リア・フェンダー耳カット!!

このQ&Aのポイント
  • 愛車の不具合による乗り換えで、購入した中古車のリアフェンダーに切断と板金処理がされていたことが判明。
  • 見た目は綺麗に処理されているが、最近路面の悪い道路を走ると音がするため、フェンダーのカバーが遊んでいることが気になる。
  • ディーラーではフェンダーをカットし溶接板金する方法しかなく、費用は50万円近くになるとのこと。他の格安な方法を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

リア・フェンダー耳カット!!

つい最近、長年乗りなれていた愛車のATに不具合が発生し、オーバーホール。ならびに、乗せ換えをディラーで進められました。 その際の、見積金額がべらぼうに高かったので、しかなく、同じ車の中古車に乗り換えました。 その際、だめになった愛車とほぼ同等のグレードならびに、程度、特に走行距離にこだわり以前お世話になったショップさんで、業販という形でオークションで仕入れてもらいました。 現物は、とっても良くて気に入ったので購入しましたが、地元のディラーへ点検整備に入れた際に、リアのフェンダー内の内側の耳がカットされていることがわかりました。 しかも、そのカットに伴う、フェンダー周りを板金処理している事も判明しました。 あわてて、購入先のショップへクレーム。 しかし、業販のオークションには、そのことが明記されていて、しかも、修復歴なしの評価ポイントが記載されていました。 だから、クレームを言われても、それを承知で買ったはずであり、私の見落としミスだといわれてしまいました。 確かに、その事は、私の見落としミスであり、現物を見た際も、確認していませんでした。 見た目、全く分からない程綺麗に処理されている事から、ディラーのメカニックの方は、素人がやったのではなく、きちんと専門の業者が処理しているので、問題ないと教えてくれました。 しかし、最近、その事が気になり始め、特に、路面の状態が悪い道路を走ると、何かが暴れているような音がします。 内装には響かないので、おそらく、フェンダー内のカバー・ライナーが遊んでいるのではないかと思います。 本来、フェンダーの耳に固定されているカバーなので、それがない分、ガタつきがあると推測しています。 そこで、このフェンダーの耳を復活させたいと思うのですが、その方法ははたしてあるでしょうか。 現在、完全なノーマル状態です。 ディラーでは、ボディの一部をカットし、新品のパネルを溶接板金する以外に、方法は無いと言っています。 当然、その際の金額は50万近くになると。 もっと別の方法で、格安に済ませる方法は無いでしょうか。 よい方法がありましたら、あるいは、同じように復活させた事がある方、ご教示頂けるとひじ用に助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-tsu
  • ベストアンサー率32% (190/593)
回答No.1

まず、本当に音の原因がフェンダー内のカバーなのか特定する必要があるとおもいます。 フェンダーのツメをカットする程の改造を過去にしていた(車高を落としていた・幅広タイヤを履いていた等)と言うことはその他の部分にガタが来ている可能性もあります。 で、ご希望のツメ復活ですが何れにしても復活させるには金属を溶接するので十数万~数十万という形になると思います。 それよりもカバーを固定する他の方法を考えたほうが安上がりかと思います、現状カバーがどうなっているのかわかりませんが、鉄板ビスで固定してしまう・カバーにネオジム磁石等を着けてフェンダー内側に固定するetc...

others44
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ディラーで音の原因を調べてもらいましたが、やはり、フェンダー内のライナーカバの遊びが原因と結論付けられました。 新しく交換し、ライナーカバー自身を固定する説着方法を進められました。 しかし、一度接着してしまったカバーは、サスを取り外際に、取り外為、サス関係の調整整備の際、破損させなくてはならなくなるかもと注意されました。 それと、爪自体の復活は、確かに、ボディ側への溶接が必要になるため、ボディ表面にゆがみが発生する可能性があると思います。 ディラーでは、パネル自信をカット交換といわれました。 金額は、左右合わせて先にもお伝えした金額です。 確かに、ライナーカバーを固定する方法をとったほうが、確実かも。 ご指摘、ありがとうございます。検討してみます。

関連するQ&A

  • R32GT-Rのフェンダー

    平成4年式のR32GT-Rに乗っています。 先日、右のフロントフェンダーをぶつけてしまいました。 ぶつけた部分はフェンダーのウィンカーのそばで、フェンダーが変形したために、ウィンカーも外れてしまいました。 へこみの大きさは、2cm程の深さで、手のひらより一回りほど大きいです。 普通にディーラー等に持ち込むと、7万円以上掛かるとのことで、取り敢えずネットオークションでフェンダーは仕入れるつもりなのですが、ここで皆さんにお尋ねしたい事があります。 R32GT-Rは、前期・中期・後期とありますが、各マイナーチェンジでフェンダーその物やウィンカーの取り付け部分に形状の変更などはありますでしょうか? また、フェンダーを仕入れたらその取り付けをしてくれるのは、板金屋とディーラーどちらなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 追突事故の際、側面後部分(フェンダー)が変形していて、当初フェンダーパ

    追突事故の際、側面後部分(フェンダー)が変形していて、当初フェンダーパーツ取替えをと考えていました。 元通りに戻すためには、板金修理も方法としてありますが、将来的なことも考え両方のメリット・デメリットを教えてください。

  • バイクフェンダー パテ 造形

    お世話になります。 DTRACKERXに、KLX用のリアフェンダーを付けようと、加工を繰り返してみました。 写真の通り、何とか固定することまでは出来たのですが、赤丸の部分のように一部が空いてしまいました。 この部分を極力綺麗に塞ぎたいのですが、何かいい方法はありますか? 写真左側のフェンダー素材はPPです。基本的にはこのフェンダーに延長的にパテ等で造形し、青丸部分(純正サイドカバー)に沿わせた(接着はしません)物を作りたいと思っています。 ステンレス板を曲げてみましたが、あまり綺麗にいかず・・・・。 パテ等で造形するか、カットで落としたPP素材の一部を半田で溶着させ、周囲のみパテで整形するか・・・。 いずれも素人考えですので、皆様のアドバイス等いただければ有難く存じます。

  • フェンダーの爪折の仕方

    お世話になります。先日DC2のホイールのPCDについて、お世話に成りました、幸い近くの中古パーツの店にTE37が、3万円で、売って居たので、主はず、購入しましたが、オフセットの関係でリヤのフェンダーの爪に、摺りまくってしまいます、皆様は、どうやって爪を折っていますか? 当方は、大きなタイヤショップには、寄ったことも買った事も有りません、 行きつけの個人の小さな店しか利用していません。 仕方が無いので、個人商店の板金屋さんに、聞いた所 プライヤーなどで 曲げると、塗装が、割れるそうです、はっきり言ってイヤですとの事 大きなタイヤショップ爪折だけ、頼むのも、ツライ 皆さんは、どのようにしていますか?車高を上げるのが、1番だとは、解かるけど、かっこ悪くなるので、それは避けたい。 自分で、折る方法など有りましたら、ご教授頂きたいです、 PS サンダーで擦る、フェンダーに当たるのを無視して使う としか思いつきません長々とすみません

  • 【チェーンカットしてメンテナンス】

    【チェーンカットしてメンテナンス】 近いうちに愛車のクロスバイクのチェーンをカットして、きれいに洗浄し、新しいアンプルピンにて繋ぎ直そうと考えておりますおります。 カットの方法とカットしたチェーンのつなぎ方をネットで検索したのですが、説明がマチマチでよくわからないので、再度確認の為質問させてください。 ●チェーンをカットする場合、アンプルピンの場所でカットするのが正しいのでしょうか? それとも、アンプルピン意外の場所でカットするのが正しいのでしょうか? ●今後、ミッシングリングを用いて簡単に脱着できるようにすることも考えなくはないのですが ある人に「ミッシングリングを付けると、プーリーの部分で引っかかりやすくなる」と聞きました。 その様な事はありますか? 以上2点に回答をよろしくお願いいたします。

  • 大型機械自体をカットする方法

    弊社ユーザー様より、使用していた古い機械をモニュメントとして飾りたいが、スペースに余裕がなく、機械自体をカットして(奥行を詰めて)飾れないか、と言われております。 機械をバラシ、部品レベルにしてカットするのも可能ではありますが、バラシ⇒カット⇒組立…では、手間ばかりかかってしまいます。 従いまして、機械が組まれたままで、例えばウォータージェットでカットする、等々の加工方法をご存じないでしょうか? ?機械の大きさは、横幅1800?、奥行1200?、高さ1700?で、奥行をカットします。(1200?⇒700?) ?外しても問題ない装置や部品は先に外します。  ⇒なので、主にカットするのは筐体部品(フレームやベッド、カバー等)になります。 ?カットする筐体の材質は、鋳物・鉄・板金等です。 ?カット面は、モニュメントとして設置した場合壁側になって見えないので、見た目がきれいでなくても問題ありません。 無茶な相談の印象はあるのですが、何か方法をご存じでしたらご教示下さい。

  • 車のこすり傷 修理価格について

    このたび、車体の左前をガードレールにこすってしまいました。 ちなみに車種はオデッセイ、色は黒です。(見積もりの際に純粋の黒ではなくパールが入っているといわれました。) 傷の状態ですが、 フロントバンパーに手のひらに収まる深くない傷(白くなっています) フロントフェンダーも同様な傷ですがこちらには軽い凹み(板金必要)があります。 今現在、ディーラー、カーコンビニ、地元の板金塗装会社の3つに見積もりしてもらったのですが、 ディーラーでは8万円(内塗装費用57750円、他は板金などの技術料)、ディーラーのもう1つの見積もり案では9万5千円(フロントバンパー交換、フロントフェンダーの板金及び塗装)、 カーコンビニでは8万円(2コートパール塗装費用49500円、他は板金やその他技術料)、 地元の板金塗装店では4万6千円(内塗装費用40000円、他は板金技術料)といった感じです。 個人的にはもっと安い方がいいのですが(3万くらい)、もう何箇所か板金塗装店を当たってみたほうがいいのでしょうか? それとも、地元の板金塗装店が出した4万6千円くらいが適正(安価)な価格なのでしょうか? 出来上がりの質のことも考えるとなかなか決めかねる状態で、どうしたらいいのか途方にくれています。 ぜひ、アドバイスお願いいたします。

  • UVカットフィルムについて

    ワーゲン社の車を中古車で買った際に、運転席・助手席に透明のUVカットフィルムが 貼ってありました。 中古で買った車ですが、リコールやワーゲン特有の窓落ち修理、ワイパーのゴム交換 また故障では無いけど、警告灯点灯などの修理には、とあるディーラーに4年以上行っていました。 先日、ワイパーのゴムを求めに行った際に、いきなり「UVカットフィルムが貼ってあるので 作業は、フィルムを剥がさないことには出来ない」と言われ、押し問答になりました。 去年、車検は通ってますが、ディーラー以外で受けています。 陸運局事務所に問い合わせても「車検が通ってるなら関係ない」と言われ その旨をディーラーに言っても「可視透過率を計って、その証明書を持ってくれば 入庫許可します」の一点張りで話しになりませんでした。 “そんなディーラーへ行かず、他へ行けば良い“と思われるでしょうし、私も思っていますので 今後は他へ行くつもりで居ますが、どうしても納得がいかず・・・・ そのディーラーの車検通過を無視とも取れる態度を、訂正して頂きたいと言いましょうか。 他にも、そう言う事を言われ門前払いされている、若しくはフィルム剥がす工賃を 取られたりしてるオーナーが居るのでは?と思ったり。 クチコミなどで調べると、私が行っていたディーラーは対応が最悪との事でした(苦笑) ディーラーを監督指導する所は無いのかと、質問させて頂きました。

  • 板金塗装修理面のメンテナンス

    こんにちは。 まだ1年も経っていない愛車後方をガリリッとやってしまいました。 即ディーラーへ直行、そのまま入院させました。 先の愛車は父の知人の板金屋さんへお願いしていたのですが ちょっとこれは…と思うことがあっても直接は言いにくく 今回は割高であっても話しやすいディーラーを通し 費用と日数はかかっても綺麗にしてもらうことにしました。 そこでお聞きしたいことがあります。 塗装し直した面を 少しでも色あせなどの劣化を遅らせる方法はありませんか? 塗装し直した面はそうでない面に比べて 色あせなどの劣化が激しいと聞きます。 実際、私の先の愛車の修理面はクリア層が剥げ 色の違いは修理したんだからと我慢できても ツヤのなさ、そして拭く度に落ちる色は洗車の度辛かったです。 先の愛車は新車購入から10年弱、12万キロ走り 今度の愛車も同じぐらい、いえそれ以上と思ってます。 経験上、劣化して来たら塗装し直す覚悟はできていますが 少しでも遅らせる方法があれば…と思い質問することにしました。 よろしくお願いします。

  • 塗装済みの板金

    機械の設計をしている物ですが、今回はコストダウンを強く求められています。 そこで、以前見た記憶があるのですが、既に塗装(又は、相当の処理?)を 使って、それをカットして使っている、工業計器を見た事があります。 (当然カット面は塗装はされていません。) 板金を新たに塗装するより、その板金をカット、曲げ処理などを施して 使うほうが、コストダウンになると考えています。 インターネットで色々探したのですが、それらしきものはヒットしませんでした。 知っている方がいれば、教えてください。よろしくお願いします。