• ベストアンサー

Prelは何を作る・何をする言語?

知人に「Prelは簡単だから勉強してみたら?」 と言われたのですが Prelで何ができるのかわかりません。 今はhtmlで簡単なHPを作る知識がありますが Perlを習得することで 今より高度なHPを作ることができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.3

Perlはなんでもできる半面、ある程度習得しないとなにもできない言語です。 質問者さんのレベルにもよりますが、すくなくとも「簡単」とは 言い難いので、習得するつもりなら難しい前提で気合いをいれて 取り組んだ方がいいでしょう。 別回答にもありますが、Perl覚えるくらいならPHPの方が難解さは低いと思います あとは刑務所でも教えてると言われているRubyとか・・・

fd45aa
質問者

お礼

という事は意外と難しそうですね。 PHPの方がとっつきやすいのならそちらから学ぼうかと思います。Rubyも簡単なら良いですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.2

Perlは俗にCGIと呼ぼれます(厳密には間違います)が、よく使われる機能だと掲示板・チャット・アクセスカウンターなどの機能を作るのに必要なプログラミング言語の一種です。PHPと言う言語も同じ様な用途に使われる言語ですね。 「Perl/CGI研究室 'PERL-LABO'」 http://www.perl-labo.org/ 応用範囲は無限大ですので、どんな機能が出来るかはアイデア・技術力・資金力次第です。がんばって次世代のザッカーバーグ氏を目指してみましょう! 今は違いますが、facebookの初期の開発言語はPHPだったみたいです。

fd45aa
質問者

お礼

・掲示板 ・チャット ・アクセスカウンター を作りたい時に使う言語ですね。 CGI・PHPも合わせて勉強してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.1

何でも出来るプログラミング言語です。 手でHTMLページを作るだけなら不要。 プログラムでHTMLページを生成したいのなら必要(Perlである必要はないけど).

fd45aa
質問者

お礼

prelを学べばプログラムでHTMLを作れるのですね。 魅力的です。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうせ勉強するならHTMLより・・・

    ホームページを作ろうと思ってHTMLを勉強しようとしている者ですが どうせ勉強するならHTMLよりPrelやPHPのほうが良いのでしょうか? 良いの基準は?ときかれたら回答に困りますが 実用性があるかどうかと言ったところでしょうか^^; HTMLは多少わかるのですぐに習得できそうですが PerlなどはHtmlより難しいですか?

  • 言語?違いを教えてください。

    今webデザインを勉強しています。 HTMLの中級レベルですが、ここにきてプログラム言語で悩んでいます。 まず、 java,javaScript,php,perl,CGIの違いがわかりません。 それらを習得するにあたり、どの順番で勉強するのがいいのかもわかりません。 よければアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Perl言語を使っています

    Perl言語を使っています URLを定義して、 その、Webサイトの中を表示するといったようなことは 可能なんでしょうか?? もし、可能であれば サンプルソースなど、 おねがいします 文字だけで構いません あと、10文字表示したいのに その、システムが5文字しか 表示できない場合に 残りの5文字はどのようにして表示させるのでしょう 2つも書いて申し訳ございません print "Prel言語使います" だけど、5文字しか表示できないそうなると "Perl言"こうなります、残りの5文字はどのようにすればいいのでしょう

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 簡単な言語順に並べていただけないでしょうか

    コンピューター言語を習得するに当たって簡単なもの(習得時間が短くて済む)順に並べていただけないでしょうか。 C++ JAVA HTML Perl PHP XML VB JAVASCTIPT 宜しくお願い致します。

  • CMSを開発するのに必要な言語を教えてください。

    まったくのズブの素人で恐縮ですが、CMSを開発するのに必要な言語・知識を教えてください。 HTML,CSS,JavaScript位は分かるのですが、サーバーサイドプログラミング(プログラミング自体)は未経験です。 PHP,SQL,Perl,Ruby,C,C++などのプログラミング知識は必須でしょうか。 また、今から習得するとして、どのプログラミング言語を選択すれば良いのかご助言願います。

  • プログラム言語全般

    今、僕はHPのプログラミングについて勉強しているのですが、 言語の種類が多くてどれから勉強すればいいのかよくわかりません。 基本であるHTML/XHTML、CSSまでは理解しているつもりです。 PHP、Perl、Ajax、javascript等の他の言語の特徴(どんなことができるのか)などがあれば教えていただきたいです。

  • クライアントの需要の高い資格って?

    いままで独学でプログラムの勉強をしていたのですが 限界を感じ、スクールに通おうと思っています。 prel・php・データベースを習得してwebサイトを構築したいと考えたのがきっかけです スクールではさまざまな資格が取れるそうなのですが 現在プログラマに求められる資格・需要の高い資格はどういったものがあるのでしょうか? また、定評のある首都圏内のスクール等あれば教えていただきたいのですが よろしくお願いいたします

  • システムエンジニアの資格って?

    いままで独学でプログラムの勉強をしていたのですが 限界を感じ、スクールに通おうと思っています。 prel・php・データベースを習得してwebサイトを構築したいと考えたのがきっかけです スクールではさまざまな資格が取れるそうなのですが 現在プログラマに求められる資格・需要の高い資格はどういったものがあるのでしょうか? また、定評のある首都圏内のスクール等あれば教えていただきたいのですが よろしくお願いいたします

  • 目標言語→C#

    私はアセンブラ言語の知識とCを少しかじったくらいの経験しかないのですが、独学でC#の習得は出来るでしょうか?最初はJAVAやVBを勉強しようと思ってたのですが、某サイトではC#のほうがJAVAやVB、C++の長所を引き継いでいるので良いと書いてたので悩んでいます。あとどれくらいの時間があれば習得できるかもしりたいです。どなたかアドバイスお願いします。

  • プログラミング言語を習得する上での具体的な課題

    こんにちは。 現在大学生4年生で新しいプログラミング言語の習得を目指しております。その理由といたしましては諸事情により大学院では今とは違う研究分野の研究室に配属が決まったからです。 その分野とは、ウェブ工学やデータベース関係を扱う研究室です。大学院の指導教授とお話したところ「CとC++は必須、あとはRubyかPerlのどちらかを習得しておくこと、Javaは必須ではない」と言われました。 早速、スキルアップのため言語の勉強をしようと思っているのですが、言語を習得するためにはなにか目標を持ちながら参考書を読むのがいいといろいろなサイトなどで書いてありました。 これから言語を勉強していくので自分にあった具体的な課題がまだ分かりません。そこでなのですが、こういったものを作っていけばいいのではないかという具体的な課題を教えていただけないでしょうか。できれば、初歩的なものから段階的に難しいものを教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Ruby
このQ&Aのポイント
  • 「(国民)食糧保険法案」に関連して殺虫剤(農薬)や、いま2倍ぐらいに高騰しているリン酸肥料等といったケミカルファーティライザ―(化学肥料)を田畑に撒かずに、例えば、乳酸菌や光合成細菌、酵母菌からなる自家製の発酵菌液と粗塩だけを肥料として手塩にかけて育てた農産品には高めの食糧生産報酬点数を付与する、というアイデアを提案しています。
  • このアイデアは、ねぎらいや安全性(や食味)への評価の意味合いで、農産品に付与される報酬点数を増やすことを目的としています。
  • このような取り組みは、肥料や農薬の使用量を減らすことで環境保全にも貢献し、安全で健康的な食品を生産するための一つの手段となります。
回答を見る