• 締切済み

福島県に思うこと

poizom19の回答

  • poizom19
  • ベストアンサー率8% (15/167)
回答No.2

セシウムやストロンチウムという言葉が浮かびました。

noname#154778
質問者

お礼

原発事故については福島県は被害者でもあり加害者だとも 個人的には思います。

関連するQ&A

  • 福島県民

    福島在住の者です。 福島県民宿泊お断りの旅館やホテル、また入店お断りのお店が出ているということにショックを受けています。 福島から避難した子供が石をぶつけられるという事件もあったそうです。 これから大人になり大学生、社会人へとなっていくというのに他県の人たちからどうゆう扱いをうけることになるのか不安でなりません。 また、まだ小さな弟の将来も心配です。 部落差別のようなことになってしまうのでしょうか? みなさんが福島県民をどのように思っているのか、正直な気持ちを教えてください。

  • 福島県のイメージについて

    今度福島県から県外に引っ越すことになったんです。 そこでみなさまにお聞きしたいことがあります。 福島県人って他の地域の方から見て、どのような印象を持たれるのでしょうか? 初めて住み慣れたところを離れるので不安なんです。 是非ご意見をお聞かせください。

  • 高校3年生です 福島県のイメージについて

    福島県在住の高校3年の男子高校生です。大学に行こうと進路を考えているのですが、自分の中では今県外に進学しようと思っています。 そしてもし県外の大学に入学した時にもし自分が福島から来たということが周りの人達に知られると、差別のようなことをうけるのでしょうか。 東北大震災が起きた時父にこんな話を聞きました。父の会社の社員が他県の方へ出張で行った時タイヤをパンクさせられ、帰れと書いてある張り紙を車に貼られたなどという話を聞きました。 これを聞いて不安になりました いざ自分が他県の大学に行ったら、大げさかもしれませんが、いじめみたいなことが起こったりするでしょうか? いまさらな質問かもしれませんが、意見のほうお願いしますm(_ _)m(自分はとても心配症で神経質なので質問しました)

  • 福島からの贈り物について

    福島県在住のものです。 愛知県出身で、結婚と同時に福島県に来て12年ほど暮らしています。 先の、東日本大震災の時、10年ほど年賀状のみで連絡しあってなかった高校時代の友人が心配して連絡してくれ救援物資を送ってくれました。その友達は、今は関西に住んでいます。 離れていても、友達だなと、嬉しくなりました。 今、こちらの生活も落ち着いてきたので、友人に御礼状と御礼の品を贈ろうと思っていますが・・・ 福島のものをもらったら今は嫌がられるのかな?と心配しています。 友人は小さい子供もいる母親なので、どのように思うか心配です。 皆さん、今、もし福島県の銘菓などが送られてきたら、どう思いますか? みなさんの率直な意見をお待ちしております。

  • 福島原発の風評被害について

    先日、福島原子力発電所の事故によって放射能が多く放出され、その影響で福島県民の方々が他県の人から風評被害を受けていると知りました。 他県の学校に編入した福島県民が他県の人からいじめにあったり、福島県のナンバープレートの車の近くに止めないなど… 福島県民お断りのお店もあると聞きました。 とても悲しいです。 私自身は神奈川県に住んでいるのですが 私の名前が福島なのです。その事で初めて会って私がどこに住んでいるか知らない人に避けられたりしたら嫌です。 とても心配です。 自分の名前が福島の人も 他の人達から嫌がられたりしますか? ご回答、よろしくお願いします。

  • 福島県双葉町はこの先住めるようになるのか?

    私は福島県双葉町の出身者です。今は関東で暮らしていますが、 いつかは福島に戻りたいと思っています。 そこで質問なのですが、現在の福島県は安全と言える場所なのか、 この先将来、どうなっていくのか、専門家の意見をお聞きしたいと思い質問を投稿いたしました。 去年の震災から1年半経ちましたが、ほとんど復興も除染も進まない被災地と 今もなお線量の高い福島県。 福島に生息する昆虫や虫からは生態系の異常も見つかっているようです。 昆虫の子の世代になると非常に短命になり、体表面にも異常が出ているようです。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012081001219 人間に影響が出るのは10年、20年先かとは思いますが、影響が出るとしたら どのような症状なのでしょうか? 昆虫では目が陥没したりしているようです、、 人間にも同じような症状が出てくるのでしょうか? そして、テレビであまり取り上げられていないのは何故なのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 福島県について 

    福島県今の状態はどうですか?福島で何か魅力がありますか?風景とか工芸品とか節日とか、興味があります。

  • 福島県のイメージ

    福島県にみなさんはどんなイメージをお持ちですか? 観光地、食べ物、人・・・なんでも良いのでみなさんがお持ちのイメージを教えてください☆

  • 福島県民は汚れていますか?

    福島県民です。 原発のことがあって、あちこちで差別と思われることがあります。 救援物資が届けていただけなかったり、福島県民お断りの旅館、福島県民は汚いといった書き込みです。 悔しくて哀しくて、これからが不安です。 福島県の人について汚いとか怖いとか思いますか。 春からは大学生活なので差別されたりしないかとか心配です。 福島県は人があったかくて、芯がつよくて 空気がおいしくて、町が優しくて 私は大好きです。 みなさんの意見をよろしくお願いします。

  • 福島県は見捨てられてしまうのでしょうか?

    福島県民です。 震災・津波、余震も未だに続く中、更に追い撃ちをかける原発事故による放射能の恐怖に怯えています。 牛乳や農産物から放射線物質が検出され、多くの人達がこれからの生活に絶望したり不安を抱えたりしています。 既に風評被害も出ているようで、福島県や福島県民に対する見方が変わりつつあるようです。 復旧や復興にも影響するでしょう。 原発は国策です。 関東の人達が使う電気の為の原発です。 見捨てないで欲しいです。 助けて欲しいです。