• ベストアンサー

食べ物の体内吸収率

mizushiの回答

  • ベストアンサー
  • mizushi
  • ベストアンサー率37% (54/145)
回答No.2

mizushiです。 一般に食物の吸収には酵素が影響します。 ほとんどの酵素は肝臓で作られるため(1000種類以上あるらしい)ヒトによって吸収は差があります。 サプリメントではキーレイトされた物は吸収率が良いとされています。 食い合わせも関係しますが、作物はそのまま食べるのが良いとされています。例えば、柑橘系の果物のビタミンCは吸収するためにビタミンPが必要になります。Pは薄皮などに多く含まれますので、みかんを食べる時には薄皮は必ず食べるように心がけています。 水が吸収されるためには(体内に蓄えるためには)塩分濃度が関係します。水ぶとりにならないためには、塩分を控えることが大切です。 はなしがそれましたね・・・ちょっと最近疲労気味・・・

noname#2813
質問者

お礼

ありがとうございます。 VCにVPですか。昔はわざわざ薄皮をとってから食べてました。 お体に気をつて下さいね。

関連するQ&A

  • たんぱく質の吸収率を上げる食べ物

    22歳男です。現在、フィットネスで体を鍛えています。筋肉を大きくするため、たんぱく質を多めに摂取しなければなりません。 そこで、たんぱく質の吸収率を上げる食べ物や食べ合わせを教えて下さい。

  • カルシウムの吸収率をあげるには?

    カルシウムを摂取するために牛乳やチーズを食べるように しているのですが、かけ合わせると吸収率があがる食べ物ってありますか?

  • 体内の水分吸収率のいい順番。

    体内吸収率のいい飲み物にスポーツ飲料があります。水分はたくさん取らなくては いけないのですが、私はおなかが緩くなるのでスポーツドリンクは飲めません。 以下の飲み物をよく飲みます。この中で体内吸収率がいい順番を教えてください。 水道水:浄水器なしの蛇口から出た常温の水 浄水(常温):水道水を浄水ポットに入れた常温のもの 浄水(冷温):浄水ポットの水をペットボトルに入れて冷蔵庫で冷やした水 浄水(ぬるま湯):浄水を人肌にあっためたもの お茶(温かい):浄水常温を温めてお茶を出した温かいもの お茶(温い):お茶(温かい)を自然に常温で冷ましたもの コーヒー:浄水(常温)を温めて入れたインスタントコーヒー カフェオレ:ホットミルク+蜂蜜こさじ1+インスタントコーヒーこさじ2 紅茶:浄水(常温)をあっためてティパックで出した紅茶ストレート ミルクティ:上の紅茶にミルクを足したもの ココア:ホットミルク+ココア粉末を混ぜたもの コーンポタージュ:マクドナルドのスープ 炭酸飲料:マクドナルドのコーラやジンジャーエール

  • 貧血対策で、鉄分の吸収を妨害する食べ物とは?

    最近、貧血気味なので、貧血を改善する為に鉄分が多く含まれている食材を食事にとりいれたいと思います。 そこで、インターネットで調べるとレバーやほうれん草以外にも色々と鉄分が多く含まれている食材を見つけることが出来ました。 そんな時に見つけたのが http://xn--u9j791ghs3b1xd6os.xyz/tetukyusyubougai.html こちらのホームページです。 こちらのホームページでは、鉄分の吸収を妨害して妨げる食材が紹介されていました。 このように鉄分の吸収を阻害する食材があるというのは知らなかったのでビックリしました。 上記のページでは、紅茶や緑茶、玄米、スナック菓子、ソーセージなどいくつかの鉄分が吸収されにくい食材が紹介されています。しかし、紹介されている食品数が少ないです。 その為、どなたか、鉄分の吸収を妨害する食べ物を知っていたら教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 口腔内で栄養は吸収できるか。

    食べ物を口の中でよく噛み、飲み込まずに吐いた場合、栄養はどの程度吸収されますか? 私は以前に次のような話を聞いたことがあり、タイトルの内容が気になったのでここで質問させて頂きたく思います。 「口の中には無数の傷があり、水を口の中に含んでいるだけでも、その無数の傷から少しは吸収されていく」 これは本当ですか?また、食べ物にも当てはまりますでしょうか?食べ物によって(米、肉、お菓子など)吸収率は変わりますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 胃から直接吸収されるものとは?

    食べ物または飲み物のなかで 胃から直接吸収されるものがあると聞きましたが、それはなんでしょうか? たぶんのみものだったと思いますが、 みずっけおおい食べ物の水分も胃から吸収されると考えていいのでしょうか?

  • ビタミン剤の吸収率のことで

    100円ショプのビタミン剤を毎日服用しております。 ネット上にはビタミン剤なんてものは石油系の合成剤で吸収率が低いとの情報が多く見られますが、そもそも吸収率が高いとか低いとかということが何故分かるのですか? その調査方法についてご存知の方おられましたら教えていただきたくお願いします。 返信お待ちしております。

  • ビタミンCの吸収率を上げたいです

    ビタミンCの吸収率をあげるためには、 何を一緒に飲めば良いといわれているか ご存知の方いらっしゃいますか?

  • カルシウムの吸収率をあげるココアについて

    以前、テレビの「あるある大辞典」で、カルシウムの吸収率をあげるには、カルシウムとリンのバランスのとれた、ココアを摂取すると良いといっていた記憶があるのですが、覚えてる方いませんか?そのことについて詳しく知りたいのと、ココアで、砂糖が減になっているものは、カルシウムの吸収率が悪くなるんでしょうか?最近、砂糖の量が2分の一のココアに変えたら、そうしたら、ちょっとした衝撃で爪が割れやすくなったのですが。よろしくお願いします。

  • 栄養の吸収

    お腹を下している際に栄養のあるものを食べても 栄養の吸収はほとんど出来ないまま排出されてしまうのでしょうか? それとも先に栄養は吸収され、残りかすとなったものが 固まるまで腸に残るのか、早めに排出されてしまうかの違いでしょうか? また、下している際のカロリーの摂取率も知りたいです。 (例えばすぐに排出されてしまうので、100キロカロリーの 食べ物を食べても50キロカロリー程度しか吸収されない等・・・具体的な 数値は適当に書いてますのでおおよそが知りたいです)