• ベストアンサー

頂き物はどうしていますか?

引き出物や、法事等で頂いたお皿、毛布、シーツ等は、皆さんどうされていますか? 我が家では意外と間に合っているものが多く、一応箱から出して見ますが、すぐには使わないので又箱に納めて押し入れや食器棚等にしまってしまいます。 それから何年か経って、先日、掃除を兼ねて出してみたところ、シーツなどはしみがついたり、毛布などは虫穴があいていました。 何とか使えそうな物も、デザインが古くて、又仕舞い込む始末。 結局、ほとんど使うこともなく、処分した布団や、毛布が数えきれません。 使わないからといってすぐにリサイクルに、というのも失礼な感じがしますし、どうしたら良いでしょうか?

noname#171883
noname#171883

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7110mea
  • ベストアンサー率40% (50/124)
回答No.2

当方、男です。ざっくりした回答で申し訳ないですが参考までにどうぞ。 いくら引き出物や法事等で頂いたものでも、物は物、つかってなんぼです。 使わないのであれば、リサイクルショップ又はリサイクルへ。 だめになってしまったものは即処分でいいと思います。 あくまでも気持ちを頂く訳ですから、物は気持ちの代わりでしかありません。 言葉は悪いですが、質問者様が物を頂いた方々に感謝の気持ちを持っているのでしたら、それだけで十分だと思います。 割り切ることも必要ですよ。 ちなみに毛布ですが、俺は使わない布・毛布系(布団なら中身にもよる)のものは掃除用具にして再度使います。お皿系なら砕いてクラフトに使うかガーデニングの飾り等に使うか、絵の具皿にして再活用しますね。 どうせ捨てるなら別の形にして使うというのもいいかもしれませんよ~^^

その他の回答 (1)

回答No.1

ぜひ、地域のバザーにm(_ _)m 私が住む地域は同じ時期に、幼稚園・小学校・中学校、町会それぞれでお祭りやバザーなどで寄贈品をお願いしていますが、年を追うごとに品数が少なくなっています。 引き出物など自体が少なくなっている現状ではバザー開催も難しくなってきています。 春か秋ごろ、地域で寄贈品を集めているのではないでしょうか? うちの学校は町会に掲示させていただいたり、回覧で募集したりしています。 もしタイミングが合えば、そういったものに出していただけると、あなたの身近なところでのリサイクルとなり、いいかなと思います。

関連するQ&A

  • 家具に虫が湧いて困っています

    台所の食器棚にすごく小さな白い虫が湧いていて(シロアリではないようです)、一度バルサンをしたのですがまたすぐに湧いてきます。何度も拭き掃除をしているのですが、そのうちにその虫は台所のいろんなところに湧いていて、居間の押入れの中にも沸いていることに気づきました。食器棚が湧いている原因かと思うのですが、この食器棚についている白い虫を駆除するにはどうすればよいでしょうか?どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 食器はどのくらい?

    食器ってどのくらい持ってますか? うちは結婚して5年目ですが、我が家の食器棚はお皿でいっぱいです。 ほとんどは結婚式の引き出物なので、色柄は違うけど似たような 大きさの丸い平皿(5枚組とかの)があつまってしまいました。 できればリストラして、持っていないタイプのものを買いたい のですが、よくわかりません。例えば、ラーメンのドンブリとか カツ丼、親子丼など丼物の器、グラタン皿、蕎麦などのつゆを 入れる器などなど・・・今はくるしまぎれに、平皿かお茶碗などで 代用してます。 でも欲しい食器を全部買っていくと、食器棚に入りきるかどうか わかりません。皆さんはどうしているんですか? できるだけ、食器棚の中がシンプルですっきりして、かつ 何の料理でも対応できる品揃えってあるんでしょうか?

  • 古い布団の処分方法を教えてください。

    自宅の片づけを少しずつ行っています。 押し入れなどに仕舞い込んだ、古い布団、毛布、シーツが沢山出てきましたが、処分に困っています。 余りお金がかからず、一度で処分出来る良い方法がありましたらお願いいたします。

  • ダニでしょうか?

    もう冬で毎日寒いのに、最近顔に小さなプツプツができてかゆいです。湿疹かなと思ってたのですが、同じ布団に寝てる子供の顔にも同じようなプツプツができてます。 そして、私の布団の隣には母が寝てるのですが、母は頭がなんだかむず痒いと言っています。(母もプツプツができます) 布団は毎日外にほしてるし、掃除機もかけてます。 でも、寒くなってきたから長い間押し入れにしまってた掛け布団と毛布素材のシーツを出して洗わずそのまま使っているので、それが原因でダニが繁殖したのでしょうか? でも冬なのにこんなに刺される事ってあるのでしょうか? たしかに暖房はつけてますが、寝る時は消してるしダニが活動するほど暖かい訳ではないと思うんですが… それともダニ以外の寒さに強い虫がいるのでしょうか? 今のところ虫は見かけてないので、目に見えない虫なのか何なのか原因わからず困ってます。 押し入れから出した掛け布団とかは、乾燥機にかけたり洗濯したりしましたがまだ刺される気がします。 虫に詳しい方、同じような経験をした方に回答してもらえるとありがたいです。お願いします。

  • ごきぶりにはバルサン。

    バルサンをしようと思います。 やはり、食器は棚に、布団は押し入れに、PC等の機械類はカバーをするべきでしょうか?

  • 内祝いの品

    結婚に向けて、ご祝儀を頂きました。 披露宴に出席していただく方は引き出物を返すので、それでいいかなと思うのですが、それ以外の方の内祝いの品を何にしようか悩んでいます。 職場や知人や結婚式に招待しないような遠い親戚等、頂いた金額は 1万円 3万円 5万円 10万円 20万円 です。それぞれ何を返そうか悩んでいます。 家族に相談しましたが、布団のシーツとか座布団のセットいいんじゃないか?と言われました。その理由は、法事の時に頂くからと言っていたのですが、今は法事ではなく結婚式です。 シーツも座布団もピンきりで高額なものから安いものまであると思いますが、結婚式も法事と同じようなものでいいのでしょうか? ちなみに出席していただく親戚への引き出物は 鰹節セット、昆布セット、バームクーヘン、 お盆・茶たく・茶筒のセットとそれに合うように湯飲み・急須のセット ↑記念品はお茶の一式にしました。 合計5点です。 ある程度の金額を頂いている所は、内祝いとして同じ引き出物のようなものを送ると変ですか?(贈り物の中に鰹節セットや昆布セット・バームクーヘン込みで記念品) カタログギフトは親戚からあまり良い評判がないので、避けたいです。 また、グルメカタログも親戚に高齢者が多く食事制限がある方も多いので避けたいです。 商品券なども、住んでいる地域がバラバラなので使える地域や使えない地域があるので避けたいです。 何か品物で良い物はありますか?

  • 6畳キッチン付き押入れナシの下宿での収納方法

    大学に入って一ヶ月が経って部屋の模様替えをしたいと思うのですが、 うちの下宿は6畳の中にキッチンが付いていて、冷蔵庫、小さい食器棚、小さくて低いソファ、コタツ(布団ナシ)、敷布団と毛布など、大き目のメタルラック、ハンガーラックがあり、押入れがありません。 かなり狭いです。服はハンガーラックに掛かっているのですがその下の大きいカゴにあまり使わない服が入っています。部屋を大きく見せられて、服が見えない様な収納をしたいのですがどうすればいいでしょうか?下宿は壁などにネジを入れたりするのはOKです。

  • 内祝いについて

    すいません。もう一度だけ質問させてください。 結婚に向けて、ご祝儀を頂きました。 披露宴に出席していただく方は引き出物を返すので、それでいいかなと思うのですが、それ以外の方の内祝いの品を何にしようか悩んでいます。 職場や知人や結婚式に招待しないような遠い親戚等、頂いた金額は 1万円 3万円 5万円 10万円 20万円 です。それぞれ何を返そうか悩んでいます。 家族に相談しましたが、布団のシーツとか座布団のセットでいいんじゃないか?と言われました。 その理由は、法事の時に頂くからと言っていたのですが、今は法事ではなく結婚式です。 シーツも座布団もピンきりで高額なものから安いものまであると思いますが、結婚式も法事と同じようなものでいいのでしょうか? ちなみに出席していただく親戚への引き出物は 鰹節セット、昆布セット、バームクーヘン、 お盆・茶たく・茶筒のセットとそれに合うように湯飲み・急須のセット ↑記念品はお茶セットの一式にしました。 合計5点です。 ある程度の金額を頂いている所は、内祝いとして同じ引き出物のようなものを送ると変ですか?(贈り物の中に鰹節セットや昆布セット・バームクーヘン込みで記念品) カタログギフトは親戚からあまり良い評判がないので、避けたいです。 また、グルメカタログも親戚に高齢者が多く食事制限がある方も多いので避けたいです。 商品券なども、住んでいる地域がバラバラなので使える地域や使えない地域があるので避けたいです。 何か一つでも、どんな小さな意見でもいいので教えてください。 何か品物で良い物はありますか? また出席しない人に引き出物と全く同じものを送ることをどう思いますか?

  • バルサンをたくとき、タンスや押入れや食器棚や服ってどうしておいたらいいですか?

    築25年の市営住宅です。掃除片づけが苦手で、家中がノミやゴキブリの巣になってしまいました。子供が刺されたり怖がって困っています。バルサンをたきたいのですが、その際、押入れってどうしたらいいですか?明けておくと布団もバルサンの煙がつきますが大丈夫なのでしょうか?同じようにタンスの引き出しをどうしたらいいか?流しの下のドアをどうしたらいいか?食器棚の扉をどうしたらいいか?わかりません。今までにバルサンをたいたことは全くありません。また、たいたあと始末はどうしたらいいですか?

  • 戸のない食器棚

    天然生活とか、そういう系の雑誌でよく特集されるキッチンなんですが、 戸のないただの棚を食器棚にしているお宅がけっこうあります。というかむしろほとんどと言っていいくらい載っています。 本棚のような木の棚に、お茶碗やお皿をしまっているのですが、 (料理家のケンタロウさんもそうでした) 埃とか虫とかどうしているんでしょうか。 毎日家族が大勢いるならアレですが、2人くらいの生活だと食器を毎日使いこなすわけではなく、使わない食器もたくさんありますよね。 ああいう戸のない食器棚を使う場合、埃や虫、地震対策はどうしているんでしょうか。 あと、埃はフキンのようなもので拭いているのか、それともダチョウの羽のような柔らかいハタキとかで払っているのでしょうか。だとしたら、ハタキは食器専用で、他の埃とかもはたいていたら汚いからそうしているんでしょうか? 疑問です。

専門家に質問してみよう