• 締切済み

システム英単語の使い方

高2です。英単語を覚えようということでシステム英単語を購入したのですが、使い方が今ひとつわかりません。なので、今まで使った方や使っている方などに使い方を教えていただきたいと思い、質問しました。どのように使えば良いのでしょうか。 回答、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

単語覚えるのだけは先生が教え込むわけにはいかないから、 生徒自身の頑張りにかかってるんですよ、うん。 入試に成功した人はみんなしんどい思いをして覚えた人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • システム英単語かbasic

    システム英単語の購入を考えていますが、ver.2とbasicの違いは何なのですか? 私は今、中高一貫の私立高校二年に通っていて、英語はあまりできないほうだと思います。 ご回答よろしくおねがいします

  • システム英単語について

    高校生です。 英単語の勉強に学校で買ったシステム英単語を使ってます。 CDなどは買っていないので本を見るだけなのですが、 システム英単語はどこを覚えればいいのでしょうか。 ミニマムフレーズのみを覚えるか、 ミニマムフレーズを覚えた後、下にある単語を覚えるか、 下にある単語を覚えた後、ミニマムフレーズを覚えるか、 下にある単語のみを覚えるのか。 回答お願いします。

  • システム英単語Basic

    システム英単語ベーシックとシステム英単語は内容が被っていますか? ベーシックを終わらせてからシステム英単語では無駄があるでしょうか?

  • システム英単語

    現在、大学受験の勉強でシステム英単語を使っているのですが、 学校の英語の授業の長文にも、英文法の問題の英語の文章にもrancher(=農場経営者)という英単語がでてきました。 しかしこの単語はシステム英単語には載っていませんでした。 確かに、すべての単語を網羅するのは不可能だと思うし、推測する能力も必要だとは思いますが、このままシス単だけつかっていて、大丈夫か不安になったので質問させていただきました。 シス単を使ったことがある人の意見など参考にしたいです。またほかの単語帳を使っていた人でもかまいませんので、大丈夫か否か判断していただきたいです。 またその場合、ほかの単語帳にはrancherという単語は掲載されているのでしょうか?知りたいです。 長々と書きましたが、回答お待ちしています。

  • 英単語の覚え方

    高2の男子です。今、システム英単語Basicと速読英単語 必修編(速単は読書感覚)を使っているのですが、みなさんがこれはオススメだ、という覚え方があったら教えてください。一日にこのくらいの数の単語を覚えた方がいい、こうすれば効率よく覚えられる、など教えていただけたらありがたいです。 あと、単語のスペルは覚えるべきなのでしょうか?いままでスペルも覚えていたのですが、あまり必要ない気がして・・・

  • 難しめの英単語帳

    いま、どの英単語帳を買おうか迷っています。 一応いまは、高二で、高一の段階で英単語センター1500(東進ブックス)で1500語はマスターしました。 それより上級のものとなると、 システム英単語  駿台 速読英単語上級  Z会 快速英単語    シグマベスト ジーニアス英単語 ジーニアス 速読英単語標準  Z会 ターゲット1900  ? DUO 単語王 かと思いますが、どれを購入したらいいでしょう? ちなみに志望校は東工大で、現段階でセンター英語130点です。 あと完全準拠の問題集があるとなおいいです!

  • システム英単語を買いました。

    システム英単語を買いました。 ひとまず単語を覚えようとしたのですが、途中でミニマルフレーズのみしかない所があり、覚えにくく感じたんですが、皆さんはどのようにシステム英単語を使っていますか?

  • 英単語帳を教えて下さい

    現在僕は英単語を覚える為に単語帳を探しているのですが、一番気になっていた「システム英単語ver2」が通っている某大手予備校の先生によるとセンターや中堅私立大(関西なら近大くらい)が限界らしいです。それで単語帳を探しているのですが今の所は、 ・システム英単語 ・速読英単語(必修と上級編があるので扱いづらい?) ・ターゲット1400(?) を考えていますが「現在高2で、旧帝大レベルを始めとして京大理系を目標にしている場合」はその他の単語帳を含めてどのようなものが良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • システム英単語について質問です

    多少下と被りますが別人ですw 大学受検に出る英単語で定評のあるシステム英単語ですが これはやはり最近の単語集でないと受験には対応できないのですか? 例えば システム英単語が旧版で システム英単語 Ver.2が新版のようです 一応英単語ターゲット1900の新しいのを持ってますが なんか筆者が適当に選んでいるのであまり大学入試には役に立たない・・・と言う噂を耳にしたので どうしようか迷ってます これは本当でしょうか? 回答お願いします

  • システム英単語の使い方について

    システム英単語のミニマルフレーズは次のうちどれを意識して覚えたほうがいいのでしょうか。また、実際に使っている人、使ったことのある人はどれを意識しましたか。 (1)ミニマルフレーズを見たとき、英→日と即座に変換できるようにする。 (2)ミニマルフレーズの訳を見たとき、日→英と即座に変換(発音)できるようにする。 (3)ミニマルフレーズの訳を見たとき、その訳のフレーズを書けるようにする。 (参考までに) 今、自分が行っているやり方は、ミニマルフレーズを(前回まで)+150個/日、英→日と音読していき、5週した単語から意味をチェックしていくという(1)を意識したものです。 このやり方に少し疑問を持ったため上記のような質問をしました。 ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スーパーセキュリティ30日間無料体験版を申し込んだが、ダウンロード先のメールを開いてもアクセスが集中していると表示される。
  • 再度試すように表示されるが、何度試しても進展がない。
  • どうすればダウンロードが進められるか相談したい。
回答を見る