• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ユーロ問題~ギリシャの債務危機)

ユーロ問題~ギリシャの債務危機

denden321の回答

  • denden321
  • ベストアンサー率27% (88/322)
回答No.3

>ある意味、ユーロ圏離脱も選択肢かも・・・ これは無理というものです。ユーロから離脱して新しく独自の通貨(仮にドラクマとしましょう)を 採用すれば、ドラクマは売り叩かれます。 そうなれば、ギリシャは輸入品の物価が上昇するだけでなく、輸入自体が困難になるでしょう。 ギリシャのような経常赤字国では、誰かがお金を貸さないと輸入ができなくなります。 まぁ、ギリシャは輸入超過が大きくなりすぎてしまったのが、失敗ですね。 ドラクマ安で、輸出にプラスになるという意見もありそうですが、 これと言って目立った輸出産業がある訳でもない。外資は通貨が下がり切るまで投資してくれないだろうし、 ユーロにとどまった方が、プラスでしょうね。 2番の方は、「貸し手にも責任がある」と仰っていますが、ギリシャは負債額をごまかしていました。 貸し手責任も、限度があると思います。 また、ギリシャもユーロを導入することにより、低金利で資金調達できていた訳で… ギリシャにも旨みがあった訳ですから、そこらへんは、ちゃんと評価しないといけないと思います。

mkot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今の現状では、ユーロ圏にとどまっても、ユーロ圏離脱しても、厳しい財政事情は、変わらないと 思われます。 自国通貨安があったとしても、めぼしい輸出産業のない状態では、八方ふさがりです。 ここは、融資側の条件をのみ、ユーロ圏に踏みとどまるべきでしょう。 ユーロを使えることのメリットは、大きいはずです。 それにしても、ユーロの信頼を揺るがした責任は、重いですね。

関連するQ&A

  • ギリシャ ユーロ圏離脱の可能性

    最近、ちょっと目にした物です。 ギリシャのユーロ圏離脱。 そもそも、何年か前にも同じような話が持ち上がっておりました。 当時は、世界的に景気が低迷する中で、ドイツがユーロ安おいしさにギリシャを生かしたようにとらえております。 しかし、このギリシャのユーロ圏離脱。 もし、仮にそんなことがあれば国債買い入れを禁止しているECBは、どうするんですか? スペイン、ポルトガルが受けるギリシャ国債のデフォルトの脅威。おそらく、連鎖的にいくつかの金融機関がつぶれるのではないでしょうか? そうなれば、ユーロ全体の問題がさらに大きくなるような気がします。 もしかすると、その時のユーロ安が狙いですかね……。 みなさんはどう思われますか? もし、ギリシャが離脱するならそれはおそらく、ユーロ圏の解体と同じような気がします。

  • ギリシャが離脱すればユーロ圏は崩壊する

    「ユーロ圏が…」ギリシャと仏の急進左派党首会談 ギリシャの急進左派連合のツィプラス党首は、「緊縮財政策こそがギリシャ経済を崩壊させ、ユーロ離脱につながりかねない」と語り、さらに「ギリシャが離脱すればユーロ圏は崩壊する」という見方を示しました。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120522-00000028-ann-int この人は、党利党略にかまけて、ギリシャ財政危機を喜んでいるように思えるのですが……、 「ギリシャが離脱すればユーロ圏は崩壊する」と大見得をきっていますが、 どうなんでしょうか? 緊縮財政策⇒ギリシア離脱⇒ユーロ圏崩壊  というシナリオはありえますか? よろしくお願いします。

  • ギリシャがのユーロ離脱すれば?

    本日の日刊ゲンダイに ギリシャよ頼むからユーロ離脱を決めてくれ とあります。 電車での隣り合わせの方のタイトル読みなので詳細は不明ですが ギリシャと日本は 経済的にどのような関係なのでしょうか? 経済問題に詳しくない 私に goo各位にご指導願います。

  • ギリシャのデフォルト

    再選挙になりますが、どうもユーロ離脱の可能性が高くなってきました。 国民もそう感じて ユーロを引き出し始めていますね。 さらにはドラクエの印刷準備の報道がされています。 そこで質問なのですが、ユーロ離脱とデフォルトは、同じように行われるのでしょうか? デフォルト(償還できず倒産)=ユーロ離脱(ユーロ側も見放し+離脱)    →ドラクエに兌換? この場合、ギリシャの借金(国債)は 以後一切返済不要になるのでしょうか?(踏み倒し) ギリシャの通貨 ドラクエに 相場は付くのでしょうか?(国際的に信用はある? 外国からはただの紙切れに見えないか? 結局米ドルが流通する?) ギリシャがデフォルト、ユーロ離脱するケースでの回答でお願いします。 結局 離脱しない、させない という回答は今回は不要です。

  • ギリシアでまた金融危機再燃!

    選挙で与党が敗れ、再選挙ほぼ決定。 再選挙では緊縮政策反対党が優勢と伝えられていますが、 もしそのような政権が誕生したらどうなりますか? 国債デフォルト、ユーロ離脱なんてことになる可能性もあるのでしょうか。 国民の我慢も限界に近づいているのでしょうが、 この国はブレまくってますね。 で、質問ですが、 1.結局ギリシアを再生させる方法はあるのでしょうか。 2.万が一デフォルトということになれば、リーマンショック以上に世界経済に影響を及ぼしますか? よろしくお願いします。

  • ユーロについて

    おそらく経済の基本知識がなっていないと思いますが(入門書を読んだ程度)、ユーロについてわからない事がたくさんあるので質問させて頂きます。 1.ユーロに加入するメリットってなんですか?経済面でその国にとって何か嬉しいことがあるんでしょうか? 2.いくつかの国が今年に入った1/1にユーロから脱退したそうですが、それはデメリットがあったからですか? 3.フランスなどは、ユーロに入った為に経済が悪化したといいますが、なぜ脱退しないのでしょう? 4.イギリスなどの国が入らない理由はなぜですか?デメリットがあるからですか? 5.ギリシャにユーロ圏の銀行が国債としてユーロを貸していたため、ギリシャが破綻した後にユーロ危機になったそうですが、ユーロをたくさん発行して帳消しなどはできないのですか? 5については、日本の国債は結局右のポッケから左のポッケにいれるような物だ、という話を聞いたのに対し、ギリシャの国債はユーロ危機とか大きい問題に発展していて、その違いはなんなのでしょうか。 日本がいくら借金があってもあまり問題が無いのと同じように(語弊かもしれませんが、少なくとも今までもこれからも借金はずっとあるイメージです)、ユーロ圏内で借金し合っているならば問題ないのではないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ギリシャ危機の次は日本危機だという専門家もいるようですが、本当でしょう

    ギリシャ危機の次は日本危機だという専門家もいるようですが、本当でしょうか。難しい経済理論は解りませんが、増加の一途を辿る赤字国債や、ギリシャ危機の背景やユーロ経済圏の慌てぶりなどをニュースで見聞きしますと、素人でも、いつか日本が破綻する日が来るという理屈にも頷ける所があります。増税だけで解決できるものでしょうか。またどんな心掛けが必要なのでしょうか。

  • ユーロ圏(特にユーロ圏が崩壊した場合)について

    今、ユーロ圏が国債発行等の問題でゆれています。 ユーロ圏は中長期的にどうなると思いますか。 私見では、ユーロ圏は崩壊するのではないか(EFSFも機能せず、欧州主要国の国債が債務不履行になるか、世銀やIMFの監督、融資を受けるようになる。)とおもっていますが、そうなった場合、世界経済(特にわが国や米国、中国、ロシアの経済や株式市場、為替等)にはいかなる影響をあたえるのでしょうか。

  • ユーロ圏離脱で、銀行口座のユーロはどうなりますか?

    ギリシャがユーロ圏から離脱した場合、ギリシャ国内ではスイス国内と同じように原則的にユーロが流通しなくなり、 ユーロでの売買は闇取引となるかと思います。 しかし、ギリシャ人が所有しているユーロ紙幣が紙くずになるわけでもないし、没収されるわけでも無いし、自分のユーロ紙幣をもってイタリアに船で渡れば自由にユーロで買い物ができると思いますがどうなのでしょうか? 質問1:ギリシャ人が長蛇の列をなして、銀行のATMで自分の口座からユーロ紙幣を引き出しているとの報道がありますが、この行動をする理由はなんでしょうか?単なる不安が原因の情緒的行動でしょうか。それとも来るべき事態に向けて経済合理性のある経済行動なのでしょうか? 質問2:嘗てドラクマからユーロに切り替えた時と、ユーロから新通貨に切り替えることの相違点を教えてください。 通貨問題など、貨幣経済の専門知識をお持ちの識者の方よりアドバイスをいただければありがたいです。

  • 通貨について教えてください。

    ユーロはギリシャ等の経済危機で通貨としての価値は下がっている。 つまり各国の通貨に(たとえば円)に対してユーロ安となっているのではありませんか。 輸出産業を抱える国家にとってその国の通貨は他国に対して安くなっていることがよいのであるという考え方からすると、ドイツやフランスにとってありがたい状況ではありませんか。 もし、マルクやフランが通貨として存在するときには、かなりそれは高い状態であるはずだと思うのです。 この通貨危機に対してドイツやフランスはギリシャ経済を支えるような、ことを言いながらいざ実行に移すことはすぐにせずに、アナウンスだけしながらぐずぐずしているのは、決して高くならないようにユーロ安を演出していて、ずいぶん身勝手なこと(うまいやり方)だと思います。 たとえば日本がギリシャの国債を買ってギリシャ経済を支えるとすれば、ユーロ圏の国々は表向き大変ありがたいと言わざるを得ません。 そのときはユーロは高くなり円安になるのではありませんか。ドイツやフランスはどう思うでしょうか。 日本の国債発行残高から考えるとギリシャの国債をすべて買ってもさして痛手では無いように思うのです。 以上、経済の素人のとんでもない考え方ですが、間違っていることをご指摘ください。