメールは重くなったりもするのかなと思ってきました。相手に気を使い過ぎて…。 男友達は最近少し気になりだした相手なのでカテゴリ恋愛相談にさせてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • 彼女が心配

    付き合って3ヶ月の彼女がいます。 会っていない時は、彼女のことが気になります。 彼女は心配かけるような事はしていませんが心配になります。 よく会っていますし毎日連絡も取り合っています。 何も心配する様なことはないんですが、自分でもよくわかりません。 今までこんなことになったこともありません。 おかしいでしょうか? 自分に自信がないだけでしょうか? 彼女は性格もいいし可愛いし私には最高の彼女です。彼女はもてるし男友達も多く職場も男の人が多いです。 とにかく気になります。 もっと自信をもった方がいいのでしょうか? こんな器の小さい男ですが、どんなことでもいいので同じ様な気持ちの男の人、女の人の気持ちを教えてください。くだらない質問ですが、宜しくお願いします。

  • 私の心配しすぎでしょうか??

    初めて投稿させていただきます(^^)私のお付き合いしている彼とのことで気になってというか、心配していることがあるのでアドバイスをい頂けたらと思いました。 私は23歳の女です。同い年の彼とは付き合って3年半ほどになります。その中でケンカなど色々とありましたが、仲良く過ごしてきました。私は彼のことが大好きです(^^)V 今週末、彼氏の1人暮らししているアパートにお泊りに行った時、彼が通勤時に駅で知らない女性からメールアドレスを書いた手紙をもらったと話していました。彼は素直に嬉しかったそうで、返信をしてメールをしています。一週間くらいメールのやりとりをして、「彼女いる??」と聞かれ、「いるよ(^^)地元離れてあんまり会えないけど・・」と返したそうです。彼は今年4月から社会人になり、千葉から埼玉へ引越ししました。そしてその彼女と電車が同じになれば話しながらに通勤しているとのこと・・・。(毎日一緒だと思います。) なんだか心配になってしまいました。私との出会いも電車でしたし、(彼から告白されました)自分とかぶってしまいます。。。 しかも相手は、同い年の新社会人。片道1時間半以上かかる私と、毎日電車で会う彼女。う~~ん。なんだか不安です(><) 彼は自分からはメールしないし、ゴハンなどのお誘いもはぐらかすといっており、私だけだよ~と言ってくれ、大切にしてくれます。ケータイも見られて困ることはないから自由にみていいとまで言います。 けれど、毎朝一緒にいる彼女(メールも毎日向こうからきています)気になります。。気にしないのが一番ですか??私の心配しすぎなんでしょうか。何かアドバイスをもらえたら嬉しいです。よろしくお願い致します☆

  • 彼女が心配

     先日彼女が事故りました。幸い彼女の方は軽症だったようですが、相手は重症でした。彼女はひどいショックを受けていたので、僕も心配で数日は電話をしたりメールで彼女の安否を気遣っていました。  しかし「あなたは事故の当事者でないから、わたしの気持ちはわかりっこない。しばらくそっとしておいてほしい」と言われ、僕も連絡せず、早く立ち直ってくれるようにと・・・。僕も励まし方はヘタだったと思います。  そして、もう3週間が経ちました。その間僕も2回ほど「大丈夫なのか?」と一言メールは送りました。しかし彼女からは連絡はありません。 何か大変な事になってるのかと心配したり、相談もされず不甲斐ない思いもしたり、いろいろとよくない方に想像してしまったり、暗い3週間でした。それでもやはり、待つしかないのでしょうか?