• ベストアンサー

携帯メール自動転送の罪

fuwayurasara-riの回答

回答No.1

プライバシー侵害もいいところですね。 お気の毒に…。 警察へ相談したほうがいいと思います。 これは、メールを転送する行為が、他人のIDやパスワードを用いてログインしているわけですから、 不正アクセス禁止法に抵触する可能性あるからです。 証拠をそろえて、お近くの警察へどうぞ。 参考までに、下記の内容となるのではと思います。 ○ 不正アクセス行為の禁止等に関する法律違反 同法律第8条第1号、第3条第1項、第2項第1号 (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金) ○ 私電磁的記録不正作出・同供用罪 刑法第161条の2第1項、第3項 (5年以下の懲役または50万円以下の罰金) 相手が特定できませんが この文面からですと、少なからずともあなたの奥様や不倫相手のご主人や、興信所が絡んでいそうなイメージですよね。 会社の方だとしても、それはなぜ?というところから始まりそうです。 不倫は 夫婦関係が破たん前からのものですと、完全に分はないです。 あなたに尽くしてくれた奥様を裏切ったわけですから…。 不倫は民法の問題なのですが、結構面倒なことになるかと思います。 慰謝料とか、養育費とか…不倫相手に慰謝料の請求もありえます。 有能な弁護士さんもその弁護費用が相当かさんだりするはずです。 不倫が発覚するのは間違いないと思います。 まず相手を特定するのが、先かと思われますのが そうなると、警察の力をお借りするしかないのでは? 相当リスクは大きいですがね…。

関連するQ&A

  • 携帯メールの自動転送について

    主人の携帯に入ったメールを私の携帯若しくはパソコンに自動的に 転送できますか?又、主人が送信したメールを自動的に転送できますか?主人;ドコモ。私;au。特定相手先;ソフトバンクです。

  • 携帯からのmail転送、自動転送されるものとされないものが

    会社のPCと家のPCで同じmailを読むために複数のサーバーで 自動転送(転送ソフトは未使用)の設定を行っています。 人に教えるmailアドレスを一本化するため全てのmailは 下記の流れで転送されます。 会社のサーバー(自動転送ON/サーバーに残さない設定)→ nifty(A)[ウィルスチェック機能があるので会社のサーバー から読まずここから読んでいる/自動転送ON]→携帯au[mail フィルター設定無し/自動転送ON]→nifty(B)[家のPC。 全てのmailを受信する設定/ここで完結] この流れの中、携帯auまで届いているmailで一部がnifty(B)に 転送されないケースがあります。原因がわかりません。 ※添付ファイルの有無は関係無いようです。 ※特定の送信者so-netとdocomoの者についてこの状況が発生して いますが、受信拒否設定は行っていません。

  • 携帯メールの自動転送

    教えて下さい。 携帯に受信したメールを、受信する度に、自動でPCなどに転送することはできるんでしょうか? それから、携帯電話に来たメールを抽出するソフトも併せて教えてください。 その際、パスワードで、ロックがかかっている場合は、抽出可能ですか?

  • どちらが罪か?(赤外線受信でメールを盗った!)

    親子であっても夫婦であっても個人の郵便物を開封したりするのは罪だと聞いた事がありますが・・・ 赤外受信でメールを盗み見すること自体 犯罪で訴えられないのでしょうか? にわとりが先か卵が先か? 盗み見が罪か? 書いてある内容(不倫めいたこと)が罪か? 悪いと思いながらした事で事実を知ってしまった場合 どちらに有利に働くのでしょうか? 書いてある内容の信憑性も?? 今じゃ偽装メールも写真の合成もあります。刑事事件で無い限り本人が認めなければ民事程度では真偽は捜査されませんよね? もっともかんねんして自白すれば別ですが・・・。 知ろうとした私が罪か 知られた夫が罪か どうなるんでしょうか?

  • iphone へメールを自動転送したい

    iphone5を使用しています。パソコンに特定の人から受信したメールを携帯へ自動的に転送することはできますでしょうか?いろいろパソコンには届きますが、特定の人以外のメールは転送しなくてもよいので、そういったことができるのであれば教えて下さい。よろしくお願いします。パソコンのメールはt-comです。

  • メールをFAXに自動転送してくれるサービスを探しています

    受信したメールを、ファックスに自動で転送してくれるサービスを探しています。 希望する機能は、 ある特定のメールアドレスから送られてきたメールまたは、 ある特定の件名で送られてきたメールのみを、 ファックスに自動で転送してくれるというものです。 どなたかご存知の方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします m(_ _)m

  • メールの自動転送

    私は仕事でWindowsLiveメールを使用しています。 休日でもメールの確認がしたいので、メッセージルールで受信されたメールを携帯に自動転送するように設定したのですが、これはPCがシャットダウンされていてWindowsLiveが起動していない時でも自動でメールを受信して携帯の方にメールを転送してくれるのでしょうか? また、上記の方法では不可能な場合、PCがシャットダウンされていても携帯もしくはGmail等に自動転送させるにはどうすればいいですか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • メールの自動転送について

    メールの自動転送ですが、条件が送信者のメールアドレスの中に特定文字列があった場合のみ、他のユーザーのパソコンにメールを自動転送したいのですが、方法は有りますか? 例. ×××@tanaka××.××.×× のtanakaという文字列があった場合のみ自動転送する 有償ではあるのですが。Outlook Expressを使用しています。宜しくお願い致します。

  • Outlook2007 メールの自動転送

    現在Outlook2007を利用しています。 これは社用のメールアドレスを登録し活用していますが、土日にパソコンを持ち帰ることはないので、メールを自動的に転送するように設定しようと思います。 仕分けルールを利用してある特定のユーザーからのメールは携帯のアドレスに転送されるように設定しようと思いましたが設定後試してみると以下のような状態です。 【特定のユーザーからメールを受信したが、Outlookを開くまでは携帯へ転送されない】 Outlookを開けなくても、メールは自動的に携帯へ転送されるようにするにはどうしたら良いですか? パソコンをスタンバイの状態にして帰れば良いのでしょうか。

  • ケータイメールの自動転送

    ケータイに着信したメールを特定メアド(PC)に自動転送するのは無理ですか?(ドコモ)