• ベストアンサー

PDFファイルで楽譜を送りたいのですが・・。

zauber2010の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 手書きの書類をPDF化するためには、PCのほかにスキャナーと、スキャンした画像データをPDF化するソフトウェアが必要です。 今後も同様の作業を繰り返すのであれば、これらを買い揃えましょう。 もし今回限り、あるいは数回程度であれば、コンビニエンスストアのマルチコピー機で書類をスキャン、PDF化できるところがあるので、そちらを利用した方が安上がりです。 ご参考までにセブンイレブンのリンクを張りますので、詳しくはそちらをご覧ください。 http://www.sej.co.jp/services/scan.html なおこの場合必要なのは、利用料(セブンイレブンでは1枚30円)と、スキャンしたデータを書き込み、家に持ち帰るためのUSBメモリーだけです。

powermiki
質問者

お礼

#1様同様。 早々のアドバイスを有難く思います! セブンイレブンですか~!! そういえば・・確かにセブンのコピー機は色々できますよね! 携帯で撮った「写メ」のSDカードを何回もプリントしたことあります。 あの機器で・・PDF化できるなんて、気づきもしませんでした! とても便利なことを教えて頂きました! #1様(asato87)からのアドバイスは・・自宅で行う場合として、役に立ちましたし! zauber2010様のアドバイスも、手軽にコンビニに行けば、それが可能である! ・・ということもわかり、有難く思います!! すぐ近くにセブンがあるので早速、試しに行って来ようと思います! 「手書きの楽譜」と「USB」を持って行けば良いのですよね? また、新たなことを教えて頂き本当に感謝しています!! ありがとうございました~!!

関連するQ&A

  • PDFファイルが読めない

     以前、別のPCで読んでいたPDFファイルのうちいくつかが現在のPCで読めなくなりました。メッセージの内容は「・・・ファイルが破損している可能性があります。たとえば電子メールに添付され正しくデコードされなかったことなどが考えられます。・・・」です。読めないファイルは必ずしもメールに添付されたものではありません。自分で作ったものも読めるファイルと読めないファイルがあります。作成の素性は今ではわかりません。 何とか読む方法をご教示ください。

  • 楽譜ファイルが開けない [pdf]

    「妄想放出所」というサイトに、楽譜ファイルが置いてあります。 それをダウンロードしてみたのですが、 うまく表示できません。 pdfファイルでダウンロードできるのですが、 文字化けみたいになってしまいます。 adobe 10 をインストールしてみたのですが、一部表示できません。 色々調べてみた結果、 「kousakuフォント」と「finale」というのが関係あるようですが、 文字コードその他についてもよくわかりませんでした。 もし、開き方をご存じの方がいらっしゃいましたら、 ご回答のほどよろしくお願いします。 ちなみに、自分が見たい楽譜ファイルはこちらです。 →http://hijiris.ure.jp/kanasiiketui.pdf

  • pdfファイルが開けない!

    というか削除されてしまうようなのです。 メールに添付されているpdfファイルなのですが、 何度相手に送って貰っても「次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました」という文章がでてしまいます。 仕事上のファイルなので「安全でない」ことはないと思うのですが・・・。 ちなみにOSはWindowsXP。メールはOutlookを使っています。 PCの知識がほとんどないので本当に困っています。 今週中にはそのファイルが必要なのですが・・・。

  • PDFについて

    PDFで送ってもらった添付ファイルをプリントアウトし、それにサイン後、本社にFAXしました。そうするとそのサインしたものが本社から添付ファイルで所長に送られました。 ただこれだけのことなのですが、知識のない私にはわけが分かりません。 PDFの意味は調べて分かったのですが、私がFAXしたものをまた添付ファイルにつけるというのはデジカメで撮ってPCにとりこんだということなのでしょうか? 宜しくお願いします!

  • PDFファイルをエクセルやワードで読み込みたい

    会社から送ってきたメールに添付して送ってきたPDFファイルを ワードやエクセルで作り直すと何日もかかってしまいます。  PDFファイルの内容をエクセルかワードで読み込んでフォーマットを 保存できれば助かるなと思います。  アドバイスや何かのヒントでも戴ければと思います。 ワード2010、エクセル2010を使っています。 PCはhp製のデスクトップPCでp6-2420jpです。 ウィンドウズ10を使っています。 ほとんど何もわからないのでわかりやすく教えて戴けませんか?

  • pdfファイル

    Windows98se使用しています。メールソフトはOutLook express 6です。 PDFファイル添付のメールで、「この添付ファイルは 危険なためメールからのアクセスが削除されました」 と言うメッセージが出て添付ファイルを開く事が 出来ません。必要なファイルなので、困っております。 セキュリティーは「中」です。

  • 楽譜を作りたい

    手書きの楽譜を清書したいのですが,五線譜をパソコンで作られる適当な(格安)ソフトを探しています。 作曲できるとか特別なことは何も必要ありません。五線譜が作られ,プリントアウトができればいいんですが。

  • PDFへのURL付きのメールで、PDFのファイルが見れるかどうか

    http://~.pdfのURLを携帯に送った場合、そのURLをクリックして、PDFファイルを閲覧することができますでしょうか? 自分の持っているauの携帯(Sportio)で、試してみたのですが、 「このファイル形式はPCサイトビューアーで取り扱えません」とでて閲覧できないものや、 アクセスエラーで、リクエストされたページは表示できません」と出ました。 色々他のPDFも試してみましたがだめでした。 auで、EZビューワーなど使えば、メールにPDFファイルが添付されているものだと、閲覧できるのは知っているのですが、(有料で) 今回は、添付して送るのではなく、URLをクリックして、という形をとりたいのです。。 他の携帯会社の方でもauの方でも、試してみたことのある方いましたら回答おねがいします><

  • PDFファイルの編集

    初歩的なことですいません。下記業務の改善をしたいと思っています。 仕事で納品書と請求書を下記の方法でPDFで作成しています。 1.専用書類作成ソフト→ 2.グループウエアのアウトルックにPDFの添付ファイル(納品書、請求書)がついたメールが数十通来る→ 3.メールの添付ファイルを1件ずつ開いて印刷→ 4.各書類の日付や金額を訂正。 改善したいのは4番で、メールに添付された数十のPDFファイルをメールを一件、一件開いて、添付のPDFも開いてということをせずに、PDFファイル内の日付や金額を一度に変えて印刷したいと思います。 どうすればそのようにできるでしょうか?パソコンにはACROBAT readerしか入っていません。なにとぞよろしくお願いいたします。

  • PDFファイル付きメール

    過去の質問と似た類になってしまいますが、事象が少し異なる為、質問させて頂きます。 Outlook Express6 において、 同じバージョンのOutlook Expressから送られたPDFファイル付きメールが届きません。 ちなみに、添付ファイルが落ちるのではなく、メールそのものが届きません。 また、送信側では正常に送信されたことになっています。 尚、添付のPDFファイルは60KBくらいで軽く、容量の問題では無さそうです。 また、PDFファイルを添付したメール以外のメールは正常に届きます。 念のため、関係あるかどうかは分かりませんが、 送る側は全てデスクトップPC、該当の送られる(メールが届かない)PCはノートです。 どの様に対処すれば良いか教えて下さい。 よろしくお願い致します。